おはようございます…って言っても、もうすぐお昼。バイトに行く時間。今朝は寝坊してしまって、ホルンの練習時間が取れなかった。 昨日けっこういい感じだったのに…涙…
Qさんは、ホルンのささやかなお悩みを抱えていらっしゃります。 ①まずドレミで言いましょう。ゆっくりで良いです。貴方の言える速さで言いましょう。②次はリズムを手…
さて、楽譜読むって難しいですね。でも読まないと、なんの音を出して良いのかわからないです。私はリズム音痴なので、新しい譜面を頂いた時はまず、リズムが躓きそうな場…
「ブログリーダー」を活用して、阿部 真美さんをフォローしませんか?
おはようございます…って言っても、もうすぐお昼。バイトに行く時間。今朝は寝坊してしまって、ホルンの練習時間が取れなかった。 昨日けっこういい感じだったのに…涙…
さっきアレクサでモーツァルトのフィガロの結婚序曲がかかっていた。この曲ファゴットのソロではじまる、おまけにファゴットにはとても難しらしい。とても良いおとしてい…
今日はAIにホルンのことで質問してみました。AIの答えなので、絶対正しいモノではありません。ただ、私が感じていることに近いなと思ったので、書いてみました。 『…
ブログは毎日書くのが良いと言われているが、この週末は日本ホルン協会に掲載する原稿作成に追われていた。 締切には必ず間に合わせると決めているものの、毎回ぎりぎ…
ホルン吹きの皆さんへ。 フルダブルホルンをお持ちの方、F管は普段使っていますか?F管はB♭管より管が長いため、音を鳴らすのが少し難しく感じられるかもしれません…
ネタ探しかな?ホルンのこと、バイトのこと、普段の生活のことに役立つことを探す時間にしています。 料理は好きだから、よくレシピ探しをしています。あとホルンのこと…
昨日のN響アワー……いや、違うな。番組のタイトルが思い出せないけれど、黎明期のN響の演奏を特集していた番組だった。 とにかく、音がすごく良かった。特にホルン!…
ゴールデンウィーク、皆さまいかがお過ごしでしょうか。私はまた千葉ジェッツの試合を観戦してきました。今日は接戦となり、とてもハラハラする展開でしたが、最後はジェ…
おはようございます。今日はもともとバイトの休みの日である。 風邪のような症状は、少し改善してきた。ご心配いただき、ありがとうございます。 さて、昨日アップした…
4月27日のHOTのコンサートが、無事に終了しました。その疲れが出たのでしょうか?あるいは、その後に行われた日本ホルン協会の懇親会がとても盛り上がり、楽しいひ…
おはようございます。練習の途中ですが、気がついたことがあったので、忘れないようにここに書きます。 曲を練習する時は必ず、発音すること、できれば出すべき音で、だ…
おはようございます。今朝は空が明るくて、自然と目が覚めました。最近は、毎朝4時半ごろに目が覚めます。「5時に起きればいいや」と思って二度寝すると、気がつけば8…
私は決してホルンが上手なわけではない。 高い音も低い音も、まだ思うようには出せない。いま修行中である。20年ほど前は、それなりに吹けていた時期もあった。 でも…
昨日、バイト先の上司がこんなことを言っていた。「この仕事に正解はない。子どもたちと一緒に走っていくものなんだ。」その言葉を聞いて、ハッとした。「ホルンの奏法に…
朝は5時に起きるって決めているのに、今日はどうしてもお布団から抜け出せなかった。 そのせいで、ホルンの練習時間が潰れてしまった。悪いのは自分だ。毎日練習してい…
おはようございます。 最近は、朝5時を過ぎると空が明るくなってきました。冬の間は、5時も6時も真っ暗で、ようやく明るくなるのは7時頃。そんな毎日でしたが、今は…
「HOT(ホルンオーケストラとうきょう)第一回記念演奏会」ぜひいらしてくださいね。 入場(整理券)は私宛メッセージまたはメールいただければ、郵送いたしますので…
4月12日に予定していた、無料勉強会はお一人の参加もないので、中止致します。 4月は私にとって、ホルンのイヴェントがあり毎週ホルンを吹くことができます。家では…
