chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
株式会社林自動車 社長ブログ
フォロー
住所
徳島市
出身
徳島県
ブログ村参加

2010/06/28

arrow_drop_down
  • 2025年5月31日(土) スズキ・スペーシアカスタムお買い上げありがとうございました!

    初夏のような爽やかな一日でした本日も、車検、法定点検、リース点検、タイヤ交換、故障修理、ワイパー点検、エンジンオイル交換、エレメント交換バッテリー交換、外装修理のご依頼フロントガラスの交換etc.etcで弊社をご利用いただきありがとうございましたさて、国道店には、H様がご購入下さいましたスズキ・スペーシアカスタムHYBRIDXSが搬入されてきましたご成約を4月11日にいただき約50日のお待ち期間となりましたオプションは・ETC車載器(ビルトインタイプ)・前後方録画用ドライブレコーダー・HDMI接続ケーブル・TVキットなどなどスズキセーフティサポートは標準装備先進技術で安心ですお車の情報はこちらです>スズキ・スペーシアカスタムスズキ・スペーシアカスタムHYBRIDをご購入いただきほんとうにありがとうございま...2025年5月31日(土)スズキ・スペーシアカスタムお買い上げありがとうございました!

  • 2025年5月31日(土) 月見ヶ丘海浜公園で同級生とBBQ

    今日は、朝から月見ヶ丘海浜公園で開催してくれていた同級生の集まりへタイで暮らしている同級生の真揮君が日本に春・秋の二回帰国するのに合わせて気の合う同級生で集まっていますこの日一番乗りで二本木建設の新居君が場所取りをしてくれました主役はこの人実家が真ん前で、一番近くで育った真揮君この人めちゃめちゃ料理が上手で、しかもまめ一人で全部用意してくれますイカと椎茸とニンニク炒め~豚さんと鶏~トウモロコシ~ゆかちゃんがポテトサラダをしてきてくれました真揮君が焼いてきてくれたパンめちゃめちゃ美味しいパン屋さんが開けます令子さんはワンちゃん連れかっわいくておりこうさん公園にはハマナスの花大型犬を散歩していらっしゃる方とたくさん会いましたピレネーとハスキーボーダーコリー芝生でお散歩出来て気持ちいいよねー未だにペットロスなの...2025年5月31日(土)月見ヶ丘海浜公園で同級生とBBQ

  • 2025年5月29日(金) ランチタイムはロ-タリーの例会へ

    曇りで過ごしやすい一日でしたね本日も、車検、法定点検、リース点検、タイヤ交換、故障修理、ワイパー点検、エンジンオイル交換、エレメント交換バッテリー交換、外装修理のご依頼フロントガラスの交換etc.etcで弊社をご利用いただきありがとうございましたランチタイムは、所属する徳島南ロータリークラブの例会に参加しました今年度、新しい会員さんが増えて女性が4名になりました今日は4名とも出席で初めて揃いました向かって左からシャンリーブルの萱谷厚子代表その右隣りはDiMRaffinatoの池村美智恵代表そのお隣が私で一番右が行政書士ひまわり法務事務所の谷紗織さんですみんな一生懸命で可愛らしい方ばかりで気持ちが晴れる~~~「私もロータリーに入りたい」方は大歓迎ですのでお問い合わせください※お客様へお知らせです明日、明後日...2025年5月29日(金)ランチタイムはロ-タリーの例会へ

  • 2025年5月29日(木) スズキ・エブリィワゴンご購入ありがとうございました!

    月末ですね国道店には、ご近所の病院さんからご発注をいただきましたスズキ・エブリィワゴン福祉車両の車いす仕様車が3台搬入されてきましたご成約を今年の2月1日にいただき約4か月のお待ち期間となりましたオプションは3台とも・間仕切りカーテン・バックアイカメラ・バックドアハンドル(リクエストスイッチ付き)・モニター付きオーディオ・前後方録画用ドライブレコーダーなどなどスズキセーフティサポートは標準装備先進技術で安心ですお車の情報はこちらですスズキエブリィワゴン車いす移動車今回、3台もまとめてお車ご発注くださいましてありがとうございました安心、安全で快適な営業活動をスタッフ一同お祈りしています納車時よろしくお願いしますブログをご覧くださる皆さんへ国産車はほぼ全部のメーカーのお車を取り扱いさせていただいています次々と...2025年5月29日(木)スズキ・エブリィワゴンご購入ありがとうございました!

