12日は片目の鯉ちゃんが釣れたけど今日は真フナの片目ちゃんが釣れた、どうやら伏古川には障害魚が多いのかな・・・?この後はいつものように・・・・・伏古川では2本…
1件〜100件
12日は片目の鯉ちゃんが釣れたけど今日は真フナの片目ちゃんが釣れた、どうやら伏古川には障害魚が多いのかな・・・?この後はいつものように・・・・・伏古川では2本…
今日は合流点だけでアタックして午前中で帰宅・・・と思って出かけた、3尾位遊んでくれたらいいな~~・・・?と思ったら何と5尾も遊んでくれた、 だから弁当を食べて…
確かに条件は良かったのだがそれにしても忙しい釣りでした。 いつもは何匹もいても1~2尾釣ったら他の奴らがいなくなってしまうのに・・・? 今日はおかしいんです…
今日こそは早く行って早く帰ろうと思い・・・6時半に出かけたが、結局 上がったのは15時過ぎでした。(笑)今日も合流点から始めて~グランド裏~合流点~伏古川と移…
いつもフナ釣りをしている方にファーンがいたようですキタキツネが朝ごはん?が釣れるまで待っているようです・・・昨日が大雨だったので(札幌は少なかった)石狩川の影…
昨日の悔しい思いをリベンジで・・・と思い6時過ぎに出かけた、 そしてそうっと のぞいたらいるいるパクパク隊がしかし今日は流れ着いた草の下でブシュッブシュッ・・…
今日はついてない?木曜日でした。今日も早く帰るつもりで7時過ぎに出かけて伏古川に着いたら河川敷下流の方から作業員が数名でゴミ拾いをしていた・・・?(左岸で・・…
今日は午後から雨模様の予報なので12時までに帰るつもりで・・・ポイントには7時過ぎについた。早速のぞいて見ると パクパク隊が数匹いるので足元に近い奴を狙ったら…
今日は予報の気温は30度UPになるとのことなので早く帰ってこようと思い、朝7時に家を出た伏古川オンリーで上流から始めたら・・・この後にドデカイフナが釣れた こ…
今日は暑くなるだろうと思い早く出て早く帰宅するつもりで出たのだが・・・一発目からバラシにあい・・・原因はテストのつもりで使ったフカセ針17号が伸びてしまったの…
伏古川に挑戦・・・今日こそは坊主の雰囲気が濃厚のようだが・・・一発目が久々の奴でした、ナマズちゃんでした・・・・・そして何とか坊主をまぬかれてたのが・・・やっ…
この時期は購入ミミズはでかい奴程スルーされることが多く・・・毎年色々な対策を行っているがやっぱり天然物の威力が一番のようです?今日は今シーズン初めて天然ミミズ…
今日は風が強めで時々小雨の予報通りの天気でやめようかどうしようか??? 迷ったが・・・?結局慢性病患者の判断で決行となり霧雨で時々濡れるほどではないので気にな…
今日は午前中に創成川の屯田一条橋~中島橋まで往復しての釣果! 午後からは知り合いにパクパク隊の攻略方法を伝授して見た・・・? こんなところで釣れた釣果!この後…
今日は創成川でやろうと思ったが北3番橋~さなえ橋~2番橋迄歩いたが全く鯉ちゃんの姿が見えない?それで・・・合流点をのぞいたがやっぱりダメだった?久し振りに篠路…
連休最後の日になってやっと雨が上がったので家族で予定を立てていた方々はほっとしているのでは?私も火曜日迄はダメかと思っていたら・・・曇り空だが雨はあがって川の…
午後からは所用があるので昼過ぎには帰宅する予定で・・・?創成川に出かけたが、今迄と何か違うような気がしていたら、 又してもおよび出ない奴に出くわしてしまいその…
大潮2日目だが伏古川はほんのわずかより変化がなかった、 それでも4日前よりは鯉ちゃんの移動が多少はあったのかも・・・・・?上流で3尾遊んでくれたので、まずまず…
今日は創成川を歩き過ぎました・・・?でも午前中は何とか3尾で・・・ 今日の1匹目はチビちゃんからタモなしで上がっちゃいました・・・? 13時近くになってから昼…
