chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
デジカメ遊び http://dejikameasobi.blog39.fc2.com/

風景写真を中心に、マクロ・スナップ・etc 詩や感想を添えて

写真を通して、思ったことや感じたことをひとこと・ふたこと。 お笑いも交えながら・・・

kan
フォロー
住所
府中町
出身
府中町
ブログ村参加

2010/10/01

arrow_drop_down
  • 大 き な 銀 杏 の 木 の 下 で

    この~木なんの木 気になる木~♪ いや 大きな〇〇の~ 木の下で~♬ じゃろぉ~ はい 銀杏の木ですけど、何か・・? 「知ってるわい!それくらい!!」って聞こえそうですが まあそんな事どぉ~でもえぇねん やはり綺麗で大きなモノには人が集まるんです そして其処に添えれば嬉しい被写体は やっぱり男より女性の方が絵になるんです! 11/...

  • 紅 葉 写 ん 歩

    秋は短くなったというけれど 市街地にはようやく秋が下りてきた ゴルフショップに行ったついでに少し写ん歩 安佐南区八木にて そこから本日はすき屋で高菜明太マヨ牛丼定食を食べて 途中白島九軒町辺りで一枚「パシャ!」 そしてこの夏後半からゴルフスイングが崩壊して それを直すべくゴルフ練習場で1時間汗をかく それから平和大通り辺りでまた写ん歩 ...

  • 秋 陽 に 映 え る ス ス キ

    少し柔らかな日差しになった晩秋の陽に ススキの穂が輝いてみえた まるでロウソクに灯がともるかの様に・・・ そんな風に見えるのは オイラだけ!? いや あなたも詩人になって見えてくんなせぇ~ 昔 まだカメラの趣味がなかった頃は こんな風景何気に通り過ぎてましたが Cameraは感性を豊かにしてくれる 見るもの全てに意味や感動を与えてくれる この...

  • 秋 色 の 高 林 坊

    秋色真っ盛りの立派なお寺 11/19(日)撮影 此方は安芸高田市甲田町にある 浄土真宗本願寺派の大きく立派なお寺 『 高林坊 』 だけど意外と知られてないのだと思います 今 寺の敷地内では最高な秋色に染まってました 山にも面していて苔もむす石階段は 「いとをかし」 と言ったところでしょうか・・・ 鐘撞堂も立派な構えで大晦日の除夜...

  • 外 国 船

    以前ダイセルに立ち寄った時に停泊していた外国船 船の灯かりが綺麗に見えたから被写体に捉えてみた 遠い彼方の海からご苦労様です しかし近くでよ~く見ると 年季が入ってそうな船 そしてよ~く見ると 上からオイラの行動を見張られてました ま、まさかっ 拉致されるオッサン みたいなぁ^^; MY ハウス HPは、こちらから...

  • ’23 修 大 の 銀 杏 並 木

    11/13(月) 13時過ぎ 広域公園を紅葉狩りした後は例年の如く 広島修道大学の銀杏並木を紅葉写ん歩 此方も広域公園の様にまだ完全に黄葉しきってないのに 木の上の方はかなり落葉してる様子で ここに来てこれからの紅葉の期待度が ↓ 下がりはじめた 秋の寂しさが期待度と共に増してきた。。。 いやいやまだ諦めるには早すぎる・・・ 独り言を呟きながら ...

  • ’23 広 域 公 園 の 紅 葉

    11/13(月) 昼過ぎ 土曜日まで昼間は暑いくらいの陽気だったのに 日曜夕方から急に冷えだした この月曜は芸北ではもう雪が積もりはじめてたようで 此方 広域公園でもかなり寒かった 肝心の紅葉はと言うと先週まで暖かくとも嵐の様な日があったし 昼夜の温度差がその前からあったせいか かなり葉が落ちていた。。。 これは街中の紅葉も影響するかも・・・ ...

  • 看 板

    『 看板 』 看板と言っても色んな看板があるけれど 飲食店・ 飲み屋の看板って気をそそられます^^ 写真の看板は 先日出掛けた時の 広から呉にかけて見掛けた看板です 「雨後の月」 も目に留まりました この日は天気も良く最高なイチニチでしたが 陽が傾いて露出の差が激しく良い写真じゃありません しかし呉方面って昭和を感じさせる看板や建物が多く ...

  • 客 人 神 社 の 大 銀 杏

    11/6(月) 最高気温26℃ 曇り時々雨 昼から強風 陽が照ることさえなかったのに 一日中半袖で用を済ませた ホンマに11月になってんのかなぁ~!? 朝から買い物に車の定期点検に昼から大学病院に バタバタと用をこなした 天気も生憎だったし昼から断続的な雨予報 迷ったけど 一か八かで湯来町の客人神社に行ってみた 運よくこの場所だけ雨も降らず 一...

  • 近 未 来 予 想 図 完 結

    AI 達との決戦は数か月にものぼり 苦戦の末 人々が安らかに眠れる日々を取り戻す事が出来た 二十数年前はこの近くまでよく来て夜釣りをしてましたが 当時も感じてたけどやはり此処は異次元な感じがする 今も中東イスラエルでは紛争が激化して 罪の無い人々が犠牲になっています 近未来 いや長き先のこの地球が 愚かな我々人間のせいで変わり果てた姿じゃないように...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kanさん
ブログタイトル
デジカメ遊び
フォロー
デジカメ遊び

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用