ターゲット行ったら、Back to Schoolの商品棚を作っていた。うちの地域は8月20日から学校だが、全米地域によっては5月早々に夏休みに入った所もあるか…
日本では雑誌大好きでしたが、アメリカに来て田舎生活の為日本の雑誌は遠い存在になってしまいました。(電子書籍じゃなくて紙の雑誌じゃないとイヤです)加えてアメリカ…
今年は夏休みがなんか早く過ぎてる気がする。地元MLBも見に行きたいのに、息子のキャンプやら野球やら、自分の仕事やら、ザビちゃんもいるし毎日大忙しで疲れ切ってま…
現在のバックヤードの一部はこんな感じになってます。暑いとザビも練習やる気せず。雨が降らなくてまた芝生がもげだした…夏真っ盛り!ザビちゃんと過ごす2回目の夏。ト…
ポーランドから届いたSt Francisと愛犬ザビのSculpture Art。
先日愛犬ザビの4代目St Francisのお守りメダルを買ったのですが、St Francisについてはこちら↓それから動物を守護するSt Francisに興味…
Happy Friday!フットワーク軽すぎでいつもどこか出歩いてる主人は金曜日の午後早々に息子とまたまたエリー湖@シェラトンに泊まりに行ってしまいました。今…
今年はズッキーニしか育ててませんが、やっとモリモリ茂ってきました。花壇以外にもポットで育てています。雌花がやっとついて、花の根元がズッキーニになるんだよなあ。…
夕方のドッグランは、仕事終わったとか、昼間の暑さを避けて来た飼い主さんと犬がたくさん。ザビが楽しんでるのをみるのが私の楽しみ日本のお友達から聞いたんだけど、現…
愛犬ザビのアジリティ今季8回クラス先週から始まってますが、先週、今日と2回も欠席してしまいました。…と言うのも、アメリカの夏は道路工事が多く(東海岸とか冬寒い…
ダイニングテーブルを買い替えようとここ2年ぐらい話してたのに、今のでも特に不都合がないからグタグタしていましたが、今年家具屋さんに行ってやっと買ったのが、なん…
MLBオールスターのホームランダービーに続き、パープルカーペット始まってます。私はもちろん大谷さーん派です。地味な格好ですね。一平さん通訳もいましたが、通訳い…
私は料理、家事全般大嫌いですが、世の中にはお料理上手、簡単そうに見えて素敵なお料理を紹介されている方がたくさんいるので、ブログやインスタをフォローさせていただ…
親犬バカ、シェパードバカ注意です。私の相棒ザビエル君は現在19ヶ月!子犬の時は足がデカいから大きくなる、とたくさんの人に言われたけど、いつも言ってるように肉が…
愛犬ザビ:4代目St.Francisのお守りメダルペンダント
ザビちゃんが子犬の時からお守りとしてカラーにつけているSt Francis聖フランシスのお守りメダル、3代目もとうとう…↓やはり、山道小川走りまくるザビなので…
私と息子が使ってる主人の裏ネームは、”ブー”意味はないけど、ブーと言う感じだから。口うるさいし、細かいし、人の事奴隷みたいに使うし…etcだから、息子と主人の…
今日はアメリカ独立記念日。ザビちゃんとお留守番組なので特に何もなし。何もしないこんな地味な独立記念日を過ごしてるのって私だけ?(でもこちらの日本人もアメリカ人…
主人と息子が日本行きの飛行機に乗り込めました。飛行機搭乗のための事前PCR検査用意で色々大変だったようですが、この飛行機にもその書類不備だかなんだかで搭乗出来…
2回目エリー湖で走り回るザビエル君。ザビエル君ほどカッコいい犬はいないよ!(親犬バカ)更にトレイルで。ザビ、もっと体重を増やしたいから1日に約5カップ食べてい…
「ブログリーダー」を活用して、Cocoさんをフォローしませんか?
ターゲット行ったら、Back to Schoolの商品棚を作っていた。うちの地域は8月20日から学校だが、全米地域によっては5月早々に夏休みに入った所もあるか…
ハイスクールのフットボール部は、8月から本格的にほぼ毎日練習始まるが、7月も週に数日は練習あり。朝練とか、夕練とかさまざまで、自分達、親が送っていけない時もあ…
暑い、暑い、暑い、暑いー!今年の夏は例年より、暑くてものすごい湿気。ザビちゃんみたいに、川にザブンと入りたい。だが、こんか暑かったら、南部ジョージアとか、テネ…
父子は、私と入れ替わりで日本→台湾→沖縄→羽田経由でアメリカ帰国しました。帰ってきたらすぐ野球トーナメントあるので、結構忙しいスケジュールでしたが、楽しんだよ…
暑さも湿気もものすごく、毎日川で泳がせてます。川自体はかなり綺麗だけど、また川臭。最近、たまたまニュースで、アメリカ人がアメリカの大学を卒業してもなかなか仕事…
久しぶりに、買い物ついでにマックで昼飯。時々いきなりフィレオフィッシュ食べたくなりません?日本では爽健美茶でしたが、アメリカ生活長くなり、絶対コークでしょっ!…
ここ数年、アメリカ独立記念日は、父子は日本やその他の国にバケーションに行ってるので、私はザビちゃんとお留守番。現在台湾にいる。最近暑すぎるので、川に泳がせに行…
帰ってきたら、庭が花盛りでした。タチアオイとか、ホスタも。ホスタって、花も咲かないのかなあって思っていたけど、ニョキニョキ伸びてきて花が咲く。ハミングバードが…
