・・・・・・・っということで、2024年の出生数で、20代前半(20〜24歳)より40代前半(40〜44歳)のほうが多かったそうです。 この数字だけ見ると「出…
アラ還の弛緩しきった人生の記録です。
エアロビクス中心だったのだけど、話題が脱線しっぱなしで収拾付かなくなりました。 一応自分ではエッセイを書いているつもりです。 この歳なのに、更新は頻繁です。
・・・・・・・っということで、そろそろゲートが開く時間。スマフォのバーコードを・・・っと。あれっ!?スマフォがない!!!!!いつも右のポケットにあるはずなのに…
・・・・・・・っということで、ご覧のようにロクなもの食っていません。(^^ゞ ちゃんとしたレストランに行くのが面倒なのです。 料金は高いし、チップはやらなけれ…
・・・・・・・っということで、飛行機はSkyScanner、バスはTravelling by busとOmio、都市交通はGoogleマップで乗り切りました。…
・・・・・・・っということで、次の区間で飛行機を使いました。 羽田←→フランクフルト ベトナム航空フランクフルト→ヘルシンキ ルフトハンザヴィリニュス→ベ…
・・・・・・・っということで、いつものビアレストランで粘っていたら、後ろの席に日本人が2人座りました。 一人はネクタイと背広でしたので、ビジネスでの出張である…
・・・・・・・っということで、あまりお腹が減ってないけど、また同じビアレストランに来ました。再々訪です。3回とも同じ席。(^^)/ビールは迷いなくダークビール…
・・・・・・・っということで、今日は天気も悪く寒いのでホテルにこもってブログを書いています。 フランクフルトでは昨夜雪が降ったようで、屋根にうっすら積もってい…
・・・・・・・っということで、Airbnbです。 これには期待したのですが、ヘルシンキのホストがロクでもなかったので、一気に使う気がなくなってしまいました。 …
・・・・・・・っということで、アパートの部屋貸しはいいことづくめに聞こえるかもしれませんが、最大の欠点は見つけにくいことです。 これには相当まごつきます。 ホ…
・・・・・・・っということで、アパートの部屋貸しについてです。 10年前はこんなに多くなかった。 ブルガリアで一度泊まった経験があるくらい。 今では、お得感が…
・・・・・・・っということで、80ユーロ/泊ってどんな部屋? はい、こんな部屋です。 いま現在泊まっているフランクフルトのホテルです。 正確に言えば、ペン…
・・・・・・・っということで、海外旅行でめんどくさいことは・・・ 1)泊まること2)移動すること3)食うこと の3つです。 これらについて順に気付いたことを書…
・・・・・・・っということで、ルクセンブルグを発って、いまフランクフルトに向かう列車の中です。 これで実質的な旅行は終わり、これからの3日間は消化試合のような…
・・・・・・・っということで、2ヶ月後にビアレストランを再訪しました。あのときは久しぶりの訪欧ということで、多少のビビリがありました。今じゃ血圧は全然上がらず…
・・・・・・・っということで、ぼくの投稿している世界一周とバックパッカーのジャンルには、相当な強者がいます。 ぼくは61カ国を経験していますが、120カ国なん…
・・・・・・・っということで、時間がない。ルクセンブルグに来た証拠にアドルフ橋まで歩きました。昨夜泊まった宿。ルクセンブルグは街全体が小綺麗です。ゴミや枯れ葉…
・・・・・・・っということで、列車の予約ではドジを踏みましたが、数多くの乗り換えを踏破して、無事にルクセンブルクの宿に着きました。 日本の鉄道の優秀さを改めて…
・・・・・・・っということで、今日はルクセンブルグに鉄道で移動して1泊する予定です。 なぜか、朝アムステルダム中央駅に行って窓口で切符を買えばいいやと、安易な…
・・・・・・・っということで、2泊したアムステルダムのホテルは今回の中で一番良かったですね。 やっぱりいいホテルはいい。^m^ 珍しく、チェックインと同時にス…
・・・・・・・っということで、10年越しのレンブラントとの面会です。 というのも当時美術館の大規模改修中に遭遇してしまい、入館できなかったのです。 あのときも…
・・・・・・・っということで、ちょっとチンプンカンプンのテーマですが、まあ読んでください。 今日のピアノコンサート、 1)アムステルダムに集まったオランダ人の…
・・・・・・・っということで、ベートーヴェンのソナタは四楽章あって、まるで交響曲のピアノ版です。 演奏時間も45分を上回りますので、演奏する方ばかりでなく、聞…
