chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
気分はいつも二日酔い https://ameblo.jp/firstlight/

アラ還の弛緩しきった人生の記録です。

エアロビクス中心だったのだけど、話題が脱線しっぱなしで収拾付かなくなりました。 一応自分ではエッセイを書いているつもりです。 この歳なのに、更新は頻繁です。

FirstLight
フォロー
住所
世田谷区
出身
愛媛県
ブログ村参加

2010/08/03

arrow_drop_down
  • 人生じまい計画(終活?)

    ・・・・・・・っということで、眠らせていた不動産2物件のうち姉所有のマンションは、本人が認知症でも全額本人の口座に入金する条件ならば、売却は可能とのアドバイス…

  • 映画【モンキーマン】

    ・・・・・・・っということで、キアヌが演じた【ジョン・ウィック】のインド版です。  異なるのは銃の代わりに拳骨で戦うこと、主人公は強いですが強すぎないこと、ス…

  • 南米とは?(その3)

    ・・・・・・・っということで、日本の不幸は、西から伝わってきた技術や芸術を日本独自の工夫で完成度を高めても、東に伝える国が存在しないことだと書いてきました。 …

  • 裁判員裁判

    ・・・・・・・っということで、何週間か前に、カミさんに裁判員裁判の候補者通知が届きました。 昨日、霞ヶ関まで出掛けて行き、結局選定されずに帰ってきました。 ラ…

  • プロジェクターもう一台オマケ

    ・・・・・・・っということで、Amazonで購入したプロジェクターに辛口のコメント★★を書いたら、メーカーから最新型をタダであげるから★★★★★に書き換えてく…

  • 南米とは?(その2)

    ・・・・・・・っということで、出アフリカを果たした人類は、北のヨーロッパ大陸に向かうコースと東のアジアに向かうコースに分かれました。 なんとベーリング海峡を越…

  • 残るは南極大陸

    ・・・・・・・っということで、南米旅行から帰国して5日目ですが、体調絶不調です。_ノ乙(、ン、)_ 昼夜正反対の時差を元に戻すのに苦労するのは当たり前ですが、…

  • 南米とは?(その1)

    ・・・・・・・っということで、恒例の「〇〇とは?」・・・というまとめを旅行が終わった都度に書いています。 一部は「ペルー人とは?」で既に書いています。 『ペル…

  • 大谷くんのbaby

    ・・・・・・・っということで、大谷くんのBaby写真。 長女が生まれた時を思い出しました、 今はなき築地産院で生まれた長女。 父親でもガラス越しでしか面会でき…

  • アルゼンチン側からのイグアスの滝

    ・・・・・・・っということで、まだ旅行記は終わっていませんよ。 最終日は、アルゼンチン側から滝を見ることになります。 バスに乗ったままで、ガイドだけがパスポー…

  • 人工派か?自然派か?

    ・・・・・・・っということで、前にも書きましたが、旅行好きには「人工派か?自然派か?」の2タイプがあります。 ぼくは断然人工派です。 人工派とは人間が作り上げ…

  • マチュピチュに大学?

    ・・・・・・・っということで、マチュピチュで「大学」と説明された建物です。  マチュピチュが天体観測所と理解するならば、占星術としての天文学を学ぶ教室、あるい…

  • マチュピチュの目的についての学説

    ・・・・・・・っということで、マチュピチュの目的についてぼくは「天体観測所」であると想像しました。 『マチュピチュの目的』・・・・・・・っということで、マチュ…

  • 滝の一部が何で緑色に見えるか

    ・・・・・・・っということで、イグアスの滝を実際に見ると、水が落下しながら水飛沫を上げる奥の方が緑色に見えるんです。 光の屈折によるものだと想像できますが、そ…

  • マチュピチュの目的

    ・・・・・・・っということで、マチュピチュに行く前は、安全のために隠れ住んだ場所だと想像していました。 あれだけ人里離れた場所に、自給自足できる村を建設したの…

  • はい帰ってきました

    ・・・・・・・っということで、ちょうど1年ぶりの海外旅行でしたがまるで海兵隊並みの厳しさでした。よく耐えた自分を褒めてやりたい。参加した旅行通の兵たちも、一番…

  • イグアスで滝行

    ・・・・・・・っということで、なんと表現すればいいか、滝そばまで行って水しぶきを浴びるわけですので、Wetと表現します。 そのWetぶりがどの程度か行かなきゃ…

  • イグアスの滝(その3)

