chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
節約しながら幼児教育〜4人家族の記録〜 https://ameblo.jp/setuakemi/

節約しながら教育費を捻出して頑張ります。 お金足りるかな〜(苦笑)

このブログは前々からブログをやってみたかった貧乏(になった) 主婦が妊娠(パートの退職)をきっかけに始めようと思い立ったブログでございます 主にてんやわんやの子育てや、懸賞のことを書いてます 食費は最近カツカツだったので(苦笑)見直しして、月2万になりました〜(米代除く) ちなみに家族構成は私・旦那・子供(長女・長男)です(^ε^)

明美
フォロー
住所
京都府
出身
愛知県
ブログ村参加

2010/08/11

arrow_drop_down
  • 【苦戦】ヤル気凸凹の子の家庭学習。

    ご訪問ありがとうございます子供は 小4の長女 年長の長男今回の故事・ことわざ「油に水」こんにちは 明美です年長ルイくん家庭学習に張り切り中ですNゲージ効果😁…

  • 【笑話】いったい基準は誰❓

    ご訪問ありがとうございます子供は 小4の長女 年長の長男今回の故事・ことわざ「虻蜂取らず」こんにちは 明美ですふくしま式のドリルをやっていてふくしま式「小学生…

  • 【奮起】願わくば継続を(苦笑)