3日前の予報で今日は「曇り 北西の風4~5m」だったが今朝になったら 晴 南東の風2~1m になった? 予報だから変わるのは当たり前かもしれないが、 私に取…
昨日は明日は風が強いので休みだな…???と思っていたのに、今朝になったらわがままな虫が騒ぎでして・・・風が弱くなったから行くぞ行くぞと、慢性病患者は困ったもの…
今日は久し振りに伏古川のちょっと上流から初めて見た。2匹目に釣れた鯉ちゃんに付いていた傷が可哀想な傷でした、 思うにもしかしたら・・・・・? 鯉釣り以外の方に…
今日もいつものポイントから始めたが・・・?最近では珍しく・・・? パクパク隊が数えきれない程いるんだけど・・・・・全く食いつかない???1時間半位頑張って見た…
昨日は遅くまで頑張ったので、今日は休もうかな??と思っていたが、年寄りの目覚めは毎度変わりません? 朝は4時過ぎると自動的に目が覚めます。5時過ぎには朝刊が…
今日は創成川~合流点~伏古川と移動して見たが結果的にはくたびれもうけ・・・のような???伏古川に移動したら無風状態なので期待したがパクパク隊があまりいない・・…
予報よりはいい天気でした、気温も25度と釣りには丁度いい感じで、釣果も思いのほか良かったので早めに帰宅した。今日は第3伏古橋から始めたけど相変わらずレギュラー…
今年も明日で半年が終わるのだけど・・・旭川市を初め道内が豪雨で災害の被害を受けたようです?札幌市内も豊平川・創成川・茨戸川・篠路川・伏古川等もかなり増水してい…
今日は伏古川オンリーだったので土手を歩く方々から声が何度もかかり・・・嬉しいやら面倒くさいやらでした。今日はいい型のサイズから釣れた・・・この2本が続けて釣れ…
今日は気温が30度になる予報だったが南風がありそれ程熱くは感じなかった・・・?しかし昨日の雨で水位が上がり過ぎで普段歩いて居る所まで鯉がいて・・・歩いていると…
久し振りに・・・と言うより 多分このポイントでは初めての事かと思う・・・?永年通っているけどここでこんなに釣れたのは過去に記憶がない・・・? こんなチビちゃん…
今朝はポイントに行く途中の橋の下をのぞいたらパクパク隊がいるので・・・?早速スタンバイをしてアタックしたら即座にヒットでやった~~・・・リールを巻きあげようと…
水位は申し分なく上がっているが、雑草が伸びすぎて中々パクパク隊を見つける事が出来ない?鯉のいるのはわかっているが・・・雑草が邪魔で狙えない・・・? 結局は何と…
やっぱり雨が降って水位が上がってくれないと篠路川は鯉ちゃんもフナも賑やかになってくれないようです・・・?今日も創成川に移動して何とか遊んでもらった?こいつがヒ…
いつもの篠路川は若干の水位が上がっていたが大潮2日目でも水位はまだ大潮の水位になっていない? そのせいか・・・パクパク隊が全くいない?それならば・・・・・と…
今日はまだ水位が低いのでダメだろうな・・・?と、思いつつ篠路川について早速始めたら・・・鯉と思って狙ったら何と・・・一番見たくもない奴が釣れてしまった・・・そ…
天気もいいし明日は所用があって釣りに行けないので明日の分も釣って来た・・・ ⇧⇧ ここから始まって中島橋迄の釣果で~す⇩⇩丁度 10匹になったから この最後が…
昨日の帰る途中で今日行って見ようと思ったポイントをのぞいてきたら、思った以上に鯉の姿が見えたので・・・・・今日は天気もいいし最高の釣り日和になった。早速始めよ…
今日は小潮2日目で直接海とつながっているので(放水路があって)潮の干満で約40cm前後の水位が上下するために一部の魚は水深の深い川に移動するのでは・・・?(私…
大昔は 柳の下にドジョウが集まったのでしょうかね?良く「柳の下のドジョウ狙い」 と言うけれど・・・?今日はそんなつもりで行ったのではないが・・・?昨日の場所で…
