七夕小物スタンドタイプも作ってみました。早速孫の目にとまりもらわれていきます😊女の子は可愛い物が好きですね!つぎは何を作ってあげようかな…😅イベントのご案…
バッグやポーチ・小物雑貨など毎日のハンドメイドの事を書いています。時々愛犬も登場してます。
布小物を中心に作っています。 委託販売もしています。 犬を飼っています。(Mダックス) 愛犬の服作りにも挑戦しています。
1件〜100件
牛さんの編みぐるみ特注品です!委託でお世話になっている阿寒町あっかんべーさんの牛さん達になります😊座るタイプの中にはペレットを使用立つタイプは土台も自分で作…
先日のミニミニポーチファスナーが届いたので完成させました。つつみボタンの飾りも付け可愛く出来上がり〜😅コインケースにしたりお薬やカギなどなど使い道はいろいろ…
今日は粘土のお教室うさぎさんの壁飾りの完成!今年中に十二支の壁飾りを全て完成させることになり私はこのうさぎさんの他に龍とヘビと馬の3種作らなければならず頑張っ…
小さい小さいポーチ!小さくてもカギを入れたりお薬を入れたり…コインケースとしてもOK!使い道はいろいろ〜ファスナー到着待ち😊
メガネケース花柄も出来ました!こちらは明るい色合いで大人可愛い感じに仕上がりました❣️中はプラ板を使った中敷きを入れたので作りはしっかりしてますョ😊
パッチワークでメガネケースふたつ出来上がりました😊落ち着いた感じに仕上げましたがねこ柄の生地が可愛いです❣️追加でもうふたつ作ってますが今度は明るい感じのを…
スーとビリーのアップリケをカゴのフタにしてみました!市販のカゴにですがフタをつけました。スーとビリーにハマりそうです😅
久々に粘土のお花を完成させました!バラの花やフリージア黄色のはレンギョウそして多肉植物も入れました。多肉植物って普通のお花ともとっても合いますね!キレイに出来…
パッチワークでニワトリさんのウォールポケットです!葉っぱは頑張って刺繍してみました😊木の棒はお散歩行った時キレイなのを見つけたので拾ってきたもの😅いい感じ…
こちらもおなじみになりましたピンクッションです😊生地の組み合わせや刺繍糸、ボタンの色合いなど色々悩んで作ってます😅お裁縫箱を開けるとお花が咲いてるみたいで…
もうすっかりおなじみのミニミトン作りました!花柄や動物柄などなど…可愛いミニミトンが出来上がりました😊キッチンが明るくなりますョ(^^)
パッチワークのま〜るいポーチ!こちらオーダー品なんですが丸い特別な道具を入れるためのポーチと言うかケースになります。直径約20㎝、本当にまん丸です😊優しい色…
暖かくなってきました。普段のお洋服にちょっと付けただけでオシャレになります💕帽子のブローチです👒直径6㎝程レース糸で編んだお花やデニム生地で作ったお花にビ…
昨日阿寒町あっかんべーさんに追加納品してきました途中鹿や鶴もいてお天気もよくいいドライブでした😊そして美味しいソフトクリームももちろん食べてきました!美味し…
牛さんグッズ編みぐるみとコインケースの完成!こちらは近々あっかんべーさんに納品予定の牛さんグッズです。コインケースの方はコインの他に鍵を入れたりお薬を入れたり…
いつものWファスナーポーチより少し大きく3㎝程のマチを付けました。こちらはオーダー品ですがほんの少しマチを付けただけで用途がまた広がります😊通帳やお薬手帳な…
もうひとつのペンケースも出来上がりました(^^)こちらもネコ柄の生地です。お花のししゅうも変えてみました。しかも中もネコ柄🐈⬛しつこかったかなぁ〜😅
猫好きの方から頼まれたペンケース!まだ途中ですが職場のデスクに置いておきたいそうです。これは肉きゅう柄ですがもう一つネコ柄生地で作る予定😊花柄、刺繍と合わせ…
おにぎりケース和柄で作ってみました😊いつも花柄や可愛い生地ですがこんな和風もいいでしょう😅チェック生地を使った事で地味にならずに出来ました!