  • 2025年5月28日(水) 職場の熱中症対策

    年々高くなる気温熱中症対策でいろんな業者さんが提案にいらしてくださいます先日も、ガス冷房で四国ガスさんが営業に来て下さったのですが室外機が大きすぎて(90×160)置くところがなく断念今朝は、南海プランナーさんが強力スポットエアコンのデモ機を持ってきてくれました営業は、弊社担当の福山尚さん工場に合わせいろんなタイプのエアコンがあるので最適な機械のご提案を下さるそうですデモ機は置いて帰ってくれました福山さん、ご提案ありがとう今日一日使わせていただきますねー****************************************話は変わりまして、2026年のカレンダーのカタログが届きました早っ今年はまだあと半年もあるっていうのに・・・月日の移り変わりの速さが信じられない~例年通り・ラッセンと・お花と・...2025年5月28日(水)職場の熱中症対策

  • 2025年5月27日(火) 燕の旅立ち間近です

    今日は国道店は定休日で朝からリンパマッサージネイルサロン亭主の事務所などなどで時間が足りない~ネイルサロンでお見送りを受けているとツバメの巣を発見巣の中には5羽のひながすくすく成長中でこれから夏にかけての出発に向けてそろそろ飛行訓練を初めているそうですツバメは幸運の象徴と言われていて縁起が良く害虫を食べて農作物を守ってくれる益鳥として知られヒナをカラスやヘビから守るために人の多い家の軒先に巣を作ることから『商売繁盛』の象徴としても大事にされてきたそうです鬼門には巣は作らないとも言われているそうですようちは、毎年巣を作りに来るんですけどなぜか最後までいないんですよねグレースネイルさん、いいなーお商売繁盛でーあやかりたいものです2025年5月27日(火)燕の旅立ち間近です

  • 2025年5月26日(月) スズキ・新型ソリオバンディッド ご購入ありがとうございました

    週明け初日です今週もよろしくお願いしますさて、本日国道店には、山岡店長がご担当させていただいているA様がご購入下さいましたスズキ・新型ソリオバンディッドが搬入されてきましたタイプは、HYBRIDMV3型ボデーカラーが、キャラバンアイボリーパールメタリック×ガンメタリックルーフのツートーンご成約は、今年の2月10日ほぼ100日のお待ち期間となりましたオプションが・ECSTARボデーコート(3年)・TVキット・ETC移設再セットアップなどなど新型スズキ・ソリオバンデッドをご購入いただきほんとうにありがとうございましたご家族様の楽しい思い出がたくさんたくさんできますように安心、安全で快適なお車ライフをスタッフ一同お祈りしていますこれからも宜しくお願いしたいですブログをご覧くださる皆さんへ国産車はほぼ全部のメーカ...2025年5月26日(月)スズキ・新型ソリオバンディッドご購入ありがとうございました

  • 2025年5月25日(日) タイヤ交換

    昨日、雨がよく降りましたこれから梅雨に向かいますのでタイヤのチェックを怠りなくです昨日タイヤ交換をご依頼くださいましたお客様のお車のタイヤすり減ってスリックタイヤのようになっていますしゴムがひび割れて、高速で走行すればバーストの危険が高まっています新しいタイヤはこんな感じですゴムが頑丈で安心ですし溝が深くきれいに出ていてこの溝から雨を排出しブレーキが思い通りに効きます雨が降っていて、ブレーキをかけたけどスリップしたというと怖いですのでタイヤの消耗には特にお気を付け下さいタイヤのエアー圧の調整やタイヤのチェックは無料ですので「私のタイヤいけるんかな?」とお思いの方はどうぞご来店くださいそれと、現状をお伝えしますとタイヤなんて注文したらすぐあるように思いますけどそれが在庫を置いていない場合があるんですお手配に...2025年5月25日(日)タイヤ交換

