chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
貧乏貧脚ロードレーサーのチャレンジ日記 https://kenta18.hatenadiary.com/

札幌市在住。ロードバイクにチャレンジし始めた34歳妻子もちのブログ。愛車はメリダライド80(改)。

札幌市在住。ロードバイクにチャレンジし始めた妻子もちの34歳です。愛車はメリダライド80(改)少なすぎる小遣いとも戦いながら目指せロードレース出場&優勝!

ケンタ
フォロー
住所
東区
出身
住吉区
ブログ村参加

2010/08/10

arrow_drop_down
  • 二部練 /朝ローラー31min /夕実走1h10min

    起床したら少々気持ち悪い。二日酔い気味みたい。肝トレは日頃してないのでお酒は強くない。。。 がっつり水飲んで朝はローラー活動。 外はマイナス気温なもんで。 ジワジワと上げていくイメージで24min位まで。残りはc-downで。 お出かけしてから夕方から実走へ。 2/3は向かい風の平坦コースへ。 この時期は(も)風があるので ドロップ持ったり、ブラケットでコンパ クトにしたり色々と試してみながら。 途中からある臀筋が痛みだす。 上手く使えている証拠やろう。(だと思っておこう) そしてこの時間に乗れるのはありがたかった。 妻に感謝。

  • 実走1h47min /チーム決起集会

    今シーズン最後の土曜日休み。 家事をばばっとこなして 今日は実走出来そうな天気と気温なので1030に出発。 偵察もかねて隣の市まで。平坦コース。 このルートは水たまりも無くて、まずまず。 こう言う時期はまだ道路清掃が入ってない所が多いのでスリップ&パンクに気を着けながら進む。 筋肉よりも心肺機能が低下しているので向かい風になって少し回したら疲れてる。 焦らず少しづつコンディションを上げて行きたい。 ーーーーーーーーーー 夜はチーム決起集会。JR乗って某駅へ。 電車移動時間、好きです。 皆さんとお話出来てモチベーションが回復した様に思います。 そして、目指せ上のクラス!まだ君は若い!的な激励も…

  • 月~金、筋トレ /会社主催飲み会

    月から金まで仕事帰宅後に筋トレを1セットを日課にする。 継続は力と信じて。 朝しっかり起床してるが色々な要素が重なって朝練できーず。 こう言う時にどうするか。どうメンタルをキープするか。今シーズンのテーマの一つですな。 LICLI ヨガマット おりたたみ トレーニングマット エクササイズマット ヨガ ピラティス マット 厚さ 10mm 「 ストラップ 収納ケース付 」「 ニトリルゴム 滑り止め マットバッグ 」 7カラー (ピンク) 出版社/メーカー: LICLI ( リクライ ) メディア: その他 この商品を含むブログを見る ーーーーーーーーーー この日の夜は会社主催の飲み会。 二次会まで…

  • 朝ローラー35min /クランク清掃 /映画2本

    630に起きて730頃からローラー。 昨日から冬に逆戻りで実走は無理なんでローラー活動。 開始7minでクランクから異音。 そーいやー丸1年清掃してなかったっけ。 清掃してグリスアップしたら異音が直った。 そこから気を取り直して頑張ってみる。 3minのファストランを2本行うが大いにヘバる。ラストは2minに設定してなんとかこなす。この領域になると腿への依存が強い事が分かる。もっと分析していかないと。 ーーーーーーーーーー 今日は外も雪模様なので家族でお家にて。 「プレーンズ」と「ドラえもんのび太と南極カチコチ大冒険」の映画を息子氏と一緒に観る。 ドラえもんももちろんの面白いが プレーンズの勝…

  • 土曜日オフ。筋トレのみ。

    朝に予定どうり起きるも息子氏が起床してきたため朝練パス。 今日は皆元気なので朝からお出かけ。 なにこれ?って? プラネタリウムの一シーンですよ。 あぁ。朝練しとけば良かった。 pmに食べるケーキは美味すぎる。 帰宅してしっかり筋トレ。 今は7種類を1セットで行っているのを2セット。今日は時間が足りないのでこれで終了。 これ位毎回やりたい。