先日のイベントで人気だったミニミトン無くなってしまったのでいっぱい作りました😊キッチンが明るくなりそうな色々な柄がありますよ😊新生活を始めた方にもおすすめ…
今度はハートのパターンです💕ハートなのでピンク系でまとめてみました😊次はどんなパターンにしようかなぁ…
パッチワークのコースター作りいつもは四角が多いコースター今回は丸型も作ってみました!これからの季節に合うように涼しげな色で作りました。ガラスのコップにも合いま…
久しぶりにドイリーを編みました。赤がポイントです♪雪も溶け春らしくなってきたので明るくて可愛い感じにしてみました😊
鯉のぼりの壁飾り出来上がりました!土台は自分でキルティング木の棒は散歩に行った時綺麗なのを見つけたので持ち帰った物😅ちょうど良いサイズでした(^^)
まだまだ必需品のマスク食事中の仮置きなどに丁度良いマスクケースと予備のマスク、ウェットティッシュ携帯用のハンドジェルなどが入るマチ付きのポーチです。こちらは委…
箱なしのティッシュカバーやマスクケースなど使ってますが是非ボックスティッシュカバーもと言う声も頂いたので製作中です。更にこちらはオーダー品!赤が大好き💕な方…
子供の日はまだ少し先ですが鯉のぼりの飾り物作ってます。これから更に壁掛けにするための土台を作って行きたいと思います。可愛く出来上がるかな…😅
牛柄生地のコインケースです😊縫い付けタイプで芯も付けたのでしっかりしてます。マチも2㎝ほど付けました😊牛さんストラップ同様委託先用です!
こんな牛さんも…の続きです。お乳が付いた牛さんです。舌も出てるよ〜😅色々な牛さんの表情が楽しめます!次のイベントは…
羊毛ストラップこんな牛さんもあります!うしシリーズはまだまだ続きます🐮
編みぐるみ同様出番待ちの牛さんストラップです🐮うっすらと頬を赤くしてハート型の模様がポイント!牛さんストラップは種類がありお尻にハート♥️だったりお乳があっ…
ちくちく羊毛で柴犬ちゃんのストラップです!柴犬ちゃんは人気なんです❣️先日のイベントではリス🐿が欲しい!という方がいて頑張って作ってみようと思います😀
こちらも定番長いこと作っている物でWファスナーポーチです。在庫切れになったのでまた少しずつ作ってます。優しい色合いの花柄とチェックの生地で組み合わせてみました…
ハート型のメモクリップです。少しのハギレで作れます。ハギレだけだはなく短くなってしまったレースもとっておいたので家にある物で作れました😊裏にはマグネットシー…
次もいつものバネポーチになります😊持ち手は取り外しができるのでポーチとしても使えます。そしてこちらの柄も!牛さん柄です!こちらは編みぐるみ同様委託先のもので…
いつものミニミトンまたまたいろいろなな色・柄で作りました!いつものお料理やお菓子作りにまたプレゼントに🎁普通サイズのミトンもいいけどミニもサッと使えていいで…
あみぐるみ、牛さんが増えました!チェーンをつけて首には鈴を付けました!この子達のデビューはもう少し先かな…それまで仲間を増やします😊明日は久々の大雪になりそ…
新しい牛さんグッズ編みぐるみバージョンです😅この編みぐるみ専用の毛糸編みずらいけど肌触りが良くて出来上がりが違うんです😊体長は約12㎝提げて歩くにはちと大…
リンゴ型鍋つかみの色違い青系も出来ました!青リンゴ…とはまた色合いが違いますがキッチンが明るくなりそうな鍋つかみです☺️
リンゴの形をしたパッチワークの鍋つかみです!この形初めて作りました!おうち時間が長くなった今お料理やお菓子作りに活躍して欲しい❣️色違いも制作中です🍏
あとファスナーをつけたら完成のペンケース!少し刺繍のお花を変えて2点大人可愛い仕上がり😊節分も終わってしまったので今度はお雛様と一緒に撮影🌸
春から一年生になる孫へ通学グッズを使ってあげました。赤いランドセルを背負いこれを持って元気に登校する姿を想像し色んな想いを込めて丁寧に仕上げました❣️生地は本…
アップルパイが焼けました!出来立てホヤホヤ〜部屋中いい匂い❣️今すぐ食べたい所だけど熱いからもう少し我慢😅
スタンドタイプのペンケースを作ってます!まずはお花のししゅうから🌸このペンケース私も使ってます😊粘土で使う道具を入れてますが立ててあるので中が見やすく取り…
イベントに続き粘土のお教室もお休みになりました。途中だった節分のタペストリーが未完成のままだったのでゆうべから頑張って仕上げました!先生のは黒のちりめん布を使…
可愛い系の蛇腹のカードケースも3つ出来上がりました!この黒の和柄っぽい生地出来上がるとなかなか素敵でした💕
蛇腹のカードケース前回作った物は全て無くなってしまったのでまた追加で作ってます😊まずは3つ出来上がり!この3点はシックで落ち着いた色合いのを作ってみました。…