  • 2025年5月24日(土) 加藤レッカーさんがお車を搬入してきてくれました

    雨ですねそろそろ梅雨入りかもしれませんね今日は、閉まってから加藤レッカーさんが従兄弟のお嫁さんのゆかりちゃんのお車を搬入してきてくれましたパンクしてしまったそうで任意保険にもれなく付帯されているロードアシストを利用お預かりして明日修理をさせていただきます加藤レッカーさん、お世話になりましたさて本日も、車検、法定点検、リース点検、タイヤ交換、故障修理、ワイパー点検、エンジンオイル交換、エレメント交換バッテリー交換、外装修理のご依頼フロントガラスの交換etc.etcで弊社をご利用いただきありがとうございました今日は、待合室スペースの椅子が国道店出店時から14年使っていて合皮の部分が汚れてしまって下側からの布地のところも破れて限界でしたので注文していた椅子が届きましたこれまで使っていた椅子は社員の休憩室へ長らく...2025年5月24日(土)加藤レッカーさんがお車を搬入してきてくれました

  • 2025年5月23日(金) オリックス自動車U-car 登録ご依頼ありがとうございました!

    国道店には、オリックス自動車神戸オートベースさんよりU-carが搬入されてきました車種は、クリッパーバン未使用車です納車前のご依頼事項は■登録書類作成■名義変更■メーカー保証継承のシンプルコースオリックスのU-carのメリットはファイナンスリースとメンテナンスリースどちらでもお選びいただけて、もっと早く導入すれば良かった!だから安心💓オリックスの中古車オリックス自動車U-car部門では豊富にお車が揃っています情報はこちらですORIXU-carBiz企業活動でお車が必要なんやけど「新車までは要らんのんよなー」と思われる方は大満足いただける内容です新車のようにお待ち期間が長くないのがよくてすぐ登録でき急ぎ間に合いますいろんなリース会社の中古車・未使用車網を網羅して全力でお探しいたします一声おかけくださいねお客...2025年5月23日(金)オリックス自動車U-car登録ご依頼ありがとうございました!

  • 2025年5月22日(木) はやっさんを偲ぶ会を開催してくれました

    今年2月22日に亡くなった弊社創業者であり父の林榮を偲ぶ会を52年間在籍していた徳島南ロータリークラブの仲間が企画してくれましたイエ~イイエ~イイエ~イ味扇さんのお弁当~豪華~~~~形見分けのコーナー皆さんに選んでもらって~お帽子を選ばれた森本さんサマーブレザーを選ばれた吉野川ゴルフクラブの支配人お気に入りだったバックスバニーのシャツを選ばれた岡本さんDAKSのポロシャツを選ばれた岡さんシャツを貰ってくださった小川さんと竹村さんと前田さん松利さんが選ばれたシャツ~井上さんはスーツがピッタリ体形的に合うだろうなと思っていましたけど丈も袖もウエストもぴったりフィットで驚きです阿部会長は、暑いのに、ずっとマフラーを巻いたままでしたみんなではやっさんの服を着てランウエイで盛り上がって「お前らなにしよんぞわしで遊ぶ...2025年5月22日(木)はやっさんを偲ぶ会を開催してくれました

  • 2025年5月22日(木) 徳島県自動車整備振興会の会合に出席しました

    一般社団法人徳島県自動車整備振興会令和7年度第一回理事会が開催され出席してきました1、閉会のご挨拶を同会専務理事の平野隆司様よりいただきました2、理事会成立報告3、北島義貴会長様よりご挨拶4、議題は・6月14日に開催される令和7年度定時総会についてならびに商工組合通常総代会について議長は会長の北島さん理事のお一人様から意見ををいただきその他は特に問題なく終了しました私の右横は。いつも整友支部の大浦支部長「勘弁して下さいよー」と言われてしまいましたお会いできましたご同業の皆様ありがとうございましたご準備くださいました整備振興会の皆様徳島県の自動車業を営む私たちのために一生懸命お世話くださってありがとうございます引き続きよろしくご指導ください※お客様に関係のございます事項は特別仕様ナンバープレートの新バージョ...2025年5月22日(木)徳島県自動車整備振興会の会合に出席しました