    ・・・・・・・っということで、時間を巻き戻してブラジル側から見たイグアスの滝のつづきです。 歩道が突き出ていて、全貌が見渡せます。  展望台に上るエレベータか…

  • 添乗員という職業

    ・・・・・・・っということで、海外旅行をしていると、旗を持った添乗員について団体がぞろぞろ観光しているシーンに巡り合いますよね。そういった旅行スタイルを決して…

  • イグアスの滝アルゼンチン側から

    ・・・・・・・っということで、動画だけ

  • イグアスの滝ブラジル側その2

    ・・・・・・・っということで、とりあえず動画だけ。

  • イグアスの滝ブラジル側

    ・・・・・・・っということで、更新する時間が取れない。

  • 悪魔の喉笛

    ・・・・・・・っということで、ブログを書く時間がない。

  • アルゼンチン

    ・・・・・・・っということで、いまアルゼンチンです。と言っても、イグアスの滝をアルゼンチン側から見るために国境を越えただけです。まあ、訪問国の数に加えてもいい…

  • イグアスの滝(その2)

    ・・・・・・・っということで、続きです。  ようやくメインの滝が見えてきました。 歩道橋があります。 いつだったか大洪水で橋の上まで水位が上がったそうです。 …

  • イグアスの滝(その1)