先日作った特注品おジャ魔女どれみのマジョリカあれ魔女ガエルって言うんですね😅もうひとつ出来ました!今度は少し大きめです。毛は一本😅ちゃんと魔法玉もさげてる…
節分に向けてこんなの作ってます!粘土で作ってます。とっても小さいんですよ!恵方巻きは長さ3㌢位…まだ作り始めたばかり頑張って作らないと節分終わっちゃうね😅
冬休み中アニメおジャ魔女どれみにハマってしまった孫…その中に出てくるマジョリカという妖精なのかな…が欲しい❣️と言われ欲しいと言われましても…困ったけど頑張っ…
小物入れ完成しました!持ち手の中には麻紐を入れてみたのでしっかりしてます。細く三つ編みするのが大変でした💦頑張った分出来上がりは満足😅
パッチワークの小物入れ4つも一度に作るから時間がかかってしまいました😅やっとここまで出来上がりあとは持ち手を付けて終わりです。この最後の持ち手も三つ編みなの…
今日はパッチワークの小物入れ作りをしていました!それも4つまとめて😅明るめのと落ち着いた感じのとふたつずつ作ろうと思います。今夜から天気が荒れそう…久々にま…
動物ストラップに仲間が増えました😊柴犬ちゃんとトラさんマトリョーシカです😀何度も思うけど表情が難しい💦同じように作ってるつもりだけど微妙にお顔が違う😅…
ハンドメイドが楽しくなりそうな可愛いピンクッションです😊今回はカエル生地とドットの組み合わせも作ってみました🐸中の綿はしっかり目に入ってます。中央のボタン…
じゃばらのカードケース色違いや可愛い柄のも出来ました😊フタを開けると可愛い花柄が💕楽しんで作ってます😊
雨だの雪だの雹だのって降るから道路が大変な事になってます…昨日娘は車が一回転したそうで😢事故っては大変なのでおうち時間を過ごしてます。じゃばらのカードケース…
我が家の子供達が使った椅子そしてまたその子供達(孫)へとさすがにピーピー鳴らなくなったし破けてきたし…なのでキレイにしてあげました😊全部剥がしてこうなりまし…
新しい年が始まりましたね!今年もハンドメイド楽しみたいと思います😊今年は何か新しい事に挑戦したいな…ハンドメイドを通じて新たな出会いもあるといいな…今年もど…
外は雪が降ってます❄️明日の朝は除雪から始まりそうです。日中は何かと忙しいですが暇を見て手を動かしてます。編み物したり🧶トラさん作ったり😊時々この子と休憩…
パッチワークのペンケース色違いも出来ました!こちらは落ち着いた感じですね😊今度はスタンドタイプのを作ろうかと思います。完成は来年になるかな…😅Merry …
パッチワークのペンケース2点出来上がりました😊ペンだけではなく定規やカッターなども入ります!ぺったんこだけど収納力のあるペンケースです😊今度は黒っぽく色違…
来年の干支トラさんの置き物です!お顔は羊毛です😊ストラップ共々イベントに並んでます❣️
先日ハンドメイドイベントに出店した時可愛いピアスに出会い買ってしまいました😊にくきゅうのピアス!我が家にもワンコがいるし肉球のコースターやポットマットなども…
Xmasのオーナメント出来上がりました🎄飾りの小物類は粘土で作った物😊小物達は1.5×10㎝ほどの木の板に乗ってます。細かい作業だったなぁ😅一番下の靴下…
にくきゅうのポットマットとコースターです!色々な色で作ると可愛い💕今回は渋めのにくきゅうになったかな…😅と楽しみながら編んでます❣️
パッチワークバスケットのウォールポケットが出来上がりました!ポケットは真ん中で区切ってるのでお部屋はふたつあります!約30㎝角の手頃な大きさです😊今我が家で…
以前にも作りましたがパッチワークでウォールポケット作り!ピンク系です😊ポケット部分が出来たので土台の方に付けたいと思います。
次のポットマットは黄色のお花にしてみました🌼優しい色合い😊今日で11月も終わり…今月もあっという間に終わった気がする😅針仕事してる私の側で警備中のレンく…
パッチでポットマット2点完成です!コースターよりも少し大きめこちらも少しずつ残った端切れで作ることが出来ます😊色んなパターンで作ってXmasやお正月で活躍で…
可愛いピンクッションがふたつ出来上がりました!綿はしっかり詰めています。中央のボタンもなるべく可愛いのを付けました!少しの端切れから作れるから楽しい😀
羊毛ストラップ白虎も出来ました!黄色も可愛いけど白いトラもいいなぁ〜💕明日はイベントですお天気晴れてくれるといいなぁ😊
来年の干支はトラ🐯トラの羊毛ストラップが出来ました!トラさんに見えるかな😅やっぱり表情をだすのは難しいなぁ…色んな顔のトラさんが出来上がるかも!ストラップ…
昨日はイベントでした!平日のイベント出店は初めてかも…でも沢山の方に見て頂きまた新しい出会いもあり楽しい一日でした❣️今度のイベントは来週こちらも火曜日ですが…
