タイムロマンさまの企画展『時の博覧会 第50章 テディベア編』 6月1日(日)まで開催中です Fluffle*Bear から4体のベアが参加しています 今回…
テディベア&あみぐるみの可愛さに夢中です。 のんびりペースですが楽しみながら制作しています♪
2010年からあみぐるみ制作を始めて、その翌年からテディベア制作も始めました。テディベア作家・あみぐるみ作家としてイベント出展やネットショップ販売などで活動しています。しばらくあみぐるみの制作はお休みしています♪
あみぐるみ好き集まれ〜☆ 作ったあみぐるみ・お気に入りのあみぐるみ・あみぐるみに関すること、毛糸の事などなどトラックバッグしてくれるとうれしいです♪
テーマ投稿数 863件
参加メンバー 0人
編み物の中の、かぎ針編みに関するものだったら、なんでもOK。 かぎ針で編んだもの、かぎ針編みの本、素材などなど・・・みなさん、どんどんTBしてくださいね。
テーマ投稿数 9件
参加メンバー 0人
「ブログリーダー」を活用して、あんずさんをフォローしませんか?
タイムロマンさまの企画展『時の博覧会 第50章 テディベア編』 6月1日(日)まで開催中です Fluffle*Bear から4体のベアが参加しています 今回…
本日23日(金)から始まりましたタイムロマンさまの『時の博覧会 第50章 テディベア編』 4体のベアたちを出品しています。 本日は3体目のベアのご紹介です …
今週23日(金)から始まりますタイムロマンさまの『時の博覧会 第50章 テディベア編』 今回は4体のベアが参加いたします。まず、2体目のベアのご紹介です ア…
今週23日(金)から始まりますタイムロマンさまの『時の博覧会 第50章 テディベア編』 今回は4体のベアが参加いたします。まず、1体目のベアのご紹介です 身…
今月28日(金)から始まるタイムロマン様の企画展『時の博覧会 第50章 テディベア編』 こちらに出展するベアたちを昨日やっと送り出しました。 こちらは光沢…
少し体調を崩していました。整形外科で処方されたお薬が合わなかったのか、季節柄なのか、なんだかよく分かりませんが…。 今月出展予定のベア制作もあり、気持ちは焦っ…
先日のおうち探しのベアたち無事おうちが決まり新しいおうちで楽しく過ごしています こんなラッピングで送り出しました 以前お迎えくださったベアと一緒に… とて…
ベアのおうち探しをしています くるくるカールのモヘア生地で制作しました。 優しい薄いオレンジ色のモヘアでボリュームたっぷりの毛並みで美しいです くるくるっと…
こちらのベアも先月誕生しました。大きめのベアで37cm位になります 光沢の美しいシュタイフ・シュルテ社の最高級モヘアで、とてもボリュームのある素敵なカールモ…
素敵なムラ染モヘアのベアです。 昨年誕生していたベアですが、なかなかお支度が決まらなくてベア棚に並んでいました。 38cm位のベアにはいつもは光沢のある毛量た…
くるくるカールのベア誕生しました ボリュームたっぷりのモヘアで制作しました。くるくるとカールした毛並みがとても可愛いんです 高級感のある美しい光沢と細かいカ…
参加していましたコンテスト『Lintukoto杯2025』の結果が先日(3月1日に)発表されました。 こちらの『白くまTykky(テュッキュ)』おかげさまで入…
前回投稿しましたLintukoto杯のオンライン投票 明日25日(火)の18時までです No.60 『白くまTykky(テュッキュ)』が参加しています。 作…
コンテスト、『Lintukoto杯2025』 本日12時 よりオンライン投票が始まりました。投票は2月25日(火曜日)18時までですので、ゆっくりご覧いただけ…
先日、ドラッグストアで見つけたもの。これ、可愛い過ぎでしょう 大好きなチョコレートのパッケージがこんなに可愛く。。。思わずたくさん買ってしまいました。 食べ…
先日、大きめのベアの型紙を少し整理しました。 同じ大きさのベアを制作する時も素材(アルパカ、モヘア)の違いや毛足の長さ、毛の密度などによって毎回型紙の微調整し…
コンテスト(lintukoto杯)に出品する作品がやっと仕上がり、ホッと一安心です こちらは今年2番目に誕生したベアです なかなか可愛い仔になってくれたと思…