今日の天気は今一だったが、今シーズンは女神さまがお友達になってくれたような気分です?今シーズンの自己ベスト更新でした。この後はもう釣れなくていいのでは・・・?…
今日は水位が今シーズンで一番高くなっていた。昨日の雨が降ってくれた影響かと思うが・・・?天気は今一だがポイントでは無風状態なので今日も篠路川で充分に楽しませて…
今日は雨上がりの翌日で大潮2日目水位も満点そして今シーズン2回目のハタキの日でした。釣果は5~6匹かな~~・・・・・と思っていたら8匹も遊んでくれた・・・ハタ…
今日は気温25度 晴天 東南東の風2~3~2m長潮だったが、若干水位が低くなったが・・・パクパク隊はまだまだそれなりにいた・・・?この橋のすぐ上で ⇩⇩こんな…
今日こそは坊主かな・・・? と、感じたがいつもと違うルートを回っていたら・・・ヘラ師さんがいた真向かいでヒットした・・・ヘラ師さんから やったね! と拍手を…
今日は全く期待はしてなかったが、こんな時に限って思いもよらない釣果でした。遊歩道の岸辺に鯉が寄っていたので今迄アタックしたことがないが、狙ってみたら2尾も遊ん…
今日は風が強くやめようかな・・・・・?と思ったが昨日は ハタキが始まっていたので今日も続いているだろうと思い今日は多分釣れないのでは・・・?などと思いま~ダメ…
実は先日15日(日)釣りをしていたが…何となく?体調が今一で、疲れが出て早めにあがって帰宅してから風呂に入って足腰に湿布薬を貼って早々に寝たのだが・・・・・翌…
今日は大きいのを狙って篠路川に行ったが、鯉ちゃんの定休日かな? 2~3匹の確認はできたが・・・・・ いつもの雰囲気が全くない???仕方なく創成川に移動して北3…
薄曇り気温15~6度で気象台が言うには例年の5月の気温とか・・・?篠路川左岸広場でのヒットだが、いつもはヘラ師さんが数人いるのはずが今日は天気のせいか誰もいな…
せっかく来てくれた釣りともに何としても私のパクパク隊 攻略法体験してもらおうと思い今日は午後からトライしてもらった?まずは、私の午前中の釣果から・・・!この2…
天気も良し釣果も良し言うことなし・・・・・?欲を言えばサイズが・・・ちょっとかな?水位が低いのでまだかな・・・・・と思っていったらヘラのハタキが始まっていて、…
今日は天気は最高だが風が少々あって西の風5~6mとの予報だったが土手の下ではそれ程 風が影響されず又思いもしない釣果でルンルンで・・・・・こんなところで続けて…
久し振りにいい天気です、予報では気温25度UPになるとか・・・?風のあたらない土手の下にいると汗が流れて来る状態でした。今日も創成川の北4番橋~3番橋~さなえ…
女神さまがいつもお供してくれているような・・・?3月から釣り始めて今日まで坊主で帰った事がないんですよ・・・・・今日は北4番橋からさなえ橋迄歩いたので少々疲れ…
この川の大物ポイントだがいつもより魚影が少なく今日は坊主かな・・・? と思っていたが・・・何とかお情けをかけられたような感じでやっと遊んでくれた。 ※ 3月…
釣りに行けない日が3日も続いて今日は4日目若干の風が吹いているけど・・・?病の虫が動き出して・・・行け行け・・・とうるさくささやき…仕方なく弁当を作ってしまう…
釣り場に8時過ぎについて今シーズン初めてのポイントの様子を見に来た。しかし全く魚のいる気配がなく仕方なく10時過ぎにいつもの創成川に来て北3~4番橋の間で始め…
若干風が強く吹いている予報だけど気温が22度になるとのことで病の虫が動き出すんですよ?ダメ元で・・・と思いながら今日は・・・⇩⇩ ここからそして午後からは・・…
最高の釣り日和でした、午前中に5尾も釣れたのでもしかしたら今日は10尾以上釣れるかな・・・と思ったけど身体が疲れて15時過ぎで諦めました。今日は中潮2日目で水…