  • 2025年5月21日(水) 令和7年新規学卒者求人説明会

    今日は、令和7年新規学卒者求人説明会があわぎんホールで開催され参加してきました主催は徳島公共職業安定所先着200社の申し込みで1社1名限定でお席は満席でした新規学卒者の説明会と公正採用選考について賃上げとパッケージの支援助成金について学びました会場で、今は経営者となっている元社員さんで、お客様の石井さんとお会いし石井さんは、昨年に引き続き今年も求人するという事でいろいろと申請の仕方を教わりました石井さん、ありがとう頼りになる~弊社では、整備士さんを募集しています新卒、中途採用、どちらでもOKです資格は働きながら取得できます自動車に興味がある方はまずは工場見学からお越しください2025年5月21日(水)令和7年新規学卒者求人説明会

  • 2025年5月20日(火) アルファードの新規登録を承りました

    国道店お休みの火曜日本店へ寄りましたらお客様がご自身で購入され、新規登録を承ったトヨタ・アルファードが入庫されていました車検整備と新規登録一式をさせていただきますご依頼ありがとうございましたお客様がご自身で気に入ったお車を手配され「登録はどこでしたらよいのだろう?」という場合車検が切れている場合は車検を受けて、新規登録をさせていただけます車検が切れていない場合は移転登録を承りますのでどうぞご用命ください2025年5月20日(火)アルファードの新規登録を承りました

  • 2025年5月19日(月) エアコンを使う季節です

    過ごしやすい一日でした本日も、車検、法定点検、リース点検、タイヤ交換、故障修理、ワイパー点検、エンジンオイル交換、エレメント交換バッテリー交換、外装修理のご依頼フロントガラスの交換etc.etcで弊社をご利用いただきありがとうございましたさて、お客様の営業車の日産ADバン令和2年式23万キロ走行です先日、「エアコンが効かない」とご連絡をいただきエアコンのガスを入れてガス漏れを特定するために蛍光剤も入れて様子を見ていただくことに間もなく「やっぱり効かない」とご連絡をいただきじっくり整備させていただくことになりました一の原因は、エキスパンションバルブというこの部品の不良弁が閉じたり開いたりしている真ん中の部分が動きが悪くなってますコンプレッサーとファンモーターコンデンサーとニッサンの場合は、リレーが単体の設定...2025年5月19日(月)エアコンを使う季節です

  • 2025年5月18日(日) バッテリー交換

    リース点検でご入庫くださいましたプリウスのお客様ご依頼事項は・エンジンオイル交換・冬タイヤから夏タイヤへシーズン履き替え点検項目の中に入っているバッテリー値も計測容量10のうちの3となり「注意」と出ました性能は4年間持ってくれました営業に出かけようとしたらエンジンがかからないのではお仕事に差し障りますバッテリー交換はリースメンテナンスに含まれていますので交換させていただきましたバッテリーを外すと、オーディオやナビの設定、時計、エンジンの学習データなどがリセットされることがあるので、バックアップ電源をとってメモリーを保持していますバッテリー交換も承っていますのでアイドリングストップ機能が作動しないなどバッテリーの劣化による場合もありますのでレッカーにお世話になる前にご来店ください2025年5月18日(日)バッテリー交換

