chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
株式会社林自動車 社長ブログ
フォロー
住所
徳島市
出身
徳島県
ブログ村参加

2010/06/28

arrow_drop_down
  • 2025年7月13日(日) 暑すぎて蝉もバテテいるかもです

    なんですかこの暑さお外で作業する皆さんには申し訳ないですけど室内でいても息をするのがせこいです朝は少しだけ蝉の声が聞こえました今は、蝉も暑すぎてばてているのか声は全く聞こえません今日は、ご予約をいただいていた車検や点検のほかにご近所さんがお車を買いに来て下さったりお車の故障でご来店下さったり頼りにしていただきありがとうございますそして今日は、フロントは一人休みで一人は10時までいろいろ書類を片づけてくれて10時からは私一人でお店番となっていますが整備士さんがお昼を替わってくれたり年齢的に言うと、私ももうおばあさんなんでみんなが労わってくれるので感謝ですっ工場には、エアコンが効かなくて修理にお預かりしているお車が何台かエアコンが効かなければ日中使うのは無理でしょう一口にエアコンが効かないといっても・風が出な...2025年7月13日(日)暑すぎて蝉もバテテいるかもです

  • 2025年7月12日(土) スズキ・新型ソリオバンディッド ご購入ありがとうございました

    本日国道店には、山岡店長がご担当させていただいているお客様がご購入下さいましたスズキ・新型ソリオバンディッドが搬入されてきましたタイプは、HYBRIDMV3型ボデーカラーが、キャラバンアイボリーパールメタリック×ガンメタリックルーフのツートーンご成約は、今年の5月30日ほぼ40日のお待ち期間となりましたオプションが・ECSTARボデーコート(3年)・TVキット・ETC移設再セットアップなどなど新型スズキ・ソリオバンデッドをご購入いただきほんとうにありがとうございましたご家族様の楽しい思い出がたくさんたくさんできますように安心、安全で快適なお車ライフをスタッフ一同お祈りしていますこれからも宜しくお願いしたいですブログをご覧くださる皆さんへ国産車はほぼ全部のメーカーのお車を取り扱いさせていただいています次々と...2025年7月12日(土)スズキ・新型ソリオバンディッドご購入ありがとうございました

  • 2025年7月11日(金) オリックス自動車さん、ご来訪ありがとうございました!

    毎日暑いし、全く雨が降らないですね東京都、埼玉県、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県で数年に1度程度しか発生しないような「記録的短時間大雨情報」が・・・関東はまだ梅雨明け宣言されていなくて同じ日本とは思えないほど気候が違うようですひどい被害がこれ以上起きません様にさてこの日、朝一にはオリックス自動車さんがご来訪くださいました向かって左からサービス本部・西日本サービスフロント部の濱口浩見副本部長さん真ん中がサービス本部・西日本サービスフロント部の丸山覚嗣本部長さんそして、一番右がサービス本部・高松フロントの中嶋大輔課長さん平素よりお世話になりありがとうございます9月に開催される支部会、了解しました近いところで助かりますぜひ参加させていただきますお客様へリース広報です丸山覚嗣部長さんがお持ちくださっているのぼりは...2025年7月11日(金)オリックス自動車さん、ご来訪ありがとうございました!

  • 2025年7月10日(木) 7月の部門長会議を実施しました

    毎月第一木曜日は月初の部門長会議今月は、3日の木曜日が私が東京出張であったため第二木曜に実施しました今月も盛りだくさん私からは・6月の業績・自動車業界ニュース・熱中症対策・社内のこと〇求人の件〇インターンシップの学生さん受け入れの件〇夏の賞与の件本店店長さん国道店店長さん国道店工場長さん近藤専務さん〇シャッター工事の件〇リフト点検の件〇パパ育休取得スタッフさんの件〇検査員講習受講スタッフさんの件お外班班長さん本店副工場長さんそれぞれのお役の方からご意見、報告等がありました今後もお客様により良いご提案ができますよう誠心誠意でやって参りますので弊社をよろしくお願いします2025年7月10日(木)7月の部門長会議を実施しました

  • 2025年7月9日(水) エンジンオイルご用命いただきました

    エンジンを保護するお役目のエンジンオイルエンジンの金属部分の表面を油膜となって金属同士が擦れあって傷めるのを防いでくれていますエンジンの熱によって変質したりエンジン内部の汚れが吸着されたりして使っているうちにどんどん劣化してきます劣化したエンジンオイルを使い続けるとエンジンを保護する働きが低下しますので故障につながりかねません交換の目安は、車種によって違いますが走行距離3,000km~5000kmまたは前回交換から6カ月でオススメですエンジンオイル交換2回に一回はオイルをろ過するオイルエレメントの交換もオススメさせていただいていますエンジンオイルの種類もお車の特性や、ご予算からもお選びいただけますのでご希望がある場合はお申し付けください所要時間は20~30分くらいですお待ち時間が短縮のためご予約下さいねっ...2025年7月9日(水)エンジンオイルご用命いただきました

  • 2025年7月8日(火) タイヤ交換させていただいてました

    国道店定休日で本店へ寄ったら整備士7年目の浅野さんがタイヤ交換を承っていました暑いんで休み休み作業して下さいねー***************************************今日は、国道店は定休日で朝から美容院へ行ったり銀行へ行ったりまあまあ忙しかったです一日の休みじゃあ、すぐに夕方になります美容院で、オレンジページの今日のおかずからナスの牛肉巻き、夏野菜と卵とともに煮物と言っても、火が通りやすい具材ばかりですので4人分が30分程度でできて油たっぷりのすきやきよりあっさり食べやすかったですオクラの煮物もGOODでした2025年7月8日(火)タイヤ交換させていただいてました

  • 2025年7月6日(月) 一週間の始まりです

    一週間の始まりの月曜日七月に入ったばかりだというのに殺人的な酷暑です今年は暑さが始まったのが早かっただけではなく暑さ加減が尋常じゃないですね道で倒れている人、何人も見ましたお年を召された方は日中に外出するのは危険ですお外で作業の皆さんは定期的に涼しい場所に避難しながら作業して下さいさて、こんだけ熱いとエアコンの効きが気になります効きが悪い原因として、ガスが漏れていたり、ゴミや埃がたまっていたり、部品が壊れていたり、原因がいろいろ考えられます今日、いらして下さったお客様のスペーシアギヤはガスは入っているけど効きが悪くコンデンサーをスチームしてマキシクールという添加剤を注入して「めっちゃ冷える~~~」と喜んでお帰りになられましたフィルターの交換や詰まりを掃除するだけでも効きが良くなる場合がありますのでまずはご...2025年7月6日(月)一週間の始まりです

  • 2025年7月6日(日) フロントガラス交換

    お客様からの修理ご依頼でほぼ毎日ご予約をいただく修理にフロントガラス交換があるんですよなんでそんなにフロントガラスに傷が入るのか「高速道路を走行中」が圧倒的に多く普通に運転していたのに「ピシッ」という音がして見てみるとフロントガラスに衝突傷がついていたという事故が多いです10年前ならほぼ10~15万円程度で収まっていた修理代も最近はフィルムアンテナ、ETCのアンテナや、ドライブレコーダーの移設を行う必要があり加えてガラス代も高額になっていて見積もりを見ると「えっ?」となってしまいます飛び石でフロントガラスが被害にあった場合車両保険が使え、車両保険を使うと無事故割引の等級が1等級下がりますがこんな時「車両保険つけててよかった」となりますのでまさかの時の自動車保険には車両保険の付帯をオススメしますフロントガラ...2025年7月6日(日)フロントガラス交換

  • 2025年7月5日(土) 善通寺のモリンさんのケーキ

    土曜日には、保険部門でパートナーのつるぎ町のigu保険プランナーの井口社長さんが業務の打ち合わせでご来店くださって仏壇へのお供え物に善通寺のモリンさんというパティスリーの桃のケーキを持ってきてくれました藍住にもお店があるそうですがサマーセールの関係で桃のケーキをゲットできないことが分かり善通寺までダッシュで買いに行ってくれたそう手土産って、選ぶのに時間がかかるし買いに行くにも時間がかかるし面倒臭いと言ってしまえば終わりなんですけどわざわざ善通寺まで行ってくださったお気持ちに感謝です父に報告をしてからいただいてみましたら外側の桃のぷるっぷるの食感に桃の甘さを引き立てる控えめで上品なカスタードクリームのハーモニーが口の中に広がり思わずうなるほどの感動井口社長、お気遣いありがとうございましたこれからもよろしくお...2025年7月5日(土)善通寺のモリンさんのケーキ

  • 2025年7月4日(金) ダイハツ・タントカスタム ご購入ありがとうございました!

    国道店には、産休・育休でお休みしているスタッフのYUKIさんがご購入下さいましたダイハツ・タントカスタムRSが搬入されてきましたボデーカラーは、ブラックマイカMご成約を5月24日にいただき約1カ月半のお待ち期間となりましたオプションは・10インチ(パナソニック/ストラーダ)ナビ・前後方録画用ドライブレコーダー・ETC(ビルトインタイプ)・ガラスフィルム(後席5面)・パノラマモニター対応カメラなどなどオプションパーツ取り付け中センターピラーインで大きく開くミラクルオープンドアですYUKIさん、産休育休中にお車をお買い上げいただきほんとうにありがとう楽しい思い出がたくさんたくさんできますように安心、安全で快適なお車ライフをスタッフ一同お祈りしています納車時よろしくお願いしますお車の情報はこちらですタントカスタ...2025年7月4日(金)ダイハツ・タントカスタムご購入ありがとうございました!

  • 2025年7月3日(木) NCSパートナー工場会総会

    NCS(日本カーソリューションズ)さんのパートナー工場会が東京の東京會館で開催され参加させていただきました東京会館の入り口には案内役の社員さん本日お世話になります会場の入り口では私たちにはお馴染みのカスタマーサービスの長谷川勝部長さんがお出迎え下さいましたありがとうございます会場では、兵庫県の土居自動車の社長さんで自動車業コンサルタントの今井勝雄さんやカーライフヤマトの宮武祐一専務さんにお会いできました岡山県のみずしまモータースさんは髙橋伸治社長さんと西川喬章常務さんお二人おそろいでご参加でした大阪の西出自動車工作所さんは謙ちゃん社長さんはお見えになっていなくて三村伸二専務さんとお会いできましたおっとその向こうには新潟のCMC中越モータースの中山正栄社長さんこないだ札幌でお会いできなかったのでお会いできて...2025年7月3日(木)NCSパートナー工場会総会

  • 2025年7月2日(水) 朝からぐんぐん気温上昇 ↑

    今朝は朝から太陽が本気出してきましたね10時ごろには暑さで体力を奪われすでにぐったり佐古駅のお花が満開ですが今年は例年と比べると生育がものすごく早いです例年は、5月に植えて、6月に徐々に育って梅雨の終わりとともに「わっ」と広がるんですけど今年は、徐々にがなくて梅雨前にいきなり満開になりました1か月季節が早い気がしますさて、国道店では、本店の田中さんが有給休暇で1カ月休んでいる間サポートに入ってくれていた岡本さんが帰ってきました1か月の転勤、ありがとう今日からまたよろしくお願いします本店では、住友さんがタイヤ交換ダンロップのエナセーブ185/60R15を用意弊社では、ブリヂストンタイヤヨコハマタイヤダンロップミシュランピレリーグットイヤーコンチネンタルユニコーンなどほとんどのメーカーのタイヤを取り扱っていま...2025年7月2日(水)朝からぐんぐん気温上昇↑

  • 2025年7月1日(火) 本店月初の朝礼

    今年の後半への一日目これまで何年も朝礼に参加して下さっていた徳島営業所の湯浅裕史所長さんがこの度転勤になられて、引継ぎに後任の神野さんと一緒に参加して下さいました湯浅さん、これまで大変お世話になりました新地へ行っても、益々ご活躍くださいね手前は、腰痛、肩痛のため有給休暇を使って一か月お休みしていたモーレツ社員の田中一也さん無事戻ってこれて何よりですこれからも何十年も使う身体ですので労わりながらメンテナンスしながら整えていきましょう朝礼当番は、宇山和雄さんでした*******************************************しかし7月始まったばかりだというのに暑いですね食欲もわかないので、昨日は、おたふくのこだわりのお好み焼きセットでお好み焼きにしましためっちゃ美味しくいただきましたこ...2025年7月1日(火)本店月初の朝礼

  • 2025年6月29日(日) 亭主のお友達のBMW M3 MT ファイナルエディション

    お天気の好い日曜日、仕事をしていたら、亭主がお友達と一緒に会社へ寄りました亭主の車のように写ってるお友達の愛車、とってもレアなお車で、現行のM3(G80型)の最後のマニュアルトランスミッション搭載モデルとして日本国内150台限定で登場した特別仕様車ボデーカラーはMブルックリングレーメタリック限定150台を引き当てるってすごい運ですしかも、単なる限定車というだけでなくBMWMの歴史と情熱を凝縮しM3の魂を現代に蘇らせた記念碑的な一台レオンな二人・・・3.0L直列6気筒Mツインパワーターボエンジン制限速度でひとっ走り行ってらっしゃ~い車好きな人にはクルマ好きな人がMにはMが好きな人が集まるんですね思う存分楽しまれてください2025年6月29日(日)亭主のお友達のBMWM3MTファイナルエディション

  • 2025年6月29日(日) ダイハツ MOVE ON.