寒くはないが、若干の風があるので風があたらない所は春だな~・・・・・と言う感じでした。このポイントは午前中に何とか遊んでくれたので10時過ぎここは1匹釣れると…
今日も大型ボラの大群と鯉が混じって群れているためボラが邪魔でどうしようもない状況でした。それでも何とか遊んでもらった。以上私のレギュラーサイズだけでした。
昨年まではゴールデンウイークの頃にボラの群れが見たような気がしたが・・・?今日は鯉の数倍の群れがいたように思う・・・?午前中はレギュラーサイズ 1尾だけだった…
情けないやら悔しいやらでした・・・?バラシの数が多くバラシだけで多分記憶にあるのは6~7回位もあったかな・・・こんなにバラシが多かったのは過去最高だと思うが釣…
予報よりは気温が低かったように思ったがそれでも昼頃は汗をかいていた・・・?午前中はこの一匹だけだったが、午後の後半で思ってなった釣果があった。この橋の下で前回…
気温はこの時期の平均的かな・・・と思うも風が弱いので出かけて見た・・・?餌を落として数分後にあたりが来て今日はラッキーだね・・・?何せ見える奴を狙うのでこちら…
今日も天気につられて出かけました、こんなところで今シーズン初めての私にとっては大物釣果でした。そして他には・・・こんなのが遊んでくれた。土手は国道のそばなので…
天気も良くルンルンで出かけたら鯉ちゃんがいらっしゃ~い・・・と言ってくれたような気がして一投めからヒットで次から次とよく遊んでくれるのでお昼になっても気が付か…
今日で3月は終わりですが、今年は何故か日々の過ぎ去るのが早く感じるのは私だけかな・・・?大潮初日で風も弱いので早速出かけて見た、此のところ通っているポイントは…
場所によっては12度にもなった所があったようです。それで12月からよく通っているポイントに・・・・・10時過ぎについてセット完了したが、結構な群れが上流に向か…
手稲区に用事があって出かけて・・・・・?帰りに新川によってダメ元でアタックしたら思いがけない釣果でした。おまけ・・・11時半過ぎにセット完了してすぐに初めのヒ…
久し振りに天気も良かったが若干水位が低くどうかなっと思ったが、予想に反して魚の活性はいい方だったと思う・・・???橋の上から見ていると1時間に数回3~4匹位の…
今シーズン初の鯉ちゃん遊びに行って来た。今日は気温も10度近くになるとのことでそれならばと、3ヶ月振りで竿を出しに・・・? 潮干表では水位が低いのだが雪解け…
毎日 ウクライナとロシアの問題が語られている事で多くの皆さんも色々な思案をされていることでしょう・・・?3.11の時も支援物資とは思えない物を送って来た隣の国…
毎度のニュースだが、世界から民度を疑われている 時期 大統領候補の発言は如何なものでしょうか? 世界を敵視!?米国や英国で非難が殺到したロシア侵攻に対する韓大…
しかし、韓国はもう世界中から嫌韓と思われていることに無関心な民度のようです。半年以上前にEUからは韓国のインスタントラーメンを初めとした食品は輸入禁止にされて…
ロコ・ソラーレもよく頑張って 銀メタル Get Youtubeを見ていたら幼いころの風景とよく似た画像が出てきたので・・・・・・・私の故郷での遊びは竹の棒で虫…
このところほんのわずかだが気温が0度ないしはプラス気温の日々があるようです。以前なら車に乗れるのがワクワクしていたがもう年には勝てないし身内に心配をさせても悪…
やっと2月も中旬になったが積雪はそれほどの変化もなく春が恋しく、首が伸びるだけ・・・?そんな分けで今日も韓国の情けないニュースをYoutubeネタで紹介します…
数十年前までは小物釣りの経験がありますが、港でのチカ釣りや冬のワカサギ釣りは今はやっていません、 ただ皆さんに注意しておきたいのは、ワカサギ釣りでは多くのまき…
