原因不明の体調不良が実は『機能性低血糖症』だった。
ここに辿り着くまで、沢山時間を費やしました。 世間ではまだ広く認知されていないこの病気、少しでも多くの人がこの苦しみから抜け出せますように。 治療体験談です。
ずっとブログをかけていません。 先ほど、タンブラーを更新して、こちらにも載せたいなと思ったので 同じ記事を貼付けますね。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー きっとよくなる。 治療を始めてから、二年半以上がすぎた。 本当によくなるのか、何回も...
日々の食事のこと、体にいいことなど気軽に 書き留めるものが欲しくて、立ち上げました。 私自身が食事療法をストレスなく少しでも楽しんでできるように 独断で考えたメニューや、外食の工夫などなど… あくまで、食事療法をしながらも食べることを楽しむための 趣味のブログとして書...
この前テレビドラマJINで『脚気』の話がでていて驚いたことがあります。 今まで『脚気』というとあまり食事にありつけない貧乏な人がなる病気と勝手に 思い込んでいたのですが、そもそもは江戸時代に白米が流通しはじめた頃、 高い精白米が買える富裕層が白米に偏った生活をしていたことに...
検査結果が出てからの治療記録を1ヶ月ごとに書いています。 それ以前の私の症状はこちらからどうぞ →私の症状 ※個人の治療記録です。参考までにお読みください。 症状 種類はそれほど変わりませんが、頻度は減ってきたように思います。 やはり活動量が多かったりすると症状が出...
お久しぶりです。 地震から一週間、私の住む地域も大きな揺れを感じましたが とくに目立った被害もなくこれまで通りの生活を送れています。 東北岩手は母の実家があり叔母が住んでいます。 岩手と宮城には思い出の場所が沢山あり、 今回の地震で被害にあった場所のいくつかもかつて訪...
検査結果が出てからの治療記録を1ヶ月ごとに書いています。 それ以前の私の症状はこちらからどうぞ →私の症状 ※個人の治療記録です。参考までにお読みください。 症状 検査の結果は無反応性低血糖症。検査基準にギリギリ引っかかる感じです。 血液検査では基準値を下回るものが...
治療記録として検査直前から治療開始以降のことを 1ヶ月ごとに書いていこうと思います。 それ以前の私の症状はこちらからどうぞ →私の症状 ※個人の治療記録です。参考までにお読みください。 検査の数ヶ月前から自分なりに生活を見直してみたところ、 少し回復したように思えて...
低血糖症は、これまでの生活スタイルや、生活環境が複雑に絡み合って 起きています。 →低血糖症の原因はこちら 今までの生活を振り返り、出来ることから改善していくことも大切です。 それは低血糖症でホルモンバランスや自律神経が乱れることで 起きてくる症状に、早め早めに対処するこ...
食事やサプリと同じくらい、大切なのが運動です。運動をすることで、 基礎代謝力がアップし、低血糖に対応できる身体になるそうです。 病気をしていない人でも運動が健康にいいことは知っていますよね。 それくらい運動が身体にもたらす恩恵がたくさんあります。 循環や代謝の促進、基礎...
治療の話、なかなか自分の中で上手く落とし込めてないため時間かかってます。 そんな中アメブロ始めました。 一応日常生活綴ってますが、低血糖症でおすすめのおやつやお料理なども書いていけたらと 思ってますので、よければ見にきてください。→ こちら もう少し記事が増えたら相互リ...
サプリによる栄養治療と食事療法には摂取の仕方(食べ方)と 食べ物に注意が必要です。 エネルギーのもとになる三大栄養素のうちブドウ糖へと変わり 一番最初にエネルギーになるのが炭水化物です。 そしてタンパク質、脂質の順であとの二つは エネルギーに変わるまで時間がかかります...
今回は 治療法1 に続いて 必要な栄養素の補充 についてのお話。 その前に確認ですが、機能性低血糖症とは膵臓の機能障害です。 ですから一般的な治療=症状を抑えるための対症療法では 根本的な改善にはつながりません。 それどころか、薬の服用を続けたことによるリスクや副作用で ...