・・・・・・・っということで、アムステルダム国立美術館のあとは、いよいよアムステルダムコンセルトヘボウです。 ↓途中にあるゴッホ美術館。(残念ながら予約でいっ…
・・・・・・・っということで、アムステルダムに居ます。 目的は10年前に果たせなかったアムステルダム国立美術館で、レンブラントの夜警に会うことです。 早速ネッ…
・・・・・・・っということで、アイルランドをまとめてみます。 ぼくがどうしてアイルランドに興味を持ったかと、ぼくが持つアイルランドの知識を書きました。 『な…
・・・・・・・っということで、今回の旅行でイスラエルのイェルサレムを訪問しようとの魂胆を持っていたのですが、ご存知の通り出発の直前になってハマスとの戦争になっ…
・・・・・・・っということで、47日ぶりに湯船に浸かってご機嫌です。 お湯に体を沈めた途端、背骨をはじめいろんな関節からポキポキと音がしました。 やっぱり日本…
・・・・・・・っということで、歴史は他国への侵入とそれに対する防衛の連続と言っていいでしょう。 他国を侵略することは、様々な理由が考えられますが、これだけ繰り…
・・・・・・・っということで、今日は順調に進みました。 あまりにも順調すぎて、逆に何かあるんじゃないかと心配になるくらい。 その予感が最後の最後になって当たっ…
・・・・・・・っということで、ぼくは常々イギリスの植民地支配が巧妙だったことに感心していました。 インドをはじめ世界中に植民地を獲得していたのはご存知の通り。…
・・・・・・・っということで、今日はダブリンのホテルまで移動するだけだから何もすることがありません。 全部カードで支払ったので、結局ポンドに両替せずに終わりま…
・・・・・・・っということで、残り1週間になりました。 無計画だったこの旅行も、最後くらいはきっちり計画を立てることにしました。 …
・・・・・・・っということで、一番力を入れているタイタニック・ベルファストです。 綺麗な虹がかかっています。 タイタニックはベルファストの造船所で建造されま…
・・・・・・・っということで、結論から先に言うと、ベルファストは観光として見る場所はほとんどありません。 シティーホール(市役所)です。 まあ、それなりに立…
・・・・・・・っということで、いろいろあります。 今回の旅行専用に三井住友でクレジットカードを作ったものの、早々に上限枠の30万円に達してしまい、全く役に立た…
・・・・・・・っということで、今日は一日ベルファストの散策でした。決して平穏な一日ではあリませんでしたが、どうにか乗り切りました。今は念願のパブでフィッシュ&…
・・・・・・・っということで、ベルファストから飛ぶか、一度ダブリンまで引き返してから飛ぶか、悩み抜いた挙句ダブリン空港から飛ぶことに決めました。 そのために、…
・・・・・・・っということで、書きたくもないのだけど本当に起きてしまったから記録に残します。 ダブリンからの列車は順調にベルファスト駅に着きました。 切符を買…
・・・・・・・っということで、ベルファスト行きの列車を待っています。 あと35分少々。 ベルファストで2泊の予定ですが、あまり見所はなさそうなので、1泊でよか…
・・・・・・・っということで、この旅行のために髭を蓄え始めたのはご存知の通り。 その目的は、若く見られないために・・・というもの。 海外旅行中に若く見られて得…
・・・・・・・っということで、地図に目立たない通り(ヘンリーストリート)が歩行者天国になっていました。 川を挟んだこちらの北側が庶民的だそうです。 かなりマ…
・・・・・・・っということで、教会や図書館でも入場料を取るのは如何なものか。 それもベラボーに高い。 まあ観光客に来てほしくないのだろう。 それでも来るのだか…
・・・・・・・っということで、聖パトリック教会のあとはダブリン城です。バス停ひとつ先ですが、歩かずに乗ります。(^^)/クライストチャーチです。城といっても宮…
・・・・・・・っということで、今日はダブリン散策の一日です。先ずはセント・パトリック教会へ挨拶。1220年まで遡るそうです。アイルランドの心の礎といったところ…
・・・・・・・っということで、出発前にいつもより短くバリカンで仕上げてきました。 しかし、2ヶ月近くなるとちょっとみっともない。 帽子で誤魔化しているけれど、…