知っている方も多くいるでしょうが、Youtubeネタです。特に激辛ラーメンはEUにおいては輸入禁止になっているし、先月にはフランスが韓国に韓国商品を持ち帰るよ…
皆さんご存知の方ですが、高橋富士夫さんが琵琶湖にて9尾もの数釣りをされていたビデオです。 琵琶湖に野鯉を探る―初冬の彦根港令和3年12月9日、初冬の琵琶湖…
釣りに行きたいが、天気が良くても年には勝てない爺になったもので、毎日TVドラマよりYoutubeを見ている時間が長い今日この頃です。皆さんもご存じの方々が多く…
日差しが気のせいか幾分 優しく感じる今日の天気だが、そんな午後のゆったりとくつろぎながら懐メロを聞いてます。 Youtubeでプレスリーを聞いていたら・・・・…
Youtubeネタですが、めったに見ることがない?巨大魚にアタックして5日目に念願のヒットをした記録が見つかったので動画を拝借致しました。 🔥(Eng-…
毎日釣りの夢を見る「釣りバカ慢性病患者」です。 どうも信じられないニュースです・・・?裁判所の判決さえ…感情論で結果を下す国家が今では世界から嫌韓と思われてい…
そろそろ 皆さんは通常の生活に戻られた方々も多いのではないかと思います。今日は釣りネタがないので・・・何かと日本を見下している国の車についてです。ご存じ方も多…
明けましておめでとうございます。拙いブログですが、今年もよろしくお願いします。 2022年1月元日 …
皆さん2021年も後二日間になりましたが、本年は多くの皆さんに大変お世話になりました。どうか良いお年をお迎えください。 それでは今シーズンは5月14日にパク…
今日もいい天気になったので・・・とは言っても気温は3度位で無風状態だが、貼るカイロを腰に2枚 両ももに1枚づつ貼って出かけて見た。真冬でも氷の張らない川・・・…
今日は釣りの話ではありません。皆さん 以前いた「ロイ・ジェームス」さんと言う方をご存じの方も多いでしょうが、日本人より日本語が上手だ・・・と言われこともあるよ…
今日もいい天気になったので今でのポイントを一回りしてみたら流れのない所は水面が凍っていたりして・・・この所何度か通っているポイントに来て・・・橋の上から見ると…
この時期ではとってもいい天気なので完全防寒にととのい出かけて見た・・・今日はこんな所に行って見た、10時頃にセット終了で前回同様に橋の上からのぞいていると水深…
ダメ元で出かけたら・・・運がまだあったようです。気温6度位の予報だったが、防寒対策をしっかりして出かけたら予想より寒くはなかったので・・・9時過ぎにセット完了…
丁度1週間振りに出かけることが出来たが正直遊んで貰えるとは思っていなかった?結果的に元気のいい奴が遊んでくれた。今シーズン初めてのポイントです、 あっちこっち…
今日はちょっぴりラッキーでした、今迄 バラシは何度かあったがネットインが出来なかったポイントで小型だが何とか遊んでくれた・・・・・・今日も数匹 大型のパクパク…
今日も最高の釣り日和でした。あてにすると外れることが多いのでポカポカ陽気なので弁当を食べて帰ればいいかな・・・・・と思い出かけたが 今シーズンバラシはあるがネ…
紅葉の季節になって天気も良く鯉ちゃんが遊んでくれるような気がしたので・・・?しかし、この川には鮭は入ってこないのだが?鮭についてきたのではと思われるウグイ(ア…
気温18度 南南東風1m 快晴 中潮3日目 ほぼ無風状態に近く最高の釣り日和でした、しかし 最初に行ったポイントでは又してもスルーされて・・・・・ しょぼん?…
気温は最高で11度でも風が弱かったので出かけて見たが・・・・・フナと外道の雷魚&ウグイ でしたよ。本命は何回もジャンップするが遊んでもらえず、15時で帰宅しま…
「ブログリーダー」を活用して、つるたろうさんをフォローしませんか?