ちょっと治療の話の前に…。 昨年のクリスマスに地域の催しで実家にサンタさんから お菓子の詰め合わせが届きました。その中にあったスナック菓子たちです。 これら全てに低血糖症の原因となる糖分=砂糖やブドウ糖果糖液等が 入っていました。 以前から私は甘いものをあまり好ま...
以前にもお話ししたように、機能性低血糖症とは膵臓の機能障害です。 ですから一般的な治療=症状を抑えるための対症療法では 根本的な改善にはなりません。 それどころか、薬の服用を続けたことによるリスクや副作用で 事態はどんどん悪化しかねません。私自身がそうでした。 では低...
少しずつではありますが、このブログも日々の訪問者数が のびて参りました。 拙い、そしてひっそりと進めているこのブログを見つけたどり着いてくださり ありがとうございます。 ここ数日は1ヶ月の中でも体調が悪い時期だったため、 少し寝込んでおりましたが、久しぶりに投稿するこ...
『自分は機能性低血糖症ではないか』と思った方が、治療を始めるにあたり 最初に直面する問題がきちんと治療できる医療機関が近くない! ということでしょうか。 何度も言っております通り、この病気はまだまだお医者様・世間ともに 認知度が低いといえます。 ですから、この病気を疑...
低血糖症を調べる方法それは 5時間の糖負荷検査 です。 空腹時にブドウ糖を摂取し、その後の血糖値の変動をみることで 低血糖症であるか判断するための検査です。 実際にどのような流れで検査が行われるのか、 私の体験をもとにまとめてみました。 1.検査予約 まず予約...
低血糖症の原因には体質が大きく関係しているとお話しました。 一般女子に比べて私は甘いものが好きなほうではありません。 食生活も乱れていたけれど、忙しい現代人にはもっと乱れた生活を送りながら 元気な人は何人もいます。 そうなんです、低血糖症は様々な原因と体質的要因が 重な...
さてさて、本日はいったいなんでこの病気になっちゃうの?というお話。 ネットで低血糖症と調べた時に目にするのは、 甘いものの食べ過ぎが原因で…という文章。 この書き方なんて安易なんだ!?とひねくれ者の私は思ってしまいます。 低血糖症の検査に踏み切る前に、私を躊躇させたものの...
今回はそもそも、機能性低血糖症とはなんぞや? というところに触れてみたいと思います。 まず誤解しないでいただくために、このブログで私が言っている低血糖症とは 一般的に 糖尿病などが原因で起こるものとは別物です。 糖尿病の治療薬でおきるものや、 インスリノーマ(膵島細胞腫...
以前、体調不良の症状を時系列でまとめましたが、 少し分かりにくい気がしたので、症状ごとにもまとめてみました。 あくまで私個人にでていた症状です。参考程度にご覧ください。 ※文中にでてくる初期、後期といった言葉は、体調不良が悪化してから検査で病名がわかるまでの数年間を自分で3...
引き続き、精神面に出ていた症状です。 ● 気合いが入らない 元々私は、病気に関係なく常に自分自身にスイッチを入れながら生きているようなところがありました。 笑うスイッチ、元気そうに見せるスイッチ、平気なふりをするスイッチ。 これは無意識に、その都度カチッと入っていたもの...
人は誰だって毎日がハッピーで、何もかも上手くいってるわけではありません。 落ち込むこともあれば、失敗することもあるし、 気分がのらないときだってあります。 そういう日常に誰にでも起こる『今日はおかしいな』ということとは 明らかに違うとき、人は精神的な症状として自覚するよう...
機能性低血糖症と精神疾患との関係がよくとりあげられていますが、 私としてはそのことがどうもしっくりきません、いまだに。 なぜならその多くが精神疾患の原因が低血糖症というような謳い方をしており あたかも低血糖症=精神病と誤解を与えているように私には見えるからです。 とくに...
時系列で症状の変化や、悪化を書きましたが 追加で常にあった症状として重度の疲労感と倦怠感がありました。 この症状は言葉で表現するのが非常に難しいです。 ただ私はこれによって、それまで耐えられていた体調不良が 辛く感じるようになり、体の変化を自覚したように思います。 頭...
「ブログリーダー」を活用して、okcさんをフォローしませんか?