#68らーめん 未来亭石狩市花川南一条1-4 ライフブラッド花川 1F ホッカイドーじゃ超有名店の跡地にデビューしたお店。プリッとした中細ストレート麺。(多分…
#123 ラーメン山岡家 東雁来店 札幌市東区東雁来7条1丁目4-32 昭和の頃はレコ大からの紅白って相場は決まっていましたね。人の興味っ…
#122ラーメン白純札幌市白石区本通3丁目北3−1 白石ビル 1F 世の中にはこんなすごい人もいるので、ラーメン好きの方は年末年始彷徨うことないよう参照してく…
#121味の万雷札幌市西区発寒十二条3丁目13-20 「万雷」ってのは、非常に多くのかみなりの音。転じて、大きな音の形容。「多くの人の盛大な拍手のこと」まさし…
三八飯店 白石店札幌市白石区本通2丁目南5-25 遅ればせながら、ネトフリの「極悪女王」を見ましたオモシロイですね。昭和の胡散臭いプロレスの世界観。今は無き中…
ラーメンの味龍札幌市東区東苗穂7条3丁目6-3 年末ともなると、外回りだった頃は挨拶回りだとか言って数人で車に同乗し、カレンダーやら粗品のタオルやらを持ってグ…
#119ら~麺 ふしみ札幌市中央区南15条西18丁目3-15 昨日は懐かし系の方にお会いする日でした。新しいメガネが欲しく、連絡先にあった学生時代の同じゼミだ…
蕎麦屋 よのすけ夕張郡長沼町西6線北4 屋号の「よのすけ」が何だろうと気になってググってみると、「世之介」:井原西鶴の「好色一代男」の主人公。とあります。(も…
長官山夕張郡長沼町東6線北 ヘボいスマホカメラじゃわからないけれど、頂上から見下すのはまっすぐ続く道路。北海道開拓ってのは、いろんなところで逸話がありますが、…
#118中華そば食堂 田中札幌市東区北24条東21丁目1-2 世の中の偉い人は考えることが少しズレていて、消費税を変えると値札を変える手間が、計算が・・・(今…
平和園 蘭豆店札幌市豊平区月寒東五条18-8-6 ここのところ、世界は動いていますね。激変です。未だ出口が見えないウクライナVSロシア。どうやら、ガザ周辺のガ…
自分が見てきた低レベルな職人の世界。立派な方も多々いらっしゃいます。が、しかしこんな方たちもたくさんいらっしゃいます。①段取りができない。 その会社や職長の問…
#117王将ラーメン札幌市東区東苗穂六条2丁目-1 とあるサイトの「冬といえばランキング」です。1位 雪(38.9%)2位 こたつ(14.2%)3位 鍋(11…
#116 らい久 本店岩見沢市5条西2丁目2 ”戒厳令”びっくりしましたね。昭和の頃、内紛著しい海外ニュースで見聞きしたコトバを21世紀に耳にするなんてね。(…
丸亀製麺 札幌店札幌市東区伏古1条4丁目1-1 思想やら、言論の自由のない非民主的な国で「日本に対して良くない印象を持っている」のが87.7%だそうです。そも…
豊平峡温泉札幌市南区定山渓608−2 平日はどこも空いてていいですね。もうカラダがとろけて寝落ち思想な心持ちです。やっぱり看板メニューはいいです。キーマカレー…
#115醤油屋本店 サンピアザ店札幌市厚別区厚別中央2条5-7-4 サンピアザ メトロモール B3F 早いもので今日から12月。暇だから、改装オープンしたお店…
「ブログリーダー」を活用して、さいぞうさんをフォローしませんか?
