chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Cuisine de maison https://ameblo.jp/noguchiryouri/

「家庭料理が一番!」をモットーに創立六十年目前の野口料理学園2代目から、おいしくて役立つレシピ満載!

「Cuisine de maison」とは、フランス語で「家庭料理」のこと。母が野口料理学園を始めたのは1951年。1994年5月に突然他界した母の意志をついで「家庭料理の大切さ」を料理の授業を通して伝えようと日々努力しています。母の残してくれた教えをレシピやエッセイの形で配信することで学園にこられない方にもお伝えしたいと思い、2000年11月からHPを始め、更に2008年3月ブログも開設しました。

家庭料理が一番!の料理学園園長
フォロー
住所
甲府市
出身
甲府市
ブログ村参加

2010/10/06

arrow_drop_down
  • ボランティア活動の任期、半年を切りました。

    ご無沙汰しました。 2月に入り、4日から7日、サンパウロに3泊4日でJICAの集まりに行ってきました。着任1年目と2年間の活動を終えて帰国する隊員合わせて16…

  • 6回目の真夏のお正月

    日本より12時間遅れでカウントダウン、2024年1月1日午前零時、激しい爆竹の音で新しい年を迎えました。昨年はブラジルで迎える5回目の真夏の正月、初めてたった…

  • 11月10日金曜日、理事会の昼食

    ブラジルにはいろいろな祭日があります。11月2日は「お墓参りの日」先祖のお墓にお参りに行く日で、お休み。親戚も集まることが多く、3日もお休みのところもあります…

  • 続・続 「理事会の昼食」9月・10月

    9月はいつも通り第一金曜日1日でした。 和食でちらし寿司「西洋ずし」、「巣ごもり椀(わん)」、「鮭と野菜の南蛮漬け」、「ごぼうとにんじんの金平煮」、「ひじきの…

  • 続・「理事会の昼食」7月・8月

    「理事会の昼食」の続きです。 7月7・8・9日はサンパウロで、世界で一番といわれている「日本祭り」が開催され、パラー州を知ってもらうブースを「汎アマゾニア日伯…

  • 新体制「理事会の昼食」5月・6月

    私の配属先は「汎アマゾニア日伯協会」。毎月第一金曜日が運営方針についての理事会が行われています。3月から会長が変わり、新体制。その理事会の昼食は5月からでした…

  • 「シーリオ」でパラー州の食事を楽しむ

    8日日曜日、サンタさんがセー教会からナザレ教会へと歩かれるのを6日以上の人々に見守られるとのこと。これはテレビの中継や、インスタグラム、フェイスブックなどで見…

  • 「シーリオ」船でお出迎え!!

    10月12日から、インターネットがつながらなくなって、やっと有線にしてつながったら、今度はブログの管理画面につながらなくなってしまい、私の知識ではなかなかつな…

  • シーリオは10月3日から始まる・・・

    昔、ベレンで見つかったマリア様が10月には、何日もかけてベレン近郊の町を歩かれ(警察の車両にのせて回る)、人々の願いを聴かれ、また願いが叶った人々のお礼を受け…

  • 「シーリオ」が始まりました。

    昨年、赴任して間もないころ、「日本週間」が終わってから・・・「サンタさんがそろそろ通るかしら・・・」とか「サンタさんが来ると、道路も混むね・・・」「えっ、ベレ…

  • ジャンブよりマンジェリコン!!

    汎アマゾニア日伯協会の月一度のフェイラで、人気の「かき揚げ」、「ホッチロール」、いろんな味の「パステウ」を注文を受けてから揚げている店のオーナー、ベレンの食材…

  • 10月1日、第一日曜日、恒例の「フェイラ」開催

    朝から、素晴らしい天気、強い日差しを少しでも避けるようにブルーソートをはりめぐらせた協会の駐車場で、恒例のフェイラが開催されました。朝9時に開始。午後2時まで…

  • 「お好み焼き」を「今週のレシピ」と「a receita desuta semana」に載せました

    パソコンが故障してから約5か月、「家庭料理が一番!」の更新ができませんでした。その間、ベレンはもちろん、JICAブラジルからの要請で、バイアのサルバドールの「…

  • 牛肉炒飯、「しそ」の代わりにまたまた「ジャンブ」!!

