chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 5月も残りあと2週間

    GWで始まった5月も残りあと2週間。来週の土曜日は31日。 長いお休みで始まったからか、どうも、時間の経過具合がうまく掴めない……。

  • 騒音

    目の前の家の息子さんの、お風呂や台所での歌声がすごい。ちょうど、我が家の生活エリアと、向こうが歌いたくなるらしい場所が近い建てられ方。向こうが子供のころは仕方…

  • 視力検査のCみたいな記号

    視力検査のときに見せられるCが横になったり縦になったりしているみたいな記号、あれはスイスの眼科医が考えたもので、ランドルト環と言うとのこと。もう何十回、もしか…

  • 今年初冷房

    今日は天気予報から予想していたよりさらに蒸し暑く感じられ、昼間は今年初めて冷房をつけた。 つらい季節が来る。 

  • 雨の朝

    天気予報が当たって、雨。 洗濯もできず いや、いいや。一昨日上高地に行って、昨日は普通に仕事で残業もしたし、夕方の歯医者までのんびりしよう。

  • 上高地!

    ニリンソウの季節になったので、上高地に行ってきた。 今年は山は雪が多かったようだし、ちょっと早いかも……と思っていたら、やはりちょっと早かった。明神あたりはけ…

  • 徳沢ロッヂの思い出

    少し前に母と今まで一緒に出かけて泊まったところでどこがよかったか話していたら、けっこう上位に徳沢ロッヂが出てきた。部屋もお風呂もとてもきれいだったから、とのこ…

  • RF1の汁なし担々麺

    最近のお昼のハマりもの、RF1の汁なし担々麺。 私にとってはほどよく痺れて、ほどよく辛く、ナッツが入っているのも好み。最近、かなりの頻度で食べている。

  • どんどん咲く

    通販サイトから母にカーネーションの花束を贈ったら、つぼみ、もしくは咲き始めの状態で届き、その後、どんどん咲く!届いてから数日で、すっかり豪華な感じになった。今…

  • ニュルニュルが……。

    新型コロナの後遺症に悩まされるようになって3年。ずっと、鼻の奥から喉、そして口にニュルニュルと出てくる謎の液体に悩まされている。 それでも、若干、減ってきたか…

  • マルハニチロのお味噌汁

    マルハニチロのフリーズドライのお味噌汁、かんぱち、鯛がどちらもおいしい!最近かなりリピートしている。昨日買って、今日も会社に持っていく。お昼のお楽しみ。

  • 「大草原の小さな家」お休み……。

    毎週土日にやっている「大草原の小さな家」の再放送、相撲中継のためしばらくお休み。早く続きを見たいけど仕方ない。相撲はけっこう気になるし。

  • 普通盛りと少なめ

    今日は母とお昼を食べに行き、同じメニューの普通盛りを一つと、少なめを一つ注文した。持ってこられた少なめ分は、躊躇いなく母の前へ。いや、そっちが私のです。 しか…

  • E217系!

    今日は昼前に鎌倉に買い物に行き、帰りに駅のホームにいたら、臨時の電車が来るとのアナウンスがあり、やって来たのが、3月で引退したE217系! JR東日本のツアー…

  • アイスダンス!