来年は寅年🐯毎年作っている干支の壁飾りが完成しました!表情を出すの難しい〜チカラ強さ出てるかな…😅生徒さんそれぞれの虎の表情が違っててそれはそれで楽しかっ…
やっと編み上がりました!ドイリーの次はテーブルセンターです。編むのはそれ程大変ではないのですが周りのモチーフを付けるのが大変でした。毎日少しずつやってやっと出…
スノーマンのオーナメント出来上がりました⛄️帽子もマフラー🧣も手編みです😊昨日は一日雨☔️だったので家にこもり完成させました(^^)ほのぼのとして可愛いで…
粘土のお教室ではお正月の飾りを作りつつもクリスマスのオーナメント作りをしてます😊小物類は粘土で…そして飾りにはこちらを使います!縫い物は苦手〜というメンバー…
オーダー品トートバッグ完成しました。なんとこのバッグお客様の持ち込まれたスーツで特別に作りました😅スーツの状態も良かったし生地もバッグに適してたのでお引き受…
レース編み今度はクリスマスカラーの白と赤の組み合わせで❣️大胆な組み合わせだけど可愛い仕上がり😍お買い物に行ったら店頭にはもうクリスマスグッズが並んでいまし…
やっと完成しました粘土のお花のリース!土台はハート型でワイヤーで作った物❤️今回は先生が作ってくれました😊濃いピンクが我が家の白い壁に合うわ!次は来年の干支…
ミニ帽子のネックレスを作りました!今回はちょっとラブリーなピンクの帽子もあります💕軽いので付けてても楽ですよ😊明日はカントリーママさんのイベント❣️
チクチクと羊毛ストラップ❣️今日はペンギンさんを作りました🐧コロンと可愛いペンギンさんです😊他にキリンさんもアルパカさんも人気なのでイベントに向け増産しま…
レース編み、今度は少し小さめのドイリーを編みました。私の作った粘土の多肉の下に敷いてみました。赤が目立ちます😅でも可愛い💕
久々の投稿です😅頼まれた物をコツコツと作っていました。モチーフを編みながら繋げていきます。色を変えサイズを変えてもう一枚頼まれています。他にもバッグやポーチ…
羊毛フェルトでチクチクと牛さんストラップです!なんと、お尻のあたりにはハート♥️が😅チャームポイントになってます❣️こちらは阿寒町のあっかんべーさんへ近々納…
なかなか捨てられないカゴがあるの…可愛くしてくれる?と母に頼まれてリメイクしてみました😊リメイク前は…よくお花とか入ってるカゴです。リメイク後は…中に生地を…
以前にも幾つか製作しましたがアロマ専用巾着です。周りのフリフリがゴージャス!😅丸く生地を裁ってるので自然とこうなります。そして紐を締めると…アロマ専用ですが…
小物入れ、ミニサイズも出来ました!こちらもレース糸の使い終わった芯を利用しました。小さいので綿棒ケースにはならないけどアクセサリーや飴玉入れたり😊また芯が出…
牛さん柄の生地で小物入れが出来ました😊フタを開けると…普通サイズ(200本入)の綿棒がケースごと入りました〜でも綿棒入れとして作った訳ではありません!この小…
牛さんグッズが続きます🐮今度は2種のキーフック!MILKは粘土で作りました😊飾っておくだけでも可愛いですよ💕イベントのご案内です
今度は牛柄の生地で持ち手付バネポーチです。持ち手は取り外しできます。牛シリーズはもう少し続きます🐮
羊毛フェルトで牛さんのマグネットです🐮ピンクやブルーの毛のヤンキーな牛さん😅ペロンとと出た赤い舌もポイント!こちらは阿寒町あっかんべーさんへ納品予定です😊
昨日は粘土教室の日でした。お休みが多かったりでなかなか完成まで時間がかかったけどやっと出来上がりました。入れ物も手作りです。和紙で出来ています。
牛さん柄でミニミトン完成です。こちらは阿寒町あっかんべーさん納品用です。あんなに暑かった釧路只今の気温16度!寒いくらい😅この寒暖の差キツイです💦
前にも作りましたがおにぎりケースです🍙いちごのボタンが一つだけ残ってました。イチゴの生地にピッタリ😊中は保温保冷シートを使いました。コンビニの🍙なら3つ…
牛さんグッズ3種です!巾着にピンクッションそして羊毛のストラップです😊牛さんグッズは近々阿寒町のあっかんべーさんに納品予定です🍦
カラフルな麻ひもがあったのでそれでピンクッションを作ってみました。日頃お世話になってるまち針可愛いピンクッションのプレゼント🎁縫い物が楽しくなります😊
可愛いお花の形のピンクッション3種です!少しずつ残ってしまった生地や半端になってしまったボタンで作れます。次はどんな形のを作ろうか…ピンクッション作り楽しんで…
タグを変えてバブーシュの追加です😊色んな表情の牛さんタグがポイントです❣️夏らしくサラサラの生地で作ってみました😊イベントのお知らせです!