  • 2025年5月17日(土) BMW Xi 水漏れ修理承りました

    先週は、お友達のお嬢様がお乗りになられているBMWXiS-Driveが水漏れしたという事でご入庫くださいましたラジエーターのホースのつなぎ目の不良ラジエーターも不具合が発生接続するホースも経年劣化で傷んでましたお見積りを差し上げてラジエーターはお友達が自分で手配し工場着で発注されましたホース類はアッパーホース、ロアーホース、ウォーターホースの交換水温センサーも交換してクーラントも入れ替えます古いんと新しいんこれで安心してお乗りいただけますねTさん、いつもご依頼ありがとうまたのご来店をお待ちしていますねー************************************輸入車の整備は創業時から承っています車検、整備、故障修理、外装修理お受けできますので「どこかいいとこないかなぁ?」と思ってらっしゃる方...2025年5月17日(土)BMWXi水漏れ修理承りました

  • 2025年5月16日(金) 徳島県自動車整備振興会・整友支部支部総会

    総会シーズンです徳島県自動車整備振興会・整友支部支部定例総会がワシントンホテルで開催され参加しました徳島県自動車整備振興会の整友支部令和6年度総会が開催され参加させていただきました続いて総会定足数の報告議事の審議に移ります・令和6年度の事業報告について・令和6年度の収支計算について・令和6年の監査報告について・令和7年度の事業報告(案)について・令和7年度の収支予算(案)について役員の改正も行われこれから2年間、引き続き会長は、双葉自動車の大浦護社長さんと副会長は私会計が、多川自動車の多川社長さん監査が、徳島日野自動車の大岸さん指定部会には、角元自動車の角元社長さんが務めることになりました頑張らせていただきます滞りなく総会は終了し、そのあと勉強会制度が変わるので勉強勉強ですずっとお世話をしてくださいました...2025年5月16日(金)徳島県自動車整備振興会・整友支部支部総会

  • 2025年5月15日(木) 部門長会議/夜はロータリーの次年度委員長会議

    月初の部門長会議を行いました今月は、設備、機械工具について時間を多く割きました①整備スペースの環境の整備エアコンの導入について②シャッターや、リフトの不具合をお聞きしました(本社の建屋が古く、ごそごそ整備が発生します)③オイルやタイヤの仕入れの値上がりなどについて④お客様情報の共有、作業上の注意などなど「経営とは?」と聞かれるとすると迷わず「根気」と言いたくなるくらい1か月1か月、次々と難題が起きます問題解決に向けて~頑張るー夜は、所属する徳島南ロータリークラブの次年度の委員長会議が佐古8番町の「ごんかふぇ」でありましたごんかふぇのオーナーで徳島南ロータリークラブの事務局の速水さん妹と同級生べっぴんさんです次年度の会長さんは山口農園の山口和行さん幹事は、徳ボーの工藤正造さん徳ボーの工藤さんとは、工藤さんを...2025年5月15日(木)部門長会議/夜はロータリーの次年度委員長会議

  • 2025年5月14日(水) 徳島経済同友会の会合に出席しました

    一般社団法人徳島経済同友会の阿波女活躍・ダイバーシティー推進委員会が行われました委員長さんが坂田千代子さん副委員長が4名様皆さんのお名前を見ながら「場違いだ~」と思いつつ坂田さんからのお声がかりでしたので返事はひとつ「はい、喜んで」しかないので今回から参加させていただくことになりました会合は、阿波銀行両国橋支店の4階事務所に入ったら、こんなのぼりが立ててありましたこの委員会では女性活躍の傾向をさらに強化し四国の長所として前向きな機運を醸成するため県域を越えて四国での女性活躍・ダイバーシティ推進に取り組まれているそうで議題は、具体的な今年度の計画について密な話し合いを終えて、親睦食事会は富田町の「富田街ダイニング坊乃」さんへ前のお席には、喜多機械産業の辻紀子専務さんと三和電業グループの山地一慶社長さん山地社...2025年5月14日(水)徳島経済同友会の会合に出席しました