12日は片目の鯉ちゃんが釣れたけど今日は真フナの片目ちゃんが釣れた、どうやら伏古川には障害魚が多いのかな・・・?この後はいつものように・・・・・伏古川では2本…
今日は合流点だけでアタックして午前中で帰宅・・・と思って出かけた、3尾位遊んでくれたらいいな~~・・・?と思ったら何と5尾も遊んでくれた、 だから弁当を食べて…
確かに条件は良かったのだがそれにしても忙しい釣りでした。 いつもは何匹もいても1~2尾釣ったら他の奴らがいなくなってしまうのに・・・? 今日はおかしいんです…
今日こそは早く行って早く帰ろうと思い・・・6時半に出かけたが、結局 上がったのは15時過ぎでした。(笑)今日も合流点から始めて~グランド裏~合流点~伏古川と移…
いつもフナ釣りをしている方にファーンがいたようですキタキツネが朝ごはん?が釣れるまで待っているようです・・・昨日が大雨だったので(札幌は少なかった)石狩川の影…
昨日の悔しい思いをリベンジで・・・と思い6時過ぎに出かけた、 そしてそうっと のぞいたらいるいるパクパク隊がしかし今日は流れ着いた草の下でブシュッブシュッ・・…
今日はついてない?木曜日でした。今日も早く帰るつもりで7時過ぎに出かけて伏古川に着いたら河川敷下流の方から作業員が数名でゴミ拾いをしていた・・・?(左岸で・・…
今日は午後から雨模様の予報なので12時までに帰るつもりで・・・ポイントには7時過ぎについた。早速のぞいて見ると パクパク隊が数匹いるので足元に近い奴を狙ったら…
今日は予報の気温は30度UPになるとのことなので早く帰ってこようと思い、朝7時に家を出た伏古川オンリーで上流から始めたら・・・この後にドデカイフナが釣れた こ…
今日は暑くなるだろうと思い早く出て早く帰宅するつもりで出たのだが・・・一発目からバラシにあい・・・原因はテストのつもりで使ったフカセ針17号が伸びてしまったの…
伏古川に挑戦・・・今日こそは坊主の雰囲気が濃厚のようだが・・・一発目が久々の奴でした、ナマズちゃんでした・・・・・そして何とか坊主をまぬかれてたのが・・・やっ…
この時期は購入ミミズはでかい奴程スルーされることが多く・・・毎年色々な対策を行っているがやっぱり天然物の威力が一番のようです?今日は今シーズン初めて天然ミミズ…
今日は風が強めで時々小雨の予報通りの天気でやめようかどうしようか??? 迷ったが・・・?結局慢性病患者の判断で決行となり霧雨で時々濡れるほどではないので気にな…
今日は午前中に創成川の屯田一条橋~中島橋まで往復しての釣果! 午後からは知り合いにパクパク隊の攻略方法を伝授して見た・・・? こんなところで釣れた釣果!この後…
今日は創成川でやろうと思ったが北3番橋~さなえ橋~2番橋迄歩いたが全く鯉ちゃんの姿が見えない?それで・・・合流点をのぞいたがやっぱりダメだった?久し振りに篠路…
連休最後の日になってやっと雨が上がったので家族で予定を立てていた方々はほっとしているのでは?私も火曜日迄はダメかと思っていたら・・・曇り空だが雨はあがって川の…
午後からは所用があるので昼過ぎには帰宅する予定で・・・?創成川に出かけたが、今迄と何か違うような気がしていたら、 又してもおよび出ない奴に出くわしてしまいその…
大潮2日目だが伏古川はほんのわずかより変化がなかった、 それでも4日前よりは鯉ちゃんの移動が多少はあったのかも・・・・・?上流で3尾遊んでくれたので、まずまず…
今日は創成川を歩き過ぎました・・・?でも午前中は何とか3尾で・・・ 今日の1匹目はチビちゃんからタモなしで上がっちゃいました・・・? 13時近くになってから昼…
3日前の予報で今日は「曇り 北西の風4~5m」だったが今朝になったら 晴 南東の風2~1m になった? 予報だから変わるのは当たり前かもしれないが、 私に取…