・・・・・・・っということで、誰もが一度は行きたいアイリッシュパブ。もちろんビールは地元のギネスです。オーダーを聞いてから一度放置します。頃合いを見計らって、…
・・・・・・・っということで、今日はAirbnbに無事に着けばいいやというくらいに余裕を持って行動しました。 Googleマップがきちんと機能しますので、バス…
・・・・・・・っということで、何でアイルランドに来たかったのか? まずケルト人の文化を少しでも感じてみたかったこと。 ケルト人はヨーロッパでは古くからある民族…
・・・・・・・っということで、ダブリン(アイルランドね)に着きました。 ぼくにとってちょうど60番目に訪れた国になります。(^^)/ 空港に着いたのが23時近…
・・・・・・・っということで、11月12日(日)にカターニアに着いて、19日(日)にパレルモを出発したのだから、シチリアには1週間滞在したことになります。 狙…
・・・・・・・っということで、シチリア最後の夜は2日前にペスカトーレを食べて、いたく感動したあの店に行きました。 グラスワインを頼んだつもりなのに、デカンタで…
・・・・・・・っということで、ありましたよセキュリティを出た待合ロビーに。 誰か弾くまで待っていましょう。(^^)/ (追記)2時間待っていましたが、結局…
・・・・・・・っということで、パレルモ空港でチューリッヒ行きを待っています。 まだ3時間以上あるので、暇を持て余しています。 これだけ長期間海外を旅行している…
・・・・・・・っということで、重要なことに気付いてしまいました。 イタリア人ってホントーに英語がダメです。 今回の旅行で巡ったどの国と比較しても、英語が通じま…
・・・・・・・っということで、ちょっとばかり過激なタイトルですが、イタリアに来てずっとぼくの頭の中に渦巻いているイタリア人に対するフレーズなのです。 ホントー…
・・・・・・・っということで、パレルモとアグリジェント間の移動は、今回初めて鉄道を使いました。 前評判では、時間にルーズで時々ストライキで動かないこともある…
・・・・・・・っということで、夜のアグジェントです。 神殿の谷以外に特に何もない小さな街です。 神殿群がある海の方向です。 20時前ですが、レストランの灯り…
・・・・・・・っということで、困った。 洗濯していないので、着る下着がない。 一回分を洗面所で手洗いしながら、どうにか凌いでいます。 問題は、夜の間に乾くか?…
・・・・・・・っということで、帰りのバス代を損してしまいましたが、帰りをタクシーに乗らずに歩いたので、少し散財してもいいだろうと近くのおかずテイクアウト店だけ…
・・・・・・・っということで、何で神殿が集中しているんだろう? それだけシチリア島がギリシャ人にとって重要だったってことですよね。 アグリジェントは港湾の街じ…
・・・・・・・っということで、アグリジェントは神殿の谷で持っています。アグリジェントといえば神殿の谷です。それ以外、何もありません。^^;風の谷でもありません…
・・・・・・・っということで、パレルモの一押しのノルマンニ宮殿です。 9世紀に支配していたアラブ人が最初に建てられ、12世紀にノルマン人によって拡張されました…
・・・・・・・っということで、せっかく憧れのパレルモに来たのに、下調べは一切せず。 散歩に出かけるギリギリになってネットでパレルモ観光を調べる有り様。 このあ…
・・・・・・・っということで、パレルモで夕食です。評判のイタリア料理レストランですが、メニューがイマイチ分からない。ビールだけは分かるんですが。^^;このビー…
・・・・・・・っということで、前日下調べしておきましたので、迷うことなくシラクーザのバスステーションへ。 8時出発。 いつも早く目覚めるので、寝過ごすことはな…
・・・・・・・っということで、シチリアに興味を持ったのは、塩野七生さんの影響です。 「ローマ人の物語」では、ローマとカルタゴが戦ったポエニ戦争。 シチリア島の…
・・・・・・・っということで、シラクーザで一番評価の高い海鮮レストラン。ギリギリ一つ席が空いていました。このメッシーナビールは軽いですがそれなりのコクがあって…
・・・・・・・っということで、シラクーザの旧市街の真ん中を歩いています。サンタ・ルチア教会。マルタに続いて、カラヴァッジョの絵画があると聞いて期待していたので…
・・・・・・・っということで、昨日は予想外のエネルギー切れで、本当に体が動かなくなってしまいました。今日の調子はどうかなと心配しつつ旧市街を目指します。旧市街…
