chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 横浜でフレンチと言えば。。。に行ってきました。

    すこしまえのできごと。この日は夫の誕生日。前から行きたいと言っていた関内のフレンチに行ってきました~レストラン アルティザンありあけハーバーのカフェの2階にあります。以前は元町で営業されていたのですが、こちらに移転されてきました。男前フレンチのお店です。いろんなコースがあるんですけど今回はーシェフのおまかせ酒肴8品飲兵衛コース を頂きます!メニューはこんな感じ。フレンチと言えば、フォアグラですが、...

  • 新大久保の人気店 辛ちゃん。ここは穴場!!

    久々の新大久保も0次会、1次会を終えましてー。終電まで飲むぞー!の2次会突入です!2次会と言えばチキンでしょ?ということでチキン屋さんをめぐるも土曜日の22時とかなんてどこも満席です。で、少しでも長く飲むために、東新宿近くに移動していると凄く分かりにくいところに辛ちゃんの文字が。辛ちゃんってあれですよ。新大久保でチキンが美味しい(チキン以外も美味しいけど)人気店で大体どこも満席っていう。あの辛ちゃんです...

  • 新大久保でコプチャン!

    新大久保の韓国横丁を出た後は、通りを挟んだ向かい側にあるお店に移動!ホンデ コプチャンゴ さんへ。3年くらい前にもここでコプチャン頂いてます。→ ★さっそく乾杯再び。先ほどのお店にはなかったケランチムを頼みました。ケランチム何回か家で作ってみたけど、こんなにきれいに膨らまないんですよね~。ではメインのコプチャン!今回もたしか盛り合わせ頼んだはず。焼けるまでお店の方が面倒見てくれるので楽です♪おまかせす...

  • 新大久保 韓国横丁 行ってきました~

    新大久保、大久保通りに新大久保 韓国横丁 なるものがオープンしたと聞いて行ってきました。東新宿から歩いたほうが近いかも?新大久保の駅からは結構離れてます。ここって前は何だったのかしら?横丁なので、店内にはいろんなお店が入ってます。わたしたちはこのあと、メインの食事が控えていたので軽く飲むことに。横丁入って手前のチュンヒャンジョン さんに行くことに。粉食のお店です。まずはかんぱーーい♪初見のお店は瓶...

  • お久しぶりの新大久保 YESmartパトロール

    すこしまえのできごと。この日はKちゃんと新大久保で会合(単なる飲み会)が。待ち合わせまで時間があったので久しぶりのYESmartパトロール!韓国行ってからは初めてなので、ソウルで見た新商品が入荷してるかな?という期待も込めて!入ってすぐ目に入ったのがクラフトビール!このシリーズ出た時に飲んだんだけど、わたしビールは好きだけどクラフトビールってあんまり得意じゃなくて。。。ちょっとお高めなこともあって、これを...

  • 健康診断結果がでました。。。要治療って。。。

    せんじつのできごと7月末に受けた健康診断結果が戻ってきましたー。ここ数年、なぜか数値が悪くて焦った腎機能。今年は一転して何の問題もないという結果がw謎。(笑)まぁもともと検診時のコンディションの問題だと専門医の先生から言われたので特には気にしてないんですけど、一応ね。怖いじゃないですか?この歳になると、健康第一みたいなところあるし。(推し活をより楽しむために。。。)ちなみに。肝機能は毎回超正常値。お...

  • ショック。。。リムジンバスが減便してた in 羽田空港

    6月ソウルの帰国便はアシアナの最終便。19:50発でした。羽田到着は22:00予定でしたが、思ったより早く到着。翌日から出勤なので少しでも楽な方法で帰って早く寝たい!と思いましてー。荷物ピックアップしてコロナ禍前から利用していたリムジンバス乗り場へ!電車を使うよりも金額は少しかかりますが夜なので道路も空いてるし、乗り換えなしで楽に横浜駅まで行けるので便利!っが。いつもの乗り場に向かうと様子がおかしい。。。こ...

  • Disney+ 6日間無料お試しで韓国ドラマを怒涛視聴。

    夏休み中のできごと。推しがー10月にペンミやることになったんですよ。で、その申請をぴあで行ったら、申し込んだ人だけに特別オファー!みたいな感じで6日間無料お試しができます!みたいなポップアップが上がってきました。それっていつでも誰でもできるんじゃないの?と思ったら過去行ってた1か月無料体験は廃止されていて、ドコモユーザーとかチャンネル契約者とかの優遇1か月無料体験とかはあるみたいだけど6日間とかのは普段...

