交通事故に遭われた被害者の方々に後遺障害認定申請の専門家としてお手伝いさせて頂いています。
はやいもので12月もあと4日ですが、いかがお過ごしでしょうか。今年最後のブログですので、ちょっと真面目に振り返ってみます。今年を振り返ると反省する点がいくつもあり、自分の至らない点をまわりの人にカバーしてもらった1年だったとつくづく思う。感謝してもしきれない。来年こそは「一つ成長できたかな」と思えるよう努力したい。振り返って家族を含めて良かったことと言えば・・・家族全員が健康に1年を送れたこと。娘が社労士に合格したこと。娘が就職できたこと。私が特定行政書士試験に合格できたこと・・・思いつくのはこのくらいか。あとは反省のオンパレードです。今年もこのブログを見てくれてありがとうございました。来年も続けていこうと思っていますので、思いついたら見てください。それでは良いお年をお迎えください。VOL.3272018年を振り返って
早いものでもう12月。平成最後の年末ですが、いかがお過ごしでしょうか。私の住む地区には8年前から「玉川新聞」が発行されていることは以前お話ししたとおり。先日、秋号が届いた。「玉川の石」シリーズが掲載。2回目の今回は写真なしで、文書のみ。やはり新聞を見る人にとっては文書だけではつまらないな・・・1月号は写真を載せます!VOL.326玉川新聞「第2回玉川の石」
「ブログリーダー」を活用して、gyoumoroさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。