  • 2025年5月13日(火) 免許の更新で松茂の免許センターへ

    5年間のゴールドカードの免許証の更新が近づいていたので運転免許センターへ行ってきました受付から、料金支払い、写真撮影、優良運転者講習と着いてから約45分ほどですべて終了し今回もゴールドカードを交付してくれました駐車場に、観音開きのトヨタのクラウンが停まってました早く終わって良かったと思っていたら瀬戸内仏具さんからご連絡をいただきまして別注でお願いしていて49日までに間に合わなかった「位牌が仕上がりました」とのことで取りに行ってから神山の焼山寺の手前の「善長寺」さんへ魂入れに行ってきましたよく整備された綺麗なお寺さんですご本堂祭壇もピッカピカです戦死したお兄さんの位牌が金巻きでしたのでお揃いにしてもらいましたこれでやっと一段落ついてほっとしていることだろうと思いますお庭の池の見事な鯉を見せてもらって牡丹の花...2025年5月13日(火)免許の更新で松茂の免許センターへ

  • 2025年5月12日(月) 大阪・堺のTECH-Mさんへ

    月曜日は、大阪堺にあるTECH-Mさんから亭主が出している愛車BMWM2コンペが仕上がったと連絡がありTECH-Mさんの工場も見せていただきたかったので一日休みを取って送っていってきました前日に、富士スピードウエイで自社が主催するM2のCSRのレースで帰っていらっしゃったばかりで積載車にレースカーが4台乗ってましたおったおった、亭主のM2何をしたかよく知らないのですが運転席のシートをレカロのシートに交換したそうです説明を聞いてる聞いてるエンジンルームも何かしたような・・・足回りも何かしたような・・・ウイングにTECH-Mのステッカーこれはめっちゃセンス良い~~~~~亭主がへそくりで好きでやっている趣味なので内容は詮索しないようにしています工場の中の水元社長の愛車も見せてもらいましたポルシェGT2RS馬力は...2025年5月12日(月)大阪・堺のTECH-Mさんへ

  • 2025年5月11日(日) オリックス自動車U-carをお買い上げありがとうございました!

    国道店には、いつもご利用下さっているM社様がオリックスU-carにご発注くださいましたプロボックスバンが神戸オートベースさんより搬入されてきました走行距離約4万キロ納車前整備のご依頼事項は■登録書類作成■名義変更■車検整備・エンジンオイル交換・各種エレメント交換・ワイパーゴム交換・エアコンフィルター交換・タイヤ4本交換・ETCセットアップなどなど室内新車同様にピッカピカです後部座席も全く汚れもありません荷台も、嘘のようにピカピカですM社様、お買い上げありがとうございました~オリックスのU-carのメリットはファイナンスリースとメンテナンスリースどちらでもお選びいただけて、もっと早く導入すれば良かった!だから安心💓オリックスの中古車オリックス自動車U-car部門では豊富にお車が揃っています情報はこちらですO...2025年5月11日(日)オリックス自動車U-carをお買い上げありがとうございました!

  • 2025年5月10日(土) 可愛いお客様💛

    土曜日は、混み混みで満車御礼でした大橋君は、点検でご入庫下さいましたお客様のお車のバッテリーを計測していました一歩一歩成長されてください午後から可愛いお客様がご来店されましためちゃめちゃ可愛い産休、育休でお休みされているスタッフさんがお子様連れで車を買いに来てくれました山岡店長が商談中、私がお子様を抱っこほんまめちゃ可愛いお兄ちゃんはキッズスペースでひとり遊んでくれてました今しかないお子様育てを大変でしょうけど満喫されてくださいねー車を買いに来てくれてありがとう引き続きのご来店をお待ちしています2025年5月10日(土)可愛いお客様💛

