chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
気分はいつも二日酔い https://ameblo.jp/firstlight/

アラ還の弛緩しきった人生の記録です。

エアロビクス中心だったのだけど、話題が脱線しっぱなしで収拾付かなくなりました。 一応自分ではエッセイを書いているつもりです。 この歳なのに、更新は頻繁です。

FirstLight
フォロー
住所
世田谷区
出身
愛媛県
ブログ村参加

2010/08/03

arrow_drop_down
  • フェリーで福江島へ

    ・・・・・・・っということで、15時15分発のフェリーに乗って福江島に向かいます。船内に椅子はなく床に雑魚寝スタイルです。風はそれほど強くなかったので、デッキ…

  • 青砂ヶ浦教会教会

    ・・・・・・・っということで、こちらは赤レンガの教会です。守護神は聖ミカエルです。↓さらに北上した矢堅目という岬です。隆起してできたことが分かる斜めの断層です…

  • 竜馬?

    ・・・・・・・っということで、何故か坂本龍馬の像があります。彼の所有していた船を曳航していた外国のスクーナー船が嵐に遭遇し、ここで難破したそうです。そちらにも…

  • クジラ

    ・・・・・・・っということで、2日目スタートです。聞いていた通り朝食は質素です。(^^)さわらの刺身をご飯に載せて、あごだしをかけて食します。バスでしばらく行…

  • フレンチのディナー

    ・・・・・・・っということで、今回のツアーの目玉であるフレンチディナー。これが内容です。では順番に。この鯛のポワレは絶品でした。↓これがメインの五島牛。最後に…

  • ジェットフォイルで上五島へ

    ・・・・・・・っということで、羽田から長崎まで2時間。 長崎港から五島列島まで2時間10分。 なんかなぁ〜。 カミさんは熟睡。 羨ましい。  上五島の奈良尾港…

  • 長崎港

    ・・・・・・・っということで、ツアーは楽チン。なぁーんにも考えずに長崎港。今回の参加者は18名。1人参加はいません。このジェットフォイルで前回行かなかった上五…

  • 長崎空港

    ・・・・・・・っということで、2時間のFLTで長崎空港に到着。またもや団体行動を強いられます。(^^)

  • 五島列島へ

    ・・・・・・・っということで、いま羽田空港です。カミさんと五島列島へ2泊3日の旅です。ぼくは2021年に旅行していますが、カミさんは初めて。今回はツアー参加で…

  • 「失言→批判→謝罪→辞任」のテンプレート

    ・・・・・・・っということで、江藤農水相が問題発言で辞任したそうですね。 ぼくには、話の流れの中での発言が「切り取られている」と感じられ、さっぱり理解できない…

  • Z世代の店員

    ・・・・・・・っということで、東京はいきなり30度の夏に突入しました。 もう少し穏やかに季節が変わってくれませんかね。 リフォームが終わってモデルルームみたい…

  • 外壁の塗装案をAIくんに聞いてみました

    ・・・・・・・っということで、アパートの外壁をDIYで塗装しようと考えています。 2階部分の外壁は手が届かないので、1階部分だけ塗装して、ツートンカラーにする…

  • IKEAとニトリ

    ・・・・・・・っということで、昨日次女の(リフォームした)部屋のカーテンを買いに、IKEAとニトリに行ってきました。 最近は家具を購入といえばどちらかですね。…

  • 「べらぼう」面白いですか?