おはようございます。 先週は体調がすぐれず、ずっと家で静養しておりましたが、今朝は目覚ましが鳴る1分前にパッと目が覚めて、ようやく復活しました(笑)さて、今日…
昼抜きで練習したので、どうせ上野に行くなら、あの餃子をおやつ代わりに食べたいなあと思い、人混みの中を、歩いてたどり着くとお昼休みということで、食べられませんで…
最近気づいたことがある。それは初見が苦手という人が私の所属するアンサンブルに多くいるということ。 私自身は、リズムが苦手なので、Jpopとかロックとかのリ…
私の悩み「高い音が出ない」これ少しづつ解決してまいりました。まず、雑音が減りました。そしてアンブシュアも真ん中に寄せる様にしました。そして舌の位置、喉を開ける…
昨日のアンサンブル練習で、自分がいかに吹けないかがよくわかりました。最近毎日の練習の結果で、少し上への音域が広がり、雑音が減りましたが、五線より上の音はコンス…
それは私のアンブシュアでない、マウスピースの後が中心より少しづれていたことです。以前はびっくりするくらい真ん中だったのです。しかし、明らかに左にずれていました…
昨日は某アンサンブルの集まりがありました。 そこで気になったこと。。。それは複合拍子に関する理解がない人が多かったこと。ビックりしました。でもこれは日本の学校…
昨日は、自分の悩みを書いたら、早速お二人の方から良いアドバイスをいただきました。本当にありがとうございます。 早速試してみたことがあります。 昨日、一昨日と藤…
実は今自分自身ホルンを吹く時に悩んでいることがあります。それは、バジングする時にもあることなのですが、音に雑音が混じることです。 なぜ雑音が混じるのか、今そ…
おはようございます。 4月ももう23日となりました。新しい1年生も学校生活にようやく慣れてきたように感じる今日この頃です。新しい1年生にご家庭の方々が、学習の…
おはようございます。皆さんは、朝、音楽を聴きますか?私はバロック音楽をかけています。 今日のように雨の朝は、気分が少し沈みがちですが、バッハをきくと元気が出…
1週間気管支炎のため休養しておりました。今日からは、またバイトです。 ずっとゴロゴロの生活だったので、体力が落ちてしまっていて、昨日、買い物に行った時も帰っ…
今日まではドクターストップでバイト休み、静養に努めてきましたが、明日からバイトに行きますので、明日から日常の生活に戻ります。 まだ咳が残っていますが、苦し…
当たっている。私結構めんどくさがり屋だから。まだ咳が出る、時々痰が絡んでいる。早く治りたいだいぶ良くなったけど、横になる。
おはようございます。 先週の金曜日あたりから引いた風邪を拗らせ、熱は平熱ですが、痰が切れず、息ができなかったり、ひどくなってしまい、水曜日の夕方バイトを早退し…
おはようございます。 今日はいつもお世話になっているホルンアンサンブルの社長さんから宿題をいただいたので、それについて書いてみたいと思います。 「舌の位置…
おはようございます。 このところ、何もかけていませんでした。プライベートのことで忙しかったからです。 先週の土曜日、1ヶ月ぶりにホルンを吹くことができました。…
おはようございます。 最近バイトが忙しくて、なかなかホルンに関することが書けていないです。もともとホルンに関することは、あまり書いてこなかったのですが、ここで…
最近、食洗機を買い、台所仕事が楽しくなりました。とにかく私がバイトに行っている間、寝ている間に、仕事してくれるので、皿洗いがへり、料理するのが楽しくなりました…
久しぶりにコプラッシュの60の練習曲の上巻を開けてみたら、まあ劣化の激しいこと。なんかこぼしたのかな?随分汚れている。 おまけにアメリカの恩師クレヴェン…
おはようございます。 昨日から怒涛の春休みが始まりました。 バイトは朝9時半から夕方6時半まで、これが毎日続きます。経費削減?のために、弁当を作って、毎日持っ…