  • 2025年5月9日(金) ランチタイムは徳島南ロータリークラブの例会へ

    ランチタイムは、所属する徳島南ロータリークラブの例会に参加しましたこの日のゲストは2025年度・第69代理事長の千松自動車教習所代表取締役の阿部哲也様をお招きしました阿部哲也さんの年度のスローガンは「忘己利他」ロータリーの標語が「超我の奉仕」ですのでとてもよく似た意味の標語ですこの日参加した女性陣新入会員の行政書士の谷沙織さんとフラワーサロンシャンリーブルの萱谷厚子代表とご一緒に今年度、新しい会員さんが8名もご入会下さって違うクラブに来たような感じです今年度、徳島第二分区のガバナー補佐をお務めになられた四国八十八か所第十番札所の切幡寺の大平正大ご住職もお見えでした大平さん、一年間大変お世話になりましたこの日の例会の様子はこちらです通算2490回例会お会いできました皆さんありがとうございました2025年5月9日(金)ランチタイムは徳島南ロータリークラブの例会へ

  • 2025年5月8日(木) ロータス徳島、5月支部例会が開催されました

    ロータス徳島、5月支部例会が開催されました表紙の写真は4月からの新年度で徳島を牽引する支部長の阿州自動車の上原雄社長さん・支部長のご挨拶中今年度から上原支部長の横にお座りになるのは山川自動車の三並国善社長さん・運営委員会の委員長さんをお務めくださっています三並さん、めちゃめちゃファシリテートが上手学ばせていただきます・経営委員会:坂東経営委員長・教育委員会:元木教育委員長・販売事業委員会:桝田販売事業委員長(桝田さんは、次期の支部長さん予定者)・ロートピア委員会:安達ロートピア事業委員長・ロータス四国支店:小西支店長今月も、社員研修動画の案内補助金、助成金のWEBセミナーの案内事業継承のWEBセミナーの案内など有益な情報を得て勉強になりましたお役の皆さん、事務局さん、ご同業の皆さん提携企業の皆様今月もお世...2025年5月8日(木)ロータス徳島、5月支部例会が開催されました

  • 2025年5月7日(水) スズキ・ジムニーのオートマチックミッション交換

    ご近所のK様がお乗りの愛車スズキ・ジムニー「オイルが漏れているみたいなので診て~」と本社にご来店されました当初の予測ではミッションの接続部分のオイルシールの劣化やホースの劣化やつなぎ目の緩み、オイルのパッキンの劣化などからのオイル漏れかと思っていましたらオートマチックミッション本体の内部が壊れていたためのオイル漏れでした年式は令和3年11月走行距離が約45000キロオートマチックミッションの内部が壊れたのは全国でまだ2例目だそうです修理は保証修理内で、スズキから新しいミッションを支給してくれました良かったです副工場長の田中さんが担当作業はオートマチックミッションの交換上からも下からもボルトなどで止めてあるので古いミッションを取り外すために上から下からボルトを緩めたり周辺の接続部品を取り外していきますお車の...2025年5月7日(水)スズキ・ジムニーのオートマチックミッション交換

  • 2025年5月6日(火) 佐古駅前の中華そばの金剛さんへ

    ランチタイムには佐古駅前の「中華そばの金剛」さんへ行ってきました手際よくチャーハンを作るマスターの後ろ姿「何にしようかな?」メニューの中華そばはサイズが3種類、並み、大、特大を選べてフツーか肉入りかを選べてトッピングは、煮卵、メンマ、もやし、ねぎの増量を注文できます屋号は【中華そばの金剛】なのに・唐揚げ・エビチリ・エビマヨ・麻婆豆腐・麻婆もやし杏仁豆腐・ギョーザもやってますご飯をプラス、チャーハンをプラス、餃子をプラスなどセットにもできます私は、肉入りの中華そばとギョーザ「うっま」ちょっと離れた席の方が杏仁豆腐を注文されて美味しいと盛り上げっていましたので私も注文「うっまい」杏仁豆腐というよりは杏仁プリンというのが適切なような滑らかさですいつお会いしてもさわやかな笑顔のマスター神社の神輿巡行の際に気持ちよ...2025年5月6日(火)佐古駅前の中華そばの金剛さんへ

  • 2025年5月5日(月) 実家のチワワのぺこちゃん、お散歩猛特訓!