・・・・・・・っということで、ホテルから歩いてすぐのところにあるアルケオロージコ・ ネアポリス公園です。 円形ギリシャ劇場跡を楽しみにしていたんですが、こんな…
・・・・・・・っということで、カターニアよりシラクサのほうが歴史的には興味あります。ですから2泊。バスは空港からの乗って正解です。有象無象が無秩序な状態を生み…
・・・・・・・っということで、今日のカターニャは快晴でございます。 この旅行のために、新規にクレジットカードを三井住友銀行で作りました。 他にもクレジットカ…
・・・・・・・っということで、円形劇場は大好きです。 街のど真ん中に「ロマーノ劇場」があります。 街の中心ですから、時代を経るにつれて、どんどん新しい建物が…
・・・・・・・っということで、テキトーに歩き始めます。聖アガタ大聖堂。2時になっていたので、本場のスパゲッティでもと海鮮専門のレストランに。イタリアビールは薄…
・・・・・・・っということで、空港から市内へのバスは極めて順調。2時間半も早く着いたのに、部屋に入れそう。早速イタリア語の洗礼を受ける。相手はスマフォの自動翻…
・・・・・・・っということで、カターニアにいます。 正確には空港近くの宿にいて、市内へはこれからです。 民家の2階でテラスからエトナ山が見えます。 とっ散…
・・・・・・・っということで、19時25分にならないとチェックインが始まらない。それまで1時間17分、荷物を預けることもできません。500mlの缶ビール2本、…
・・・・・・・っということで、まだ出発まで6時間も残っています。 することがないので、飛行場に来てしまいました。 飛行場に来ても、することがないことには変わり…
・・・・・・・っということで、カターニア行きの飛行機が夜の10時出発。ホテルのチェックアウトが朝の10時。12時間潰さなければなりません。^^;近くの公園のベ…
・・・・・・・っということで、バルカン、ロードス、マルタと回って感じたこと、それは若い女性たちが青春を謳歌しようと積極的なこと。 日本の女性と違って、早く大人…
・・・・・・・っということで、日本を離れて1か月以上が経ちました。 最初のうちは、珍しさもあってブログへのアクセス数が急激に上がりました。 しかし、これだけ長…
・・・・・・・っということで、3泊したマルタとは明日でお別れです。ギリシャ領のロードス島とイギリス統治下だったマルタ共和国では、同じ地中海に浮かぶ島でもずいぶ…
・・・・・・・っということで、ゴゾ島中央部にあるシタデル(要塞)です。フェリーターミナルがある方向です。要塞とゴゾの大聖堂は別々にあるのかと思ったら、要塞の中…
・・・・・・・っということで、何気なくゴゾ島観光を見ていたら、数年前にバレッタ⇔ゴゾ島の直通フェリーが運行開始となり、ずいぶん便利になったとの記事を見つけまし…
・・・・・・・っということで、今夜を入れてもう2泊します。 明日1日をどう過ごすか、いろいろ考えました。 マルタ島はイギリスの植民地でしたから、英語が公用語で…
・・・・・・・っということで、追加です。 湾の先端近くにある鐘楼。 ヴァレッタの旧市街地は大きな岬のようになっていて、左右に入り組んだワンを抱えています。 …
・・・・・・・っということで、つづきです。中央の広いメインストリートと細い横道で構成されています。それほど迷路っぽくありません。騎士団の記念碑でしょう。エリザ…
・・・・・・・っということで、バレッタ旧市街の散策中です。第二次世界大戦で、マルタ島はイギリス軍が占領していました。ドイツ軍の攻撃によく耐え、守り切りました。…
・・・・・・・っということで、マルタは人気らしく、ロードス発の飛行機は満席でした。 時間があったので、空港からタクシーを使わずバスにしました。 ぎゅーぎゅー詰…
・・・・・・・っということで、ロードス島からマルタ島まで、移動に一日を費やしました。 このあと、かなりの長文・・・しかも自分で書いていてかなり面白い文を打ち込…
・・・・・・・っということで、アテネ空港でトランジッション待ちです。 ショボい空港ですね。 とても国際空港とは思えません。 これだったら、日本のどの地方空港も…
・・・・・・・っということで、7泊8日も滞在したロードス島を離れます。 出発まで1時間30分あります。 ロードス→アテネ→マルタです。 アテネは46年ぶりなの…
・・・・・・・っということで、今日でロードスは最後なので、もう一回ギリシャ料理にチャレンジ。Ο Γιάννηςという名前のレストランですが、読めませんね。^_…