  • 美味しい!バラマキで人気が高かったお菓子たち。

    6月ソウル旅は有給使って行っておりましたので職場にお土産を購入していきました。비쵸비호떡품은초코하임の3つを購入。호떡품은(ホットク プウム)は、お魚の形のお菓子。日本で言うところの 駄菓子で売ってる もっちりたい焼き みたいな感じ?推しが美味しいと言っていたお菓子のホットクバージョンなんですけど食べる前にオーブントースターで軽く温めると、外はカリッとして中のホットク餡がトロっとして美味しいです。差...

  • 意外と知らなかった 韓国乾電池事情。

    これまでも韓国行くのはほぼ推し活絡みでしたので毎回ペンラ持って行ってたんですけどいわゆるボタン電池で動くもので、1度入れたら滞在中の公演は替えなくても問題ありませんでした。が、今年から新型ペンラが導入された関係で、一度入れたら入れっぱなし中央制御で色が頻繁に変わるので、1公演ごとに交換が必要になりました。で、わたしそのペンラ使うの今回が初めてで、日本から持っていくのを忘れたのでDAISOの乾電池売り場に...

  • 結構過酷 SOMMER SONIC2023 東京day2参戦してきました!

    きのうのできごと。行ってきましたー!SOMMER SONIC 2023 東京 day2最終ラインナップでジャニーズWESTの出演が発表された1分後にはチケット購入完了(笑)サマソニ行くのなんて本当10年ぶりとか?その時に推してたグループはメッセ内の会場だったんでクーラー効いてたから良かったんですけど今回はマリンステージなのでー。日焼けと熱中症対策を万全にしていきました!9時開場なので8時に海浜幕張に着くように出発しましたけ...

  • あれもこれも!Olive young セールで爆買い戦利品!

    さて今回のソウル渡韓がちょうど、みんな大好き オリヤンことOlive youngの年に1度だか2度しかない大セール期間でした!もう行く前からワクワクです。普段から渡韓したらオリヤンに入りびたりですけど今回も入り浸ってきましたよーーー。1日5オリヤンくらいしてたわ(笑)これは東大門GoodmorningCity と Hello apmのオリヤンなのですが実はここに行く前にCJ本社地下のオリヤンにも行ってます(笑)そこはスマート決済店舗なの...

  • カロリー爆弾だけど美味しかった!韓国最新人気お菓子。

    推しコン前に韓国のオタ友さんたちと再会。おれんまにえよーーーー!!!!と挨拶して恒例のお土産交換会。これきっとどこの沼でも行われてる光景ですよね(笑)今回もたくさんいただいたのですがその中でも色々驚いたのがコチラ。ここ最近韓国で流行ってる薬菓(ヤックァ)です。小麦粉にはちみつとかシナモンを混ぜた生地を油で揚げたお菓子です。これをくれたオンニが言うには、薬菓といえどもピンキリ。特に最近はみんなここぞと...

  • 夏休み。

    ご無沙汰してます。絶賛お盆休みでございます。とは言え、夫は仕事なので特に何もせずなのですが連休初日には大掃除を。コロナ禍でとにかく断捨離して家中模様替えしたのですが、その際、和室をクローゼット替わりに使うことに。洋服やらバッグやら収納するのに断捨離して余った家具なんかを再利用していたわけです。が、バラバラのラックとか使ってたのでバランスが悪く見映えが良くなかったので、ネットで突っ張り棒スタイルの洋...

  • アシアナ航空 帰国便 特別機内食

    さて出国の儀式も終えて搭乗のお時間です。往路便がもう本当に揺れて最悪だったわけですが → ★帰国便はびっくりするほど揺れず。。。そうやんな。飛行機って揺れなかったらこんな快適だったよな。っていう本当にもうびっくりするくらい良いフライトでした。(笑)もうあまりに快適だったのと、滞在中マ日に3時間睡眠で死ぬほど歩き回っていたので、疲労が凄くて映画見てたけど半分以上記憶にありませんwがー。お腹は空く。← 搭...

  • スタバの新作GABURIスイカフラペチーノ 飲んできました!

    せんじつのできごと。スタバからGABURIシリーズでスイカフラペチーノが出る。というお知らせを見たので仕事終わりに行ってきました!(スイカの前は桃でした。わたし桃はそのまま食べるのは好きだけど飲み物とかケーキとかに入ってるのはそこまで好きではないので。。)底の緑はキウイでした。飲んだ日とのレビューでパッションフルーツっぽい感じ。って仰ってるのを拝見したんですけどそれも分かる!ガッチガチのスイカではないで...