    フィギュアスケート男子シングルの島田高志郎選手が、アイスダンスに転向! びっくり。アイスダンスへの転向は大変らしいけど、島田選手もとても素敵な演技をする人なの…

  • もう金曜日

    今週は火曜日まで休みだったので、3日働いてもう金曜日。嬉しい……。 それにしても「渡鬼」、たった35年前くらいなのに、まだまだ、女は家にいるものだと思う人が多…

  • 忙しい……。

    今日もいろいろやること、やりたいことがあるのに、何かと頼まれたり聞かれたり、本来の予定に何にも手を付けられていない。疲れる。 

  • 毎日じゃないよ

    BSで夕方再放送されている「渡鬼」を録画しておいて夜母と一緒に見る。そのたびに、「これ毎日やってるの?」と聞かれる。 毎日じゃないよ、月曜日から金曜日。土日は…

  • 豪ちゃん……

    朝ドラの「あんぱん」を見ている。 豪ちゃんに召集令状が来た場面を見た母が、(自分の)お兄さんが予科練に入るとき、友達が来て、おばあちゃん(母の母)がもてなして…

  • 今日からまた仕事

    GWが終わり今日からまた仕事……。 行きたくない……もうしばらく家にいたい……。

  • 連休最終日は雨

    連休最終日。 朝から雨。 今日こそ出かけない。家にいる。

  • 小さいキンメダイの干物

    そう言えば、小田原方面に行くと必ず立ち寄るのが、お土産屋さんの“まると”。干物がおいしい。お店オリジナルのわさび漬けも我が家好みの味と辛さ。そして、普通サイズ…

  • 連休最後のお楽しみ、シャクヤクとバラ

    明日で連休は終わり。残念ながら天気が悪そうなので、今日のうちにもう一つくらい楽しいことをしておこう、と、大船のフラワーセンターへ。シャクヤクとバラが、まだつぼ…

  • 夜明け

    1回寝て、目が覚めて、今日は休みだし、と思いそのまま起きていたら、もう夜が明けてきた!

  • 「大草原の小さな家」

    「大草原の小さな家」がNetflixでリメイクされるらしい。 私の中では、子供のころに見ていて、今またNHKBS4Kで見ているものこそが「大草原の小さな家」だ…

  • 買い物に行ったのみ

    今日も天気はよかった。しかし、買い物に行っただけで、あとは家でダラダラ過ごす。 連休も残りあと2日。

  • 根府川

    今日はGW恒例、根府川ウォーキング。 途中、けっこうなカーブで明確な歩道がなく、しかも見通しが悪い場所があるものの、そこを抜けると、青い空、青い海が眺められ、…

  • ジャム作り

    出かけない日になる予定だったけれど、午前中はそれほど天気が悪くなかったので、いちごとグラニュー糖を買いに出かけ、午後は雨の音を聞きながらジャム作り。けっこうお…

  • 外に出ない日

    今日はこれから雨、午後からはけっこう大雨かもしれないようなので、連休中の休養日。外に出ない。こういう日もあっていい。 あっ、でも、昨日、ジャム用のいちごを買っ…

  • 横浜イングリッシュガーデン

    一度行ってみたいと前から思っていた横浜イングリッシュガーデンに、通常の開演時間より早く入れるプレミアム入場券で行ってみた。 まだまだ、バラの盛りには早く、正面…

  • 5月!