    ・・・・・・・っということで、今回のツアーのメインにベンドです。 ぼくにとってはオマケですが、ほとんどの参加者にとってこれが目的の人が大多数。 確かに世界三大…

  • リマ歴史地区観光

    ・・・・・・・っということで、時差と移動に次ぐ異動で、今日が何日で何曜日なのだかわからなくなっています。 腕時計の日付を一日間違っていましたので、信用なりませ…

  • ツアーには向かない人間

    ・・・・・・・っということで、自分はつくづくツアーに向かないなと思います。 何故なら、集団のために割く無駄な時間が多すぎるのです。 点呼のためにいちいち集めら…

  • ペルー人とは

    ・・・・・・・っということで、いつものように、短い滞在でペルー人とは何かを論じてしまおう。(^^)/ ペルーと言えばインカ帝国。 あの偉大なインカ帝国でありま…

  • さようならマチュピチュ

    ・・・・・・・っということで、2泊したマチュピチュを離れます。 今日はクスコに戻って旧市内の観光。 その後は飛行機でリマに移動。 リマ観光をした後、夕食。 リ…

  • マチュピチュ最終日

  • 行ってみなきゃ分からないマチュピチュ

    ・・・・・・・っということで、参加者の中には、マチュピチュ2度目という人が何人かいます。 それほど魅力があるのか? ・・・ぼくには分かりません。(^^ゞ 今回…

  • マチュピチュよああマチュピチュよ

    ・・・・・・・っということで、4月12日は今回の目玉マチュピチュ観光です。 出発3日目にしてようやく観光と相成ります。 朝食はビュッフェスタイル。 まともなホ…

  • クスコからマチュピチュまでの地獄のロード

    ・・・・・・・っということで、今回の旅行は勉強不足で、連れて行かれるまま、どこがどこだかサッパリ分かりません。(^^ゞ 太陽の神殿の続き。  有名な通路だそう…

  • クスコ旧市街散歩

    ・・・・・・・っということで、高山病でフラつきながら旧市街を散歩しました、ステッキをつきながら。先端がゴムならOKです。ガイドの声が無線で聞ける受信機っ便利で…

  • リマからクスコへ

    ・・・・・・・っということで、リマからクスコは飛行機で1時間半のフライトです。  飛行機から出た途端、目まいが・・・。 本当に出た途端ですよ。 足がふらついて…

  • 広◯涼子がこんなところに

    ・・・・・・・っということで、似てませんか?いまお騒がせ女優のあの人と。最初、少女かと思ったらどうやら少年のようです。(^^)スペイン語を喋っているので、ペル…

  • 団体行動がニガテ

    ・・・・・・・っということで、いまはペルーのリマ空港でクスコ行きの飛行機を待っています。 今日も移動だけで終わります。 団体行動は何しろ無駄な時間が多い。 ど…

  • ペルーの朝

    ・・・・・・・っということで、ペルーの通貨は1,00 ペルー ヌエボ ソル は38.12円です。 表示価格は「$」で書かれているのでビックリさせられる。 US…

  • ペルーのリマに到着

    ・・・・・・・っということで、東京の自宅を出て34時間後にリマのホテルに辿り着きました。いまは真夜中の0時。明日の6時半にはホテルを出ます。人生のうちでこれほ…

  • メキシコのビール

    ・・・・・・・っということで、せっかくメキシコに来たのに、空港でカンヅメです。せめてビールだけでもメキシコ産を。^^;DOS EQUIS(ドセキ)という結構名…

  • ギャンブル

    ・・・・・・・っということで、トランプショックで日経平均がドカンと下がったところで、ギャンブルをしてしまいました。 インデックス買いというのがあって、銘柄で買…

  • メキシコシティ空港ナウ

    ・・・・・・・っということで、12時間のフライト中一睡もできませんでした。(TT)通路側の席なので、2人のメヒコおばさんが遠慮なしに出入りするので、いちいち立…

  • 成田空港ナウ

    ・・・・・・・っということで、4時半起きで7時半の集合に間に合いました。早速参加者の中に感じの悪いオヤジを見つけました。向こうも同じでしょうが。(ー_ー;)集…

  • いよいよ明日出発

    ・・・・・・・っということで、ぜんぜん気分が乗りません。 明日から10日間の南米旅行に行くというのに。 荷造りも昨日始める始末。 何たって、ホテルの予約も、飛…

  • 一人焼肉

    ・・・・・・・っということで、実家のマンション(空き家)に忘れ物を取りに行ったら、冷蔵庫の中に食べ忘れていたものがあったので、捨てました。 賞味期限が近づいて…

  • 非常事態宣言って?

    ・・・・・・・っということで、マチュピチュがあるペルーってどんな国だっけ? 外務省からこんな通報が届きました。 【ペルー政府は、テロ・麻薬対策のため、アヤクチ…

  • USJ

    ・・・・・・・っということで、ぼくの両親は老後は二人で海外旅行をしまくっていました。 ぼくもその影響を受けて、老後はカミさんと二人で旅行するんだろうなぁ〜と思…

  • Trump No Brain

    ・・・・・・・っということで、ここで株を買うか悩ましいところですね。^m^ 4万円近くだった株価が3万円台に急落したのですヨ。 千載一遇のチャンスと見るか、ま…

  • 日本って特殊(その2)