    発売から30年。時代を超えて愛されてきたムーブが装いを新たに新登場しました弊社も一台デモカーに下ろしました通常のムーブXサイドのドアをOPENにした状態でめっちゃ広~い特に後部座席足元が広くて、乗用車でもこんな広い車ないでしょういつでもお乗りいただけますのでどうぞ見にいらしてくださいねさて、真夏日です今から真夏日だとすると、これから丸々4か月暑いってことか・・・昨日から、冷たいタオルサービスを始めました暑さでフラ~っとなりそうなところを冷たいタオルで冷ましながら作業に当たってもらっていますお外で作業の皆さんは、どうぞお気をつけられてくださいそれでは、終業時間までよろしくお願いします2025年6月29日(日)ダイハツMOVEON.

  • 2025年6月28日(土) オリックス自動車U-car ご購入ありがとうございました!

    めちゃめちゃ熱い一日です本日も、車検、法定点検、リース点検、タイヤ交換、故障修理、ワイパー点検、エンジンオイル交換、エレメント交換バッテリー交換、外装修理のご依頼ドライブレコーダー取付etc.etcで弊社をご利用いただきありがとうございますさて、国道店にはM製麺所さんがご購入下さいましたダイハツ・ハイゼットカーゴがオリックス自動車柏インター店さんから搬入されてきました車種は、ダイハツハイゼットカーゴ納車前のご依頼事項は■登録書類作成■名義変更■車検整備・エンジンオイル交換・ワイパーゴム交換・エアコンフィルター交換・タイヤ交換■ETCセットアップなどなど納車前の整備は万全ですM製麺所様、オリックスU-CARをお選びいただきお買い上げありがとうございましたーオリックスのU-carのメリットはファイナンスリース...2025年6月28日(土)オリックス自動車U-carご購入ありがとうございました!

  • 2025年6月27日(金) 三菱オートリースさん、ご来店ありがとうございました

    三菱オートリースさんがご来店くださいました向かって左から西日本本部中四国支店四国営業所の植田寛之リーダー様その右サービス推進課フィールド二課の橋元良幸課長様サービス推進課フィールド二課の徳島担当の萩原浩一郎様遠くからお見えくださいましてありがとうございます今年11月に開催される感謝の集いの件場所が、なんと、三菱の2代目当主、岩崎彌之助さんがお住まいになられた邸宅で三菱グループの迎賓館として使われている歴史的建造物の関東閣一般公開されていませんので我々下々には決してお近づきになれない館ですぜひ伺います山岡店長を交えての-情報交換とざっくばらんな意見交換会~三菱オートリースさんではレンタカーも取り扱っていらっしゃるそうで「あれっ?なんか見たことあるような・・・」整備振興会が発行するオアシスに掲載されているレン...2025年6月27日(金)三菱オートリースさん、ご来店ありがとうございました

  • 2025年6月28日(金) ランチタイムはロータリーの例会へ

    ランチタイムには、所属する徳島南ロータリークラブの例会に参加しましたロータリーの年度の期間は毎年7月1日から6月末日2024-2025年度は今日が最後の例会となりました一年間、クラブを牽引して下さった左から幹事をお務めくださった税理士法人福山会計の公認会計士の福山正啓さん会長をお務めくださった阿部不動産鑑定事務所の阿部宏士社長さんSAAをお務めくださった大協ハウスの山田浩史社長さん今年は、お仲間が増えて立派な功績を残された素晴らしい一年でしたね阿部会長、クラブ功労賞です一年間ありがとうござましたこの日の例会の様子はこちらです2024-2015年度第48回・通算2497回例会お仕事でもご一緒させていただいているigu保険プランナーの前田専務さん今年は、クラブの広報IT委員会の委員長さんで一年間写真を撮っては...2025年6月28日(金)ランチタイムはロータリーの例会へ

  • 2025年6月27日(金) ランチタイムはロータリーの例会へ

    金曜日は、所属する徳島南ロータリークラブの例会Dayロータリーの年度は毎年度7月1日始まりの6月末日で今日が2024-2025年度の最後の例会となりました一年間クラブを牽引して下さった3役さん左から幹事を務めて下さった税理士法人福山会計の公認会計士の福山正啓さん会長お務めくださった阿部不動産鑑定事務所の阿部宏士社長さんSAA(会場監督)をお務めくださいました大協ハウス工業の山田浩史社長さん今年度は、お仲間が増えて功績が大きい素晴らしい一年でしたね功労賞ものです一年間ありがとうございました例会の様子はこちらです2024-2025年度第48回通算第2497回例会お仕事でパートナーとして一緒にやってるigu保険プランナーの前田仁志専務さんクラブでは、広報IT委員会の委員長として写真を撮ってはFBにアップしてご苦...2025年6月27日(金)ランチタイムはロータリーの例会へ

  • 2025年6月27日(金) ワゴンRスマイル 試乗をご依頼いただきました

    お車の乗換にあたり、何の車種を購入しようかお悩みのNさん何度かお見えくださるうちに気持ちはほぼほぼワゴンRスマイルに今日は、山岡店長手配でスズキから試乗車をお借りしてさらに詳しくお試しいただくことになりました各種装置のご説明を山岡店長~とても丁寧にわかりやすく説明してくれます試乗は私がご一緒させていただきました走りがめちゃめちゃスムーズ~~~~~タイヤがいいのかなと思ってみてみるとなんと、ブリヂストンが世界に誇るREGNOが装着通常、新車って、製造コストを抑えるためになるべく低予算のタイヤを付けてくるのにREGNOってこんな大判振る舞い初めて見ました感激~お客様が一番気になっておられたのはおうちの車庫に入れた場合の感じ~おうちまで乗っていって~車庫入れ~全く余裕です~ご納得して下さって、帰社後ご成約いただ...2025年6月27日(金)ワゴンRスマイル試乗をご依頼いただきました

  • 2025年6月26日(木) 南海プランナーさんの熱中症対策イベント!

    南海プランナーさんが主催する熱中症対策イベントへ行ってきました笠井社長さんと、長~くお勤めの板東さんが出迎えて下さいましたお出迎え恐縮です~待ち合わせをしたわけでもないのに双葉自動車の社長さんで整友支部の大浦支部長さんと一緒になりました「さあ、どうぞどうぞこちらです~」と笠井社長さんから手厚いお出迎えを受けておられましたこれが、南海プランナーさんイチオシのスポットバズーカ7.5馬力だそうですもともとは、農業ハウスで使っていたスポットクーラー機を工場などの現場作業用に応用した機械だそうで50m先まで風が届くそうです実演~離れていても涼しい~~~~「どうぞ座ってみられて下さい~」双葉自動車の社長さんともなれば大きな自動車整備会社さんなので、4~5名の営業さんがついて回ってましたねさすがだ他には、熱い排気が出な...2025年6月26日(木)南海プランナーさんの熱中症対策イベント!

  • 2025年6月26日(木) ブリヂストンタイヤのPOTENZA装着

    今日本店に車検整備でご入庫いただいていたトヨタ・スープラ永遠の名車です追加作業で、タイヤ交換が必要となりブリヂストンのPOTENZAS007Aをお選びいただきましたタイヤサイズは、235/45R17直進安定性能ドライ性能ウェット性能乗り心地が抜群にいいタイヤですさらなる高みに到達したプレミアムPOTENZA情報はこちらですPOTENZAS007APOTENZAをお選びいただきありがとうございました弊社では、ブリヂストンタイヤヨコハマタイヤダンロップミシュランピレリーグットイヤーコンチネンタルユニコーンなどほとんどのメーカーのタイヤを取り扱っていますご予算、乗り心地などご希望に応じたタイヤをご提案いたしますタイヤの交換ご検討の際にはぜひ当社へが・ん・ば・り・ま・す**********************...2025年6月26日(木)ブリヂストンタイヤのPOTENZA装着

  • 2025年6月25日(水) スズキのお買い得フェア実施中!

    今日は曇りで比較的過ごしやす一日ではありましたさて、ただいまスズキで新車をご成約くださいました皆様に軽自動車は、33,000円登録車(乗用車)は、55,000円のオプションをプレゼントしていますスズキ純正用品をセットで特別価格で提供する快適パッケージⅢも絶賛サービス中スズキの軽トラック・キャリーは9月末日までワンプライス(用品付)でご提供中1,299,760円が119,760円の値引きがあって118万円ポッキリですワンプライス(用品付)のスーパーキャリーも登場です通常のキャリーと比べると、室内を広くとっていますので足元楽々1,418,560円が128,560円の値引きがあって129万円ポッキリですご来店くださって試乗して下さって試乗の感想を投稿して下さった皆様にプレゼントという企画が7月31日まで実施中商...2025年6月25日(水)スズキのお買い得フェア実施中!

  • 2025年6月24日(火) エアコン修理を承りました

    昨日、近藤専務が作業させていたいていたK社様のダイハツ・ミラエアコンの内部の部品エバポレーターからガス漏れをしていて交換となったそうですエバポレーターに行きつくまでに外から見た前回りをこんだけ外して室内もこんだけ外さないと到達しないそうです今日はもう、組み終わっておりました修理費用は、メンテナンス付きのリース車だったのでリース会社さんが見てくれますメンテナンス付きのリースは大きな修理もご負担がないのでオトクですお車ご購入の際にはご一考ください****************************************さて、今朝の朝ドラ「あんぱん」嵩の弟の千尋と、のぶの亭主の次郎さん、一話で二人も亡くなってしまって朝から号泣で脱力の火曜の朝でした2025年6月24日(火)エアコン修理を承りました

  • 2025年6月23日(月) ダイハツ・タフト ご購入ありがとうございました!

    週明けの月曜日、国道店には、かねてよりのお客様のご子息様がご購入下さいましたダイハツ・タフトGダーククロムベンチャーが搬入されてきましたボデーカラーは、ブラックマイカGご成約は、5月7日約50日のお待ち期間となりましたオプションは・9インチスマホ連携ディスプレイオーディオ・ETC車載器・前後録画用ドライブレコーダーなどなど後部にドライブレコーダー取り付け中大橋君はアシスタントお車の情報はこちらです気分前進ワクワクSUVダイハツ・タフトMさん、お車をご購入いただきほんとうにありがとうございました楽しい思い出がたくさんたくさんできますように安心、安全で快適なお車ライフをスタッフ一同お祈りしています納車時よろしくお願いしますブログをご覧くださる皆さんへ国産車はほぼ全部のメーカーのお車を取り扱いさせていただいてい...2025年6月23日(月)ダイハツ・タフトご購入ありがとうございました!

