youtubeをネットサーフィンしてたら『上を向いて歩こう』プロジェクトを見つけた。春・夏・秋バージョンの3種類ある。まるで『花は咲く』プロジェクトみたい...
3月から学校が休みになって、最近では緊急事態宣言も出されてるけどレッスンは普通にやっている。花粉症なので、元からずっとマスクもしてるし生徒もマスクをして来...
実は言葉だけじゃなくて。目、表情、仕草、声色からも併せて判断する。そうするとより相手の気持ちは読める。・・・はず。
言葉を聞いて、返事をする。言葉を聞いて、意見を言う。相手の話す言葉の奥に隠れている本当の気持ちは何だろう?それを感じ取りたい。うわべの言葉だけ掬い取らない...
昭和の芸能人ってすごいと改めて思う。歌手の人もそう。今みたいにデジタルじゃないから、何でも簡単には出来ないから実力をつけて勝負するしかない。その当時出来な...
こういうのを本物と言うんだろうな。いなくなって寂しいな。
解釈をゆだねる行動をゆだねる判断をゆだねる
音楽3種類芸術娯楽背景(環境)
「ブログリーダー」を活用して、karenmusicさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。