#68らーめん 未来亭石狩市花川南一条1-4 ライフブラッド花川 1F ホッカイドーじゃ超有名店の跡地にデビューしたお店。プリッとした中細ストレート麺。(多分…
#67ら~めん 紫雲亭札幌市中央区大通東1丁目3 北海道中央バス札幌ターミナル バスの旅も好きですよ。最近は中々、ココからバスに乗って旅立つこともなくなりまし…
#66 ラーメン山岡家 東雁来店 札幌市東区東雁来7条1丁目4-32 バレーボールネーションズリーグって大会をやっていますね。ニッポン、け…
#65ラーメン びざん札幌市南区藤野3条7丁目2−18 伊藤ビル 1階 厨房とカウンターを仕切るビニールがコロナの名残を漂わせています。お会計は、小さく空いた…
例えば、割り勘で宴会しようよ。イイネ。幹事がお金を5,000円/一人ずつ集め、無事宴会(無礼講なんだからハゲ頭をペチッとやってもいいんですよね。そうじゃないっ…
乾麺で卵とじ風。 自分はそうは思っていませんが、社会に出たら理科は必要なくなるらしいです。料理とか調理って理科の延長線で、旨いものを食べたけりゃ素材を科学する…
第4回 夕張バリバリメロンラン 2025ゴール後のご褒美、完熟の夕張メロン半玉独り占め。贅沢な感じ。いやはや、炎天下ノボリザカはきついですね。スピードを競う大…
さあ、定山渓方面か支笏湖方面か・・・。それじゃ支笏湖方面。いつものポロピナイ。樽前山、風不死岳。恵庭岳。 支笏湖キレイでしょ。今年一番(4~5回は行っているよ…
#64別に食べられないわけじゃないんです。苦手なだけです。今は省力化やらスピード、効率化やらでタブレットで注文する作法の飲食店も増えてきましたよね。でもって、…
#63らーめん海おう 札幌丘珠店札幌市東区北三十七条東25-1-1 滝川からやってきたラーメン屋さんだそうです。マジ旨いっすよ。昔お付き合いしていた会社に「目…
田村岩太郎商店積丹郡積丹町美国町船澗132−1 参院選の公示日ですね。時が経ち「失われた30年が遠くになりにけり」となったらいいですね。まずは選挙に行きましょ…
#62ラーメン山岡家 東雁来店札幌市東区東雁来7条1丁目4-32 今どきは情報伝達手段ってのが多々ありますよね。古くは狼煙。井戸端会議。電報。伝書鳩。糸電話。…
暑いですね。テクテクとお散歩。キジバト。♪デーデーポッポー淡水魚の鯉の鱗みたいな羽の模様。カンムリカイツブリ。いつもながら、子育てちう。 みんな生きるために生…
いやはや。好天の週末でしたね。軽登山で数時間汗かいてふくらはぎパンパン。帰路、冷たいうどん。よせばいいのに・・・朝から、公園の草刈りからの自転車部。太ももパン…
#61キッチン はぴねす 東苗穂店札幌市東区東苗穂4条3丁目1−25 雀球ほど古くはないけれど、若い頃はパチンコ屋さんへはたまに行きましたよ。フィーバー。ゼロ…
いつもの散歩道じゃないところへ行けば、何か違う風景があるのかななどと、カメラ持ってブラブラ。 お金かけて道路整備しても街人は・・・ 石狩弁天社。石狩八幡神社。…
北長沼スキー場夕張郡長沼町東6線北12番地 朝ラー番外編。 夏日の朝ラーは朝も早くからソロリソロリと物置からバイクを出し、でもセルボタンを押すと自分だけ気に入…
#60自家製麺 おお田空知郡南幌町西町3-5-8 本当に停戦なんでしょうかね。例えば、パワーのあるジャイアン:米国、金儲けが上手なスネ夫:イスラエル、芯の強い…
#59つるつる屋登別市若草町2丁目22−6 備忘録を調べたらほぼ10年ぶり!?ご無沙汰してしまいました。(自分の都合でシゴトも変わったし、その後このエリアに寄…
かに王白老郡白老町竹浦113−13 噴火湾界隈で毛ガニが解禁となったらしいので、いても経ってもいられなく朝も早くからトコトコと白老。ポールポジション。(笑)シ…