  • 2025年6月22日(日) JEEPコンバス 車検ご依頼ありがとうございました

    日曜日、車検、法定点検、リース点検、タイヤ交換、故障修理、ワイパー点検、エンジンオイル交換、エレメント交換バッテリー交換、外装修理のご依頼ドライブレコーダー取付etc.etcで弊社をご利用いただきありがとうございました表紙の写真は、東野工場長のお友達のJEEPコンバス車検整備にご入庫いただいていました車検整備の追加作業は・エンジンオイル交換・オイルエレメント交換・ブレーキオイル(Dot4)交換仕上げにお車をピカピカにしてくれているのは朝、新聞配達に行って、その後大学病院の給食の配膳に行ってそれから弊社に洗車に来てくれているトリプルワークの73歳のパートさんめっちゃ元気な方ですお車の洗車は、前職でもご経験があり整備士さんたちの言うところによると「軽~く作業しているように見えるのに出来上がりピッカピカ」と言い...2025年6月22日(日)JEEPコンバス車検ご依頼ありがとうございました

  • 2025年6月21日(土) スズキ・スペーシアご購入いただきありがとうございました!

    国道店には、ご近所の病院さんからご発注いただきましたスズキ・スペーシアHYBRIDX車いす移動車が搬入されてきましたボデーカラーはホワイトパールご成約を今年1月17日にいただき約4か月のお待ち期間となりましたオプションは・エントリー8インチナビ・バックアイカメラ・前後方録画用ドライブレコーダー・間仕切りカーテンなどなどスズキセーフティサポートは標準装備先進技術で安心ですお車の情報はこちらですスズキ福祉車両一覧今回もお車ご発注くださいましてありがとうございました安心、安全で快適な営業活動をスタッフ一同お祈りしています納車時よろしくお願いしますブログをご覧くださる皆さんへ国産車はほぼ全部のメーカーのお車を取り扱いさせていただいています次々と安全性能が充実していますのでお車ご購入を検討されていらっしゃる方はぜひ...2025年6月21日(土)スズキ・スペーシアご購入いただきありがとうございました!

  • 2025年6月20日(金) OBD検査

    昨年の10月1日から車検時、従来の自動車の検査では発見できなかった電子制御装置の故障を車の電子装置に搭載された事故診断機能である車載式故障診断装置にスキャンツールを接続し車に記録された故障コードを読み取り合否判定を行う過程が追加されました本店に車検でご入庫いただいていたダイハツのハイゼット整備士の住友さんが診断器を接続しています診断器にはこのように合否判定が表示されます「適合」と出ましたどんな装置を検査するかと言えば・制動装置・かじ取り装置・自動運行装置・車両接近通報装置・排出ガス発散防止装置などが、正常に作動しているかどうかを見極めます今後、その装置が車についていれば今までの検査に追加してもれなくOBD検査を行わなくては車検に通りませんOBD車検を受ける際には事前にOBD車検に対応した整備工場へ国土交通...2025年6月20日(金)OBD検査

  • 2025年6月19日(木) スズキ・エブリィご購入ありがとうございました!

    抜けるような青空です国道店には、三原前店長のゴルフのお友達のM社様がご購入下さいましたスズキ・エブリィPAリミテッドが搬入されてきましたボデーカラーはホワイトご成約が、今年の1月17日約5か月のお待ち期間となりましたオプションは・フロント録画用ドライブレコーダー・ETC車載器などなどお車の情報はこちらですスズキ・エブリィPAリミテッド毎回弊社でお車をご購入くださってほんとうにありがとうございますますます営業活動が捗りますように安心、安全で快適なお車ライフをスタッフ一同お祈りしていますブログをご覧くださる皆さんへ国産車はほぼ全部のメーカーのお車を取り扱いさせていただいています次々と安全性能が進化していますのでお車ご購入を検討されていらっしゃる方はぜひごお声がけ下さい*********************...2025年6月19日(木)スズキ・エブリィご購入ありがとうございました!

  • 2025年6月18日(水) 2026年卒の新規学生求人申し込みにハローワークへ

    2026年卒の新規学生求人の説明会へ先日参りましたので、早速申し込みにハローワークへ行ってきました申し込みは2校までうちは、近くの科学技術高校と、つるぎ高校の2校を申し込みました7月1日に、ハローワークお墨付きの求人票が配布されその求人票を持って各高校の進路指導室にお願いに行く予定ですいい学生さんと、ご縁がありますように徳島県自動車整備振興会さんが募集する夏休みのお仕事体験学習事業にも参加しておりますので「夏休みにインターンシップを受けたいな」と思われる学生さんは、学校で募集活動を行ってくださっていると思いますのでぜひご参加ください2025年6月18日(水)2026年卒の新規学生求人申し込みにハローワークへ

  • 2025年6月17日(火) 岩合さんの世界ネコ歩き

    火曜日の定休日、TVを付けていると保護猫のちびちゃんが凝視していました「お友達~~~」TVを見る猫っているんですねTVの画面下に猫が消えるとTVの裏へ回って「どこ行った?」と捜索かぶりつきで見てます夜は夜ですっかりおくつろぎモードよく遊ぶし、とっても賢い猫ちゃんですのでどなたか飼ってくださる方がいらっしゃいましたらぜひお譲りしたいです2025年6月17日(火)岩合さんの世界ネコ歩き

  • 2025年6月16日(月) BMW コンビネーションランプ交換

    亭主の愛車BMWM2コンペのテールランプの中のLEDの球が二つ切れて警告灯に異常を知らせるランプが点灯するのでしかし、球だけの交換の設定がなくてコンビネーションランプをユニットごと交換となりました今ついているランプを外します「ガキッ」裏はこのようになっています新品のランプユニット~はめ込んで~微調整~ねじ止めで解決輸入車の整備は創業時から承っています車検、整備、故障修理、外装修理お受けできますので「どこかいいとこないかなぁ?」と思ってらっしゃる方はぜひご利用くださいませ輸入車の整備でお困りなかたはどうぞ頼りになさってください2025年6月16日(月)BMWコンビネーションランプ交換

  • 2025年6月15日(日) スズキ・スイフトリコール修理

    スズキ自動車が、同社のコンパクトカー「スイフト」計5万6746台のリコールを国土交通省に届け出ました(リコールNO05653)低圧燃料ポンプの不具合により走行中にエンストに至る恐れがあるんですって~対策は、全車両に対し、低圧燃料ポンプを対策品に交換するとなっておりまして、今日、該当の一台を作業させていただきましたリコール作業も承っていますメーカーから案内が届きました際にはお問い合わせください大橋君はタイヤ交換~だいぶ手際が良くなってきましたブリヂストンが世界に誇るREGNOもご注文をいただきありがとうございました~弊社では、ブリヂストンタイヤヨコハマタイヤダンロップミシュランピレリーグットイヤーコンチネンタルユニコーンなどほとんどのメーカーのタイヤを取り扱っていますご予算、乗り心地などご希望に応じたタイヤ...2025年6月15日(日)スズキ・スイフトリコール修理

  • 2025年6月14日(土) 一般社団法人徳島県自動車整備振興会 令和7年定時総会

    徳島県自動車整備振興会令和7年定時総会徳島県自動車整備商工組合総代会が開催され出席してきました総会に先駆け振興会会長表彰ならびに日整連会長表彰伝達式がありました今年、弊社は推薦する社員がいなかったのでまた来年整友支部の双葉自動車の金森雄一さんが表彰され写真を撮らせていただきましたおめでとうございましたこれからも交通社会に貢献して下さいね~開会前に、参議院議員の比例代表・全国区の自由民主党の赤池まさあき先生がご挨拶して下さいました赤池先生は、自動車製帯養成学校の専門学校長を経て議員にご当選現在、自動車整備議員連盟幹事長代理をお務めくださっています主な政策は、・新技術対応など、予算、税制、制度で支援!・教育機関と連携し、人で不足対策!・価格交渉と転嫁を促進し、処遇の改善!などで我々自動車業界を全面的にバックア...2025年6月14日(土)一般社団法人徳島県自動車整備振興会令和7年定時総会

  • 2025年6月14日(土) マツダ・MAZDA3お買い上げありがとうございました!

    梅雨特有のジト~~~~っと湿った空気になかなかモチベーションが上がってこないですね努めて明るく振舞って参りましょうさて、本日は、パートナー企業様がオーナー車としてご購入下さいましたマツダMAZDA3を納車させていただきますタイプは、15SBluckSelectionボデーカラーは、プラチナクォーツメタリックご成約が、今年の4月18日約2か月半のお待ち期間となりましたオプションは・マツダオンラインナビ用SDカード・ETC車載器などなどお車の情報はこちらですMAZDA3キャッチフレーズは、毎日を光り輝く美しいものへとしてゆく毎回弊社でお車をご購入くださってほんとうにありがとうございますめっちゃかっこいいお車をチョイスなさいましたねますますダイナミックに営業活動が捗りますように安心、安全で快適なお車ライフをスタ...2025年6月14日(土)マツダ・MAZDA3お買い上げありがとうございました!

  • 2025年6月13日(金) スズキ・フロンクスお買い上げありがとうございました!

    どんより重い一日でしたね本日も、車検、法定点検、リース点検、タイヤ交換、故障修理、ワイパー点検、エンジンオイル交換、エレメント交換バッテリー交換、外装修理のご依頼フロントガラスの交換etc.etcで弊社をご利用いただきありがとうございましたさて、国道店にはかねてよりのお客様のT様がご購入下さいましたスズキ・フロンクスが搬入されてきましたボデーカラーはスプレンディッドシルバーメタリックとブラックのツートーンご成約を昨年の11月27日にいただき約7か月の長いお待ち期間となりましたオプションは・前後方+車内録画用ドライブレコーダー・ETC車載器・TVキット・TVアンテナセットなどなどお車の情報はこちらです新型フロンクス誕生本能を刺激するクーペスタイルSUVめっちゃかっこいいですTさん、スズキ・フロンクスをご購入...2025年6月13日(金)スズキ・フロンクスお買い上げありがとうございました!