    あっ もう5月か! 今月は尾瀬に行きたいし、上高地にニリンソウを見に行きたいし、冬の白から換羽中のライチョウも見たい。しかし、乗鞍高原のスモモも見たい。日程の…

  • 寛先生

    朝ドラ「あんぱん」は録画して夜見ている。見ていると、必ず母が、毎回、「寛先生をやっている人素敵だね〜」と言う。わかる。本当に素敵。最後まで出ていてほしい。

  • 藤の花はちょうど見ごろ、ツツジには遅かった

    今日は、横須賀しょうぶ園と同じく横須賀の太田和つつじの丘をはしご。 しょうぶ園の藤の花は、若干終わりかけのものもありつつ、全体的にちょうど見ごろだったと思う!…

  • 母と横浜で買い物

    母と横浜へ買い物に。混むだろうと思い、できるだけ早く行き、昼過ぎには帰ってきた。あとは家でゴロゴロ……テレビ東京の、千原ジュニアさんの「タクシー乗り継ぎ旅」、…

  • 今日は出勤

    土曜日から大型連休。私は今日は出勤。土曜日休んだので、気が重い……。しかし乗り切ろう。乗り切るしかない。

  • おいしいパン

    乗鞍高原の観光センターの一角にあるカフェのハムチーズトーストがおいしい。チーズの下にハム、その下に玉ねぎと粒マスタード。そして何よりパンがサクサク!コーヒーも…

  • 今日の鎌倉

    鎌倉の銀座アスターに、テイクアウトのエビチリを買いに行ったら、屈原の故事にちなんでちまきを売っていたので、それも購入。肉団子も。これで、3日くらい食事を楽しめ…

  • まだ雪があった

    乗鞍高原には、場所によってはまだ雪が残っていた。GWに雪の上を歩くことになるとは。 特に国民休暇村から牛留池に行く木道は、かなりたっぷり雪があり、今回は牛留池…

  • 上海渡のカタクリ

    今回は、乗鞍高原に行く前に、アルピコ交通上高地線の渕東駅から新島々駅までウォーキング。というのも、途中にあるカタクリの群生地を見たかったので しかし 残念なが…

  • 乗鞍高原のミズバショウ

    今年も、乗鞍高原のミズバショウ……“白ずきん”たちに会いに行ってきた。今回は乗鞍高原に泊まりで。 昨日は一時晴れたもののあとは曇っていてちょっと残念。しかし今…

  • 乗鞍高原のミズバショウ

    今年も、乗鞍高原のミズバショウ……“白ずきん”たちに会いに行ってきた。今回は乗鞍高原に泊まりで。 昨日は一時晴れたもののあとは曇っていてちょっと残念。しかし今…

  • アドベンチャーワールドのパンダたち

    白浜のアドベンチャーワールドのパンダ4頭が、すべて、中国に帰るらしい。えっ、4頭同時に??ぜんぶ?????そんなことって……。私は白浜のパンダは直接見たことが…

  • “w”

    昨日、仕事のメールで よろしくお願いいたします で確定したら、そのキーを押した覚えもないのに よろしくお願いいたしますw になっていた。気が付かずに送っていた…

  • もうすぐ連休!

    忙しいけどもうすぐまもなく連休! とりあえず、天気がいい日はすべて出かけたい。

  • 忙しい……。

    忙しい やることが多すぎる 疲れてきた……。

  • 岡倉大吉さん、62歳

    昨日の「渡鬼」再放送で、岡倉大吉 62歳と言われていた。今の私と、そんなに年が変わらない……。 しかし、会社を辞めてもやることがない、と言うのは一緒。「登山や…

  • 鳩待峠

    星野リゾートの山岳ホテルが尾瀬の入り口にオープン とのことで、どうやら、場所は鳩待峠みたい?鳩待山荘を建て替えていたけど、あれとは違うんだろうか。鳩待峠にはも…

  • 千尋くん

    朝ドラの「あんぱん」の成長した千尋くん、どこかで見たことがある……と思ったら、「下剋上球児」のピッチャーだった人!あのドラマも好きだったな。録画したのをハード…

  • アマノのお味噌汁

    アマノのフリーズドライのお味噌汁の“香り山椒”がおいしい!何度かリピートした。そして、たぶん、これからも飲む。

  • カレー……!

    今日の「ずん喫茶」で飯尾さんがカレーを食べているのを、深夜に録画で見て、ものすごくカレーが食べたくなった。母「食べれば?あるよ」私「えっ、今!?」さすがに、1…

  • またしても天気がよくない日曜日

    ここ数週間、日曜日の天気がよくない。今週末も、昨日はいい天気だったのに、今日は曇り。一時は雨が降りそうな予報だったのが若干でもいいほうに変わったのはありがたか…

  • 2日連続たこ焼き

    昨日は出かけた母がたこ焼きを買ってきて、夜に食べ、おいしかったのでもう一度食べたくなり、今日は私が買って帰った。 まさかの、2日連続たこ焼き。こう言うこともあ…

  • 今年も、ネモフィラを見に行った

    春にネモフィラを見に行くようになったのは何年前からだったか……。 一度はひたち海浜公園のネモフィラの大海原みたいなのを見てみたいとは思いつつ、今年も、横須賀の…

  • 尾瀬は今日から!

    尾瀬は今日から! まだ雪で覆われているんだろうな……雪の至仏山と雪の燧ヶ岳に挟まれて……行きたい!でも雪が大量にある間は無理!いつごろから私にも行けるようにな…

  • 上高地は今日から

    上高地は今日から! もう今ごろ、梓川の川辺を歩いている観光客がいるんだな……。 私も一昨年くらいまでは、毎年、開山するのが楽しみで楽しみで、開山したらまずいつ…

  • 忙しすぎた

    今日は夕方お通夜に行くので、早めに仕事を切り上げたく、昨日のうちにやれることはできるだけ済ませておいたのに、ものすごく!忙しすぎた!終わったのが奇跡。

  • 母の日がもうすぐ

    母の日がもうすぐ。何をあげるかまだ決まらない。欲しいものはないって言うし……花と食べ物かな。

  • 吹雪だったらしい……。

    立山黒部アルペンルート開通。 ニュースによると、室堂は吹雪で、開通セレモニーは中止。雪の大谷ウォークもできなかったらしい。ものすごく寒々しい映像を見た……。

  • 15日!

    15日!今年の4月ももう半分が過ぎようとしている。 そして、立山黒部アルペンルートは今日開通。あと2時間もすれば、室堂に観光客がいる……今年の室堂の積雪は7メ…

  • 鮭の切り身

    鮭が食べたくて、鮭のおにぎりを買った。 食べていて具の鮭の大きな欠片を落とした。 悲しすぎる!

