chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
店の者
フォロー
住所
愛知県
出身
未設定
ブログ村参加

2010/09/17

arrow_drop_down
  • 大須東仁王門通り顔出しパネルとダメなパンクパッチと食事

    先月末の町内青年会親睦会で、6/28大須全体の各商店街イベントは何をやろうか?と話し合ったところ、「顔出しパネルはどうかな?」ってな話が出て、企画・パネル作り…

  • iPhoneの修理失敗と娘のパンク

    リトル家の者のアイフォンが画面バキバキで、ついに画面が映らなくなった。 しょうがない・・・、サードパーティーのモニター買って、私が修理しましょうか・・・。 ↓…

  • 自走モリコログルグル152km

    梅雨の晴れ間、ちょっくら久しぶりにモリコロパークをグルグルしてきましょうかね?この日は気温32℃超え、水分補給に気をつけて・・・、の前に、RHM9のサイコンも…

  • 最近の体重

    最近、夜、大須に居残って、大工仕事をしているのですが、晩御飯を食べ損なって・・・、って言っても、普段から晩御飯は余り炭水化物を摂取してませんが、この生活でカロ…

  • カーボンからWH-6800にホイール交換

    ずっと前、久しぶりに乗ったRHM9・・・、チューブラーなのに小石が刺さってパンク!! ((((;゚Д゚))))  やっぱり、クリンチャーが利便性が良いってこ…

  • 田舎料理

    先日のお休み、たまには晩ご飯でも作りましょうかね?今更買い物に行く時間でもないし、冷蔵庫開けてみると、ちらほら食材有り。 まずはアサリを鷹の爪とにんにくで酒蒸…

  • 久しぶりの金華山ライドは105km

     梅雨入りしました。乗れるときに自転車乗っておかないと・・・。 あてもなく北上。梅雨の気持ちの良い晴れ間、木曽川サイクリングロードを笠松方面に流し、岐阜県入は…

  • Pink Floyd - A Momentary Lapse of Reason Year

    Pink Floydのアルバムで一番聴き込んだのが「The Dark Side Of The Moon」だと思う。  でも、好きなのは、1987年発売の、「A…

  • ついに手を出した溝入りワイヤービードのタイヤ

    タイヤの在庫が底を着こうとしている。 しょうがない・・・、これも使おう・・・。  溝入りワイヤービードのタイヤ。ワイヤービードのタイヤは重いので嫌う人多いらし…

  • 月間自転車走行5月結果

    あら、一週間もご無沙汰でしたか・・・、すこぶる元気です。 自転車もボツボツ乗ってますよ~~、でも先月はロングライドは無かったな~~、移動手段メインでの月間自転…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、店の者さんをフォローしませんか?

ハンドル名
店の者さん
ブログタイトル
トライアル「店の者」 オフィシャル・ブログ
フォロー
トライアル「店の者」 オフィシャル・ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用