  • 2025年6月12日(木) ラジエーター交換させていただきました

    本店には、「室内に甘~い臭いがする」「さらさらと水が流れるような音がする」「水を点検したら減っていたので水を足しながら来ました」という症状のH17年3月登録、走行距離約20万キロのスバルインプレッサにお乗りのお客様がご来店されました診断の結果、ラジエーターの不具合でラジエーター(リビルト品)を交換させていただきました↓不具合を起こしていたラジエーターエンジン冷却水(クーラント)交換中このお客様は、お車のメンテナンスに詳しい方で水漏れ→オーバーヒートとなる前に適切な応急処置をご自分でしてくださってご入庫くださいましたので最小限の整備で済みました頼りにしてくださってありがとうございました※お客様へお願いです「ちょっと調子がおかしいぞ」と気づかれましたら迷わずご入庫くださいねお役に立てると思います本日も、車検、...2025年6月12日(木)ラジエーター交換させていただきました

  • 2025年6月11日(水) ランチタイムは隠れイタリア料理店 il Quinto(イルクイント)

    ランチタイムに、一年に一度は食事で情報交換をするお客様でありパートナー企業のi社長さんと北島田の古民家をリノベーションしたお洒落なイタリアンilQuinto(イルクイント)へ行ってきました表のたたずまいはこんな感じです店内もしっくりメニューは、・前菜・パスタ・お肉・サラダ・パン・ドルチェ・飲み物のセットのメヌーランチ私は、海鮮のクリームソースのパスタを選んで~一緒に行ったiさんはトマトソース系周りも緑で整備されて気持ちがいいです~お肉料理はローストビーフドルチェは生キャラメルソースをかけたプリン二人とも経営者なので、最近の悩みとか、困った出来事とか、商いのこととか、いろいろ話をしまして楽しい会話と美味しいお食事をモットーにまったね~次回を楽しみにしていますありがとう隠れイタリア料理店ilQuinto(イル...2025年6月11日(水)ランチタイムは隠れイタリア料理店ilQuinto(イルクイント)

  • 2025年6月10日(火) 徳島市防犯協会佐古支部総会へ参加

    徳島市防犯協会佐古支部の総会が開催され参加させていただきました佐古支部支部長さんは平石元治さん長くお務めくださいましてありがとうございますゲストは、徳島名西警察署・生活安全課の石橋課長さんにお越しいただき全国的な犯罪と防犯の現状について、また、特殊詐欺被害の防止についてご講演頂きました配布のパンフレット令和5年ごろからはオレオレ詐欺や架空料金請求詐欺のような詐欺からSNS型投資詐欺やSNS型ロマンス詐欺の被害が全国で急増し、被害額は全国で450億円それに、最近は現存の警察署の電話番号からかかってくるし、「+」から始まる電話番号は、海外からの詐欺電話ですから出ないでください警察官のユニフォームを着て各家を訪問し家族構成とかを聞いて回る事件が都会であったらしくそういう事件があると本物の警察官なのに、信じてくれ...2025年6月10日(火)徳島市防犯協会佐古支部総会へ参加

  • 2025年6月9日(月) マンツーンマン指導・技術の伝達

    4月に入社してきて来てくれた大橋君予約が入っていない時間空きの時に東野工場長が弊社の社用車や私の車を使って技術を伝達していますこの日は、点火プラグの交換社外からの空気を取り込む際に空気をろ過するエアーエレメントの交換前輪ブレーキ内部のディスクパットの交換後輪のブレーキ内部の部品の交換などを一通りやってましたこれから「自動車整備士ってかっこいい」「自動車整備士ってどんな資格がいるん?」という若い方々へ2、3級自動車整備士の受験に必要な実務期間が7月から短縮されますこれまでは、3級整備士の受験の実務経験は半年から1年以上、2級整備士の受験の実務経験は1年から3年以上でしたが、改正後は3級で現在の半分、2級で3分の2にするなので、時間を置かずにとれると本人的にも楽だしその上の1級整備士資格も、若いうちにとってし...2025年6月9日(月)マンツーンマン指導・技術の伝達

  • 2025年6月8日(日) カローラフィルダーのタイヤ交換ご用命ありがとうございました

    車検整備にご入庫下さったYさん「タイヤは交換しないと車検通らないですか?できたら費用がいっぺんに必要なのでいけるようだったら今回車検だけを通して日を置いてからタイヤ交換したいんですけど・・・」点検の結果、タイヤはツルッツルでしたヒビが入って端のほうは削がれてますめっちゃ危ないところでしたタイヤは、ブリヂストンのブリヂストンが世界に誇るREGNOと、今履いているのと同等のECOPIAと、価格最重視のNEWNOを比較しNEWNOをご注文いただきましたタイヤ交換ご発注いただきありがとうございましたー*****************************弊社では、ブリヂストンタイヤヨコハマタイヤダンロップミシュランピレリーグットイヤーコンチネンタルユニコーンなどほとんどのメーカーのタイヤを取り扱っていますご予...2025年6月8日(日)カローラフィルダーのタイヤ交換ご用命ありがとうございました

  • 2025年6月8日(日) JEEPのタイヤ交換ご用命ありがとうございました

    今週は、JEEPにお乗りのお客様から・タイヤ交換・エンジン不調・バッテリー交換のお見積りを承りご来店くださいました現在履いているタイヤの状態が、溝も少なく端のほうは削がれているような感じで交換時期でしたブリヂストンのALENZAサイズが225/55R18を4本交換となりましたエンジンの不調は、プラグが経年劣化で傷んでましたイリジウムのプラグを交換電極がピッカピカで気持ち良い~バッテリーは外車専用のイタリア製のバッテリーがついていてサイズがLN4AGM80A15%レスでご提案させていただきましたいつもご一家で頼りにしてくださってありがとうございますこれからもご愛顧よろしくお願いします頑張ります2025年6月8日(日)JEEPのタイヤ交換ご用命ありがとうございました

  • 2025年6月7日(土) ホンダWR-V Zお買い上げありがとうございました!

    梅雨の始まりを思わせるような今にも降ってきそうな重たい空気の一日でした本日も、車検、法定点検、リース点検、タイヤ交換、故障修理、ワイパー点検、エンジンオイル交換、エレメント交換バッテリー交換、外装修理のご依頼フロントガラスの交換etc.etcで弊社をご利用いただきありがとうございましたさて、国道店には、T様がご購入下さいましたホンダWR-VZが搬入されてきましたボデーカラーはメテオロイドグレーメタリックご成約を4月14日にいただき約50日のお待ち期間となりましたオプションは・前後方+車内録画用ドライブレコーダー・ETC車載器・新車パッケージ・9インチナビ・リアカメラあんしんプラス4・10年保証ボデーコーティングなどなどお車の情報はこちらですホンダWR-VZホンダWR-VZをご購入いただきほんとうにありがと...2025年6月7日(土)ホンダWR-VZお買い上げありがとうございました!

  • 2025年6月6日(金) HONDA CIVICのオイル交換のご用命をありがとうございました~!

    ご近所の模型のおもちゃのクリッパーの社長さんがオイル交換に来てくれました車種は、HONDACIVICホンダの大衆車の代名詞的存在でしたがスポーティーでかっこい~いボデーカラーもいいよねソニックグレーパール今回は、オイル交換と一緒にオイルエレメントの交換も実施お待ちいただく間に出来上がりましたこの方、地域を良くすることにものすごく尽力して下さっていて神社や小学校の清掃奉仕、自主防災会、文化歴史研究、日曜子どもまつり開催など今や佐古になくてはならない存在でお待ち時間の間に、災害時の連絡網構築についての構想をお聞かせくださいました町内会に加入していない方も災害時に給水車がいつ来るとか炊き出しがいつ行われるとか連絡がいきわたって地域住民に、とっても便利ぜひ進めて下さいねご来店ありがとうございましたオイル交換、スマ...2025年6月6日(金)HONDACIVICのオイル交換のご用命をありがとうございました~!

  • 2025年6月5日(木) 日本カーソリューションズさん、ご来店ありがとうございました!

    今日は、朝の早い時間帯に「あなたとツナガル次代へツナゲルYourMobilitypartner」の日本カーソリューションズさんがご来店くださいましたサービス事務本部カスタマーサービス課の長谷川勝部長さんは東京からカスタマーサービス部・広島チームの小倉秀樹さんは広島から朝早くから仏壇のお供えにご来店下さりありがとうございましたかすかに透けて見えるこの包み紙は・・・・感謝です7月には、東京の総会にお邪魔します宜しくお願いしま~す**********************************午後からは、月初の部門長会議がありました先月の部門長会議から今月の部門長会議までが早い早い今月も議題が盛りだくさんにありました私からは・業績報告・自動車業界の事・ロータス定例会参加報告・オリックス自動車総会参加報告・社...2025年6月5日(木)日本カーソリューションズさん、ご来店ありがとうございました!

  • 2025年6月4日(水) 日産セレナe-POWER ご購入ありがとうございました!

    抜けるような青空の一日国道店には、徳島県の出先機関様がご購入下さいました上質かつモダンでありながらダイナミックで力強い走りの日産セレナe-POWER賀ハイウエイスターVが搬入されてきましたボデーカラーはプリズムホワイトご契約を昨年12月23日にいただいて約6か月のお待ち期間となりました半年って長すぎますねオプションは・オリジナルナビ(MM223-L)TVレス・バックビューモニター・前後方録画用ドライブレコーダー・ETC2.0ナビ連動モデル(ビルトインタイプ)・3年間の地図更新費用・ガラスコーティング(10年保証)などなど徳島県の出先機関様今回も、弊社へお車ご発注くださいましてありがとうございました安心、安全で快適な営業活動をスタッフ一同お祈りしています納車時よろしくお願いしますお車の情報はこちらです日産セ...2025年6月4日(水)日産セレナe-POWERご購入ありがとうございました!

  • 2025年6月3日(火) ロータス徳島・通常総会&6月定例会&決起大会

    所属するロータス徳島の通常総会&6月定例会&サマーキャンペーン決起大会が開催されましたお隣のお席は、北村自動車の浦川社長さんと芝原自動車の芝原専務さんでしたロータスクラブ基本理念とロータスクラブ基本精神昭和司会進行は、今年度運営委員会の山川自動車の三並社長さんファシリテートがリズム感があってめっちゃうまいプロでもこんなうまい人なかなかいないですよ会議がスムーズで参加者の意見を見きだすのもうまい~上原支部長さんご挨拶前年度まで支部長を二期四年お務めくださいましたロータス中央の長元社長さん4年間牽引して下さってありがとうございました通常総会の議長は、黒田モータースの黒田社長さんがお務めになられました新しく着任された役員さんの発表~・運営委員会:三並運営委員長・経営委員会:坂東経営委員長・教育委員会:元木教育委...2025年6月3日(火)ロータス徳島・通常総会&6月定例会&決起大会

  • 2025年6月2日(月) 北海道へ来たらノーザンホースパークへ

    オリックス自動車さんメンテナンス・クラブ総会の翌日、せっかく北海道へ来たのでディープインパクトの出生ファームのノーザンホースパークへ行きましたノーザンホースパークへはJR札幌駅から新千歳空港駅まで快速エアポートで移動新千歳空港からは、無料のシャトルバスが40分おきに出ているので利用すると便利です昨日、北海道支部の方からお聞きしたのは、これまでずっとお天気がぐずついていて昨日やっと天気になったそうで、引き続き月曜日もお天気で嬉しい~~~快速エアポートから見える風景も緑が広くて「北海道にキターっ」って感じ~園内へ到着園内は、ポニーのいるところ、バックヤード、パドック、厩舎、乗馬場、レストラン、観光馬車やライディングエリア、ディープインパクトのゲートなどがあり紀勢線の貼られていないところはどこにでも行けますまず...2025年6月2日(月)北海道へ来たらノーザンホースパークへ

  • 2025年6月1日(日)オリックス・メンテナンス・クラブ 第42回通常総会

    6月初日の日曜日には所属させていただいているオリックス自動車さんのメンテナンス工場会オリックス・メンテナンス・クラブの第42回通常総会が北海道で開催されました行がJAL452便徳島発7:05分羽田着8:20JAL507便羽田発8:55分新千歳着10:30徳島を出発してから3時間半で北海道の新千歳空港に到着するのでとっても便利~新千歳空港からは、JR快速エアポートに乗って40分札幌駅に到着さすがは観光地、アクセスがものすごくいいです札幌駅~大きな駅ですそして会場の札幌パークホテルへ会場は約300超のメンテナンス工場の代表者さんで熱気にあふれてます第一部総会は司会進行が、オリックス自動車の加茂一行さん声優バリのいいお声です1、開会のご挨拶オリックス・メンテナンス・クラブ会長のモービルオート(株)新倉芳郎社長様...2025年6月1日(日)オリックス・メンテナンス・クラブ第42回通常総会

  • 2025年6月1日(日) オリックス自動車U-car 登録ご依頼ありがとうございました!

    6月初日です今月も宜しくお願いしますさて、国道店には、オリックス自動車神戸オートベースさんよりU-carが搬入されてきました車種は、トヨタ・シエンタ納車前のご依頼事項は■登録書類作成■名義変更■メーカー保証継承■車検整備・エンジンオイル交換・ワイパーゴム交換・エアコンフィルター交換・タイヤ交換■ETCセットアップなどなど納車前の整備は万全です室内運転席ピッカピカです後部座席もシートの汚れも全くありませんシエンタは三列シートS社様、オリックスU-CARをお選びいただきお買い上げありがとうございましたーオリックスのU-carのメリットはファイナンスリースとメンテナンスリースどちらでもお選びいただけて、もっと早く導入すれば良かった!だから安心💓オリックスの中古車オリックス自動車U-car部門では豊富にお車が揃っ...2025年6月1日(日)オリックス自動車U-car登録ご依頼ありがとうございました!