    ブラジルの日系社会、和食用の食材はほとんど手に入りますが、中には簡単に探せないものもあります。特に、香草系。日系の方同士では日本から種を持ってきて工夫して栽培…

  • ベレンの「日本週間」、無事終了

    9月11日から16日まで、私の配属先「汎アマゾニア日伯協会」の1年で最大のお祭り。日本文化をブラジル社会に広めていくために、11日から14日まで様々な日本文化…

  • ベレンの新JICA隊員と休日をたのしむ。

    今年の2月、協会の近くの越知学園で幼児教育のボランティア活動をしていた同期の女性隊員が帰国してから半年ちょっと、新しいJICA隊員がベレンにやってきました。同…

  • 本当に、大変ご無沙汰しました。

    実は、4月中頃、パソコンが故障してしまいました・・・サンパウロの友人の紹介でとても優秀な方に出会えて、ほぼ元通りに修復していただけました。ほとんどパソコンの知…

  • 《今週のレシピ》3月2週目、ベレンからの更新、3つ目です。

    ベレンでのJICAボランティア活動も半年以上がたちました。2月の家庭料理講習会で「天ぷら」と「いなりずし」の実習を行いました。「天プラとすし」はブラジルでは日…

  • 久しぶりに《今週のレシピ》 鍋で《白いごはん》を炊くには を更新しました。

    ベレンに着いて、初めて出会った「隼人(はやと)うりのカシャーサ漬け」を今週のレシピに載せたまま、更新していませんでした。 「和食の普及」、やはり、白くホカホカ…

  • 第5回日本の家庭料理講習会、「かぼちゃも天ぷらになるの?」

    10月に始めた「日本の家庭料理」講習会も5回目を迎え、今回も、2月15日と、24日の2日実施しました。 今回は「えびと野菜の天プラ」、「いなりずし」、「新ショ…

  • 5回目の理事会の昼食、「西洋料理」でおもてなし

    今年も1ヶ月が過ぎ、もう2月、ベレンの暮らしも5か月が過ぎました。10月から始めた協会理事会の昼食作りも5回目、今月は、「西洋料理」、つまり、味付け、調理法は…

  • こちらも3年ぶりの「第5回新春全国都道府県対抗親睦カラオケ大会」で審査員

    赴任したベレン、色々な行事がほとんど3年ぶり。汎アマゾニア日伯協会関連の行事、昨年9月、着いて4日目が「敬老会」、2週間たたないで「日本週間」、日本文化の伝承…

  • 1月19日、26日 4回目の「日本の家庭料理」講習会

    前回はお知らせがおそく、、予定が立たなくて出席できなかったと、ご迷惑をおかけしてしまいましたので、今回は頑張って1週間以上前にお知らせを出しました。ところが、…

  • あこがれ?!のピラルク、「生」で手に入る!!