    ・・・・・・・っということで、吉原。 遊郭です。 ずいぶん昔ですが、見に行ったことがあります。 入り口の道がクランクになっていて、外から中が直接見えないように…

  • ラファール撃墜される

    ・・・・・・・っということで、ミリタリーオタクの間では、パキスタン軍が中国製戦闘機でインド軍のフランス製戦闘機を撃墜したことに注目が集まっているようです。 問…

  • 夢は広がるばかり

    ・・・・・・・っということで、これが我が城(=別荘)の原案です。  2DKを1LDKに変更して、リビング(L)を広く取ります。 バスルームとトイレは最新式に交…

  • パンダなんていらねぇ〜ヨ

    ・・・・・・・っということで、三郷市のひき逃げ事件、ナンか警察の発表が慎重すぎると感じますよね。 小学生多数に重軽傷を負わせ、多くの目撃者のいる中、走り去った…

  • 梅雨入り前に

    ・・・・・・・っということで、明日明後日と東京は雨の予報ですので、伐採した植木の処理を今日中に終わらせなくちゃ。 ↓はい、頑張りました。(^^)/ 2期分(2…

  • 独りすき焼き

    ・・・・・・・っということで、独りすき焼き。 春菊が入っていませんが。  カミさんがリフォームして以来、別荘(マンション)で暮らしていることのほうが多いです。…

  • 製造業について

    ・・・・・・・っということで、トランプが偉大なアメリカを再現したいという意味は、アメリカの製造業を復活させるという意味なんですね。 はて?製造業はアメリカの根…

  • ああニッサン

    ・・・・・・・っということで、日産が世界で7工場(17工場のうち)を閉鎖し、約2万人を解雇すると発表しましたね。 ぼくが注目したのが代表執行役社長兼最高経営責…

  • 孤独死

    ・・・・・・・っということで、最近「孤独死」が問題になっているそうです。 孤独死といえば、老人の専売特許だと思っていたけど、最近は若い人の数が増えているそうで…

  • レオ14世

    ・・・・・・・っということで、新ローマ教皇のレオ14世が最初の公式会議で、人類が直面する最大の課題の1つとして人工知能を指摘したそうです。 ああ、この人わかっ…

  • 難攻不落の要塞

    ・・・・・・・っということで、永遠に続くかと思われるアパートの植木との格闘。 今日はいよいよ前の家にオーバーハングしている箇所との戦いです。  ちょうど車庫の…

  • まだまだ続く植木処理

    ・・・・・・・っということで、本日の庭作業。 初日に切り倒した植木の処理がようやく終わりました。 枝葉は12袋になりました。  幹は後日のこぎりで細かく刻みま…

  • 63年前は小学3年生

    ・・・・・・・っということで、朝からアパートの植木との格闘を再開しました。 駅前のマンションからアパートがある団地に行く途中、心臓破りの坂があります。↓  団…

  • 苦戦中

    ・・・・・・・っということで、アパートの植木と格闘中。 苦戦しています。 昨日は雨だったので作業はお休み。 今日は朝から再開です。 初日に切り倒した木(全体の…

  • 軍事パレード

    ・・・・・・・っということで、ロシアの戦勝パレードで思いの外たくさんの戦車が行進したとのこと。(パレードをさせればロシア軍が最強ですね。) ウクライナに破壊さ…

  • 強すぎるリーダーシップって

    ・・・・・・・っということで、朝のNHKを見ていたら、「強すぎるリーダーシップ」なんてヘンテコな言葉が耳に残りました。 羽田空港のターミナルビルを運営する日本…

  • ひめりゅりの塔

    ・・・・・・・っということで、自民党の西田 昌司参院議員が「ひめゆりの塔」について、何か問題発言をしたらしいですね。 本人の勘違いであるにも関わらず、発言は撤…

  • 締め殺しの木

    ・・・・・・・っということで、アパートの植木たちがとんでもないことになっていました。 ↓これは隣の敷地との境界線。 これだけ張り出しています。 隣人からクレー…

  • 映画【キューティ・コップ】

    ・・・・・・・っということで、リース・ウィザースプーン主演のコメディです。  ウィザースプーンといえば【キューティー・ブロンド】が面白かったぁ〜。(^^)/ …

  • 天才ショーマン

    ・・・・・・・っということで、ニューズウィークに出ていた記事。 「国民がトランプとその政策を笑うか、それともトランプと一緒になって笑い続けるかだ。前者であれば…

  • 枢機卿

    ・・・・・・・っということで、ぼくは枢機卿は「すうきけい」と読むのが正しいとずっと思っていました。 ところがNHKでは「すうききょう」と読み上げているのです。…

  • 「タコ壺型人間」が事件を理解するキーワード

    ・・・・・・・っということで、川崎市で起きたストーカー殺人事件。 被害者は岡崎彩咲陽さん(20)。 何ともやりきれない気持ちになります。 気分が暗くなる事件は…

  • こどもの日

    ・・・・・・・っということで、こどもの日が祝日なのは良いことですね。 真偽はわかりませんが、江戸時代(?)に来日した外国人(英国人?)が、こんなに子供を大事に…

  • 次はサマルカンド