・・・・・・・っということで、ほんとーにすることがない。 1週間も同じところに滞在していると、そこの住人になったような錯覚を覚えます。 高いお金を払っているの…
・・・・・・・っということで、SteamCafeで朝食です。2日前と同じです。このカフェ、日本にもあったような気が。近くにあって、行こうと思ったら次はなくなっ…
・・・・・・・っということで、7泊もしたロードス島を離れ、明日はマルタ島です。 マルタには3泊しますが、観光はその時の気分次第。 問題はその次のシチリア島です…
・・・・・・・っということで、アクロポリスが閉館でヤケクソになっています。 腹立ち紛れに猫の写真でも載せとくか。(猫が迷惑) ロードス島は本当にネコが多いん…
・・・・・・・っということで、ほぼ丘を登りきるところに城壁の入り口があり、その入り口がよりによって火曜日が休みときています。 まだ知らずに、8時半の開門を待っ…
・・・・・・・っということで、バスはロードス市街を6時15分に出発し、1時間後にリンドスに近づくにつれ、太陽が昇ってきました。 エーゲ海から昇る太陽。 …
・・・・・・・っということで、いまリンドスで帰りのバスを待っています。失意の撤収・・・ってところです。目的地のアクロポリスは眼の前の丘にあるのですが、バス停か…
「ブログリーダー」を活用して、FirstLightさんをフォローしませんか?
・・・・・・・っということで、2024年の出生数で、20代前半(20〜24歳)より40代前半(40〜44歳)のほうが多かったそうです。 この数字だけ見ると「出…
・・・・・・・っということで、持っているキャップが軒並みボロくなってしまいました。 ビンテージっぽくなって「イイ感じレベル」とはほど遠く、恥ずかしくて被れない…
・・・・・・・っということで、ふと思ったのですが、最近「反戦歌」を聴きませんね。 ぼくらの世代、反戦歌だらけでした。^m^ 単なる流行を通り過ぎて、社会を動か…
・・・・・・・っということで、昨日アパートの隣の住人と雑談しました。 今は猫を飼っていませんが、以前は2匹飼ったことがあるそうです。 最初の猫は放し飼いにして…
・・・・・・・っということで、ロシアには空母が1隻と聞いて驚きました。 その空母「アドミラル・クズネツォフ(1990年就航)」も退役との報道があります。 そ…
・・・・・・・っということで、別に書くことないんです。 ちょっと前にシリーズ化したテーマも、「つづく」のまま続いていません。(;^_^A 暑いねぇ〜 外に出て…
・・・・・・・っということで、ブログに書こうか迷うほどの駄作だけど、まあ記録だから。 変な邦題だけど、原題は【The Unbearable Weight of…
・・・・・・・っということで、「鬼に金棒」は良い意味だけど、「気違いに刃物」は危ない意味。 気違いに刃物とくれば、「トランプに関税」となって世界中が困っていま…
・・・・・・・っということで、赤澤経済再生担当大臣が関税問題交渉のために7回も訪米してるってどういうこと? その他に電話でも会談しているんですよ。 それなのに…
・・・・・・・っということで、人生初めて海外パック旅行を利用して南米を旅行しましたが、旅行会社からツアーカタログがどんどん郵送されてきます。 カミさんや亡くな…
・・・・・・・っということで、YoutubeでVoces8にハマっていることはご報告しました通り。 カミさんにこのアカペラグループいいでしょう?と振ると、なぁ…
・・・・・・・っということで、暑っついねぇ〜。(^_^;)リフォーム中のアパートに行ったら、大きな扇風機をブンブン回していました。ホントーはサラウンドスピーカ…
・・・・・・・っということで、単なる興味本位で深い意味はありません。 ロックグループのGreenDayが“◯uck Donald Trump”とコンサートで叫…
・・・・・・・っということで、カミさんが昨日から富山に一人で旅行に行っています。 ぼくと一緒に行く、なんて選択肢は最初からありません。^m^ 昔は、女性の一人…
・・・・・・・っということで、Youtubeで偶然見つけたイギリスのアカペラグループ。 バーバーの【管弦楽のためのアダージョ(Agnus Dei)】を聴きビッ…
・・・・・・・っということで、このクソ暑い中、日曜日は大工さんの作業がないから外壁の残りの塗装へ。 ところが、「この部分はまだ塗らないでください」との張り紙。…