#69支那そば 鋳札幌市中央区北1条西27丁目2−13 リバーサウス円山 1F 三連休、いい天気でしたね。のほほんとすごしていたら、週末はショッキングな事件が…
丸吾水産 夕市白老郡白老町竹浦3 かなり昔の国道沿いのこの界隈って至るところにカニ かに 蟹の看板。どれほどカニがいたんでしょうね。そして、波に揺られてカニは…
朝日岳 598 m札幌市南区定山渓 旅にアクシデントはつきものです。低山デビューニ回目の連れは、前回と異なり10分で無口になることもなく、なんとかゆっくりと歩…
#68札幌Fuji屋札幌市東区北14条東7-1-2 今日は日本標準時が決められた日のようです。ざっくりですが、東京を中心に世界地図を横に俯瞰するとロンドンやパ…
食事処 三平札幌市白石区菊水上町1条1丁目40−56 人に物事を伝えるって大変ですよね。発した言葉に悪意は無いのだけど、誤解が誤解を生みトラブルにもなりかねま…
#67 ラーメン山岡家 東雁来店 札幌市東区東雁来7条1丁目4-32 朝も早くから眼が覚めちゃうんだからしょうがない。スマホをいじっている…
ジェラート札幌 果林樹札幌市南区石山東五丁目8-26 たまのサイクリング。 目的地は久々の石山緑地。凄いよね。明治時代、「この辺にちょうどいい具合の石(札幌軟…
#66らーめん 高◯札幌市白石区北郷3条1丁目5−20 キッシーの無能はよそに日経平均が上がりましたね。喜ばしいことです。民間企業が頑張っている。期待感の現れ…
#65王将ラーメン札幌市東区東苗穂六条2丁目-1 今月から新紙幣の発行と云うことで、「旧紙幣が使えなくなる!?」などという詐欺に引っかかるお年寄りがいらっしゃ…
湯元旬の御宿まつの湯札幌市南区小金湯24番地 連れがカウンターのオネいちゃんに「おすすめは?」と問うたら。「ウーン。アンカケ。アンカケヤキソバネ。」などとC国…
焼山(やけやま) 662.5m 二回目の豊平山。前回は勇気凛々、尾根伝いのルートを選択して登ってみたものの、強風とガスと疲労でそそくさと退散。学習していますか…
肉のさかい樺戸郡月形町本町 夕食当番と一方的に宣告され、どうしたものかとPCに向かえば窓の向こうは、なまら青空。 ご当地グルメをググってみたら、程よい距離にあ…
#64らーめん 山家 札幌店札幌市東区丘珠町86−2 どれくらい待てます?たぶんこんな駄ブログ、お店の方や関係者は読んでいないだろうし、(自分にとって)どうっ…
#63 ラーメン山岡家 東雁来店 札幌市東区東雁来7条1丁目4-32 ファストフードの世界はコストダウンと賃上げという矛盾した大命題をなん…
そば処 蔵寿札幌市東区東苗穂3条1丁目3−30 杉都ビル 昨日一昨日、たくさん遊んでいただきまして。m(_ _)m オツリは、虫さされでパンパンになった左腕。…
#62麺武 はちまき屋札幌市北区太平5条3丁目2−1 最近新聞やめたんです。なんだか、しょっちゅう休刊で(ステルス値上げ)読むとこ少ないし、その会社の考えを代…
#61ラーメン山岡家 樽川店石狩市樽川9条1丁目 現地に行ったことは無いですけれど、「・・・神社を訪れ、タバコのポイ捨てや境内に痰や唾を吐き捨てる・・・」など…
最近は喫茶店に行くこともなく、缶コーヒーも飲まなくなりました。(あの甘~いジョージアオリジナル、ファイヤーミルクテイストが懐かしい。😂)最近飲むコーヒーと云え…
#60支那そば 愛幸小樽市稲穂5丁目9−2 SNSのやり取りって怖いですね。去年、工事中で渡れなかった吊り橋が映し出され、其処から・・・怖どんなやり取りがあっ…
ラーメン大将 伏古店札幌市東区伏古8条3丁目8-18 眼に違和感を感じで受診すれば、飛蚊症&初期の白内障?それって年寄りじゃん!?迫りくる老齢化。^^;歳を重…