「ブログリーダー」を活用して、やっちさんをフォローしませんか?
七夕小物スタンドタイプも作ってみました。早速孫の目にとまりもらわれていきます😊女の子は可愛い物が好きですね!つぎは何を作ってあげようかな…😅イベントのご案…
私のちりめんシリーズ今までサンタとかお雛様とか作ってきましたが今度は織姫と彦星です🌟お顔は直径2㎝の発泡ボールなので全長4㎝ほどの可愛い織姫と彦星です❣️イ…
パッチワークでポケットティッシュケースです。明るい色合いからシックな色合いなど色々…少しの生地で出来るから嬉しいですね😊
今度はカゴの小物入れにふたを付けてあげました😊お花の刺しゅうが可愛い💕カゴも自分で作れれば最高なんですがちょっと無理なので…😢フタなら四角でも丸でも作…
パッチワークの小物入れです。持ち手の芯にはちょっと太めの麻紐を入れてみました。なのでしっかりした三つ編みです😊少しずつ残ってしまった生地を利用して色んな形の…
Wファスナーポーチ大人可愛いこんな感じのも出来上がりました😊渋さの中にもドットと赤いお花がポイント!今度は小物入れを製作中。色々な小物入れを作る予定😅
パッチワークは少しお休みして久々のWファスナーポーチです。可愛い花柄2種です🌺気持ちの良いお天気が続いてます☀️縫い物もはかどります😅
ウォールポケットピンク系も出来上がりました😊ピンク系は上の方にお花を付けてみました。ブルー系ができた時ちょっと上の方が寂しいかな…って思っていました。この方…
今度はバスケットのパターンでウォールポケット作ってみました!ポケットは真ん中をとめているのでふたつです。今回バスケットの中にお花を咲かせてみました🌼今ピンク…
もうひとつのタペストリー出来上がりました😊今度はバスケットのパターンと組み合わせてみました。パッチワークをやり始めるとなかなかとまらない…もう少し続きそう😊
もうひとつのタペストリーはチューリップとバスケット!前回のピンクのチューリップとはまた違った感じです。出来上がりが楽しみ😊
チューリップのタペストリー出来上がりました。久々に大きめのタペストリーを作りました。ミニマットから始まりミニタペストリー…そしてこのチューリップ🌷と…今度は…
今度はチューリップのタペストリーを制作中です😊ペンギンのミニタペストリーよりも大きめ!優しい色合いのチューリップにしてみたんだけど出来上がりはどうなることか…
ペンギンとヨットのパターンでミニタペストリー完成!海、夏をイメージして😅楽しんでみました(^^)ミニマットの次はミニタペストリーだんだん大きくなってきた😊
粘土のお花完成しました😊季節のお花水仙が入ってます!やっと桜🌸が咲きましたが寒いせいか花壇のお花達は伸びが悪く寂しい…早く暖かくならないかな…
ミニマットの続きです!タペストリー風に飾ってみました😊マットとして使ってもいいけどこうやって飾ってもいいですね😊
端切れ利用少しずつ残ってしまった生地ミニマットを作りました😊コースターとしてポットマットとして…こんな感じで花瓶の下のマットとしてすぐ出来るので色んなパター…
パッチワークのポーチを2点完成させました!マチは付いてないのでバッグの中でも邪魔になりませんよ😊今度は少し大きめを作ろうかな…
違うタイプの立つペンケースを作ってみました。このタイプはファスナー付けが少し難しいです😅レースをつけたり、刺繍をしたり色んなのを作ってみよう〜ちなみに初めて…
初めてやったパーラービーズというもの…娘が一式持っていて作って!と託されたので頑張ってみましたよ😅説明書を見ながら何とか完成!孫のご希望でドキンちゃんとアリ…
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。