くろべぇたちが居なくなったのは、ついこの間の事の様に思って居るけれど、実は、ずっとずっとの昔に出来事なのだ。 命日もお彼岸も何回も何回も巡って行った。 この子たちの記録もいろん…
ちことくろのお話 (区分3) ちーことくろの短編動画集 (動画の収録期間 2002〜2009年 ) 年表 1998 ちーことくろべぇの出会い(山の小屋で) 2002 おばさん一家の…
ちことくろのお話 の中の 区分2 ちーこのお話 の再生リスト 区分2 ちーこのお話 2005〜2009年・2007年に中越沖地震 mpgのホームページで…
くろべぇたちが居なくなったのは、ついこの間の事の様に思って居るけれど、実は、ずっとずっとの昔に出来事なのだ。 命日もお彼岸も何回も何回も巡って行った。 この子たちの記録もいろん…
古い記事に遡って再編しております。 暫くの間、コメントやトラックバックは お受け出来ませんのでご了承ください。
当地方も迷走台風のオカゲで、厳しかった暑さも漸く弱り季節の移ろいを感じるようになりました。 迷走を続ける 昔がたり も、どうにか小学校は卒業出来ました。 次のステップ 中学校 (旧制…
昭和19年3月、修学旅行も球技もゲームもな〜ンにも知らずに、『欲しがりません勝つまでは・・・』と、ひたすら勉学に励んだ俺たちに別れの時がやって来た。 [画像] ⇪ クリック拡大 …
俺が小学生の頃には毎年よく雪が降った。吹雪が2日も3日も止まない事がしょっちゅうあった。 だから、落ち着いて藁仕事などが出来たのかも知れない。 時々ある吹雪の合間に見えた、道だ…
新嘗祭に続く冬の行事を拾ってみた。 小学校も3年生になると、冬休みの宿題 に、稲藁でナワをなったり、 草履 を作る事などもあった。 [画像]うちは百姓をしてなかったから藁が無く、裏の …
ナマグサ漁 の話が続いたので、話しついでにもう一つ。 昔のお祭りは神様の都合を考慮して、今よりずっと遅い 新嘗祭 (11月23日)の前後だった。 今の祭りは、自分たちの都合だけで決めるか…
「ブログリーダー」を活用して、じじちゃんの昔がたりさんをフォローしませんか?