    私がなぜ、アマゾンのベレンにJICAでやってくることになったのか・・・ 2016年、JICA日系シニアボランティアとして、モジ・ダス・クルーゼス市に赴任して半…

  • 汎アマゾニア日伯協会の新年会

    毎年、第一日曜日が、恒例の協会の新年会。今年は1月1日がそれに当たりましたが、1月8日に行われました。1日は皆さんそれぞれの家族でお祝いのようです。趣向を凝ら…

  • 年が改まり、新年の理事会(第4回)の昼食、おせちの口取りと、中華料理

    1月6日金曜日、今年初めての協会の理事会。JICAの友人はベレンの隊員が、お土産や女性が大好きな?!洋服を買いに出かけ、私は9時から理事会の昼食作り。 今年初…

  • 1月21日、随分、おそくなりましたが・・・

    あけましておめでとうございます。 赤道近くのブラジルベレンから、今年もよろしくお願いします。 1月1日の夕方、JICAの隊員3名が私のアパートへ遊びに来てくれ…

  • 真夏の忘年会

    2016年のJICAボランティアで、最初の勘違い?・・・赴任して2ヶ月くらいした9月のはじめ、カウンターパートから、「日本語学校の忘年会は外で、シェラスコと持…

  • ポルトガル語のレシピ《料理》を更新しました。

    ポルトガル語のレシピに、いくつか正月料理も載せてありますが、今回は正月用の「筑前煮」「Tikuzen ni (Frango e legumes cozidos…

  • 3回目の理事会の昼食、フランス料理とハンガリー料理でおもてなし

    12月2日金曜日、3回目の理事会の昼食、1回目中国風、2回目和風でしたから、今回は洋風で・・・ 東京の合羽橋とはいかないまでも、調理道具や、ケーキ類の型を売っ…

  • 12月15日、3回目の「日本の家庭料理」講習会

    12月も半ば過ぎ、日本はずいぶんと寒くなったと、スカイプで話す主人の服装から分かってきます。甲府はまだ12月なのに、最低気温が-5℃近くになったとか。娘からは…

  • ベレンの活動、3カ月無事終了。サッカーのワールドカップが始まった!!(流し忘れてました)

    これは11月30日の夜に書き始めました・・・ 2年半ぶりにベレンの空港に降り立ったのが8月31日。日本はもう、師走ですが、ブラジルはあと数時間は11月。本当に…

  • ブラジルのワールドカップが終わった!!