  • 2025年5月31日(土) スズキ・スペーシアカスタムお買い上げありがとうございました!

    初夏のような爽やかな一日でした本日も、車検、法定点検、リース点検、タイヤ交換、故障修理、ワイパー点検、エンジンオイル交換、エレメント交換バッテリー交換、外装修理のご依頼フロントガラスの交換etc.etcで弊社をご利用いただきありがとうございましたさて、国道店には、H様がご購入下さいましたスズキ・スペーシアカスタムHYBRIDXSが搬入されてきましたご成約を4月11日にいただき約50日のお待ち期間となりましたオプションは・ETC車載器(ビルトインタイプ)・前後方録画用ドライブレコーダー・HDMI接続ケーブル・TVキットなどなどスズキセーフティサポートは標準装備先進技術で安心ですお車の情報はこちらです>スズキ・スペーシアカスタムスズキ・スペーシアカスタムHYBRIDをご購入いただきほんとうにありがとうございま...2025年5月31日(土)スズキ・スペーシアカスタムお買い上げありがとうございました!

  • 2025年5月31日(土) 月見ヶ丘海浜公園で同級生とBBQ

    今日は、朝から月見ヶ丘海浜公園で開催してくれていた同級生の集まりへタイで暮らしている同級生の真揮君が日本に春・秋の二回帰国するのに合わせて気の合う同級生で集まっていますこの日一番乗りで二本木建設の新居君が場所取りをしてくれました主役はこの人実家が真ん前で、一番近くで育った真揮君この人めちゃめちゃ料理が上手で、しかもまめ一人で全部用意してくれますイカと椎茸とニンニク炒め~豚さんと鶏~トウモロコシ~ゆかちゃんがポテトサラダをしてきてくれました真揮君が焼いてきてくれたパンめちゃめちゃ美味しいパン屋さんが開けます令子さんはワンちゃん連れかっわいくておりこうさん公園にはハマナスの花大型犬を散歩していらっしゃる方とたくさん会いましたピレネーとハスキーボーダーコリー芝生でお散歩出来て気持ちいいよねー未だにペットロスなの...2025年5月31日(土)月見ヶ丘海浜公園で同級生とBBQ

  • 2025年5月29日(金) ランチタイムはロ-タリーの例会へ

    曇りで過ごしやすい一日でしたね本日も、車検、法定点検、リース点検、タイヤ交換、故障修理、ワイパー点検、エンジンオイル交換、エレメント交換バッテリー交換、外装修理のご依頼フロントガラスの交換etc.etcで弊社をご利用いただきありがとうございましたランチタイムは、所属する徳島南ロータリークラブの例会に参加しました今年度、新しい会員さんが増えて女性が4名になりました今日は4名とも出席で初めて揃いました向かって左からシャンリーブルの萱谷厚子代表その右隣りはDiMRaffinatoの池村美智恵代表そのお隣が私で一番右が行政書士ひまわり法務事務所の谷紗織さんですみんな一生懸命で可愛らしい方ばかりで気持ちが晴れる~~~「私もロータリーに入りたい」方は大歓迎ですのでお問い合わせください※お客様へお知らせです明日、明後日...2025年5月29日(金)ランチタイムはロ-タリーの例会へ

  • 2025年5月29日(木) スズキ・エブリィワゴンご購入ありがとうございました!

    月末ですね国道店には、ご近所の病院さんからご発注をいただきましたスズキ・エブリィワゴン福祉車両の車いす仕様車が3台搬入されてきましたご成約を今年の2月1日にいただき約4か月のお待ち期間となりましたオプションは3台とも・間仕切りカーテン・バックアイカメラ・バックドアハンドル(リクエストスイッチ付き)・モニター付きオーディオ・前後方録画用ドライブレコーダーなどなどスズキセーフティサポートは標準装備先進技術で安心ですお車の情報はこちらですスズキエブリィワゴン車いす移動車今回、3台もまとめてお車ご発注くださいましてありがとうございました安心、安全で快適な営業活動をスタッフ一同お祈りしています納車時よろしくお願いしますブログをご覧くださる皆さんへ国産車はほぼ全部のメーカーのお車を取り扱いさせていただいています次々と...2025年5月29日(木)スズキ・エブリィワゴンご購入ありがとうございました!

  • 2025年5月28日(水) 職場の熱中症対策

    年々高くなる気温熱中症対策でいろんな業者さんが提案にいらしてくださいます先日も、ガス冷房で四国ガスさんが営業に来て下さったのですが室外機が大きすぎて(90×160)置くところがなく断念今朝は、南海プランナーさんが強力スポットエアコンのデモ機を持ってきてくれました営業は、弊社担当の福山尚さん工場に合わせいろんなタイプのエアコンがあるので最適な機械のご提案を下さるそうですデモ機は置いて帰ってくれました福山さん、ご提案ありがとう今日一日使わせていただきますねー****************************************話は変わりまして、2026年のカレンダーのカタログが届きました早っ今年はまだあと半年もあるっていうのに・・・月日の移り変わりの速さが信じられない~例年通り・ラッセンと・お花と・...2025年5月28日(水)職場の熱中症対策

  • 2025年5月27日(火) 燕の旅立ち間近です

    今日は国道店は定休日で朝からリンパマッサージネイルサロン亭主の事務所などなどで時間が足りない~ネイルサロンでお見送りを受けているとツバメの巣を発見巣の中には5羽のひながすくすく成長中でこれから夏にかけての出発に向けてそろそろ飛行訓練を初めているそうですツバメは幸運の象徴と言われていて縁起が良く害虫を食べて農作物を守ってくれる益鳥として知られヒナをカラスやヘビから守るために人の多い家の軒先に巣を作ることから『商売繁盛』の象徴としても大事にされてきたそうです鬼門には巣は作らないとも言われているそうですようちは、毎年巣を作りに来るんですけどなぜか最後までいないんですよねグレースネイルさん、いいなーお商売繁盛でーあやかりたいものです2025年5月27日(火)燕の旅立ち間近です

  • 2025年5月26日(月) スズキ・新型ソリオバンディッド ご購入ありがとうございました

    週明け初日です今週もよろしくお願いしますさて、本日国道店には、山岡店長がご担当させていただいているA様がご購入下さいましたスズキ・新型ソリオバンディッドが搬入されてきましたタイプは、HYBRIDMV3型ボデーカラーが、キャラバンアイボリーパールメタリック×ガンメタリックルーフのツートーンご成約は、今年の2月10日ほぼ100日のお待ち期間となりましたオプションが・ECSTARボデーコート(3年)・TVキット・ETC移設再セットアップなどなど新型スズキ・ソリオバンデッドをご購入いただきほんとうにありがとうございましたご家族様の楽しい思い出がたくさんたくさんできますように安心、安全で快適なお車ライフをスタッフ一同お祈りしていますこれからも宜しくお願いしたいですブログをご覧くださる皆さんへ国産車はほぼ全部のメーカ...2025年5月26日(月)スズキ・新型ソリオバンディッドご購入ありがとうございました

  • 2025年5月25日(日) タイヤ交換

    昨日、雨がよく降りましたこれから梅雨に向かいますのでタイヤのチェックを怠りなくです昨日タイヤ交換をご依頼くださいましたお客様のお車のタイヤすり減ってスリックタイヤのようになっていますしゴムがひび割れて、高速で走行すればバーストの危険が高まっています新しいタイヤはこんな感じですゴムが頑丈で安心ですし溝が深くきれいに出ていてこの溝から雨を排出しブレーキが思い通りに効きます雨が降っていて、ブレーキをかけたけどスリップしたというと怖いですのでタイヤの消耗には特にお気を付け下さいタイヤのエアー圧の調整やタイヤのチェックは無料ですので「私のタイヤいけるんかな?」とお思いの方はどうぞご来店くださいそれと、現状をお伝えしますとタイヤなんて注文したらすぐあるように思いますけどそれが在庫を置いていない場合があるんですお手配に...2025年5月25日(日)タイヤ交換

  • 2025年5月24日(土) 加藤レッカーさんがお車を搬入してきてくれました

    雨ですねそろそろ梅雨入りかもしれませんね今日は、閉まってから加藤レッカーさんが従兄弟のお嫁さんのゆかりちゃんのお車を搬入してきてくれましたパンクしてしまったそうで任意保険にもれなく付帯されているロードアシストを利用お預かりして明日修理をさせていただきます加藤レッカーさん、お世話になりましたさて本日も、車検、法定点検、リース点検、タイヤ交換、故障修理、ワイパー点検、エンジンオイル交換、エレメント交換バッテリー交換、外装修理のご依頼フロントガラスの交換etc.etcで弊社をご利用いただきありがとうございました今日は、待合室スペースの椅子が国道店出店時から14年使っていて合皮の部分が汚れてしまって下側からの布地のところも破れて限界でしたので注文していた椅子が届きましたこれまで使っていた椅子は社員の休憩室へ長らく...2025年5月24日(土)加藤レッカーさんがお車を搬入してきてくれました

  • 2025年5月23日(金) オリックス自動車U-car 登録ご依頼ありがとうございました!

    国道店には、オリックス自動車神戸オートベースさんよりU-carが搬入されてきました車種は、クリッパーバン未使用車です納車前のご依頼事項は■登録書類作成■名義変更■メーカー保証継承のシンプルコースオリックスのU-carのメリットはファイナンスリースとメンテナンスリースどちらでもお選びいただけて、もっと早く導入すれば良かった!だから安心💓オリックスの中古車オリックス自動車U-car部門では豊富にお車が揃っています情報はこちらですORIXU-carBiz企業活動でお車が必要なんやけど「新車までは要らんのんよなー」と思われる方は大満足いただける内容です新車のようにお待ち期間が長くないのがよくてすぐ登録でき急ぎ間に合いますいろんなリース会社の中古車・未使用車網を網羅して全力でお探しいたします一声おかけくださいねお客...2025年5月23日(金)オリックス自動車U-car登録ご依頼ありがとうございました!