    ・・・・・・・っということで、みなさん大型連休をいかがお過ごしでしょうか? ぼくにとっては全くいつもと変わりません。 朝起きて、ローイングマシーンで2000m…

  • 終の棲家

    ・・・・・・・っということで、大型連休も後半に突入だそうです。 死ぬまで連休の身分としては、「そんなのカンケーネェー」(古いか?)です。 ですから、連休の期間…

  • ドクターヘリの墜落事故について

    ・・・・・・・っということで、4月6日に発生したドクターヘリの墜落事故について、NTSB(事故調査委員会)より事故原因と疑われるテールローター・コントロールロ…

  • 貢献度を認めて欲しいんですけど

    ・・・・・・・っということで、1階のリフォーム工事と、追加でリフォームした2階の次女の部屋の工事が終わりました。 〇〇林業の約半額でしたが、丁寧な工事で、且つ…

  • 母の命日

    ・・・・・・・っということで、今日は母の命日です。 旅立ったのは2021年ですから、まだ4年しか経っていません。 ずいぶん昔だったような感覚がありますが。 こ…

  • グ〜タラ人間

    ・・・・・・・っということで、今日も朝から大谷くんのバッティングに一喜一憂しています。 いつのまにか彼も30歳を超えて、MLB在籍7年を過ぎたんですね。 ML…

  • ドーでもいい話

    ・・・・・・・っということで、帰国前からずっと体調が悪い状態が続いている。 咳が出るのですが酷くはない。 ・・・でも治らない。 気管支あたりから痰が上がってく…

  • 「絶望名言」が共感を生む社会

    ・・・・・・・っということで、「絶望名言」という著書が売れているそうです。 普通、名言というものは「希望」「勇気」「生きていくための知恵」などポジティブな気持…

  • カーブス

    ・・・・・・・っということで、カミさんが「カーブス」に突然入会しました。 カーブスってあの女性専用のフィットネスクラブのCurvesです。 サイトより 正直言…

  • このままじゃ

    ・・・・・・・っということで、世の中はゴールデンウィークなんですね。 11連休にするには4日も有休を取らなきゃならないのね。 つくづく思うんですけど、日本人働…

  • 南米とは?(最終回)

    ・・・・・・・っということで、このシリーズを書き始めた理由は、南米をどう理解したら良いかという漠たる疑問です。 これまで訪れたどの国より、「アイデンティティー…

  • 命とのトレード

    ・・・・・・・っということで、南米旅行から帰国して1週間が経過しました。 歳とったなぁ〜〜〜 まだ、ダメージが癒えません。 まあ、普通に時差がとれないのは当た…

  • 南米とは?(その4)

    ・・・・・・・っということで、南米の文化を調べていくうちに「メソアメリカ文明」という言葉に出くわします。 主にメキシコなど中央アメリカで繁栄した文明です。 マ…

  • 人生じまい計画(終活?)

    ・・・・・・・っということで、眠らせていた不動産2物件のうち姉所有のマンションは、本人が認知症でも全額本人の口座に入金する条件ならば、売却は可能とのアドバイス…

  • 映画【モンキーマン】

    ・・・・・・・っということで、キアヌが演じた【ジョン・ウィック】のインド版です。  異なるのは銃の代わりに拳骨で戦うこと、主人公は強いですが強すぎないこと、ス…

  • 南米とは?(その3)

    ・・・・・・・っということで、日本の不幸は、西から伝わってきた技術や芸術を日本独自の工夫で完成度を高めても、東に伝える国が存在しないことだと書いてきました。 …

  • 裁判員裁判

    ・・・・・・・っということで、何週間か前に、カミさんに裁判員裁判の候補者通知が届きました。 昨日、霞ヶ関まで出掛けて行き、結局選定されずに帰ってきました。 ラ…

  • プロジェクターもう一台オマケ

    ・・・・・・・っということで、Amazonで購入したプロジェクターに辛口のコメント★★を書いたら、メーカーから最新型をタダであげるから★★★★★に書き換えてく…

  • 南米とは?(その2)

    ・・・・・・・っということで、出アフリカを果たした人類は、北のヨーロッパ大陸に向かうコースと東のアジアに向かうコースに分かれました。 なんとベーリング海峡を越…

  • 残るは南極大陸

    ・・・・・・・っということで、南米旅行から帰国して5日目ですが、体調絶不調です。_ノ乙(、ン、)_ 昼夜正反対の時差を元に戻すのに苦労するのは当たり前ですが、…

  • 南米とは?(その1)

    ・・・・・・・っということで、恒例の「〇〇とは?」・・・というまとめを旅行が終わった都度に書いています。 一部は「ペルー人とは?」で既に書いています。 『ペル…

  • 大谷くんのbaby

    ・・・・・・・っということで、大谷くんのBaby写真。 長女が生まれた時を思い出しました、 今はなき築地産院で生まれた長女。 父親でもガラス越しでしか面会でき…

  • アルゼンチン側からのイグアスの滝

    ・・・・・・・っということで、まだ旅行記は終わっていませんよ。 最終日は、アルゼンチン側から滝を見ることになります。 バスに乗ったままで、ガイドだけがパスポー…

  • 人工派か?自然派か?

