2009年02月09日 66歳で父はアルツハイマー病と診断されました。 息子の介護記録を綴っています。
今はアリセプトを飲みながら、日々穏やかにすごしています。 義父は66歳でアルツハイマー病と診断されました。 現在、K大学付属病院神経内科に通院しています。
先日、入院した父ですが、無事に退院いたしました。いろいろな検査をしたのですが、結果として「薬が強く出過ぎた」というのが原因の様です。父は車椅子で過ごしていて、食事もすべて流動食になっているのですが、好きなものには自然と手が伸びるようです。まだ、しっかりと味はわかっているようです。また、ネコの動画を見せると「かわいいなー」と反応がある。意識はしっかりしている。という事は嫌なことも多いんだと思います。なるべく残りの人生を楽しんで過ごしてほしいと思います。父、退院しました
先日、妻から連絡が入る。入所中の父が、朝、嘔吐し、そのまま失神したとのこと。大事をとって検査のために病院に行く。そのまま入院となった。翌日、MRI検査。何故か、結果の連絡がない。何かあればすぐに連絡が来るはずであるが、来ないという事で一応、心配はしていない。多分、すぐに退院することになるだろう。進展があれば追記します。父、失神し入院する
「ブログリーダー」を活用して、clausewitzさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。