chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
農業入門 https://ameblo.jp/nogyo3/

ど素人が農業を始めました。あなたがする失敗を先に私がしておきました。反面教師のブログです。

小作
フォロー
住所
村田町
出身
村田町
ブログ村参加

2010/10/05

arrow_drop_down
  • サファリパークで麦蒔き

    秋にも麦を蒔きました。そして、何者かに全部食べられました。今度は、頭を使いました。福岡正信さんの粘土団子を見て、泥団子を作りました。そして、先週蒔きました。日…

  • 春でございます

    なんか最近暖かくなってきて、自転車でブラブラしていると畑に出ている人が多くなってきた。人間も虫のようですね。^^ブログも冬眠明けです。温床というのを実験してみ…

  • ハバネロ

    畑が4つあるので、全然行ってなかった畑に行ってきました。キャベツ、ゴボウ、長ネギ、ブロッコリーを収穫してきました。なんだかもう、農業のことを忘れてましたね。^…

  • イノシシ狩り

    今朝、イノシシ狩りの名人がテレビに出ていた。餌は米ぬかに塩と蜂蜜と食パンを入れて混ぜる。あとは、するめを醤油でこんがりと焼いて、食パンに突き刺す。イノシシは、…

  • 剪定ばさみ

    最近、時間があれば梅の剪定をしている。昨日も2日ぶりに梅の剪定に行った。4時過ぎからなので、時間が1時間くらいしかない。太い枝はのこぎりで、細いのは剪定ばさみ…

  • 毎日雪が多くて、畑仕事ができない。梅の剪定も3日くらい休んでいる。一昨日、昨日と名古屋、静岡に行って来ました。暖かいだろうと思っていたら、意外に寒い。風も冷た…

  • ニンジン

    素人作、 題 : 人参保存していた人参を母が掘ってきた。いいものは年末年始に食べてしまったので、形の悪い物しかなくなってしまったがまだ少しある。これは鶏糞の畑…

  • そら豆

    私の町はそら豆の栽培がとても盛んだ。ゆえに、真似して植えてみる。^^でも本当は秋に植えるらしいが、何事も実験なので種を買ってみた。 15~17個くらいかな。2…

  • 梅の灰

    最近、夕方1時間くらい梅の剪定をしている。もう何年も手入れしていないようなのでかなり酷い状態。4時過ぎから5時半くらいまでの短い時間だけどそれでは全然間に合わ…

  • 居た!

    昨日早速、畑の脇の雑木林で、例のパンペンを探してみた。畑から山に2~3歩入ったところ。^0^枯葉をどけてみると・・・ 綿毛が生えたようにカビのようになっている…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、小作さんをフォローしませんか?

ハンドル名
小作さん
ブログタイトル
農業入門
フォロー
農業入門

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用