    12月9日金曜日、ブラジル時間正午、準々決勝ブラジル・クロアチア戦が始まった。一進一退の攻防、前半が終って、いつものように、シェラスコで昼食。私は焼き鮭とジャ…

  • 11月24日、2回目の「日本の家庭料理」講習会

    私のJICAボランティア活動のメインは要請先の皆さんへの「和食の普及」。 第1回はベレンで簡単に手に入る食材で、日本の家庭でよく作られている「和風料理」3品で…

  • 色んなコラボ ② 今度はおとな・・・

    日本語を習う理由.、日本文学が読みたい、映画を見たい・・・俳句・和歌って何? もっと現実的に、日本に働きに行きたい、留学したい・・・それは種々様々、大分前から…

  • 色んなコラボ ①

    前回、モジ・ダス・クルーゼス市でのJICAボランティアとして、色々な活動させてもらいましたが、その一つが、同期の青年ボランティアが日本語を教えていた子供たちと…

  • 10月27日、はじめての「日本の家庭料理」講習会

    汎アマゾニア日伯協会の要請の一つに、「日本の家庭料理講習会」があります。これはできれば定期的に行いたいと思ってます。その第1回を10月27日に行いました。「イ…

  • 9月28日・29日、2つの式典後の軽食作り

    日本政府の援助で、汎アマゾニア日伯協会(5階建てのビル)の屋根の修理、大講堂の空調と音響設備の改良が終了。さらにエレベーターの取り換え完了。そのお礼の式典が行…

  • 長い誕生日、時差を含めて?!36時間。理事会の昼食作りに挑戦。

    今、ブラジルベレンは11月5日、午後2時50分、日本はもう6日になった深夜・・・ 私の誕生日は11月5日、まだ、ここでは9時間以上、誕生日です!! 日本とブラ…

  • 9月25日日曜日、「バルカレナ」へ

    11月2日水曜日、キリスト教では「死者の日」と呼ばれ、家族揃ってお墓まいりをする習慣があり、祝日です。日系の皆さんも「ブラジルのお盆」といって、お墓参りをして…

  • 9月18日日曜日から24日土曜日まで。

    ベレンに再赴任したのが8月31日、活動を始めて2ヶ月がたってしまいました。 10月30日日曜日はブラジル大統領選の決選投票。左派の元大統領ルーラ氏が当選。結果…

  • 「日本週間」、初めての経験盛りだくさん

    9月12日、「日本週間」が始まりました。 まず、12日から15日まで、さまざまな「日本文化の紹介と体験」。「盆踊り」、「花笠踊り」、「生け花」、「切り紙」、「…

  • 9月5日から11日までの1週間

    ベレンに着いて、2週目に入り、前回の2ヶ月が役に立っていることもあれば、2年半たっていても、相変わらず。「ブラジルだな?!」と思えることもある1週間でした。 …

  • 「紅白まんじゅう」400個、そして「敬老会」

    9月3日土曜日、協会の理事の家で、翌日行なわれる「敬老会」にお配りする「紅白まんじゅう」作りを手伝いました。10時少し前にお伺いしました。もう皆さんはやくから…

  • ベレンの初日、2日目の活動。久しぶりに日本語・ポルトガル語のレシピ更新。

    8月22日、日本を発って、早いもので、2ヶ月がたちました。ずいぶんとご無沙汰をしてしまいました。ベレンに無事到着したのが8月31日。翌日から、さっそく活動開始…

  • 2年半ぶりのベレンへ向けて、サンパウロの残り3日。

    大変ご無沙汰しました。前回は8月28日、サンパウロからお便りしました。サンパウロの残り3日は何ともあわただしく過ぎました。 29日月曜日、午前中は活動に関する…

  • サンパウロから、2年半ぶりに「ボンジーア」

    やっと戻ってきました。「コロナ禍の一時帰国が「特別待機」となり、2年半、やっと3月から再開されたJICA日系社会ボランチアの2022年7次隊として、ブラジルに…

  • ブラジルは「冬」、ポルトガル語のレシピに鍋料理「水炊き」

    日本は暦の上では「秋」、でもまだまだ暑い日が続いています。地球の反対側「ブラジル」は「冬」・・・南の方は凍り付くほど寒いとの情報?・・・サンパウロでも最低気温…

  • 鍋で「ごはん炊き」

    2016年から2年間のJICAボランティアで、「鍋でごはん炊き」の授業をしたところ、とても喜んでいただきました。ブラジルで炊飯器も使われていましたが、「どこで…

  • 63年前の8月14日、台風7号が山梨県を直撃した日

    台風8号が太平洋に抜けて、甲府は午前中から晴れて、気温が上がってきました。ここ2日は気温が30℃に届かなかったので、暑さがちょっと応えます。 今回の台風では甲…

  • 残暑お見舞い申し上げます。

    8月11日木曜日、山の日、テレビの報道では朝から高速道路の下りはもう渋滞。甲府は日差しがガンガン・・・今日も予報は猛暑日です。 8月7日は立秋・・・まさに残暑…

  • 梅漬けを干し始めました。

    今日も朝から、日差しが強く、これから三日間は良い天気のようなので、、梅漬けを干し始めました。  今年の梅漬け干し 我が家の北側の夏空 東…

  • 《今週のレシピ》7月2週目、3週目更新。

    大分ご無沙汰してしまいました。 前回は13日・・・今日は29日。もうあと2日で7月が終わりです。 7月は天気が目まぐるしく変わり、気温もジェットコースターとま…

  • 《今週のレシピ》7月1回目、更新しました。

    ここ1週間、5日は夏日にもならない24.2℃。6日から10日は夏日、そして11日は35.1℃と久々の猛暑日。12日、13日は目まぐるしく天気が変わり、曇ったり…

  • 《今週のレシピ》、ポルトガル語のレシピ《料理》を更新しました。

    6月末から7月2日まで6日続いた猛暑日も、3日は29.8℃、今日はなんと24.8℃と夏日にもならず!!早朝は雨が強く降り、日中も降ったりやんだり、梅雨に逆戻り…

  • 口にしたら、この暑さに負けてしまいそう・・・でも「アツーーーーイ!!」

    6月28日火曜日、昨日は山梨県甲州市勝沼が日本一の暑さでした。38.7℃・・・ 今日は,山梨県は大月が39.1℃で6位。勝沼は39.0℃で8位、甲府は38.0…

  • 「記録ずくめ」の6月、27日の梅雨明けは観測史上最速!!

