chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
谷根千 桜と気まぐれ! https://blog.goo.ne.jp/harashi

チェロを弾く、飲む、本を読む。 人生これだけって薄いですか?

弾いて良し☆聴いて良し☆眺めて良し☆ 音色は心を突き刺しエンドピンは身体を突き刺す。 そんな万能楽器チェロへの愛を綴る日記

はらしま
フォロー
住所
台東区
出身
青梅市
ブログ村参加

2010/07/29

arrow_drop_down
  • けっこう楽しかった

    週末はオケストラの本番でした。1ヶ月まるっと練習できなかったり、個人の発表会練習を優先していたので弾けないところは弾けないまま本番に臨んでしまったのですが演奏会自体はとても楽しかった。この半年でチェロが豊作でなんと7人も。しかも上手な人ばかり入ってくれたので非常にらくちん。安定した音が多いと合奏は楽しいです。今週末はいよいよ個人の発表会。はっきり発音すること、きらりとする高音、指は半音は近く、全音は広げて。テーマはあるけど演奏は楽しもうと思います。けっこう楽しかった

  • 外チェロ

    代々木公園でチェロ練習してみました。この炎天下に私は何を考えているんでしょう?でも木陰は案外涼しかったです。外人がたくさん散歩していました。環境客なのかな?いつの間にか隣のベンチに座っていた外人がビデオ撮らせてくれというので、快く「どぞ」言いました。不安定な音程で高音域への駆け上がりがしっかり録画されました。僕の世界デビューです。譜面が風で飛ばないように洗濯バサミは持っていったのですが、譜面で風を受けて台ごと飛ばされてしまうのは想定外でした。軽い譜面台は持ち運びに便利ですが、今度から地面にしっかり固定できる何かをもっていこう。屋外は反響するところがないのでどうかと思いましたが、案外楽器自体が響きます。弾いていて気持ちよかったです。音色が素直に耳に聞こえて、かえってよい練習になります。涼しくなったら屋外練習はオス...外チェロ

  • 東京で一番高いコーヒー

    500キロも運転するのは久しぶりなので、流石に疲れてしまい15時帰宅と共に眠ってしまいました。19時頃目が覚めましたが、さて、テレビを見るのも芸がないし、今から映画館行っても平日なのでレイトショーは無いし。そうだ車を返す前に、ここへ行ってみよう!自宅から車でわずか10分。いつか空いたら行こうと思っていたので、よいチャンスです。一度くらいは行っておいて損はない、程度の思いでしたが、夜景は衝撃的な美しさでした。グリフィス天文台から見る夜景より断然美しい!真下から見上げるタワーも圧巻。ライトアップは東京タワーに軍配がありますけどね。見下ろすと、車がちっちぇ~ワールドトレードセンターと比べると?いい勝負かな?東京で一番高いコーヒー

  • ほったらかし温泉

    夏休みはレンタカーで山梨から秩父へドライブしました。謎の亀の彫り物が迎えてくれた場所は、「ほったらかし温泉」甲府盆地を見下ろす山の上にある露天風呂です。何もサービスしません、ほったらかしです、というのが名前の由来だとか。「あっちの湯」「こっちの湯」といういい加減な名前、さらに「そっちの湯」を掘るとか掘らないとか。。。しかし、絶景です。日の出30分前から営業開始だそうで、夜は甲府盆地の夜景がとっても綺麗だそうです。残念ながら曇りでしたので朝焼けの富士山を見る事はできませんでした。運がよければ「気まぐれ朝食」のお蕎麦が食べられます。営業不定期です。私はお風呂後に食べようと思ったら閉店してました。もうひとつある売店で食べた揚げ卵はとろっとして美味しかったから満足。そして奥秩父へ曇り空が7時過ぎには晴れわたり、涼しい森...ほったらかし温泉

  • バニラスカイ

    めずらしく日の出前に起きていたので、朝お散歩しました。そして素敵な空に出会いました。トムクルーズの映画「バニラスカイ」の空。そして、もうひとつ素敵な神様の贈り物。この時間帯に空を見上げてみたほんの数人だけが手に入れたプレゼント。バニラスカイ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、はらしまさんをフォローしませんか?

ハンドル名
はらしまさん
ブログタイトル
谷根千 桜と気まぐれ!
フォロー
谷根千 桜と気まぐれ!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用