  • 2025年5月22日(木) はやっさんを偲ぶ会を開催してくれました

    今年2月22日に亡くなった弊社創業者であり父の林榮を偲ぶ会を52年間在籍していた徳島南ロータリークラブの仲間が企画してくれましたイエ~イイエ~イイエ~イ味扇さんのお弁当~豪華~~~~形見分けのコーナー皆さんに選んでもらって~お帽子を選ばれた森本さんサマーブレザーを選ばれた吉野川ゴルフクラブの支配人お気に入りだったバックスバニーのシャツを選ばれた岡本さんDAKSのポロシャツを選ばれた岡さんシャツを貰ってくださった小川さんと竹村さんと前田さん松利さんが選ばれたシャツ~井上さんはスーツがピッタリ体形的に合うだろうなと思っていましたけど丈も袖もウエストもぴったりフィットで驚きです阿部会長は、暑いのに、ずっとマフラーを巻いたままでしたみんなではやっさんの服を着てランウエイで盛り上がって「お前らなにしよんぞわしで遊ぶ...2025年5月22日(木)はやっさんを偲ぶ会を開催してくれました

  • 2025年5月22日(木) 徳島県自動車整備振興会の会合に出席しました

    一般社団法人徳島県自動車整備振興会令和7年度第一回理事会が開催され出席してきました1、閉会のご挨拶を同会専務理事の平野隆司様よりいただきました2、理事会成立報告3、北島義貴会長様よりご挨拶4、議題は・6月14日に開催される令和7年度定時総会についてならびに商工組合通常総代会について議長は会長の北島さん理事のお一人様から意見ををいただきその他は特に問題なく終了しました私の右横は。いつも整友支部の大浦支部長「勘弁して下さいよー」と言われてしまいましたお会いできましたご同業の皆様ありがとうございましたご準備くださいました整備振興会の皆様徳島県の自動車業を営む私たちのために一生懸命お世話くださってありがとうございます引き続きよろしくご指導ください※お客様に関係のございます事項は特別仕様ナンバープレートの新バージョ...2025年5月22日(木)徳島県自動車整備振興会の会合に出席しました

  • 2025年5月21日(水) 令和7年新規学卒者求人説明会

    今日は、令和7年新規学卒者求人説明会があわぎんホールで開催され参加してきました主催は徳島公共職業安定所先着200社の申し込みで1社1名限定でお席は満席でした新規学卒者の説明会と公正採用選考について賃上げとパッケージの支援助成金について学びました会場で、今は経営者となっている元社員さんで、お客様の石井さんとお会いし石井さんは、昨年に引き続き今年も求人するという事でいろいろと申請の仕方を教わりました石井さん、ありがとう頼りになる~弊社では、整備士さんを募集しています新卒、中途採用、どちらでもOKです資格は働きながら取得できます自動車に興味がある方はまずは工場見学からお越しください2025年5月21日(水)令和7年新規学卒者求人説明会

  • 2025年5月20日(火) アルファードの新規登録を承りました

    国道店お休みの火曜日本店へ寄りましたらお客様がご自身で購入され、新規登録を承ったトヨタ・アルファードが入庫されていました車検整備と新規登録一式をさせていただきますご依頼ありがとうございましたお客様がご自身で気に入ったお車を手配され「登録はどこでしたらよいのだろう?」という場合車検が切れている場合は車検を受けて、新規登録をさせていただけます車検が切れていない場合は移転登録を承りますのでどうぞご用命ください2025年5月20日(火)アルファードの新規登録を承りました

  • 2025年5月19日(月) エアコンを使う季節です

    過ごしやすい一日でした本日も、車検、法定点検、リース点検、タイヤ交換、故障修理、ワイパー点検、エンジンオイル交換、エレメント交換バッテリー交換、外装修理のご依頼フロントガラスの交換etc.etcで弊社をご利用いただきありがとうございましたさて、お客様の営業車の日産ADバン令和2年式23万キロ走行です先日、「エアコンが効かない」とご連絡をいただきエアコンのガスを入れてガス漏れを特定するために蛍光剤も入れて様子を見ていただくことに間もなく「やっぱり効かない」とご連絡をいただきじっくり整備させていただくことになりました一の原因は、エキスパンションバルブというこの部品の不良弁が閉じたり開いたりしている真ん中の部分が動きが悪くなってますコンプレッサーとファンモーターコンデンサーとニッサンの場合は、リレーが単体の設定...2025年5月19日(月)エアコンを使う季節です

  • 2025年5月18日(日) バッテリー交換

    リース点検でご入庫くださいましたプリウスのお客様ご依頼事項は・エンジンオイル交換・冬タイヤから夏タイヤへシーズン履き替え点検項目の中に入っているバッテリー値も計測容量10のうちの3となり「注意」と出ました性能は4年間持ってくれました営業に出かけようとしたらエンジンがかからないのではお仕事に差し障りますバッテリー交換はリースメンテナンスに含まれていますので交換させていただきましたバッテリーを外すと、オーディオやナビの設定、時計、エンジンの学習データなどがリセットされることがあるので、バックアップ電源をとってメモリーを保持していますバッテリー交換も承っていますのでアイドリングストップ機能が作動しないなどバッテリーの劣化による場合もありますのでレッカーにお世話になる前にご来店ください2025年5月18日(日)バッテリー交換

  • 2025年5月17日(土) BMW Xi 水漏れ修理承りました

    先週は、お友達のお嬢様がお乗りになられているBMWXiS-Driveが水漏れしたという事でご入庫くださいましたラジエーターのホースのつなぎ目の不良ラジエーターも不具合が発生接続するホースも経年劣化で傷んでましたお見積りを差し上げてラジエーターはお友達が自分で手配し工場着で発注されましたホース類はアッパーホース、ロアーホース、ウォーターホースの交換水温センサーも交換してクーラントも入れ替えます古いんと新しいんこれで安心してお乗りいただけますねTさん、いつもご依頼ありがとうまたのご来店をお待ちしていますねー************************************輸入車の整備は創業時から承っています車検、整備、故障修理、外装修理お受けできますので「どこかいいとこないかなぁ?」と思ってらっしゃる方...2025年5月17日(土)BMWXi水漏れ修理承りました

  • 2025年5月16日(金) 徳島県自動車整備振興会・整友支部支部総会

    総会シーズンです徳島県自動車整備振興会・整友支部支部定例総会がワシントンホテルで開催され参加しました徳島県自動車整備振興会の整友支部令和6年度総会が開催され参加させていただきました続いて総会定足数の報告議事の審議に移ります・令和6年度の事業報告について・令和6年度の収支計算について・令和6年の監査報告について・令和7年度の事業報告(案)について・令和7年度の収支予算(案)について役員の改正も行われこれから2年間、引き続き会長は、双葉自動車の大浦護社長さんと副会長は私会計が、多川自動車の多川社長さん監査が、徳島日野自動車の大岸さん指定部会には、角元自動車の角元社長さんが務めることになりました頑張らせていただきます滞りなく総会は終了し、そのあと勉強会制度が変わるので勉強勉強ですずっとお世話をしてくださいました...2025年5月16日(金)徳島県自動車整備振興会・整友支部支部総会

  • 2025年5月15日(木) 部門長会議/夜はロータリーの次年度委員長会議

    月初の部門長会議を行いました今月は、設備、機械工具について時間を多く割きました①整備スペースの環境の整備エアコンの導入について②シャッターや、リフトの不具合をお聞きしました(本社の建屋が古く、ごそごそ整備が発生します)③オイルやタイヤの仕入れの値上がりなどについて④お客様情報の共有、作業上の注意などなど「経営とは?」と聞かれるとすると迷わず「根気」と言いたくなるくらい1か月1か月、次々と難題が起きます問題解決に向けて~頑張るー夜は、所属する徳島南ロータリークラブの次年度の委員長会議が佐古8番町の「ごんかふぇ」でありましたごんかふぇのオーナーで徳島南ロータリークラブの事務局の速水さん妹と同級生べっぴんさんです次年度の会長さんは山口農園の山口和行さん幹事は、徳ボーの工藤正造さん徳ボーの工藤さんとは、工藤さんを...2025年5月15日(木)部門長会議/夜はロータリーの次年度委員長会議

  • 2025年5月14日(水) 徳島経済同友会の会合に出席しました

    一般社団法人徳島経済同友会の阿波女活躍・ダイバーシティー推進委員会が行われました委員長さんが坂田千代子さん副委員長が4名様皆さんのお名前を見ながら「場違いだ~」と思いつつ坂田さんからのお声がかりでしたので返事はひとつ「はい、喜んで」しかないので今回から参加させていただくことになりました会合は、阿波銀行両国橋支店の4階事務所に入ったら、こんなのぼりが立ててありましたこの委員会では女性活躍の傾向をさらに強化し四国の長所として前向きな機運を醸成するため県域を越えて四国での女性活躍・ダイバーシティ推進に取り組まれているそうで議題は、具体的な今年度の計画について密な話し合いを終えて、親睦食事会は富田町の「富田街ダイニング坊乃」さんへ前のお席には、喜多機械産業の辻紀子専務さんと三和電業グループの山地一慶社長さん山地社...2025年5月14日(水)徳島経済同友会の会合に出席しました

  • 2025年5月13日(火) 免許の更新で松茂の免許センターへ

    5年間のゴールドカードの免許証の更新が近づいていたので運転免許センターへ行ってきました受付から、料金支払い、写真撮影、優良運転者講習と着いてから約45分ほどですべて終了し今回もゴールドカードを交付してくれました駐車場に、観音開きのトヨタのクラウンが停まってました早く終わって良かったと思っていたら瀬戸内仏具さんからご連絡をいただきまして別注でお願いしていて49日までに間に合わなかった「位牌が仕上がりました」とのことで取りに行ってから神山の焼山寺の手前の「善長寺」さんへ魂入れに行ってきましたよく整備された綺麗なお寺さんですご本堂祭壇もピッカピカです戦死したお兄さんの位牌が金巻きでしたのでお揃いにしてもらいましたこれでやっと一段落ついてほっとしていることだろうと思いますお庭の池の見事な鯉を見せてもらって牡丹の花...2025年5月13日(火)免許の更新で松茂の免許センターへ

  • 2025年5月12日(月) 大阪・堺のTECH-Mさんへ

    月曜日は、大阪堺にあるTECH-Mさんから亭主が出している愛車BMWM2コンペが仕上がったと連絡がありTECH-Mさんの工場も見せていただきたかったので一日休みを取って送っていってきました前日に、富士スピードウエイで自社が主催するM2のCSRのレースで帰っていらっしゃったばかりで積載車にレースカーが4台乗ってましたおったおった、亭主のM2何をしたかよく知らないのですが運転席のシートをレカロのシートに交換したそうです説明を聞いてる聞いてるエンジンルームも何かしたような・・・足回りも何かしたような・・・ウイングにTECH-Mのステッカーこれはめっちゃセンス良い~~~~~亭主がへそくりで好きでやっている趣味なので内容は詮索しないようにしています工場の中の水元社長の愛車も見せてもらいましたポルシェGT2RS馬力は...2025年5月12日(月)大阪・堺のTECH-Mさんへ

  • 2025年5月11日(日) オリックス自動車U-carをお買い上げありがとうございました!

    国道店には、いつもご利用下さっているM社様がオリックスU-carにご発注くださいましたプロボックスバンが神戸オートベースさんより搬入されてきました走行距離約4万キロ納車前整備のご依頼事項は■登録書類作成■名義変更■車検整備・エンジンオイル交換・各種エレメント交換・ワイパーゴム交換・エアコンフィルター交換・タイヤ4本交換・ETCセットアップなどなど室内新車同様にピッカピカです後部座席も全く汚れもありません荷台も、嘘のようにピカピカですM社様、お買い上げありがとうございました~オリックスのU-carのメリットはファイナンスリースとメンテナンスリースどちらでもお選びいただけて、もっと早く導入すれば良かった!だから安心💓オリックスの中古車オリックス自動車U-car部門では豊富にお車が揃っています情報はこちらですO...2025年5月11日(日)オリックス自動車U-carをお買い上げありがとうございました!