  • スンデを求めて。。in 金浦空港 からの芸能人遭遇。

    まさかのロッテマート ジョストッポッキが無くなっておりましたがロッテマートと百貨店エリアの間にフードコートがあるのはご存じですか?そこに粉食屋さんが入っているのでそこでもスンデが買えるのですよーーと向かったんですが。。。。別の店に変わってました Σ(゚д゚ )(°_°)別の店でも良いんだけどスンデが売ってれば。。しかしスンデはなく。何ならフードコートの他の店どこにもスンデが売っておりませんでした。スンデっ...

  • 金浦ロッテマートで最後のお買い物& あの店が無くなってました。。。涙

    さてロッテマートです。金浦利用する方なら皆さんほぼ立ち寄るのではないでしょうか?スーツケースはもう預けてるから液体モノとか重い物は買えませんが買い忘れたものとか購入出来て便利です。入店すると早速スイカが。スイカまるごと買わないから、これが安いのか高いのか良く分からない(笑)液体もう買えないけど見に行っちゃうビール売り場です。↑韓国ではペットボトルに入った大容量のビールが売っております。これいつか持...

  • 可愛いがたくさん!金浦ロッテマートのsisi-hoshi

    渡韓したら絶対欲しい食器があったんですよ。모머 momur → ★ここ、出すシリーズ出すシリーズ全てがツボ。(모머 momur さんのIGよりお借りしました)まぁ日本にいても代理店通して買えるんですけど現地で買ったほうが安いですし実物見たいな~って思ったらsisi-hoshi → ★ に取り扱いがある。とのことだったんですよね。で、コロナ禍でわたしが渡韓できぬ間に金浦のロッテ百貨店に入ったというので早速!わたし、最後にここ...

  • 金浦ロッテマートで夏!なドリンク飲んでみました。

    さてソウル最終日。金浦のロッテマートに行きたかったので、一足先に出国するKちゃんとともに空港に移動!搭乗する3時間くらい前だったんですけど、アシアナのカウンター開いてたんで搭乗手続きしてもいいか聞いたらOKとのことだったので荷物を預けて自由の身に!早速ロッテマートへ!6月頭だというのにとても暑かったソウル。そして乾燥しているので、知らず知らずのうちに喉がめちゃめちゃ乾きます。あ。喉乾いたかも?と思って...

  • キムズブティック 三清洞店 でお買い物してきました~

    チャンポンランチを満喫した後、仕事に行く韓国友人とお別れして久々に安国エリアを歩いてみることに!ソウル工芸博物館 って前からココにあったっけ?この博物館の周りがとにかくコロナ禍前とすっかり変わっていてびっくり。仁寺洞、三清洞エリアでは各ブランドがロゴ等で外観を派手にせず街並みに合わせて出店してるのでそれを見るのも楽しいですね。一瞬分かりにくいけど(笑)有名なのはスタバロゴをハングルにしています。あ...

  • 人生チャンポン再び!今度は鐘閣で!

    前はいつでも好きな時にご飯が食べられた韓国もコロナ禍でブレイクタイムというものが浸透してしまいうっかりランチタイムを逃すと昼食難民になります。と言うわけで、スタバでの長話を一旦切り上げて鐘閣タワーの地下へおります。한양중식 ハンヤンチュンシクここチェーン店です。以前に高速バスターミナルの新世界百貨店フードコートで食べたんですけど → ★その時食べたチャドルチャンポンがめちゃ美味しくて、間違いなく今ま...

  • 美味しくて感動!韓国スタバ限定ドリンク

    では6月ソウルに戻ります。東大門エリアを朝からぐるぐる回って堪能したあとホテルをチェックアウトしまして、友達と待ち合わせの鐘閣駅にあるスタバRへ1階と2階になってて、1階はテイクアウトかな?2階がめちゃ広い!リザーブ用のカウンター席もありました。リザーブって日本だとそんなに店舗ないってイメージですけどソウルは結構多いらしくて、友達にリザーブ行きたいって言ったらそんな珍しいもんじゃないのにどうして?みた...

  • 胃カメラ飲んできました。

    せんじつのできごと。この時期、会社の健康診断があります。年齢的に、胃のバリウム検査が必須項目で入っているのですがわたしはどうもこのバリウムが苦手でして。。。って得意な人はいないかと思うのですが(苦笑)普段なることのない頭痛が、バリウムを飲むと発症するのも辛く、どうしようかなと思っていたところ、たまたま胃の具合が良くなくて胃カメラ飲んだら全然辛くなくて、こりゃ実費払ってもこっちの方がいい!と思いまし...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たっけんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たっけんさん
ブログタイトル
きょうのできごと パート2
フォロー
きょうのできごと パート2

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用