これからの自分の生きる道に"確信"を持てた体験でした。 あざす! フォトレポートは▼ https://www.facebook.com/media/set/?set=a.681719318539801.1073741842...
二人三脚プロジェクトスピンオフ企画! 来年の始めのみんなの愉しみである新酒っ! 今回はナントっ! その新酒を飲む為の『ぐい呑み』を あの『 YUGEN GLASS 』さんが作ってくれます! しかも熱田農園の田んぼの土入り!!!!!!! 二人三脚 × YU...
9月1日今年もやってきました! 意識とろける稲刈リング!!! 灼熱フォトレポートどうぞ!!! ↓↓↓ https://www.facebook.com/media/set/?set=a.627229753988758.1073741841.409279432...
自由研究ラボ『有機野菜を収穫してベジバーガーを作ろう!』フォトレポート!
photo by SHIN THE AFROMAN 最高の笑顔がそこにはありました! フォトレポートを見る ■ブログランキングへご協力お願いします↓
田植えから89日目! あと一踏ん張りや! 成長レポートをみる ■ブログランキングへご協力お願いします↓
ART work by SHIN 日中の草取り作業を終え、我々はタマネギを炒めまくって、 オニオンスープをみんなで飲もう!というイベント、その名も 『タマネギ炒め過ぎナイト』へ!
田植えからひと月とちょっと。 二人三脚会員のみなさんが手植えした稲も すくすく育っておりやす! この日は、東京より、デザイナー&ヨーガティーチャーのTOMOさん そして、同じくヨーガティーチャーの、HANAさん&MOMOちゃん さらには、写真家...
つながりむすび このおむすびは、千葉は匝瑳市にある CAFE gin-ger の店長 Tsubasakoちゃんがむすんでくれたもの。 で、どこが"つながりむすび"なのかというと? その答えは素材をたどると見えてくるんすよ! ◉素材 ...
この日は『のぶやごはん』を熱田農園のいろり部屋で開催。 美味すぎるごはんをたらふくいただきました!! のぶやごはんとは? 熱田農園の野菜を使った。 熱田氏の家で行われる、 熱田氏のつくるざっくりした献立の飯会。
コレ幸せなり! 熱田野菜のホワイトシチュー 菜のマヨおひたしとほうれん草レタス炒め添え。 名前長っ!!笑 さて簡単材料は以下 ◉シチュー(4人前) 熱田野菜 か ぶ 2個 大 根 1本 一宮直売野菜 人 参 2...
前回のブログ の続きでっす。 KIBOKO一行は翌日の予定もあり、残念ながら懇親会までは行けず。。。 お腹が減ったので、帰路に会った東和の直売所へ。 すると偶然!イベントに来ていたM君と再開! 彼の実家はなめこ農家とペンション&カフェを行っていると言うことで、 立ち寄...
先日、KIBOKOも関わる 二人三脚プロジェクト で繋がった、 福島の きぼうのたねカンパニー(株) のイメージイラストのブログを書きましたが、 その会社の設立イベントが開催されると言うことで、 兄のGomixxと共に福島へ! 今日はそのイベントの様子をフォト...
以前二人三脚プロジェクトの熱田農園、熱田さんのツナガリで 福島の 遊雲の里ファームへ稲刈りイベントに 参加して繋がった、 きぼうのたねカンパニー(株) の瑞穂ちゃんが、 福島の若手野菜ソムリエの集まる 福島やさいのラボ の研修で九十九里へ来てくれました! その...
KIBOKOの好きな野菜の一つにブロッコリーがあります! 今年は不作だったようですが、熱田農園の季節の野菜ボックスに入ってきました! そして季節の野菜といえば菜花! このブロッコリーのモリ(森)感 がたまらなく好きです! 春のご馳走 菜花ちゃ...
KIBOKOのジャンクフードライフを徐々にオーガニック側へ更正させている 熱田農園の熱田野菜たち! 今回の野菜ボックスにはこんな旨いものが入ってました!!! "熱沢庵(あつたくあん)" 塩と三温糖と糠で浸けたシンプルだけど、 やさしく、まさに箸休め...
熱田さんとこの田んぼで、 自分達で田植えたお米で出来た日本酒『二人三脚』で晩酌〜 贅沢すぎる! そしてこのお酒の ラベルをデザイン させて頂いたんですが、 それは表ラベル。 実はこのお酒には裏ラベルがあるんす。 そこには熱田さんの『心意気』が綴ってあ...
ジャンクフーディスとKIBOKOとしては、 市販のお菓子は魅力的すぎる。。。 んが、カラダに明らかに悪い。。。 じゃあどうするか? お菓子を自分で作るしか無い! てことで間違いない食材で作ってみました。 福島の"今"と向き合いながら、...
熱田農園で採れたキュウイ 有機の豆乳 氷 それをミキサーでガァーーーーーっっと。 旨しっ!! ■ブログランキングへご協力お願いします↓
昨年の2月に FARM CAMPAUSの手前味噌作りワークショップ で作った お味噌の封印をようやく解きました! したらば旨さのうねりが入る入る!!! 幸せの極み、、、 ■ブログランキングへご協力お願いします↓
ありがたいツナガリで今日も美味しい御飯をいただいております。 ありがたやぁ〜ありがたやぁ〜。 ー 大根 ごぼうとにんじんの煮物 お餅 たまご添え ー 料理 : KUMAKUJIRA 野菜 : 熱田農園 お餅 ( 古代米・きび ) : 遊雲の里ファ...
昨年からとっている熱田農園の季節の野菜ボックス。 毎回季節を感じる旬な野菜たちを送って来てくれるんですが、 野菜って本当に美しい。。。 九条ねぎグラデ ターツァイ バーン そして、旨い。。。感謝 ■ブログラ...
KIBOKOのご飯シリーズ。 今回は KUMAKUJIRA 氏と熱田農園の野菜のコラボうどん! ひとつひとつの野菜の味はしっかりと さっぱりカラダに優しい味!ごちっ!! 続きましては 去年10月に稲刈りのお手伝い にうかがった 遊雲の里ファー...
昨日のフォトレポート に続き、 本日はフォトレポートその2をおおくりします。 宴も中盤、みんな酔いも進んで皆さんからハッピーオーラが! そんな中熱田さんが外から登場! んっ? なんか湯気出てる? んんっ?? 手前のこの道具は?? ...
2012年 5月から熱田さんの田んぼで、 みんなで田植えした完全無農薬無化学肥料の有機米が ついに日本酒になって到着! と言う事で、みんなで田植えて、刈ったオーガニック日本酒 " 二人三脚 "をみんなで祝い、呑む! という素敵すぎる集いが1月26日に...
左右:熱田野菜の味噌鍋・水菜とハムのフカふかサラダ by KUMAKUJIRA 中:紫かぶと白かぶの中華風浅漬け by KIBOKO 今年お初の完全無農薬 無化学肥料の熱田野菜。 本年も安心安全で身体歓ぶ熱田農園の有機野菜とお米、 ...
「ブログリーダー」を活用して、KIBOKOさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。