chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
魂を浄化するスピリチュアル・ヒーリング https://ameblo.jp/soul-therapy/

心と体と魂を浄化するスピリチュアルヒーリング。感情や思考を浄化して、悩みや不安から解放された人生を!

「魂を浄化するソウル・セラピー」(毎日コミュニケーションズ)の著者・塚田佳穂のブログ はじめての方は、こちらの記事からどうぞ。 心と魂の想いを溶かすには?http://ameblo.jp/soul-therapy/entry-10352118981.html

ソウル・セラピー
フォロー
住所
渋谷区
出身
スイス
ブログ村参加

2010/12/17

arrow_drop_down
  • エネルギー疲れを浄化するには

    体が妙に重怠いときは、心が疲れているだけでなく、『心の疲れの癒し方』体の疲れと心の疲れ。  どちらも体が重くなりますが、重さの中身が違います。  体を使いすぎ…

  • 心の疲れの癒し方

    体の疲れと心の疲れ。  どちらも体が重くなりますが、重さの中身が違います。  体を使いすぎて疲れている時の疲れは、体は重くても、それだけで、ある意味スッキリし…

  • 自分の家をパワースポットにする方法

    物にも愛は伝わるので、自分を愛するのと同じように、自分の家にもあなたの愛を伝えませんか?  『愛車』や『愛犬』と言う言葉はあるのに、『愛家』という言葉はありま…

  • 執着か魂の望みかを見極めるには

    新しい自民党総裁が決まりましたね。新しい総理大臣の誕生です。  石破さんが総理大臣になる日が来るとは、昔を知っている人には考えられないことでしょう。  石破さ…

  • 自分を正しく評価したいと思う時

    自分のことを客観的に見るのは難しいので、自分を正当に評価することも難しいですよね。たいていは、過大評価したり、過小評価しています。自分に厳しい人は、過小評価し…

  • 過去を受け入れられると、力が湧いてくる

    「まさか!」と思うような出来事が起きると、それまでの自分が間違えたんじゃないかと考えて、過去の自分を否定したくなりますよね。でも、過去の自分を否定することは、…

  • 事件は頭の中だけで起きているのかもしれない

    「わたしは問題を抱えている」と深刻になると、苦しくて辛くてたまらくなります。でも、もしかしたら、その問題は、頭の中では問題かもしれないけれど、現実には何も起き…

  • 実践しないと、もったいない!

    本を読んだり、話を聞いたりして、知識を得られるとなんだか満足しますよね。  ただ、その知識を実践しないと、いくら知っていても知識は知識のまま。  なので、使わ…

  • お彼岸なので、、、

    今日は秋分の日ですね。  昼の長さと夜の長さが同じ日。秋分の日を挟んで前後3日間がお彼岸ですが、「暑さ寒さも彼岸まで」という言葉通り、少し涼しくなって過ごしや…

  • カルマを解消するのに立ちはだかる壁

    何だか苦手だなと感じる人とは、過去生からの負のカルマがあるのかもしれない。  と、ソウル・セラピーでは考えて、相手に謝ることをお勧めしています。  が、ここで…

  • 誰が誰を許せばいいの?