  • 休日朝練1h48min /北海道博物館

    起床:530 朝食:シリアル+ヨーグルト 出発612 昨シーズンの平坦朝練コースへ行くぞ。っと前日に決めてスタート。 道中水たまりあり、いざコースに行ってみたら雪ありだったりでまだもう少し時間がかかりそうな気配。 帰路時にクリーンな河川敷コースへ行って4本ほど10sづつ位踏んでみた。 本当はもう少し乗りたいがpm2.5の濃度が高いので考慮して帰路へつく。 cost:0 途中補給:なし ーーーーーーーーーー amにばーちゃんとともに北海道博物館へ息子氏を連れて行く。 帰りたい連発。 あの博物館独特の雰囲気がアカンみたいやね。

  • 実走30min

    昨日と同じ時間に起床してほぼ同じ時間に出発。 いつもの平坦朝練ルートへ向かうも、ウェット。 引き返して北に向かってみるがここもダメ。 結果的にご近所偵察ライドになり終了。 帰宅してちょっと時間があったので軽く筋トレを2種類ほど。 明日の休日は天気がかなり微妙やけど シーズン中の様な距離を朝練で乗りたい所です。

  • 実走朝練1h /夜筋トレ+ストレッチ

    今週の休日は3日間とも天気が悪そうなので 天気的、気温的(予報は6℃) 今しかないと2日前から狙ってました。 530起床、550出発。 この時期定番のコースへ。 雪解けの水たまりはないが道中まだまだ砂砂利が目立つので注意しながら進む。 往復約6min位のド平坦を6本ほど。 フォームとペダリングの掛かる位置を探しながら。 あぁ、こんな感じやっけ?と慣れ始めてきたらタイムアップ。 あぁ、楽しい。実走最高。自転車最高。 ーーーーーーーーーー 朝食抜きで行ったもんで体重計乗ったら 59.1。今年のベスト体重も模索しないとね。 明日も気候的は今日同様らしいので明日も頑張りたい。 夜に筋トレを1セットづつ…

  • 新車 /ランチ /夕方にローラー活動40min

    嫁用のママチャリ。 取りに行って私が乗って帰って来たんやけど、実質これが今シーズン初実走になってもた。 その後にランチ。 コシヒカリ食べ放題。 久しぶりに米美味ーなって思ったけど、やっぱ知人農家さんに勝つお米はないな。 ーーーーーーーーーー 夕方にローラー活動。 up後に20minのメニュー何とか踏ん張りきった。昨日より数字は上がってきてるけどまだまだショボい。頑張らねば。 来週の休日は天気がイマイチか。 実走したい・・・。

  • ローラー43min /自宅にて /夜飲み

    朝食前にローラー 20min、85rpm~でmax155bpm。 集中力はあったと思われる。 炎症もでていない。 後は少しづつ強度を上げていかんとな。 それに限る。 ーーーーーーーーーー 今日は息子氏の体調がイマイチ君だったので一日自宅で過ごす。 練習を重ねてコマを回せるようになって得意気な顔がオモロイ。 夜は珍しく飲みにすすきのへ出る。 以前の職場の先輩と。 色々話できてイイ酒でしたとさ。

  • 平日ローラー40min

    6:起床 弁当詰め込んでからローラー活動。 負担1で20minはしっかりと回そうと思ってスタートしたけど、結構早い段階で心拍が160bpm近くになる。調子は悪くないみたいやけど、やたらと息苦しい。 何とかこなして 1minのファストランを組み込んでみるが思ってる以上にキレがない印象。 ペダルへは上手く掛かってると思われるが心拍機能的問題か。 まだリハビリは続く・・・。 土曜日に実走を考えていましたが天気&家庭内用事で断念。yさん、ごめんなさい(^-^; またお願いします。