  • 2025年5月10日(土) 可愛いお客様💛

    土曜日は、混み混みで満車御礼でした大橋君は、点検でご入庫下さいましたお客様のお車のバッテリーを計測していました一歩一歩成長されてください午後から可愛いお客様がご来店されましためちゃめちゃ可愛い産休、育休でお休みされているスタッフさんがお子様連れで車を買いに来てくれました山岡店長が商談中、私がお子様を抱っこほんまめちゃ可愛いお兄ちゃんはキッズスペースでひとり遊んでくれてました今しかないお子様育てを大変でしょうけど満喫されてくださいねー車を買いに来てくれてありがとう引き続きのご来店をお待ちしています2025年5月10日(土)可愛いお客様💛

  • 2025年5月9日(金) ランチタイムは徳島南ロータリークラブの例会へ

    ランチタイムは、所属する徳島南ロータリークラブの例会に参加しましたこの日のゲストは2025年度・第69代理事長の千松自動車教習所代表取締役の阿部哲也様をお招きしました阿部哲也さんの年度のスローガンは「忘己利他」ロータリーの標語が「超我の奉仕」ですのでとてもよく似た意味の標語ですこの日参加した女性陣新入会員の行政書士の谷沙織さんとフラワーサロンシャンリーブルの萱谷厚子代表とご一緒に今年度、新しい会員さんが8名もご入会下さって違うクラブに来たような感じです今年度、徳島第二分区のガバナー補佐をお務めになられた四国八十八か所第十番札所の切幡寺の大平正大ご住職もお見えでした大平さん、一年間大変お世話になりましたこの日の例会の様子はこちらです通算2490回例会お会いできました皆さんありがとうございました2025年5月9日(金)ランチタイムは徳島南ロータリークラブの例会へ

  • 2025年5月8日(木) ロータス徳島、5月支部例会が開催されました

    ロータス徳島、5月支部例会が開催されました表紙の写真は4月からの新年度で徳島を牽引する支部長の阿州自動車の上原雄社長さん・支部長のご挨拶中今年度から上原支部長の横にお座りになるのは山川自動車の三並国善社長さん・運営委員会の委員長さんをお務めくださっています三並さん、めちゃめちゃファシリテートが上手学ばせていただきます・経営委員会:坂東経営委員長・教育委員会:元木教育委員長・販売事業委員会:桝田販売事業委員長(桝田さんは、次期の支部長さん予定者)・ロートピア委員会:安達ロートピア事業委員長・ロータス四国支店:小西支店長今月も、社員研修動画の案内補助金、助成金のWEBセミナーの案内事業継承のWEBセミナーの案内など有益な情報を得て勉強になりましたお役の皆さん、事務局さん、ご同業の皆さん提携企業の皆様今月もお世...2025年5月8日(木)ロータス徳島、5月支部例会が開催されました

  • 2025年5月7日(水) スズキ・ジムニーのオートマチックミッション交換

    ご近所のK様がお乗りの愛車スズキ・ジムニー「オイルが漏れているみたいなので診て~」と本社にご来店されました当初の予測ではミッションの接続部分のオイルシールの劣化やホースの劣化やつなぎ目の緩み、オイルのパッキンの劣化などからのオイル漏れかと思っていましたらオートマチックミッション本体の内部が壊れていたためのオイル漏れでした年式は令和3年11月走行距離が約45000キロオートマチックミッションの内部が壊れたのは全国でまだ2例目だそうです修理は保証修理内で、スズキから新しいミッションを支給してくれました良かったです副工場長の田中さんが担当作業はオートマチックミッションの交換上からも下からもボルトなどで止めてあるので古いミッションを取り外すために上から下からボルトを緩めたり周辺の接続部品を取り外していきますお車の...2025年5月7日(水)スズキ・ジムニーのオートマチックミッション交換

  • 2025年5月6日(火) 佐古駅前の中華そばの金剛さんへ

    ランチタイムには佐古駅前の「中華そばの金剛」さんへ行ってきました手際よくチャーハンを作るマスターの後ろ姿「何にしようかな?」メニューの中華そばはサイズが3種類、並み、大、特大を選べてフツーか肉入りかを選べてトッピングは、煮卵、メンマ、もやし、ねぎの増量を注文できます屋号は【中華そばの金剛】なのに・唐揚げ・エビチリ・エビマヨ・麻婆豆腐・麻婆もやし杏仁豆腐・ギョーザもやってますご飯をプラス、チャーハンをプラス、餃子をプラスなどセットにもできます私は、肉入りの中華そばとギョーザ「うっま」ちょっと離れた席の方が杏仁豆腐を注文されて美味しいと盛り上げっていましたので私も注文「うっまい」杏仁豆腐というよりは杏仁プリンというのが適切なような滑らかさですいつお会いしてもさわやかな笑顔のマスター神社の神輿巡行の際に気持ちよ...2025年5月6日(火)佐古駅前の中華そばの金剛さんへ

  • 2025年5月5日(月) 実家のチワワのぺこちゃん、お散歩猛特訓!

    3日から5日は、電話を受けながら衣替えをしたり、使わなくなったものを捨てたり実家の片づけをしたり冬物もクリーニングにだしてほぼ予定していた片づけは終わりました・・・と言っても果てしがないので中途半端と言えば中途半端合間に、昨年2月生まれなのに全くお散歩ができなかった実家のビビリのチワワのぺこちゃんの3日連続で田宮の陸上競技場でお散歩の猛特訓を行いました3日の日の様子は、緊張して座り込んだまま一歩も歩けず・・・4日の日は、ちょっと慣れて30mほど歩いてくれました表情も笑ってる~そして今日は、50mほど歩いて初めてお友達ができました同種のチワワで「げんちゃん」だそうです歩く距離も昨日より少し伸びました犬は、どの子でもリードを付ければお散歩できるものと思っていましたが今までは、たびたび外へは出すのですが座り込ん...2025年5月5日(月)実家のチワワのぺこちゃん、お散歩猛特訓!

  • 2025年5月2日(金) ランチタイムはロータリーの例会へ

    父が亡くなってから父がいないクラブ例会を悲しむ方がいらっしゃってその方を見るのが辛くて長らくお休みしていましたが久しぶりに徳島南ロータリークラブの例会に参加しました今年度新入会員さんが8名もご入会下さったそうで表紙の写真は、本日入会式を行った行政書士ひまわり法務事務所の谷沙織さんとっても可愛らしい方がお仲間に加わってくださって嬉しいですこれからよろしくお願いします例会の様子はこちらですご覧ください通算第2489回例会女性は、萱谷厚子さん、池村美智恵さん、谷沙織さんと私の4名になりました徳島南ロータリークラブでは絶賛お仲間を募集しています例会は、毎週金曜日の12:30~13:30ホテルクレメントで開催しています興味がございます方はお試し参加もできますのでお問い合わせください2025年5月2日(金)ランチタイムはロータリーの例会へ

  • 2025年5月1日(木) 月初の朝礼

    5月初日の本店の朝礼は、恒例でヨコハマタイヤ徳島営業所の湯浅裕史所長さんがご参加くださいました説明されているチラシには「値上げ」の文字が・・・国内3社のタイヤメーカーさんで6月1日から値上げするそうですタイヤも原材料の高騰で毎年値上がりして「前回の交換時と比べて高い」と感じるお客様も多いと存じます今年は6月1日から値上がりしますので「タイヤの溝が少なくなっているかも?」なお客様は梅雨入り前に交換をオススメします続いて、近藤専務からの訓示倫理法人から配布される「職場の朝礼」リーダーは浅野君でした5月は、前半がGWで稼働日数が少ないため何かとバタバタしますが今月も1カ月どうぞよろしくお願いします***************************************GW中のカレンダーはこちらですお休み中...2025年5月1日(木)月初の朝礼

  • 2025年4月30日(水) 大阪・関西万博視察ツアー

    所属させていただいている一般社団法人徳島経済同友会から4月13日に開幕した「EXPO2025大阪・関西万博」への視察ツアーの案内をもらいましたので申し込みして連れて行ってもらいました集合は、朝8:30ホテルサンルート前貸し切りバスで一路大阪市港区弁天町へ出発弁天町のアートホテル大阪ベイタワーの51階スカイビュッフェで大阪の景色を一望しながらランチ後ホテル正面から弁天町駅へ案内の方が立ってくださっています案内板も至る所に貼ってくれてます中央線夢洲行き階段を上ると弁天町ホームへ大阪メトロ中央線夢洲行き~着きました東口から万博へ入場「エモイ~」と大人気のみゃくみゃく~パビリオン、まずはアラブ首長国連邦から予約なしで入場できます大地から天空へ織物も展示レストランも併設されていましたそしてカナダパビリオンへここ写真...2025年4月30日(水)大阪・関西万博視察ツアー

  • 2025年4月28日(月) 明日から国道店はGW休暇に入ります

    今年に入ってから、1,2,3,4月と4カ月間ほんとにやり切った感じの皆さんお休み明けのお仕事の進め方を確認しています国道店は、日曜日が営業のためGW、お盆、年末年始は連続した休みを取ることにさせていただいていますお休み明けにお客様やご近所様からは、「えっと休んだなー」と毎回言われるのですが大変申し訳ございません本店はカレンダー通りですので本店をご利用くださいカレンダーはこちらですお休み中、お困りな事がございましたら、自動車保険に付帯されているロードサービスやJAFで弊社まで搬送していただけましたら、お車をお預かりし代車をご用意することが可能ですご契約の確認をお願いします会社へご連絡下さいますと、森本に繋がり対応させていただきます。どうぞ頼りになさってください2025年4月28日(月)明日から国道店はGW休暇に入ります

  • 2025年4月27日(日) シーズン履き替え・タイヤ交換ご用命ありがとうございました!

    日曜日、車検、法定点検、リース点検、タイヤ交換、故障修理、ワイパー点検、エンジンオイル交換、エレメント交換バッテリー交換、外装修理のご依頼フロントガラスの交換etc.etcで弊社をご利用いただきありがとうございましたシーズン履き替えでご来店のフォルクスワーゲンのお客様履き替えする夏タイヤが交換時期でしたので交換して履き替えとなりましたオススメタイヤはブリヂストンタイヤのNH200サイズが225/45R17ご依頼ありがとうございました夕方は、うちの亭主がMINIのエアー圧の調整に来店研修生の大橋君が作業してました弊社では、ブリヂストンタイヤヨコハマタイヤダンロップミシュランピレリーグットイヤーコンチネンタルユニコーンなどほとんどのメーカーのタイヤを取り扱っていますご予算、乗り心地などご希望に応じたタイヤをご...2025年4月27日(日)シーズン履き替え・タイヤ交換ご用命ありがとうございました!

  • 2025年4月26日(土) 姉妹クラブ・京都洛中ロータリークラブさんへ

    所属する徳島南ロータリークラブの姉妹クラブの京都洛中ロータリークラブさんの創立45周年記念例会・祝賀会に参加させていただきました徳島からバスで一緒に行った4名ホテルオークラ京都に到着まずは腹ごしらえで17階の「鉄板焼きときわ」へ京の春野菜の前菜さわらの鉄板焼き焼き上がりはこんなです途中のサラダも春野菜ふわっと紫蘇の香りがしましたヒレ肉も職人さんの腕の見せ所たらふくいただいて例会場へ国旗の掲揚は日の丸と米国、チェコ共和国それぞれの国歌を斉唱し姉妹クラブの函館ロータリークラブさんはグリーで自クラブのクラブソングを歌ってくれました来賓のご紹介とご来賓のご祝辞は京都府知事さん、京都市長さん第2650地区ガバナーさん創立45周年記念事業のご報告目録贈呈などがあり閉会点鐘第二部は、記念講演で「生きる」というタイトルで...2025年4月26日(土)姉妹クラブ・京都洛中ロータリークラブさんへ

  • 2025年4月25日(金) 新任ご挨拶にいらしてくださいました

    近所の田んぼに水が張られましたGW中の田植えの準備が着々と進んでいて季節は新緑の季節へ「木の芽時には気を付けろ」と言われますので栄養を十分に摂り、十分な休息をとってリラックスして過ごしましょうさて、本日は、東京海上日動火災保険(株)の松本哲支店長さんが、この度、徳島支店に新任された岡崎丈弘支社長さんと長友飛志さんをご紹介して下さいましたどうぞよろしくお願いします前支社長の高山裕司さんは、東京海上パートナーズEASTという会社の「社長さん」に就任されて早くも会社の顔としてHPに収まっておられますサイトはこちらです東京海上パートナーズEAST代表取締役高山裕司高山さん、頑張って下さいね~春は出会いと別れの季節ですご縁はいつまでも続いていますように********************************...2025年4月25日(金)新任ご挨拶にいらしてくださいました

  • 2025年4月24日(木) スズキ・エブリィご購入ありがとうございました!