  • 土日だった……!

    「大草原の小さな家」、5日から放送が始まって、12日に第3話。 あれ?第2話は? と、謎に思っていたら、土曜と日曜の放送だった!残念!見逃した!

  • E217系

  • 今が一番らしい

  • 黄色いモクレン

    先週行った金沢自然公園に黄色いモクレンがあり、しかしまだ咲いていなかったので、今日、あらためて行ってみたら、 咲いていた! 黄色というか、クリーム色。優しい色…

  • 花吹雪

    昨日、風が吹くと桜の花びらがたくさん散るのを見た。 もう桜の季節も終わり。 そろそろネモフィラが咲くころかも?あと、チューリップを、一度、砺波に見に行ってみた…

  • 尾瀬は18日から!

    立山黒部アルペンルートの開通は15日上高地へ行くバスは17日からそして、尾瀬の鳩待峠まで行くバスは18日から! でも尾瀬は、たぶんまだまだ雪で私には行けない世…

  • 自分のこと

    NHKの「首都圏ネットワーク」で女性の昇進について取り上げられていた。 私は別に昇進はしたくなかったけど、輸出もしている部署なのに男性の営業担当者が誰も外国語…

  • エキュート上野

    エキュート上野がある日突然(ときどきしか行かない私にはそう思えた)閉まってしまい、上野に立ち寄る楽しみがなくなった……と思っていたら、今月24日に再開するらし…

  • イチョウの葉

    イチョウの木に新芽が出てきた。 しかし既にかなり緑色になっている木もあれば、そのすぐそばにあるのにまだほとんど枝だけの木もある。秋も、まだ黄色の葉で覆われてい…

  • エンガディナーヌストルテ

    一昨日の「グレーテルのかまど」は、エンガディナーヌストルテだった。 サンモリッツのカフェで食べたこれがおいしかった。サンモリッツ周辺はディアボレッツァに行けな…

  • 昼に眠い

    4月に入ったくらいから、昼休みが終わるころからしばらく、かなり眠い。夜はちゃんと寝ているし、お昼に食べすぎてうとうと……と言う感じでもない。ただうっすら眠くな…

  • 辛い食べ物

    前は、辛いものが大好きだった。カレーも辛口だったし、中華を食べに行ったら辛い料理を必ず頼んでいた。それが、コロナ後、すっかり苦手になり、今日食べたRF1の汁な…

  • 4月も7日

    4月ももう7日!GWまであと3週間。特に予定はない。しかし、そろそろ今年の山の計画を立てたい。今までに行ったことがないところも何か所かは歩きたい。ライチョウに…

  • 「大草原の小さな家」も

    BS4Kで、「大草原の小さな家」の再放送が始まった。「八重の桜」も再放送が始まる。 「渡鬼」の再放送は週5日やっているし、「ずん喫茶」とか「ブリティッシュベイ…

  • 虫歯……。

    もうずっと歯医者に行っている。大昔の詰め物の詰め直しもあったけれど、虫歯が次から次へと現れている模様……。相変わらずの上咽頭炎のデロデロが気持ち悪くて頻繁に飴…

  • 金沢自然公園でお花見

    妹と、六国峠ハイキングコースを歩いて金沢自然公園に行くお花見をした。 ハイキングコースを歩き始めるとあちこちに桜が咲いていて、金沢自然公園の中にもたくさんの桜…

  • 2週間後

    4月も4日。 2週間後には立山黒部アルペンルートも、上高地もオープンしている。しかしどちらも……上高地はずっと、立山黒部アルペンルートは雪の大谷がある間は特に…

  • オフコン

    昨日の「渡鬼」で、文子さんの職場のシーンにあったの、 オフコンだ! パソコンの前に会社で使っていたオフコン。画面が黒いやつ。 「渡鬼」、そう言う、35年前のい…

  • また雨

    一昨日から昨日の朝まで雨。そして今日もまた雨。さらに、ずっと寒い。 桜も、咲くのが止まってしまった感じがする。週末、もう一度お花見できるかも?