    ・・・・・・・っということで、前にも書きましたが、旅行好きには「人工派か?自然派か?」の2タイプがあります。 ぼくは断然人工派です。 人工派とは人間が作り上げ…

  • マチュピチュに大学?

    ・・・・・・・っということで、マチュピチュで「大学」と説明された建物です。  マチュピチュが天体観測所と理解するならば、占星術としての天文学を学ぶ教室、あるい…

  • マチュピチュの目的についての学説

    ・・・・・・・っということで、マチュピチュの目的についてぼくは「天体観測所」であると想像しました。 『マチュピチュの目的』・・・・・・・っということで、マチュ…

  • 滝の一部が何で緑色に見えるか

    ・・・・・・・っということで、イグアスの滝を実際に見ると、水が落下しながら水飛沫を上げる奥の方が緑色に見えるんです。 光の屈折によるものだと想像できますが、そ…

  • マチュピチュの目的

    ・・・・・・・っということで、マチュピチュに行く前は、安全のために隠れ住んだ場所だと想像していました。 あれだけ人里離れた場所に、自給自足できる村を建設したの…

  • はい帰ってきました

    ・・・・・・・っということで、ちょうど1年ぶりの海外旅行でしたがまるで海兵隊並みの厳しさでした。よく耐えた自分を褒めてやりたい。参加した旅行通の兵たちも、一番…

  • イグアスで滝行

    ・・・・・・・っということで、なんと表現すればいいか、滝そばまで行って水しぶきを浴びるわけですので、Wetと表現します。 そのWetぶりがどの程度か行かなきゃ…

  • イグアスの滝(その3)

    ・・・・・・・っということで、時間を巻き戻してブラジル側から見たイグアスの滝のつづきです。 歩道が突き出ていて、全貌が見渡せます。  展望台に上るエレベータか…

  • 添乗員という職業

    ・・・・・・・っということで、海外旅行をしていると、旗を持った添乗員について団体がぞろぞろ観光しているシーンに巡り合いますよね。そういった旅行スタイルを決して…

  • イグアスの滝アルゼンチン側から

    ・・・・・・・っということで、動画だけ

  • イグアスの滝ブラジル側その2

    ・・・・・・・っということで、とりあえず動画だけ。

  • イグアスの滝ブラジル側

    ・・・・・・・っということで、更新する時間が取れない。

  • 悪魔の喉笛

    ・・・・・・・っということで、ブログを書く時間がない。

  • アルゼンチン

    ・・・・・・・っということで、いまアルゼンチンです。と言っても、イグアスの滝をアルゼンチン側から見るために国境を越えただけです。まあ、訪問国の数に加えてもいい…

  • イグアスの滝(その2)

    ・・・・・・・っということで、続きです。  ようやくメインの滝が見えてきました。 歩道橋があります。 いつだったか大洪水で橋の上まで水位が上がったそうです。 …

  • イグアスの滝(その1)