今朝、私と愛犬ザビ以外の家族は日本に向けて旅立ちました。デルタワンでご機嫌の息子からテキストあり。気が進まなかった日本滞在でしたが、母親とはいつも口喧嘩しなが…
アメリカ帰国の為に、また羽田空港に戻ってきました。6月は紫陽花って事で、羽田空港にはたくさんの紫陽花が。そして、紫陽花の向こうには大谷さんが…紫陽花もなんでも…
イスラエルとイラン停戦するのー!?すっごいスピード。今回は、自分がずっと江戸時代にハマっていて、更に大河ドラマのべらぼう、の蔦重の舞台の吉原、下町界隈が好きに…
日本にいます!東京は空梅雨でもう梅雨明け?なのでめちゃくちゃ暑くなってます。日本行く前に、息子の友達達がうちにやってきて、ジューイッシュのE君が夏に、ジューイ…
いよいよ来週日本行きなんですが…日本行きたい気持ちが全くありません。いつもならまあ、ちょいワクワクぐらいするじゃないですか。今回全く無し。やはり、もうクッソ暑…
夏休み始まってます。はやくも、友達と遊んだり、野球リーグ、バイトと盛りだくさんの中、今日は、1人で近所のレイクに釣りに出かけました。春終わり頃からいきなり釣り…
息子の10年生sophomoreが今週終了します。でも息子はクラブチームトーナメント遠征に終了前日から行ってしまいました。毎年学校最終日は、友達の家でプールパ…
義父が日本から、なんと1ヶ月もきてるんですよ。義母は何回も来てるんですが、ご飯も作ってくれたりするんで、めっちゃ楽なんですが、じーちゃん、なんもしねー。から、…
主人に、ねー、immigration Rights って、サインうちの前に立てた?と聞かれたから、いや、そんな事してない。と言った。何これっ!って思ったから、…
ハイスクール野球シーズン終わり、息子は、キャッチャーとしての順番で3番手なんだけど、2番手の子がジュニアになる秋からスポーツも力入れてる某私立男子校に転校する…
先日、息子が野球の試合の後、友達のうちでスリープオーバー大会があるからと行って夜に息子送っていくついでに主人と夕飯食べに行ったんですよ。もちろんザビちゃんは留…
先週末にやっと帰ってきた父子ですが、もう、帰ってきたらほぼ毎日野球、その後友達とスリープオーバーをで出かけていくみたいな感じでした。あー、送り迎え疲れた。で、…
息子の野球トーナメントに行ってて知らなくて、友人や主人からテキストで送られてきて初めて知ったニュース。↓これねー、1週間前に、同僚からチケット2枚あるんだけど…
野球クラブチーム迷子になってます。現在所属クラブチームが弱すぎて。(その前のクラブチームはほとんど試合出れなかったし)去年、とあるクラブチームのCチームにでも…
息子達帰ってきてまた怒涛の日々がやってきました。今回の父子旅行で1番楽しかったのはバンコクだったそうです。そりゃ、アメリカとも日本とも違うタイは楽しいよね。……
バンコク、日本からの帰り道、シアトルに寄った父子。それはもちろん、Pikes Place Marketの魚投げパフォーマンス見に来たわけでもなく、でもシアトル…
バンコク経て日本を楽しんだ父子。うちの場合、主人は出張好きで色々な所に行きすぎるから実際、どこに行ってるんだっけ、どこに泊まってるんだっけ?結構知らない場合あ…
毎年アメリカ独立記念日は、父子が海外にいる為ザビちゃんと2人きりで過ごしています。毎年集まりにおいでよ!と言われても断るから誘いもなくなったな…ザビちゃんがデ…
父子いなくて自由気ままな生活してます。やらなきゃいけない事山積み中だけど。夜はタイレストランからご飯買おうかなあ。↑フロントヤードでくつろぐザビちゃん。NY州…
プレジデンシャルディベートpresidential debateがあるのを知らず、始まる30分前に知る。こんな早い6月にやるとは!アメリカ国籍取得は後悔が多い…
先週は仕事の一環で外部トレーニングを受けていました。更に、今週はまたトレーニングで、オンライン上でテストを受けるものでした。Phase1を、サクッとPCで開い…
この所、ほぼ連日クラブチーム野球の試合でした。試合経験が大事!とレクリエーションチームにも入っていて、経験値が増え打率も上がってます。毎日忙しすぎる息子(従っ…
趣味勉課題に追われ、深夜に地下の部屋でモクモクとPCに向かっていました。地下は涼しいので。だいたいザビちゃんがそばで寝てるのですが、いきなり起き上がり、部屋に…
明日からアメンバーにします。夏休みの方が忙しいです!主人いなくて、私が送迎ですが、自分の事もあり出たり入ったりで(今日は6回)、またメンタルやられて、とにかく…
息子が某大学主催の1週間泊まり込みサマーキャンプに行ったので、夫婦➕ザビも連れて迎えに行ってきました。アメリカの大学って、キャンパスが街とブレンドしているのも…
軍犬慰霊像横には戦歿馬慰霊像があります。こちらも立派な馬の慰霊像です。全ての戦争で100万頭の馬が戦火に散りました。慰霊像献納の由来です。↓に書き起こししまし…
再度、靖國神社で参拝したかった所はこちらです。↓戦没馬慰霊像鳩魂塔、軍犬慰霊像です。軍犬慰霊像立派なジャーマンシェパード像です。5、6年前の暑い夏の日に来た時…
ハイスクール1年目の9年生が終わりました。ハイスクールに入ってから、スポーツとか課外活動、友達、時々バイト、に忙しすぎて、目まぐるしくすぎて行き、自分と主人の…