  • 台詞の量がすごい

    一昨日から「渡鬼」を見ているけど、常に誰かが長いセリフをしゃべっている……と言う印象。あれだけの台詞、しかも毎週、1年間覚えるのって大変そう……。しかも、相手…

  • 62歳

    昨日から始まった「渡る世間は鬼ばかり」の再放送を録画して見た。 もう亡くなった方は懐かしく、お元気なみなさんも「うわー!若い!」とびっくりしたり、「変わらない…

  • 4月の始まり

    そして 4月。 すごく 寒い。 真冬みたい。先週の暖かさはどこへ行ってしまったのか……。

  • 年度末

    年度末明日から4月か……。 今日からBSTBSで「渡る世間は鬼ばかり」の第1シリーズの再放送が始まるらしい。渡鬼は途中から見ていて、最初の方は知らないので見よ…

  • コロッケパン

    毎週末、母と惣菜パンを食べるのがお楽しみ。昨夜、テレビ東京の「ケチケチ旅」でかたせ梨乃さんたちがコロッケを食べているのを見て、すっかり影響され、今日はコロッケ…

  • 桜!

    今日は昨日から一転、穏やかな日で、うっすら晴れてもいた。横須賀の塚山公園に行ってみたところ、ほんの1週間くらい前にはまだつぼみは固そうだったのに、ソメイヨシノ…

  • 冷たい雨……。

    天気予報通り、今日は冷たい雨となった。 そしてそんな寒さの中、夕方は歯医者。

  • りくりゅう!

    りくりゅう、世界選手権優勝!おめでとう~~~~~!ペアの放送はすぐにはなさそうだけど、必ず見たい!

  • またブリティッシュベイクオフ!

    来週から、Eテレで、ブリティッシュベイクオフの新シーズンの放送があるみたい! ソーイングビーと違って出来上がりの味がテレビだとわからないのは残念だけど、おいし…

  • 越冬

    那須どうぶつ王国で生まれ育って、中央アルプスに放鳥されたライチョウが冬を越したのが確認されたと言うニュースを読んだ。 あんなに小さいのに、頑張っている……。

  • ソメイヨシノが咲き始めた。 けれど、昨日あたりかなり暖かかったのに、思ったほど一気に「ぶわあっ」とはならない。週末に寒くなる予報を知っているみたいに、ちょっと…

  • 大行列の夢

    店長の異動の夢には続きがあり、それは、どこかの山を電車で見に行く途中だった。誰かと一緒だったけどよくわからないし、買った切符に「乗鞍」と書いてあったけど乗鞍じ…

  • 異動の季節

    ときどき行っているお店の、顔なじみになっている店長が、ほかの店舗にいて、「あれっ!何で?」「異動になったんですよ~」と言う夢を見た。 そんな、異動の季節。

  • 咲いていた!

    うちの近くで、昨日の朝、もう咲きそうかな、という感じになっていたソメイヨシノのつぼみ、昨日の夜にはまだ開いておらず。 しかし今朝!ついに、開花! 河津桜 春め…

  • 桜の季節

    東京でソメイヨシノの開花宣言があった。 今週は後半すごく暖かいようなので一気に咲いてしまうかも。しかし、天気よくない予報。残念過ぎる!

  • 来週の月曜日は年度末

    3月も24日。来週の月曜日は31日で、年度末。 先月は産休・育休に入る人からの引き継ぎのしごとの量も種類も多くてパニックになり、結果、間違いがいくつかあった……

  • 暑い

    天気いい!そして暑い。 それも、かなり。 昼間、七分袖のTシャツ1枚で出かけて、それでも暑かったくらい。暖かいのを通り過ぎて、突然暑くなった。

  • コブシとモクレン、ニリンソウも

    行動範囲内でモクレンやコブシがかなり咲いてきているので、天気がよく暖かかった今日、横須賀の塚山公園の大きなモクレンとコブシの木の様子を見に行ったら、満開にはま…

  • 箱根のバス

    昨日、湿生花園の帰り、小田原行きのバスに乗ろうと思ったら、時刻表の時間を過ぎてもなかなか来ない。 午前中だったので、もしかしたら路線沿いのホテルのチェックアウ…

  • 24日らしい

    東京のソメイヨシノの開花予想日は、24日になったらしい。確かに、今朝の時点で、まだもうしばらくかかりそうな雰囲気。 そして来週は暖かいので咲いたら一気に満開に…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、くりまるさんをフォローしませんか?

ハンドル名
くりまるさん
ブログタイトル
一握の星の砂〜アラフィフのおひとりさまは今日も健在
フォロー
一握の星の砂〜アラフィフのおひとりさまは今日も健在

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用