    ・・・・・・・っということで、今回のツアーのメインにベンドです。 ぼくにとってはオマケですが、ほとんどの参加者にとってこれが目的の人が大多数。 確かに世界三大…

  • リマ歴史地区観光

    ・・・・・・・っということで、時差と移動に次ぐ異動で、今日が何日で何曜日なのだかわからなくなっています。 腕時計の日付を一日間違っていましたので、信用なりませ…

  • ツアーには向かない人間

    ・・・・・・・っということで、自分はつくづくツアーに向かないなと思います。 何故なら、集団のために割く無駄な時間が多すぎるのです。 点呼のためにいちいち集めら…

  • ペルー人とは

    ・・・・・・・っということで、いつものように、短い滞在でペルー人とは何かを論じてしまおう。(^^)/ ペルーと言えばインカ帝国。 あの偉大なインカ帝国でありま…

  • さようならマチュピチュ

    ・・・・・・・っということで、2泊したマチュピチュを離れます。 今日はクスコに戻って旧市内の観光。 その後は飛行機でリマに移動。 リマ観光をした後、夕食。 リ…

  • マチュピチュ最終日

  • 行ってみなきゃ分からないマチュピチュ

    ・・・・・・・っということで、参加者の中には、マチュピチュ2度目という人が何人かいます。 それほど魅力があるのか? ・・・ぼくには分かりません。(^^ゞ 今回…

  • マチュピチュよああマチュピチュよ

    ・・・・・・・っということで、4月12日は今回の目玉マチュピチュ観光です。 出発3日目にしてようやく観光と相成ります。 朝食はビュッフェスタイル。 まともなホ…

  • クスコからマチュピチュまでの地獄のロード

    ・・・・・・・っということで、今回の旅行は勉強不足で、連れて行かれるまま、どこがどこだかサッパリ分かりません。(^^ゞ 太陽の神殿の続き。  有名な通路だそう…

  • クスコ旧市街散歩

    ・・・・・・・っということで、高山病でフラつきながら旧市街を散歩しました、ステッキをつきながら。先端がゴムならOKです。ガイドの声が無線で聞ける受信機っ便利で…

  • リマからクスコへ

    ・・・・・・・っということで、リマからクスコは飛行機で1時間半のフライトです。  飛行機から出た途端、目まいが・・・。 本当に出た途端ですよ。 足がふらついて…

  • 広◯涼子がこんなところに

    ・・・・・・・っということで、似てませんか?いまお騒がせ女優のあの人と。最初、少女かと思ったらどうやら少年のようです。(^^)スペイン語を喋っているので、ペル…

  • 団体行動がニガテ

    ・・・・・・・っということで、いまはペルーのリマ空港でクスコ行きの飛行機を待っています。 今日も移動だけで終わります。 団体行動は何しろ無駄な時間が多い。 ど…

  • ペルーの朝

    ・・・・・・・っということで、ペルーの通貨は1,00 ペルー ヌエボ ソル は38.12円です。 表示価格は「$」で書かれているのでビックリさせられる。 US…

  • ペルーのリマに到着

    ・・・・・・・っということで、東京の自宅を出て34時間後にリマのホテルに辿り着きました。いまは真夜中の0時。明日の6時半にはホテルを出ます。人生のうちでこれほ…

  • メキシコのビール

    ・・・・・・・っということで、せっかくメキシコに来たのに、空港でカンヅメです。せめてビールだけでもメキシコ産を。^^;DOS EQUIS(ドセキ)という結構名…

  • ギャンブル

    ・・・・・・・っということで、トランプショックで日経平均がドカンと下がったところで、ギャンブルをしてしまいました。 インデックス買いというのがあって、銘柄で買…

  • メキシコシティ空港ナウ

    ・・・・・・・っということで、12時間のフライト中一睡もできませんでした。(TT)通路側の席なので、2人のメヒコおばさんが遠慮なしに出入りするので、いちいち立…

  • 成田空港ナウ

    ・・・・・・・っということで、4時半起きで7時半の集合に間に合いました。早速参加者の中に感じの悪いオヤジを見つけました。向こうも同じでしょうが。(ー_ー;)集…

  • いよいよ明日出発

    ・・・・・・・っということで、ぜんぜん気分が乗りません。 明日から10日間の南米旅行に行くというのに。 荷造りも昨日始める始末。 何たって、ホテルの予約も、飛…

  • 一人焼肉

    ・・・・・・・っということで、実家のマンション(空き家)に忘れ物を取りに行ったら、冷蔵庫の中に食べ忘れていたものがあったので、捨てました。 賞味期限が近づいて…

  • 非常事態宣言って?

    ・・・・・・・っということで、マチュピチュがあるペルーってどんな国だっけ? 外務省からこんな通報が届きました。 【ペルー政府は、テロ・麻薬対策のため、アヤクチ…

  • USJ

    ・・・・・・・っということで、ぼくの両親は老後は二人で海外旅行をしまくっていました。 ぼくもその影響を受けて、老後はカミさんと二人で旅行するんだろうなぁ〜と思…

  • Trump No Brain

    ・・・・・・・っということで、ここで株を買うか悩ましいところですね。^m^ 4万円近くだった株価が3万円台に急落したのですヨ。 千載一遇のチャンスと見るか、ま…

  • 日本って特殊(その2)

    ・・・・・・・っということで、日本が特殊だと当の日本人はあまり感じていないようです。 前回その特殊さの一部を紹介しました。 『日本って特殊(その1)』・・・・…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、FirstLightさんをフォローしませんか?

ハンドル名
FirstLightさん
ブログタイトル
気分はいつも二日酔い
フォロー
気分はいつも二日酔い

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用