今日は少々風が強くなったので風の影響が気にならないポイントに行って見た・・・しかし、パクパク隊が少なくかなり歩き回ってやっと何とか遊んで貰った。 コンディショ…
昨日は久しぶりに1日中雨降りだったのでポイントも変化したのでは・・・・・と思いながら暫くと言うか?今シーズン初のポイントに行って見たら、条件はいいのだが何故か…
昨日の状況が気になって・・・?同じ状況があるわけがないのはわかっているが釣りバカのさがで・・・出かけました。結論から言うとちびばっかりでした、そしてほぼ1ヶ月…
今日は栄町に用事が出来たので・・・?ついでに釣りをやってから用事をかたずけることにして・・・・・出かけた・・・川に着いたら昨日よりパクパク隊が数多くいて目移り…
予報では気温が29度だったが風が無風状態なのでかなり蒸し暑い・・・それで今日は先日と同様にバラシのオンパレードから始まり4~5回目でやっと赤ちゃん鯉が釣れてた…
予報では30度UPになるとの事でしたが、風が微風だったので多少は涼しさもあった。そしておまけのフナちゃんです。今日も賢い組が多く苦労しての釣果でした。それとい…
今日も午前中で帰る予定で6時過ぎに出かけて・・・・・7時過ぎにはポイント到着、早速のぞいて見るとパクパク隊の賢い組がいるでしょう・・・・・・今日は遊んでくれる…
今日は予報で気温が30度UPになると言っていたが風が2~3m位だったのでわりと暑さを感じない状況でした。午前中で帰る予定だったが気温がそれほど暑く感じないので…
今日は100% 草の中・・・・・苦労した割には私のレギュラーサイズのみ???でかいのは遊んでくれませんこんな感じの川に追いかぶさっている草の根元でパクパクやっ…
猛暑になると言う予報なので午前中に引き上げるつもりで朝6時過ぎに出たが途中で財布とスマホを忘れたことに気がついて逆戻り・・・・・これが年寄りの行いで~す(笑)…
飲み物をたっぷり持って行ったが全部飲んで足りなかったので自販機のお世話になりました。今日もパクパク隊はいるけど賢い組が多く釣りやすい所にいる奴は遊んでくれない…
天気はいいが風が2~3m位かな・・・?でも今日は今シーズンの最重量の鯉ちゃんが遊んでくれたので満足です。まだお産してないのでは・・・?と思うような9.60kg…
天気は今一だが風がほぼ無風状態なのでもしかしたら大型が遊んでくれるかな・・・・・?しかし、いるべきポイントには全くいない???そして水面に草がかぶさっている岸…
今日はいい条件だが遊んでくれるかな・・・・・?と、思いながら出かけたが午前中は無風状態で言うことなしだったが例によっているべきところにはいるが、遊んでくれない…
やっぱり年には勝てませんよ・・・今日は天気もいいし、もしかしてパクパク隊が待っているのでは・・・? と勝手に妄想しながら出かけたが今日のパクパク隊は渋いと言う…
いや~・・・今日は腹が立つやら悔しいやら?条件が良すぎてパクパク隊のオンパレードと言うかあまりにも数が多くどいつを狙うか目うつりしちゃって・・・・・欲を丸出し…
今日は天気も良く釣りの条件は満点だったが何故かパクパク隊が少ない・・・?いるべきポイントには全くいないしわずかなチャンスを見つけて何とか遊んでもらったが今日も…
今日は風が2~3~2mとちょうど良い・・・今シーズン初のポイントで伏古川でアタックしたら午前中に3尾も遊んでくれてしかも私としては今シーズンのベストサイズが釣…
遠方より来てくれた友と楽しむ予定が各ポイントで遊び相手がおらず本当に申し訳なく思っているところです。朝 のぞいたらパクパク隊がいっぱいいたので何とか釣りともに…
今日のポイントはこんな所で3尾も遊んでくれたごちゃごちゃいるのでどれを狙うか目移りして・・・・・何せでかいやつを狙うが大きいやつ程賢いので中々食いつかないので…