    ・・・・・・・っということで、日本が特殊だと当の日本人はあまり感じていないようです。 前回その特殊さの一部を紹介しました。 『日本って特殊(その1)』・・・・…

  • 南米旅行まであと3日

    ・・・・・・・っということで、今日は7日だから、南米旅行の出発日10日まであと3日。 なぁ〜〜〜んも支度していません。 唯一パスポートの期限をチェックしただけ…

  • 民主主義ごっこ

    ・・・・・・・っということで、韓国の大統領が罷免されたニュースを見ながら感じたこと。 罷免賛成派のデモ参加者たちが大喜びで抱き合っています。 ご存知のように、…

  • 自宅で花見

    ・・・・・・・っということで、日本人なら誰でも、死ぬ前に満開の桜を見てから死にたいと思うものです。 自分の死期が迫ったとき、 とことん追い詰められて死ぬしか選…

  • 出よ次の神童

    ・・・・・・・っということで、歳をとるごとにモーツァルトの良さがわかるようになります。 若い時は、モーツァルト苦手でした。 何で同じ旋律を繰り返すのか? 実に…

  • 最新の玄関ドアにびっくり

    ・・・・・・・っということで、玄関ドアを交換しました。 前のドアは無垢板の立派なものでしたが、外側の下部が雨で傷んでいたので、真鍮のパネルでどうにか繕っていた…

  • マンションを売りたくても売れない

    ・・・・・・・っということで、オ〜マイガッ。 実家のマンションを売る決心をして、不動産屋さんを姉の入所している特養に連れて行きました。 姉の名義になっているか…

  • いまは資本主義の終着点

    ・・・・・・・っということで、トランプ関税で、世界中がハチの巣を突いたような騒ぎになっていますね。 決してトランプの肩を持つわけではありませんが、冷静になって…

  • 余生の過ごし方

    ・・・・・・・っということで、明日の玄関ドアの取り替えでリフォームは一段落します。 あとは、カミさんが2階から1階に降りてきて、自分の部屋での生活が始まります…

  • こりゃエエわ

    ・・・・・・・っということで、半世紀以上も腰痛と付き合っています。 以前から、「これイイかも」と思っていた座椅子を買ってみました。【2024年新登場】Nice…

  • コロンビア大学のその後

    ・・・・・・・っということで、学生が親パレスティナのデモをしただけで、トランプは4億ドルのコロンビア大学への補助金を停止しました。 この悪手で学生運動が反トラ…

  • 冷蔵庫が馬鹿デカい

    ・・・・・・・っということで、昨日冷蔵庫が届きました。 ふと心配になって冷蔵庫のサイズを調べました。 容量608L 幅685×奥行738×高さ1,833mmあ…

  • エイプリルフール

    ・・・・・・・っということで、毎年のことなのにネタを思いついたのが前日。 1年も時間があるのだから、もっとマシなネタで笑わせたいのですが、ギリギリにならないと…

  • 配信停止のお知らせ

    いつもAmebaをご利用いただきましてありがとうございます。Amebaカスタマーサポートの野島です。 配信停止のお知らせ。 ■対象のサービス「so what(…

  • だから髪を染めている男はキライだ

    ・・・・・・・っということで、あっという間に東京は桜が満開になりました。 自宅の前は桜の名所なんですが、昨日は日曜日だったにも関わらず場所の取り合いという雰囲…

  • カレーは哲学か?

    ・・・・・・・っということで、NHKでカレーをやっていました。 ぼくにとってカレーとはナンだろうか? 中学生の頃から、「ゴールデンカレー」がぼくのベストカレー…

  • 真剣に生きるっていうこと

    ・・・・・・・っということで、突然ですが、「自分は真剣に生きているか?」ってことです。 そりゃぁ〜〜真剣に生きていますよ・・・ですよね。 えっ?ホントぉー??…

  • 日本って特殊(その1)

    ・・・・・・・っということで、日本って、なんでも「道」にしてしまいますよね。 剣道、武道、茶道、書道、花道、相撲道、柔道・・・さらに、「家」というものがあって…

  • Before /After

    ・・・・・・・っということで、リフォーム前と後。 なぜかカメラのパノラマが調子悪く、うまく比較できていません。 (Before)和室を洋間に変えました。 (A…

  • ミャンマーの地震

    ・・・・・・・っということで、ミャンマーの地震は速報で伝えられる数字より、ずっと多くの死傷者が出ているのは間違いないでしょう。  驚くのは、タイのバンコクでも…

  • スポットライト

    ・・・・・・・っということで、リビングの照明ですが、結局カミさんが拘るコレにしました。 共同照明 ダクトレール 1.5m スポットライト 4灯 レールライト …

  • IKEAでランチ

    ・・・・・・・っということで、リフォームが終わり、家具を揃えるのが楽しみになります。IKEAに久しぶりに来ました。ダイニングテーブルはニトリより断然安くて、デ…

  • アメ車買います?

    ・・・・・・・っということで、トランプが輸入車の全てに自動車関税をかけると発表しましたね。 これまでの2.5%から25%へと大幅な増加です。 これによってトラ…

  • 価値観の違い

    ・・・・・・・っということで、明日はリフォームの完工日です。 見違えるほど綺麗になりました。 まるで、新築みたい。 玄関ドアは今のままでいいとぼくは考えていた…

  • 回転寿司なんかより

    ・・・・・・・っということで、めったに降りない小田急線の千歳船橋駅。 ホームセンターへ買い物に。 ちょうどランチタイムになったので、Googleマップで見つけ…

  • トランプを放し飼いにすると

    ・・・・・・・っということで、湾岸戦争(1990年ー1991年)でブッシュ(父)が停戦を決心する際、サッチャーが「This is no time to go …

  • 映画【ウィルバーの事情】

    ・・・・・・・っということで、変な題名ですが原題は【WILBUR WANTS TO KILL HIMSELF】です。(イギリスデンマーク合作)  古本屋が舞台…

  • スペインの洪水

    ・・・・・・・っということで、スペインのトレドで洪水があって、歴史的なローマ橋が流されたとニュースで伝えていました。 えっ!?トレドのあの橋? トレドの橋とい…

  • 映画【逆転のトライアングル】

    ・・・・・・・っということで、確か去年のアカデミー賞にノミネートされていた作品で、かなり評判が高かったと記憶しています。 なかなかの意欲作であることは認めます…

  • 映画【Everything Everywhere All at Once】

    ・・・・・・・っということで、見終わった後で調べたら2年前のアカデミー賞を総なめにした作品と知ってビックリ。  うぅ〜ん、よく出来た映画ですが、完成まで漕ぎ着…

  • 映画【侍タイムスリッパー】

    ・・・・・・・っということで、話題になった映画がAmazonプライムで公開されてウレシい。(^^)/ こういう映画は見たいけど、わざわざお金を払って映画館に行…

  • ニコタマのタマタカ

    ・・・・・・・っということで、南米旅行が20日後に迫ってきて、運動不足で鈍り切ってしまった身体をどうにかしなくてはと思い、実家のマンションから我が家まで歩くこ…

  • 超大国の幻想

    ・・・・・・・っということで、「ロシアは大国である」という誤認識が今回のウクライナ戦争を泥沼化させたと思うんです。 ロシアは国土面積や資源、核兵器を持つ点では…

  • 桜は咲いたかな?