    連日の猛暑、昨日27日、甲府は最高気温37.3℃。土曜日といっしょでした。 午前中に、「梅雨明けとみられる」との発表。確か、2018年6月26日、2年間のJI…

  • 《今週のレシピ》6月3週目、更新しました。

    まだ6月なのに、連日、「猛暑日」のニュース。甲府は25日土曜日は37.3℃、ジュニアクラスの小学生と「パン作り」でしたが、いつも使っている発泡スチロールの箱で…

  • 《今週のレシピ》、ポルトガル語のレシピ2つ(菓子と基礎)を更新しました。

    6月7日から1週間続いた夏日が14日には20.6℃、15日は21.5℃と4月中旬頃に逆戻り、「鍋料理が恋しい」とさえ思えました。昨日16日は25.8℃、ちょっ…

  • つばめは新築の家(巣)が好き?!

    1週間ほど前に、急に外が静かになった・・・無事に2羽の子ツバメ‼!が巣立ったようです。 今年はこれで終わりかと思ったら、またもや外がにぎやかに・・・なんと、新…

  • 西日本より一足お先に、《梅雨入り》

    「もう夏?!」と思っていたら、昨年より8日も早く、6日月曜日に「梅雨入り」。しかも西日本よりお先に、東日本が!!2005年、17年前もそうだったとか・・・昨日…

  • この暑さ・・・真夏になったらどうなる?!