    3日から5日は、電話を受けながら衣替えをしたり、使わなくなったものを捨てたり実家の片づけをしたり冬物もクリーニングにだしてほぼ予定していた片づけは終わりました・・・と言っても果てしがないので中途半端と言えば中途半端合間に、昨年2月生まれなのに全くお散歩ができなかった実家のビビリのチワワのぺこちゃんの3日連続で田宮の陸上競技場でお散歩の猛特訓を行いました3日の日の様子は、緊張して座り込んだまま一歩も歩けず・・・4日の日は、ちょっと慣れて30mほど歩いてくれました表情も笑ってる~そして今日は、50mほど歩いて初めてお友達ができました同種のチワワで「げんちゃん」だそうです歩く距離も昨日より少し伸びました犬は、どの子でもリードを付ければお散歩できるものと思っていましたが今までは、たびたび外へは出すのですが座り込ん...2025年5月5日(月)実家のチワワのぺこちゃん、お散歩猛特訓!

  • 2025年5月2日(金) ランチタイムはロータリーの例会へ

    父が亡くなってから父がいないクラブ例会を悲しむ方がいらっしゃってその方を見るのが辛くて長らくお休みしていましたが久しぶりに徳島南ロータリークラブの例会に参加しました今年度新入会員さんが8名もご入会下さったそうで表紙の写真は、本日入会式を行った行政書士ひまわり法務事務所の谷沙織さんとっても可愛らしい方がお仲間に加わってくださって嬉しいですこれからよろしくお願いします例会の様子はこちらですご覧ください通算第2489回例会女性は、萱谷厚子さん、池村美智恵さん、谷沙織さんと私の4名になりました徳島南ロータリークラブでは絶賛お仲間を募集しています例会は、毎週金曜日の12:30~13:30ホテルクレメントで開催しています興味がございます方はお試し参加もできますのでお問い合わせください2025年5月2日(金)ランチタイムはロータリーの例会へ

  • 2025年5月1日(木) 月初の朝礼

    5月初日の本店の朝礼は、恒例でヨコハマタイヤ徳島営業所の湯浅裕史所長さんがご参加くださいました説明されているチラシには「値上げ」の文字が・・・国内3社のタイヤメーカーさんで6月1日から値上げするそうですタイヤも原材料の高騰で毎年値上がりして「前回の交換時と比べて高い」と感じるお客様も多いと存じます今年は6月1日から値上がりしますので「タイヤの溝が少なくなっているかも?」なお客様は梅雨入り前に交換をオススメします続いて、近藤専務からの訓示倫理法人から配布される「職場の朝礼」リーダーは浅野君でした5月は、前半がGWで稼働日数が少ないため何かとバタバタしますが今月も1カ月どうぞよろしくお願いします***************************************GW中のカレンダーはこちらですお休み中...2025年5月1日(木)月初の朝礼

  • 2025年4月30日(水) 大阪・関西万博視察ツアー

    所属させていただいている一般社団法人徳島経済同友会から4月13日に開幕した「EXPO2025大阪・関西万博」への視察ツアーの案内をもらいましたので申し込みして連れて行ってもらいました集合は、朝8:30ホテルサンルート前貸し切りバスで一路大阪市港区弁天町へ出発弁天町のアートホテル大阪ベイタワーの51階スカイビュッフェで大阪の景色を一望しながらランチ後ホテル正面から弁天町駅へ案内の方が立ってくださっています案内板も至る所に貼ってくれてます中央線夢洲行き階段を上ると弁天町ホームへ大阪メトロ中央線夢洲行き~着きました東口から万博へ入場「エモイ~」と大人気のみゃくみゃく~パビリオン、まずはアラブ首長国連邦から予約なしで入場できます大地から天空へ織物も展示レストランも併設されていましたそしてカナダパビリオンへここ写真...2025年4月30日(水)大阪・関西万博視察ツアー

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、株式会社林自動車 社長ブログさんをフォローしませんか?

ハンドル名
株式会社林自動車 社長ブログさん
ブログタイトル
株式会社林自動車 社長ブログ
フォロー
株式会社林自動車 社長ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用