    ・・・・・・・っということで、マンションの近くに「宿河原堤桜並木」という桜の名所があります。 農業用水路に沿って桜が続く、まあ、隠れた穴場でしょう。 東京は思…

  • はや2ヶ月

    ・・・・・・・っということで、リフォーム工事に伴い、実家のマンションで避難生活を始めたのが1月23日。 早いもので、2ヶ月になろうとしています。 ホント早いね…

  • 火野正平とA木先輩の思い出

    ・・・・・・・っということで、何気なくNHK BSを観ていたら、「日本縦断こころ旅」をやっていました。 あの火野正平氏が自転車に乗って、各地を訪れるというアレ…

  • いかに迷惑を被らずに金をむしり取るか

    ・・・・・・・っということで、政府は2030年には外国人観光客(インバウンド)を6000万人、消費額を15兆円を目標にしているそうです。 2024年と比較した…

  • ショパンじゃないよなぁ

    ・・・・・・・っということで、【リチャージWiFi】のルーターが届いて早速ネットに繋げてみました。 速い!!【リチャージWiFi】100GB 1年間使える ギ…

  • ハワイの波音を聴きながら

    ・・・・・・・っということで、大画面に環境ビデオを流しながらハワイにいる気分になっています。(;^_^A  打ち寄せる波と波音だけが延々と続くわけです。 正直…

  • いしだあゆみさん逝く

    ・・・・・・・っということで、今の人たちに「いしだあゆみ」さんといっても殆どの人がピンとこないでしょうね。 ぼくらの世代、いしだあゆみといえば「ブルーライトヨ…

  • 続きが見られる幸せ

    ・・・・・・・っということで、人は長生きしたいと思っている。 百歳以上生きる人なんて稀でした。 ところが、いまじゃあまり珍しくなくなって、百歳を超えても記念品…

  • トランプはロシアの工作員説

    ・・・・・・・っということで、「トランプはロシアの工作員説」なるものがあることを知りました。 トランプがモスクワのホテルでプーチンが手配した売◯婦とやらかして…

  • 阪神って強いのね

    ・・・・・・・っということで、昼間っからビールを飲みながらTVで阪神vsドジャースの試合を観戦しています。 基本的にぼくはMLBしか野球は見ません。 ・・・と…

  • 石橋に足りない国際感覚

    ・・・・・・・っということで、石破首相の「商品券問題」について。 ぼくは彼の国際感覚のなさを危惧していました。 平たく言えば「田舎者丸出し」なのです。 商品券…

  • 映画【ドリーム・シナリオ】

    ・・・・・・・っということで、ニコラス・ケイジがいい味出しています。 彼以外この役は思いつかないくらい適役です。  彼は大学の冴えない教授です。 (彼ってこん…

  • オーストリア王室?

    ・・・・・・・っということで、【オーストリア大公妃エステル、夫と5人の幼い子どもたちを残して46歳で逝去。】というニュースが目を惹きました。 癌だったそうです…

  • 29,300円のホームシアター完成

    ・・・・・・・っということで、本日スクリーンとサウンドバーが届きましたので、早速セッティングしました。 ↓コレがスクリーンで、ダンボールの筒に巻かれて配達され…

  • 頂き女子??

    ・・・・・・・っということで、爺さんにはさっぱりわかりません。 高田の馬場で42歳のおっさんに刺殺された22歳の女性の事件。 殺人の動機は貸した金を返さなかっ…

  • ホームシアターのオススメ度

    ・・・・・・・っということで、プロジェクターを使ったホームシアターのオススメ度です。 ぼくは自室(6畳くらい)で65インチの液晶テレビを見ていますので、全く不…

  • 憧れのホームシアター

    ・・・・・・・っということで、プロジェクターを買うと次に欲しくなるもの。 それは:1)スクリーン2)スピーカーです。 マンションの壁に直接投影していますが、薄…

  • 「リッパな大人」と「ロクな大人」

    ・・・・・・・っということで、ぼくが子供の時は、遊ぶのは外と決まっていました。 遊ぶための公園なんてあったかな? あっても遊具は危険でいっぱいでした。^m^ …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、FirstLightさんをフォローしませんか?

ハンドル名
FirstLightさん
ブログタイトル
気分はいつも二日酔い
フォロー
気分はいつも二日酔い

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用