2月に開催される 『Lintukoto杯2025』 に向けて、あれこれ試しながら制作中です 昨年からイメージはできていたのですが、なかなか納得のいく感じが得ら…
明けましておめでとうございます今年もよろしくお願いいたします。 2025年が皆さまにとって穏やかで幸多い年になりますように Happy New Year !!…
今年も一年、ありがとうございました ブログ更新が少ないにもかかわらず、更新するたびにご覧くださる皆さまに心より感謝いたします。本当にありがとうございます お…
最近誕生したテディベアに水色と白のコットン糸でいつものセットを編みました さわやかな色と手触り抜群のオーガニックコットン糸でニット帽とマフラーを。いつものよ…
ご依頼をお受けしていましたベアたちのお洋服を先日やっとお送りすることができました お洋服だけのご依頼はお受けしていないのですが、お迎えいただいた仔に…とお願…
最近誕生したベアたちです。 短毛のアルパカで制作した小さめな仔たち 左の仔が16cm、右の仔が15cmです。私の制作するベアの中では小さめの仔たちになります…
このところ新しいベアが誕生していません。 四月はベア3体のおうち探しをしましたが、その後はのんびり、のんびり過ごしていました もうすぐ誕生しそうなベアがいま…
癒し旅、2日目は大好きな場所へ行きました 『伊豆テディベアミュージアム』です。 中でも一番好きな展示場所がこちらです。『テディベア・ファクトリー』 世界中…
数年ぶりに東伊豆に来ています。旅行といっても観光地巡りなどはなく、のんびり温泉に入って、美味しい物をいただく…😆そんな心と体の癒し旅です。今回の旅の一日目は、…
先週、minnneの方で3体のベアのおうち探しをしました。 3体のベアたちの3番目の仔です 春らしく可愛い花柄の生地でワンピースを作りました。ふんわり柔ら…
先週、minnneの方で3体のベアのおうち探しをしました。 3体のベアたちの2番目の仔です アンティークレースとシルクリボンで可愛いつけ襟を作りました ま…
先週、minneの方でベアのお家探しをしました。 3体のベアたちの一体目の仔です 私のベアの中では少し小さな仔です。 アンティークレースと手染めのシルクリボ…
来週4月5日(金)から開催されるタイムロマンさんの『しあわせのテディベア展』に参加します アルパカ地で制作した18.5cmのベアです。小さなハートとドットが…
昨日やっと誕生した少し小さなベアです 目の位置、耳の位置がなかなか決まらず何度もやり直し。 目の大きさや色も取り替えたり、とても手間のかかる仔でした 先日の…
先月、2月14日に誕生したベアです。素敵なムラ染のモヘアで制作しました この大きさのベア(38cm位)には、いつもは光沢のある毛量たっぷりのくるくるカールの…
お久しぶりになってしまいました。3月も半ば、春ですね 先月は人生初のめまいに慌ててしまいました。初めは何がなんだか分からず、どうしたらいいのかも分からず、ただ…
こちらも1月におうち探ししたベアです。おかげさまで無事に新しいおうちが決まりました とても嬉しいお言葉や可愛い画像をInstagramやX(旧Twitter…
こちらのベアも先日おうち探ししました。 ニット帽にマフラー、オーバーオールのAnzu定番冬支度のベアです 最近お気に入りのとても可愛い色合いの毛糸で編みまし…
今年最初のベアのおうち探しをしました minneさんの方でクーポンが出ていましたので、急きょ予定を早めておうち探しをしました。 素敵な長めのマフラーを編みま…
少し大きな27cmのベアにニット帽を編みました いつも編んでいる帽子は18cm位のベア用なのでこちらは少し大きな帽子です。 マフラーは前に編んだ物なので少し小…
この度の能登半島地震により被災されました方々に心よりお見舞い申し上げます。 被害状況のニュースを見るたびに心が痛みます。どうか一日も早く地震がおさまりますよう…
2023年も残りわずかになりました。今年も一年、本当にありがとうございました ここ数年はインスタグラムやX(Twitter)中心で、ブログ更新が少なくなりまし…
こちらのベアもおかげさまでお家が決まり、新しいお家の仔になりました minneさんの方でお迎え募集をして、抽選でお迎え先を決めさせていただきました。 毛量…