    6月に入り、昨日1日は27,6℃、今日は29.5℃、もうちょっとで真夏日でした。まだ梅雨入りしていないのに・・・これで、「真夏」になったら、どうなるのでしょう…

  • 《今週のレシピ》5月4週目、更新しました。

    6月に入りました。「五月晴れ」の名残?のような清々しい朝です。富士山、白根三山(といっても我が家から北岳は見えませんが・・・)雪もほんのわずか残っているだけで…

  • 我が家の夕飯、5月25日、26日、27日。私の記録

    土砂降りだった昨日の朝と打って変わって、今朝はさわやかな五月晴れ。 今、そろそろ15時、気温はどんどんあがって、14時少し前、30℃を超えました。少し風が出て…

  • 《今週のレシピ》、ポルトガル語のレシピ《料理》を更新しました。

    ちょっとご無沙汰しました。 おかげさまで?!我が家のツバメはひながかえって、まだ小さいですが、餌をねだる声が聞こえ始め、27日朝、ちょっと顔を見せてくれました…

  • ポルトガル語のレシピ《Nigauri no Tsukudani》(ゴーヤの佃煮)、更新しました。

    我が家のツバメ一家、今のところ順調に子育て中のようです。巣の中に顔を突っ込んで尾っぽを突き出して・・・くるっとむきなおって、巣から飛び立っていきました。たぶん…

  • 沖縄返還の日、母は「沖縄料理」をテレビで放送しました。

    50年前、5月15日月曜日、山梨のテレビ局で「沖縄返還特集」番組があり、その中で、母は返還前の沖縄をたずねて、教えていただいた料理を披露しました。私はこの仕事…

  • ツバメ、元気に子育て中!!《今週のレシピ》5月2週目、更新しました。

    4月16日にのせた新築?リフォーム?・・・ツバメはどっちを選ぶ? Cuisine de maison (ameblo.jp)のツバメのカップル、毎日、元気…

  • ポルトガル語のレシピ《Saba no misoni》(鯖の味噌煮)、更新しました。

    ポルトガル語のレシピ、料理55回目は「Saba no misoni (Cavalinha no caldo de Missô)」(鯖の味噌煮)。ブラジルモジ・…

  • 今年の我が家の「ジャーマンアイリス」は3色でした。

    今年の我が家のジャーマンアイリスは3色でした。愛好家の方から、いろんな色を分けていただいたのですが、手入れをあまりしないので、ほぼこの3色だけが毎年咲いていま…

  • 《今週のレシピ》5月1週目、更新しました。

    大型連休、2日と6日も休みにして、10日間、の皆さんも、いよいよ明日で終了ですね!! 私はほとんどいつもと変わらず・・・義兄が遊びに来てくれたこと、ポルトガル…

  • 3年ぶりに義兄の来訪

    大型連休も今日から後半。といっても、どこにも出かける予定もなく、いつもと違うといえば、ポルトガル語のオンライン授業が休講くらいかな?! 昨日、午前中、東京に住…

  • 5月というのに、最高気温が15.5℃、3月中旬並み

    今日から5月というのに、「セーターにストーブ」が恋しいような・・・それもそのはず、最高気温がなんと3月中旬。昼過ぎからは冷たい雨も降り出して、本当に「ストーブ…

  • 《今週のレシピ》4月4週目、更新しました。

    今朝は素晴らしい青空に久しぶりに富士山がくっきりと見えました。4月22日と比べるとずいぶんと雪が少なくなってきています。  4月22日 …

  • 《分量》は大切

    大型連休の初日、天気予報通り、正午前から雨が降り出し、けっこう強く降りました。そして、これも予報通り、夜11時ころには雨の音もしなくなりました・・・明日は良い…

  • 季節が少しかけ足?

    予報では夏日だったのに、今日は最高気温が20℃。Tシャツでちょうどよかった昨日より8℃近くも低く、また、セーターが必要でした。一日中日差しも弱く、時々、今にも…

  • 私のダイエット、3年かけてBMI22!!

    2018年6月末に、JICAの2年間の活動を無事終えて帰国、直後、「帰国健康診断」を受けました。血圧、血糖値など、異常はなかったのですが、医者の診察の最後の一…

  • まだ4月、なのに《梅雨時のような》一日

    昨日も今日も、雨が降ったりやんだり、今日は特に、夏日まで気温が上がらなかったのに、、暑く感じたのは湿度がたかかったから?!まだ4月なのに、早くも梅雨入りしたか…

  • なぜか外国のお料理に興味を持っていて・・・

    このところ、ジェットコースターとまではいきませんが、気温の乱高下?!おとといは30,9℃、昨日は20.4℃、そして今日は29.2℃・・・長袖で買い物に行こうと…

  • 雨の日曜日、肌寒い一日。

    昨日の真夏日と打って変わって、今日は10℃以上も低い、20.4℃、しかも昼過ぎから雨が降り出し、いっそう肌寒さを感じました。 やっと、皮の柔らかい茄子が八百屋…

  • 甲府が日本一!!…最高気温ランキング

    やりました!!日本一です。何をしたわけでもなく・・・本日の最高気温30.9℃(14:12)で日本一でした。確かに暑かった。午後、2時ころ、外に出て、日差しを浴…

  • 《今週のレシピ》4月3週目、更新しました。

    朝から久しぶりに晴れて、気温もぐんぐん上がり、最高気温は28.3℃。 昨晩は雨が音を立てて降っていましたので、朝からの気温を考えると、もう富士山も雨で、雪が融…

  • 《筍御飯》の作り方の写真を足しました。

    このところ、晴れたり、曇ったり、急に雨が降り出したり・・・気温はここ2,3日はこの季節らしかったですが・・・予報では明日は29℃になるとか、あと少しで真夏日に…

  • 《筍1本、使い切り》、姫皮・真ん中・すそを使って

    いただいた筍、今日は「姫皮の梅肉和え」、「真ん中の木の芽田楽」、「すその揚げ物」、そして「筍御飯」。            姫皮の梅肉和え 木の芽…

  • ちょっと心配・・・今年のツバメは?