    いいお天気でしたね国道店には、徳島県の出先機関がご購入下さいましたスズキ・エブリィPAリミテッド6型が搬入されてきましたボデーカラーはスタンダードなホワイトですご契約を3月26日にいただいて約一か月のお待ち期間となりましたオプションは・ドアバイザー・フロアマットのみスズキセーフティサポートは標準装備先進技術で安心ですお車の情報はこちらですSUZUKIEVERY広い荷室で毎日の仕事をサポート徳島県の出先機関様今回、弊社へお車ご発注くださいましてありがとうございました安心、安全で快適な営業活動をスタッフ一同お祈りしています納車時よろしくお願いしますブログをご覧くださる皆さんへ国産車はほぼ全部のメーカーのお車を取り扱いさせていただいています次々と安全性能が充実していますのでお車ご購入を検討されていらっしゃる方は...2025年4月24日(木)スズキ・エブリィご購入ありがとうございました!

  • 2025年4月23日(水) 人材育成・資格取得支援

    4月に入社してくれた大橋さん今日は、整備記録簿に基づいて法定点検項目を学んでいました弊社では、働きながら自動車整備士資格を取得できるよう支援体制を整えています入社一年目は国家資格である自動車3級整備士資格合格を目指します入社一年半で資格取得さらに3年間の実務経験を積んで2級整備士資格にチャレンジ自動車の業界で交通社会に貢献できるよう技術と知識を蓄えて力を付けて下さい自動車の整備業界に興味があられる方はぜひいらっしゃってくださいお仕事が増えているので絶賛募集しています***********************************本日も、車検、法定点検、リース点検、タイヤ交換、故障修理、ワイパー点検、エンジンオイル交換、エレメント交換バッテリー交換、外装修理のご依頼フロントガラスの交換etc.etcで...2025年4月23日(水)人材育成・資格取得支援

  • 2025年4月22日(火) N-VANのオートマチックミッション交換

    色々と行事が重なり時間が押せ押せで写真を撮りためるばかりでなかなかブログアップができず毎日アクセスして下さった皆様申訳ございませんとうとう今日にたどり着きました今日は、国道店は定休日で本店に寄りましたら表紙の写真先週からN-VANのオートマチック交換でリフトアップしている様子ですお客様のご用命はいきなり前進ができなくなってしまったらしくバックしかできなくなってしまったお困りごとオートマチックミッションの内部で部品がバラバラに壊れてしまったそうでリビルト品のミッション交換となり本日ようやく新しいミッションがセットされていましたこれから周辺の部品を取り付けていくそうです頼りにしていただきありがとうございました今しばらくお待ちください本日も、車検、法定点検、リース点検、タイヤ交換、故障修理、ワイパー点検、エンジ...2025年4月22日(火)N-VANのオートマチックミッション交換

  • 2025年4月21日(月) 春から新緑の季節へ

    桜の季節が終わったと思ったらお約束のように国道のツツジが咲き始めましたしばらく楽しませてもらえますこの日は、古~いお客様が長らくお乗りのダットサンが車検整備でご入庫くださいましたエンジンルームはこんな感じで空き容量が多く昔の車はほんとに整備がしやすかったです車検整備ご依頼ありがとうございました本社では、マツダのボンゴのワイパーが動かなくなったというお困りごとダッシュ周りをバラバラにしてワイパーのリンクという部品を交換頼りにしていただきありがとうございましたお車の修理、整備を承っていますお困りごとは頼りになさってください解決いたします2025年4月21日(月)春から新緑の季節へ

  • 2025年4月20日(日) タイヤ交換、シーズン履き替えご用命ありがとうございました

    日曜日、車検、法定点検、リース点検、タイヤ交換、故障修理、ワイパー点検、エンジンオイル交換、エレメント交換バッテリー交換、外装修理のご依頼フロントガラスの交換etc.etcで弊社をご利用いただきありがとうございました車検整備と同時にタイヤ交換のお客様ヨコハマタイヤのブルーアースEsタイヤサイズは185/60R15をオススメさせていただきました12か月点検のヴエルファイヤのお客様同時に冬タイヤから夏タイヤへのシーズン履き替えも点検の結果、バッテリーの健康状態が良好100%中0%という診断結果が出ましたご入庫いただいていて良かったですバッテリー交換もさせていただけますので遠出をなさる前には点検をされてから万全でお出かけくださいGWは、大変申し訳ございませんが下記のとおりお休みさせていただきますお休み中、お困り...2025年4月20日(日)タイヤ交換、シーズン履き替えご用命ありがとうございました

  • 2025年4月19日(土) 輸入車の整備も承っています

    土曜日は、ポルシェ718ケイマンにお乗りの方が「警告灯が点灯する」とのお困りごとでご来店くださいました水回りの警告灯で、お水の量をチェック水の給水口はこんなところにエンジンは、ボンネットを開けてもリヤードアを開けても見当たりません周りはモケットで固着されていて壊れたらどうするんでしょうね・・・ご来店ありがとうございましたーアウディーの車検整備も承っていましたご依頼いただきありがとうございました※輸入車の整備は創業時から承っています車検、整備、故障修理、外装修理お受けできますので「どこかいいとこないかなぁ?」と思ってらっしゃる方はぜひご利用くださいませ輸入車の整備でお困りなかたはどうぞ頼りになさってください2025年4月19日(土)輸入車の整備も承っています

  • 2025年4月18日(金) スピードメーターケーブル交換

    国道店を閉めてから本社へ寄りましたら整備士の田中君がジムニーのダッシュ周りを全部外してなんだか難しそうな作業をしていましたスピードメーターが微妙に触れるばかりで正確に表示されないとのお困りごとスペードメーターワイヤーが壊れていたそうで足回りからメーターまでをつなぐ壊れたワイヤーを外して新しいワイヤーと交換するという作業でしたお車の調子が悪い時には修理させていただけますのでどうぞ頼りになさって下さい2025年4月18日(金)スピードメーターケーブル交換

  • 2025年4月17日(木) エアコンガス補充してます

    エアコンを使う季節になりました今からエアコンを使うぞという時に「アレっ?エアコン効いてないんちがうん?」な時には、どうぞ駆け込んでいらしてください一口にエアコンが効かないと言っても・風が出ないのか・冷たい風が出ないのか・風は出るけど生暖かいのかなど症状は様々で考えられる原因は、ご家庭のエアコンとほぼ同じで・フィルターがごみやほこりで詰まっている・配管やアルミフィンがごみやほこりで詰まっている・スイッチとかコンプレッサーなどの部品が不調・ガスが漏れているなどなどまずは、エアコンのガスが入っているかどうかを確かめますので、ご来店くださいね2025年4月17日(木)エアコンガス補充してます

  • 2025年4月16日(水) ロータス定例会に中村会長がご来駕下さいました!

    ロータス徳島、4月支部例会が開催されました4月から新年度となり、支部組織もロータス本部組織も一新4月から全国約1680社を束ねる会長を拝命された京都の中村斉会長さんがご来駕下さいました例会前に、父の墓参りをしてくださるとの事で神山へ遠くまでご足労下さいましてありがとうございましたその後徳島市内へ帰ってきて「徳島ラーメンが食べたい」とお聞きしたので「こってりがいいですか?あっさりがいいですか?」とお尋ねしますと「あっさりがいい」との事で、田宮の三八をご案内しました並みのバラのチャーシュー、ギョーザいけたそうですその後、ロータス徳島さんへお送りし、中村会長さんは、支部役員会からご参加くださいました14時~支部例会開始今から一期二年間支部長さんをお務めになられる阿南の阿州自動車の上原雄社長さんよりご挨拶~そして...2025年4月16日(水)ロータス定例会に中村会長がご来駕下さいました!

  • 2025年4月15日(火) 地域の鎮守様 若宮神社の例大祭

    毎年4月15日は、諏訪神社に併設されている若宮神社の例大祭でお神輿巡行に着いて管内お札をお配りしました表紙の写真は、仲良しの板東美千代さんいつお会いしても男前午前9時から神主さんによる祝詞(のりと)とご祈祷の神事でお神様に氏子管内出張のため出てきていただいて小神輿にお乗りいただき神輿へご移動今年の大當屋さんは、佐古4番町の杉本の畳屋さん杉本社長さん、一日よろしくお願いします毎回お参りの一番乗りは、神社の真ん前の「あんみつ姫」のご夫婦さん商売繁盛・家内安全ですね一番恩恵を受け取るお店さんですとっても可愛らしいご夫婦ですお二人で切り盛りされていらっしゃいますので佐古界隈に来られましたらオススメのお店です甘味はもちろんこれからだとかき氷細うどんにトコロテン(絶品)そば米汁やお雑煮も不動の人気ですこちらの看板も何...2025年4月15日(火)地域の鎮守様若宮神社の例大祭

  • 2025年4月14日(月) gooブログ閉鎖のお知らせ・・・ですって

    「えっ」今日初めて知った2010年6月から5410日使っていたgooblogが11月18日をもってサービス終了となるらしいです延べ1、833、686名の方が訪問して下さって6,955,321回アクセスをしてくださったのになんと辛い茫然・・・引越し先を探さなくてはならなくなりましたインスタも、FBもX(ツイッター)も登録している人じゃないと見えないし下に下にスムーズに繰っていくことができないのでgooのブログサイトが気に入っていたのにそれに、ドコモさんが運営していたので大きいところだし安心~と思っていたのに不採算部門の切り捨てのようでとても残念ですちょうど同じくして、NTTさんの関連の会社でWIFIを使っていたのに、そちらも打ちきりですって今まで順調に使えていたものや使えなくなったり利用していたお店さんがな...2025年4月14日(月)gooブログ閉鎖のお知らせ・・・ですって

  • 2025年4月13日(日) ドラレコ取り付け

    日曜日、保険会社から契約にオプションで付けたドラレコの取り付けを承りました配線担当の人~フロンのガラス面にカメラを取り付ける人~OKですお持ち込みのドライブレコーダーの取り付けも承っています配線を裏から綺麗に隠して取り付けしますのでどうぞご用命ください2025年4月13日(日)ドラレコ取り付け

  • 2025年4月6日(日) 佐古駅前春爛漫🌸

    好いお天気の春本番の日曜日でしたお世話をしている佐古駅前のプランターのお花も今一番きれいに咲いています昨年育てていたノースボールが土に残っていたのかメキメキ成長してきましたビオラとノースボールの共演です間もなく夏の花に植え替え時期になるのでお近くを通った際には佐古の玄関口ぜひ春爛漫な佐古駅を見てくださいね佐古駅で水やりをしていると「ねえねえお姉さん・・・」と声をかけてくれる若者や育て方を聞いてくれる人、労ってくれる人、いろんな人とお会いします先週の火曜日には、元の佐古駅の駅員さんが愛犬を連れて顔を見せてくれました愛犬「虹君」会えてよかった佐古駅前の様子でした本日も、車検、法定点検、リース点検、タイヤ交換、故障修理、ワイパー点検、エンジンオイル交換、エレメント交換バッテリー交換、外装修理のご依頼フロントガラ...2025年4月6日(日)佐古駅前春爛漫🌸

  • 2025年4月5日(土) 桜🌸がハラハラ散ってます

    どこを走っても桜が満開です眉山は頂上まで桜が咲き切りました後は気温が上がらないよう雨が降らないよう長く楽しませてもらえますよう祈るばかりです今日は、育休で休んでいるスタッフさんが名付けの内祝いを持ってきてくれました可愛い~~~~~~~会社へ寄ってくれてありがとうご無事の成長、一同願っています夏に第三子を授かるスタッフさんもいてお祝いムードが高まります子育てをされている方は公私ともに全力投球でお疲れ様です頑張って下さいね~応援していますお客様にお知らせです明日、本店は定休日で国道店のみの営業となっていますご不便をおかけいたしますが国道店をご利用ください今日も一日お疲れさまでした2025年4月5日(土)桜🌸がハラハラ散ってます

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、株式会社林自動車 社長ブログさんをフォローしませんか?

ハンドル名
株式会社林自動車 社長ブログさん
ブログタイトル
株式会社林自動車 社長ブログ
フォロー
株式会社林自動車 社長ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用