    ご訪問ありがとうございます子供は 小4の長女 年長の長男今回の故事・ことわざ「危ない橋を渡る」こんにちは 明美です我が家のハリキリボウズ。ルイくん最近ヤル気に…

  • 【応援】ドレミが分からんーー‼️

    ご訪問ありがとうございます子供は 小4の長女 年長の長男今回の故事・ことわざ「阿鼻叫喚」こんにちは 明美です小4みんみさんピアノをやらせてなかったツケが先週来…

  • 【憤慨】答え丸写し事件に次ぐ・・・

    ご訪問ありがとうございます子供は 小4の長女 年長の長男今回の故事・ことわざ「痘痕も靨」こんにちは 明美です先週の土曜日、激・歯痛にて歯医者さんに行かなければ…

  • 【刮目せよ】わが子達の英語力‼️

    ご訪問ありがとうございます子供は 小4の長女 年長の長男今回の故事・ことわざ「穴の端を覗く」こんにちは 明美です旦那が子供達に英語教育を‼️と煩いのでてかそん…

  • 【意外】6歳児がカラオケで歌いたい曲。

    ご訪問ありがとうございます子供は 小4の長女 年長の長男今回の故事・ことわざ「穴があったら入りたい」こんにちは 明美です昨日、皿洗いのお手伝い時のリクエスト曲…

  • 【快挙】全国1位❗️全国統一小学生テスト

    ご訪問ありがとうございます子供は 小4の長女 年長の長男今回の故事・ことわざ「東男に京女」こんにちは 明美です先日あった全国統一小学生テスト小学4年生のみんみ…

  • 【決定❗️】今後の家庭学習〜新小5〜

    ご訪問ありがとうございます子供は 小4の長女 年長の長男今回の故事・ことわざ「頭でっかち尻つぼみ」こんにちは 明美ですなんやかんや、しこたま悩みまして髪の毛が…

  • 【激痛】2ヶ月前に行ったのに☠️

    ご訪問ありがとうございます子供は 小4の長女 年長の長男今回の故事・ことわざ「後は野となれ山となれ」こんにちは 明美です歯痛ポーズじゃなくてマジで昨日から激痛…

  • 【相性】私はどっちを選べばいいの❓

    ご訪問ありがとうございます子供は 小4の長女 年長の長男今回の故事・ことわざ「後の祭り」こんにちは 明美です令和の米騒動が話題ですが発売したばかりの桃太郎電鉄…

  • 【使命】二月の勝者10巻

    ご訪問ありがとうございます子供は 小4の長女 年長の長男今回の故事・ことわざ「有って地獄、無くて極楽」こんにちは 明美です二月の勝者の10巻を買うのはもう使命…

  • 【秘伝】年長が1週間で九九を覚える方法。

    ご訪問ありがとうございます子供は 小4の長女 年長の長男今回の故事・ことわざ「呆気に取られる」こんにちは 明美ですって、ごめんなさい【秘伝】でもなんでもないで…

  • この小学校には行かない‼️

    ご訪問ありがとうございます子供は 小4の長女 年長の長男今回の故事・ことわざ「当たるも八卦、当たらぬも八卦」こんにちは 明美です来春、小学校に入学予定の長男ル…

  • ⚠️【迷惑】リズムが崩れる⚠️

    ご訪問ありがとうございます子供は 小4の長女 年長の長男今回の故事・ことわざ「頭の黒い鼠」こんにちは 明美です月の休みの日数❓の関係でたまにくる旦那の平日休み…

  • 【習得】くり上がり足し算、くり下り引き算

    ご訪問ありがとうございます子供は 小4の長女 年長の長男今回の故事・ことわざ「頭から火が付く」こんにちは 明美です最近お勉強を張り切ってるルイ君ハリキリボウズ…

  • 【熟考中】新小5の今後の家庭学習。

    ご訪問ありがとうございます子供は 小4の長女 年長の長男今回の故事・ことわざ「当たって砕けろ」こんにちは 明美ですはー。四谷大塚の進学くらぶからお手紙来ました…

  • 【日常】新1年生の集中力‼️

    ご訪問ありがとうございます子供は 小4の長女 年長の長男今回の故事・ことわざ「あずり貧乏人宝」こんにちは 明美ですタイトルに「新一年生」って入れてますが、来春…

  • 【老化?】嘘みたいなホントの話。

    ご訪問ありがとうございます子供は 小4の長女 年長の長男今回の故事・ことわざ「遊びに師なし」こんにちは 明美です英語教材を家の中で漁り始めた私少しでも元をとる…

  • 【怠慢】−5キロが遠い☠️

    ご訪問ありがとうございます子供は 小4の長女 年長の長男今回の故事・ことわざ「汗出でて背をうるおす」こんにちは 明美ですコロナの自粛生活時の増量を戻そうと結構…

  • 【挫折】30万がムダ❓英語教育。

    ご訪問ありがとうございます子供は 小4の長女 年長の長男今回の故事・ことわざ「明日の百より今日の五十」こんにちは 明美ですココでも書きましたが・・・『教育パパ…

  • 【歓喜】日能研❤️マスターレベル❤️

    ご訪問ありがとうございます子供は 小4の長女 年長の長男今回の故事・ことわざ「明日知らぬ世」こんにちは 明美です先日あった日能研 全国テスト 自宅受験組でした…

  • 【懇望】伝記が全巻欲しいな❤️

    ご訪問ありがとうございます子供は 小4の長女 年長の長男今回の故事・ことわざ「小豆の豆腐」こんにちは 明美です前々から伝記の読み物が好きだったみんみさん10分…

  • 【至福】5等級の国産黒毛和牛❤️

    ご訪問ありがとうございます子供は 小4の長女 年長の長男今回の故事・ことわざ「預かり物は半分の主」こんにちは 明美です今日のお昼は豪華 国産黒毛和牛(5等級)…

  • 【激震】四谷大塚の進学くらぶ‼️

    ご訪問ありがとうございます子供は 小4の長女 年長の長男今回の故事・ことわざ「飛鳥川の淵瀬」こんにちは 明美です節約知育界に激震が走っております‼️なんと‼️…

  • 【懇願】兎にも角にも引越しさせてくれ‼️

    ご訪問ありがとうございます子供は 小4の長女 年長の長男今回の故事・ことわざ「明日ありと思う心の仇桜」こんにちは 明美ですここでも書いたとおり我が家は転勤族で…

  • 【模試】⚠️公立中高一貫校模試祭り⚠️

    ご訪問ありがとうございます子供は 小4の長女 年長の長男今回の故事・ことわざ「足を向けて寝られない」こんにちは 明美です11月は各塾のテスト強化月間なのでしょ…

  • 【無念‼️】もうやめて‼️どんどん捨てられる(´;Д;`)

    ご訪問ありがとうございます子供は 小4の長女 年長の長男今回の故事・ことわざ「足を棒にする」こんにちは 明美です昨日の事件私が悪いの?『え⁉️旦那ブチギレ〜離…

  • 【泣ける‼️】鬼滅もレペゼンも(´;Д;`)

    ご訪問ありがとうございます子供は 小4の長女 年長の長男今回の故事・ことわざ「足を万里の流れに濯う」こんにちは 明美です鬼滅も泣けるけどレペゼン地球のDJ社長…

  • 〜旦那ブチギレ〜

    ご訪問ありがとうございます子供は 小4の長女 年長の長男今回の故事・ことわざ「足を削りて履に適せしむ」こんにちは 明美です旦那さんお休みらしいです。今から片付…

  • 燃え尽き症候群_:(´ཀ`」 ∠):

    ご訪問ありがとうございます子供は 小4の長女 年長の長男今回の故事・ことわざ「足を重ねて立ち、目をそばだてて見る」こんにちは 明美です全国統一小学生テストが終…

  • 全国統一小学生テスト

    ご訪問ありがとうございます子供は 小4の長女 年長の長男今回の故事・ことわざ「足下の鳥は逃げる」こんにちは 明美です全統一受けてきました。寒かったー確か前回も…

  • クリスマスプレゼント調達完了‼️

    ご訪問ありがとうございます子供は 小4の長女 年長の長男今回の故事・ことわざ「足下から鳥が立つ」こんにちは 明美です我が家の姉弟。先日サンタさん🎅さんへのお…

  • 努力は認める。だがしかし‼️

    ご訪問ありがとうございます子供は 小4の長女 年長の長男今回の故事・ことわざ「足の跡はつかぬが筆の跡は残る」こんにちは 明美ですうちの末っ子長男ルイ君年長さん…

  • 墓場か宝か。

    ご訪問ありがとうございます子供は 小4の長女 年長の長男今回の故事・ことわざ「明日は明日の風が吹く」こんにちは 明美です先日分数の通分・約分に苦戦していたみん…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、明美さんをフォローしませんか?

ハンドル名
明美さん
ブログタイトル
節約しながら幼児教育〜4人家族の記録〜
フォロー
節約しながら幼児教育〜4人家族の記録〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用