    日曜日と月曜日、雨が降ったりやんだり、強く降る時間もありました。そのせいか?ツバメのおしゃべりが聞かれず、いったいこの雨の中、どこにいるんだろう・・・と心配し…

  • 旬の食材、《筍》大きなもの3本、到来。

    今日もまた、ストーブが恋しいような一日でした。雨もちょっと強く降ったりしました。最低と最高の気温差があまりない一日、最低は11,2℃、最高が14,7℃。真夏日…

  • 《ふき》の思い出

    毎年、この季節になると、母の味、「ふきの葉の佃煮」を思い出します。 1994年平成6年5月10日に、母は突然倒れて、意識が戻らず、15日に亡くなりました。、も…

  • 新築?リフォーム?・・・ツバメはどっちを選ぶ?

    今年も、1週間くらい遅かった気がしますが、我が家の「住居」にツバメがやってきました。 30年以上前から、毎年、4月になると同時にやってきます。はじめはせっせと…

  • とても親切な《天気予報》!!

    今日の最高気温は昨日よりさらに下がって、19.1℃。鍋料理が恋しい!!とさえ思ってしまいました。「気温と料理」・・・最近のとても親切な「天気予報」、例えば、「…

  • 《今週のレシピ》、ポルトガル語のレシピ《料理》を更新しました。

    昨日は、あと少しで真夏日という「29.3℃」だったのに、今日は22,2℃、東京は雨ふりで2月中旬の気温だったとか。甲府は雨が降ったり、陽が照ったり、冷たい風が…

  • 学校給食の人気メニューランキング

    学園の調理室で食事の支度をしながら、「ラジオ」を聞いています。ほとんど聞き流していますが、今日の夕方、「学校給食の人気メニューランキング」の話をしていました。…

  • 「マーマレードケーキ」、その後。

    4月8日の朝、「マーマレードケーキ」という件名でメールをいただきました。 「うれしいメール」 として、このブログに載せました。お返事を出しましたが、私のメール…

  • 我が家の庭もいろいろな花が咲いています。

    昨日に続き、今日も5月にしては暑い・・・感覚としては今日の方が暑かったと思えなくもないけど・・・昨日は28.2℃、今日は27.2℃でした。 庭の椿と水仙が終わ…

  • 一気に夏?!に

    4月10日、最高気温28、2℃。 ラジオの気象情報で、「甲府はあと1.8度上がれば真夏日になるところでした!!」 昨日いただいたわらび、あく抜き完了。さっそく…

  • 《初わらび》たくさん届きました。

    4月9日土曜日、ここの所、毎日、最高気温が、少しずつ高くなってきて、今日は24,9℃、夏日目前!!予報では明日は一気に27℃くらいまで上がるとのこと。 夕方、…

  • うれしいメール

    今日もホカホカというより、ちょっと汗ばむような陽気でした。最高気温24,1℃。 朝、メールを開けると「マーマレードケーキ」という件名がありました。あけてみると…

  • 《料理コンクール》入賞作品の行方?!

    昨日、「思い出の料理」として、新しい郷土料理のコンクールに生徒が応募した作品を載せました。なんと、今朝、「こんなコンクールをしたいのですが、学園の生徒さんに応…

  • 思い出の料理

    昨日とほぼ同じくらいの気温で、穏やかな一日でした。 昨夜の夕飯に、「鶏肉の岩石揚げ」をつくったら、もう一つの岩石揚げ「レンコンの岩石揚げ」を作ってみたくなって…

  • やっと、春らしくなってきました。

    昨日と打って変わって、日差しも暖かく、最高気温は21℃を超えました。昼食後、自転車で買い物に。とても気持ち良かったです。我が家から見える富士山は、きっと昨日雪…

  • 冬に逆戻り、《おでん》が恋しい。

    今日も朝から冷たい雨が降り、最高気温が9.8℃。昨日の7.6℃より上がったといっても2月初めころの気温とか。こんな寒い日は「おでん」が恋しくなります。夕飯は決…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、家庭料理が一番!の料理学園園長さんをフォローしませんか?

ハンドル名
家庭料理が一番!の料理学園園長さん
ブログタイトル
Cuisine de maison
フォロー
Cuisine de maison

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用