  • 社員旅行

    金、土、日と社員旅行で東京へ行ってました。 ハトバストツアーは楽しかった。 ガイドさんが自分の中で大ヒット。 時折笑いと歌を混ぜながら飽きさせない工夫が素晴らしかったです。 (教えてもらった御朱印を集める。浅草寺もget。) 帰宅して用事済ませて、ベットに潜り込んだら数秒間で寝たらしく、息子氏がビックリしてたとか。 異常に眠れる状態は水曜日になっても続いていた。 トレーニングせんと。そう思えたのはその水曜日になってから。 筋トレを2セットづつこなしておく。ローラー乗らないとっっ。

  • 平日ローラー29min

    615起床。弁当をさっと詰め込んで朝食前にローラー。 up中にローラーの負担上げて20min,SFR気味で行こうと思い立つ。 今日もペダリングをしっかり意識して。 やはりローラーはトルク系の方が回しやすい。体重がペダルに乗るのがわかりやすいからやろう。 ただ昨日とワット数がほぼ同じなのはへこんだ。 そんな朝活。 ーーーーーーーーーー 体重は朝食前と言う事もあってやっと59kg代に突入。一時的なもんやけどちょっと嬉しかったのが素直な気持ち。

  • 平日ローラー27min

    6:起床 6:20ローラー活動 毎度ながら少ししか時間ないけど 少しでもコンディション上げたくて久しぶりに平日練習。 音楽聴いてペダリングに集中(できるかどうかは別として) 掛かり具合は少しづつ良くなってる印象。 (85-90rpmで20min) 何より炎症がでないと分かったのがデカい気がする。もっと早めに装備すれば良かったかと反省( ̄。 ̄;) ーーーーーーーーーー 昨日、マウンテンバイク耐久レースに所属チームから2チームほど参加していた模様。 毎年気になってる大会ではあるんですがマウンテンバイク系にまで手を出してしまうと(買ってしまうと)年間予算がオーバーに・・・。 ここは得意の「欲しい物は…

  • 朝一ローラー35min /焼き肉ランチ /風呂

    朝一ローラー。 昨日の夕食が少なすぎて腹減りすぎてたため軽く食べてから。 ゼーゼーハーハーしてmax168bpmまで上がる。 が、20minで1〇〇w。。。 もう載せられへんわ、恥ずかしくて。 年始めに数値は気にしないと決めたけど流石に気になりだす時期やわ。 来週は出張で乗れんし、実走予定の再来週までにちょっとでも平日練習してコンディション上げてイカンとなぁ。 あ、そう言えば昨日からサドルクッションカバーを導入してた。 これで炎症抑えられてる。やっぱ着けないアカンか・・・。 ーーーーーーーーーー 焼き肉ランチ。 肉の塊はお久しぶりです。 朝ローラー頑張ったから罪悪感なしで食べれる。 精神衛生上…

  • ローラー35min /農家さん宅へ

    朝食を息子と食べてからローラー活動。 病み上がりなので。っと言い訳かましておく。一定走してって感じでペダリングのみを強く意識して。 もう3月か。2月はまるでダメ男でした。 色々ありすぎ。 ただそれでも強い選手はそこの修正能力があるんやろうなぁとも思った。 ガンバラネバ。 ーーーーーーーーーー pm前より雪解けが素晴らしく速いので農家さん宅へお米を買いに行く。例年よりも1ヶ月以上速い。 皆さんお元気そうで良かった。 今年もよろしくお願いします。

  • 色々と買った物達バージョン1

    2本セット TIOGA(タイオガ) インナーチューブ(フレンチバルブ) 700×18?25c ETRTO(18/25-622) バルブ長60mm 出版社/メーカー: TIOGA(タイオガ) メディア: その他 この商品を含むブログを見る ディープホイールのタイヤチューブを変更してみた。 bsエクステンザと遜色ないとの事らしいがその性能はいかに。 パナレーサー タイヤパウダー [タイヤ・チューブ専用設計] スポンジ付属 BTP-1 出版社/メーカー: パナレーサー(Panaracer) 発売日: 2011/12/13 メディア: スポーツ用品 この商品を含むブログを見る 恥しながら今更タイヤパ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ケンタさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ケンタさん
ブログタイトル
貧乏貧脚ロードレーサーのチャレンジ日記
フォロー
貧乏貧脚ロードレーサーのチャレンジ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用