・・・・・・・っということで、Youtubeプレミアムで広告が表示されなくなりました。 これほどストレスがなくなるとは思いませんでした。(^^)/ とはいえ、…
・・・・・・・っということで、何年かぶりで「天狗(居酒屋ね)」にランチを食べに来ました。牛すき焼き鍋肉増し(1.5倍)1,310円を食べました。ビール大瓶(7…
・・・・・・・っということで、「カルミナ・ブラーナ」。 ラテン語でCarmina Buranaブラーナ、「バイエルンの歌」という意味。 1803年に修道院で発…
・・・・・・・っということで、男性諸君(女性諸君も)は、女性ってものすごく精密でデリケートな身体メカニズムを持っていることが分かりましたね。 さらにホルモンの…
・・・・・・・っということで、何気なしに8Kの映像をYoutubeで見ていました。 題名は【トップ50・世界で最も美しい都市】というものです。 ローイングマ…
・・・・・・・っということで、いわゆるドローンの飛行を見て、あれなら簡単に人間が乗れるタイプが作れると誰もが発想します。 昔、ぼくはUAV(無人機)のビジネス…
・・・・・・・っということで、原題は【Seatbelt Psychic】です。 Amazonプライムで偶然見つけました。 霊媒師(medium)がタクシー運…
・・・・・・・っということで、サンジャポ(ダンデージャポン)というTV番組を見て、初めて石丸伸二なる人物を観察できました。 彼について何も知らなかったのに投票…
・・・・・・・っということで、ヒトラー暗殺の首謀者フォン・シュタウンベルクはあと一歩で成功するところでした。 会議のテーブルが分厚かったこと、爆弾を仕掛けた鞄…
・・・・・・・っということで、死ぬまで連休中の身ですので、今日から3連休と聞いて「えっ?!」・・・っとなってしまいます。(^^ゞ カミさんに「菩提寺とお墓参り…
・・・・・・・っということで、寓話であります。 寓話とは、比喩によって人間の生活に馴染みの深いできごとを見せ、それによって諭すことを意図した物語です。(Wi…
・・・・・・・っということで、いよいよウクライナにF16戦闘機が届き始めたようです。 中古ですが、傑作戦闘機と言っていいでしょう。 ロシアの戦闘機で比較対象に…
・・・・・・・っということで、カミさんが突然淡路島に行ってみたいと仰られた。 ぼくは3回くらい行ったことがあるので、何に興味があって行きたいのか聞いてみました…
・・・・・・・っということで、昨日書いた「フィルターバブル」と「エコーチェンバー」のように、情報を正しく理解すること(情報リテラシー)の重要性が今ほど問われて…
・・・・・・・っということで、日々新しい用語が生まれるので、爺さんはついていけない。(TT) 「フィルターバブル」と「エコーチェンバー」という言葉であります。…
・・・・・・・っということで、原題は【Expend4bles】ですから、このシリーズも4作目なんですね。 まあぁ〜くっだらない。 くだらない映画を4作も作り…
・・・・・・・っということで、ロシアはいろいろと困った国です。 困った国だからこそ相手を知る必要があります・ だって、隣国なんですから。 ロシアは色々な意味で…
・・・・・・・っということで、猫は「寝子」と言われるくらいよく寝ますね。 ぼくは飼っていないのでその実態はよく分かりません。 なぜ寝てばかりいるのか調べてみま…
・・・・・・・っということで、こういう話題で書くと、途端にアクセスが激減します。(^^ゞ でも、社会の動きに興味を持ち続けることは(ボケ防止のためにも)大切だ…
・・・・・・・っということで、図書館でアルバイトしているカミさんが心の中でつぶやく言葉。 1)納税者 図書館員に俺は納税者だと威張る客。 区立図書館だから、公…
・・・・・・・っということで、天気の話ばかりしていますが、今日の世田谷区の予報です。 ウェザーニュース39℃ですよ39℃。 昨日よりさらに暑くなる予報です。 …
・・・・・・・っということで、東京都知事選、TVで特番見ていたら、投票締め切り時間の8時になった途端、「小池百合子当選確実」と出ました。 1秒もかからずに当選…
・・・・・・・っということで、世田谷区は最高気温38℃の予報でしたが、実際はどうだったのでしょうね? ウェザーニュースによると、13時で33.8℃が実測値の最…
・・・・・・・っということで、昨日は夕方5時ごろから雷を伴う大雨が降りました。 こんな具合。 おかげで夜は涼しくなり、窓を開けっぱなしで熟睡できました。 そ…