    昨日、謝ることと許すことを書いたのですが、 『謝ることと許すこと』ソウル・セラピーでは、苦手な人との間には、カルマがある(=過去生でこじれたことがある)と考え…

  • 謝ることと許すこと

    ソウル・セラピーでは、苦手な人との間には、カルマがある(=過去生でこじれたことがある)と考えて浄化していきます。  いつかどこかの過去生で、相手を傷つけたり、…

  • 人は長所で尊敬され、短所で愛される

    『人は長所で尊敬され、短所で愛される』作家のひすいこたろうさんの言葉だそうです。心がゆるむ言葉ですよね。普段、自分の短所や欠点を嫌っている人には、自分の短所で…

  • 欠点は目につくけれど、美点は見つけ出さないと目に入らない

    完璧な人は一人もいません。  だから、人の欠点を見つけて、「あの人にはこんなところがある」「あの人はこうだよ」とあげつらうことに意味はないと思いませんか?わた…

  • 人生の正解は自分で創っていける

    人生は選択の連続。  不安や心配などの怖れが多いと、自分が選んだ選択肢を、「間違っていないかな?」「これでいいのかな?」「こっちを選んで大丈夫かな?」と疑って…

  • 神様からのギフト

    ソウル・セラピーでは、毎日自分に愛と光を注ぐようにお伝えしています。  そうすると、体も心も魂もお掃除されて、スッキリするのです。  体に愛を注いでいると、ど…

  • 不安があっても、対処法を知っていると安心できる

    ソウル・セラピー基礎講座#7が終わって、早いものでもう1週間が経ちました。  ソウル・セラピー基礎講座は、終わった後も最後に1ヵ月宿題が出ます  皆さま、毎日…

  • 魂との時間を持ちたいなら

    「もう起きなくっちゃ」「朝ごはん食べなくっちゃ」「お化粧しなくっちゃ」「会社行かなくっちゃ」「お迎えに行かなくちゃ」「アレしなくちゃ」「コレしなくちゃ」  わ…

  • 思い込みには、ご先祖様たちの記憶もある

    思い込みは記憶の産物なのだけれど、その記憶は、過去と過去生だけでなく、ご先祖様たちの記憶まであるのです。『思い込みは過去の記憶』思い込みは、目の前の出来事にフ…

  • 思い込みには、過去生の記憶もある

    思い込みは記憶の産物なのだけど、『思い込みは過去の記憶』思い込みは、目の前の出来事にフィルターをかけます。  事実が、そのままの姿で目に入らずに、フィルターで…

  • 自分を大切な存在だと思えてる?

    人にひどい言葉を言ったり、マウントを取る人は、偉そうに見えるかもしれないけれど、エゴが強いだけ。実は自分に自信がない人。自分に価値があると思えていない人。自分…

  • モヤモヤから解放される方法

    心がモヤモヤざわつく時は、思わずフタをしたくなるけれど、本当は何にモヤモヤしたのか、しっかり向き合う方が、その後の自分が楽になります。  フタをしてスルーして…

  • 思い込みは過去の記憶

    思い込みは、目の前の出来事にフィルターをかけます。  事実が、そのままの姿で目に入らずに、フィルターで色付けされてしまうのです。  そして、フィルターで色付け…

  • 魂を感じながら生きていく

    今日は、ソウル・セラピー基礎講座#7の最終回でした。  4ヶ月間5回にわたって参加してくださった皆様、本当にありがとうございました。  毎年のことながら、始め…

  • なんでこんなに苦しいの?—魂がクリアしたいと願っていること

    魂が「これをクリアしたい」と願うことは、途中で逃げ出したいと思っても、なぜか逃げ出せなかったりします。  「ここで逃げてはいけない」となんとなく感じることもあ…

  • 自分と違う相手と、どう付き合う?

    人の数だけ「当たり前」が違うと言われています。  なのに、自分と違うと「敵」とみなし、自分と同じだと「仲間」だと考えるのは、日本人の特徴かもしれませんね。  …

  • 体が突然重くなった時

    体がグッと重くなったり、頭が痛くなった時に、愛を入れても、なかなかそこから抜け出せない。愛を入れてもどうにもならない時は、誰のエネルギーの影響なのかがわかると…

  • 自分との対話で、自分と仲良くなっていく

    自分との関係を良くしたいのなら、自分との会話が大切だし、人との関係を良くしたいのなら、その人との会話が大切になる。  先日、いつもお世話になっているジムの2周…

  • 自分に丁寧に接してみる

    自分に対して、無意識にキツク当たること、ありませんか?  というのは、昨日美容院に行って、シャンプーしてもらっているときに、「なんて優しく髪の毛を洗うんだろう…

  • 自分を大切にするってどういうこと?

    「自分を大切にする」と聞くと、どんなイメージが浮かびますか?  ワガママだったり、自己主張が激しかったり、自分に甘い人が浮かぶのなら、あなたはきっと自分を大切…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ソウル・セラピーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ソウル・セラピーさん
ブログタイトル
魂を浄化するスピリチュアル・ヒーリング
フォロー
魂を浄化するスピリチュアル・ヒーリング

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用