chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
《Pikake》手作り石けんと植物療法の教室 https://aroma-pikake.com/blog-2/

千葉で(一社)ハンドメイド石けん協会グランドマスターソーパーが運営する手作り石けん教室です。はじめて石けん作りをする方から、石けん教室をされている方のスキルアップまで丁寧に対応いたします。楽しく石けん作りをしましょう。

HSAマスターソーパーが運営する手作り石けん教室です。(千葉県四街道市)。 http://www.aroma-pikake.com 出張講座も可能です。 植物のめぐみ、天然の香りを活かして、丁寧に、手作りすることを心がけています。 アロマテラピー、メディカルハーブ、フラワーレメディ、芳香蒸留水、フラワーデザイン。

mika
フォロー
住所
四街道市
出身
袖ケ浦市
ブログ村参加

2010/10/27

arrow_drop_down
  • 【スペシャルレッスン】ラベンダーづくしの石けんとキッチン蒸留体験。

    こんにちは、Pikakeの五十嵐美佳です。 7月5日(金)に北海道からお取り寄せしたフレッシュラベンダーを使って、 スペシャルレッスンを開催します。 ラベンダー園"彩香の丘"(佐々木ファーム)さんの ラベンダー"おかむらさき"を使う予定です。 本当は毎年お取り寄せしたいのですが、 時期的に限られているのでなかなか難しく、 今回、久しぶりのフレッシュラベンダー

  • ランチ会でジュニアソーパーさんに語ったこと。

    こんにちは、Pikakeの五十嵐美佳です。 6月15日にPikakeで資格を取られたジュニアソーパーさんたちとランチ会をしました。 6月の第3土曜日に定例化しつつあるランチ会ですが、 迷いに迷った結果、去年と同じ、ラ・クッチーナ ハナさんに行ってきました。 ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました。 いろいろ楽しい話題が盛りだくさんで、いつも言っていますが、 「私のところに来てくださる生徒さ

  • ダマスクローズをキッチン蒸留からの石けん作り。

    こんにちは、Pikakeの五十嵐美佳です。 5月にうかがった、無農薬でバラの栽培をされている にこにこバラ園さんのダマスクローズをお取り寄せしました。 早速キッチン蒸留しましたが、とってもいい香り♪ カトルセゾンという名前のダマスクローズです。 バラをキッチン蒸留するときは、スチーム蒸留とハイドロ蒸留を合わせた テクニック蒸留がおススメ。 お水と一緒に花びらをたっぷり入れます。 芯の部分は、穴あき

  • 札幌でキッチン蒸留ATRビギナーズレッスンを開催します。

    8月9日は札幌でのキッチン蒸留ATRビギナーズレッスン開催予定です。 こんにちは、Pikakeの五十嵐美佳です。 札幌での手作り石けん講座の翌日は、 (一社)日本アロマ蒸留協会キッチン蒸留ATRビギナーズレッスンを開催します。 キッチン蒸留って何?簡単??? ATRウォーターってよくわからないけど、飲めるの? ATRPOT(蒸留用のお鍋)ってどう?使いやすい? 蒸留した素材を活かせるって本当? な

  • 8月8日、ハチハチの日に札幌で手作り石けん講座をします。

    8月8日に札幌で手作り石けん講座を開催します。 こんにちは、Pikakeの五十嵐美佳です。 ハチブンノハチでご一緒させていただいている fancy soap workshop 津幡さんにお招きいただき 8月8日、ハチハチの日に、札幌で手作り石けん講座を開催させていただきます。 札幌は大好きな街で、旅行では何度も訪れたことがありますが、 石けん講座では初めてなので、とっても楽しみにしています。 夏の

  • 手作り石けんレッスンスケジュールはLINEお友達登録してくださいね。

    こんにちは、 千葉・JR四街道駅から徒歩12分【Pikake】手作り石けんと植物療法の教室の五十嵐美佳です。 (募集中の講座・イベントはこちらをご覧ください。) (無料メールレッスンのお申し込みはこちらからお願いします。) (「素材にこだわったシンプルな洗顔石けん(みか石けん)」のご注文はこちらからお願いします。) 5月29日から3日間LINEお友達登録キャンペーンをさせていただきました。 ご登録

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mikaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
mikaさん
ブログタイトル
《Pikake》手作り石けんと植物療法の教室
フォロー
《Pikake》手作り石けんと植物療法の教室

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用