子育て中社員のための中抜け制度 弊社には中抜け制度あるんですが、子育て中社員が授業参観や、懇談会にも容易にいけるようにしています。だいたいそうゆうのは平日昼…
子育て中社員のための中抜け制度 弊社には中抜け制度あるんですが、子育て中社員が授業参観や、懇談会にも容易にいけるようにしています。だいたいそうゆうのは平日昼…
会社の社内研修は必ず毎週一回10:00-スタートです。全員参加しなくてもよい、ラフな研修(オンライン)なんですが外出してない人はほぼ全員聞いています。 勉強熱…
病気入院手術、体調不良など、現場にあまり出られなくなり自分がいない会社が心配でしたが、有難いことにそれは杞憂に終わりました。 「お任せください!」と社員が、す…
手術して退院してからというもの、多くの皆様にご心配をおかけして申し訳ありませんでした。最終結果はまだ出ていないものの、順調に回復してきてる。。つもりでした。 …
政府の方針(成長・効率化できない利益の出せない会社はつぶれればよい)によって、これまで何となく生き残ってきた中小零細企業に本気のメスが入ってきているように感じ…
新卒社員の入社式がありました。入院している病院が会社まで徒歩圏内のため午前中、外出許可をいただき、参加することができました。 本年も、優秀な素地を持った社員が…
超絶元気の塊だった自分が突然入院し、手術したため病人になって、病室にいて考えることは、人は失うことでしか、大事なものを確かめられないということです。 病棟には…
2月に、卵巣あたりに巨大な腫瘍が発見され、生まれて初めての入院・手術となりました。 健康診断の超音波エコーで発見され近所の婦人科に行ったら、先生が「これは・・…
私自身の性格が、わりとざっくばらんで、陽気で、人好きで性格検査などすれば、海外で働くのに向いているタフな人、などと出るためどうしても採用の際には、自分に似たキ…
最近、30年も前のNHKBS大河ドラマ「独眼竜正宗」にはまっています。。「大将たるや、家臣の前で横になって寝てはいけない!」と和尚に叱られるシーン。などなど。…
新年初日から、マネジボードの研修会を行いました。超絶忙しい業務の隙間を縫って。。。MFクラウド会計からAPI連携で瞬でデータを飛ばして経営数値の把握・分析・予…
本日から2025年の業務スタートしております。本年もよろしくお願いいたします。 初日から新入社員2名が入社いたしました。三浦&稲垣です二人共税理士試験突破を目…
1年間はあっという間に過ぎていきます。年末年始は自分が何に時間とお金を投入したのか振り返り未来を考える時間にしたいと思います。 【会社】トップ3①人材育成②組…
名古屋事務所、移転しましたこれまでと同じく、金山駅近くで、今までより駅には近くなりました。白い三階建てのビルですすぐ前にポストがあるのが最高です。。…
先週は、税理士試験の合格発表がありました。弊社の社員についに、官報合格者がでました!税理士になるには、いくつかの方法があり試験を突破し5科目自力で合格すると、…
来週11/12(火曜日)14:00~愛知銀行内のカンパニー栄町コンサルティングさん主催のウエビナーに登壇させていただきます。 銀行のソリューション営業部・コン…
今期に入ってロゴを変えました。 そして名古屋事務所は、12月に移転します。金山駅徒歩3分です。今のオフィスに来てたった4年半。 昨年は知多事務所も移転したので…
先月の士業サミットの際に、参加したうちの社員がマネーフォワード本社さんに会社見学をさせていただきました。 東京のすごい高いビルにある会社。。いいな~~~と思っ…
会社経営では、BS(バランスシート)の重要性をよく理解できると思いますが、個人でもBSを作ることをおすすめしています。 経営者の中には、ご自分の全資産を把握し…
ある程度の資金を貯めるまでは、本体の事業に投資するのが一番です。本業が軌道に乗っていないのに、証券会社や怪しい投資先にお金を入れても、ほぼうまくいきません。 …
マネーフォワードさん主催の士業サミット2024全国から2000名超のご参加。すごい熱狂でした~~業界もかなり進んでる(DX・AI含め)プロダクトも進化してる。…
現在自社の人事評価制度見直し・再策定を行っております。ドリームサポート社会保険労務士法人 安中先生のスクールで5回にわたって、研修を通して作り上げてきました。…
「日下の灯」という言葉が好きです。これは、「太陽の下のろうそくの火」という意味でさんさんと輝く太陽の下でろうそくに火をつけても何の役にも立たない。 =いくら勉…
先日、経営方針発表会を行いました。内定式・表彰・なんとマネーフォワード辻社長に海外からご登壇いただいたり、盛りだくさんでした。 毎年行ってる行事ですが、今年は…
先週は、東京ステーションホテルにて名南M&Aさんの設立10周年に呼んでいただきナント表彰していただきました M&Aは今後も増えていくと思います。いかに事業継続…
10月~インターンの三星くん&正社員になった饗庭くん若い男子の増員です12月には新事務所への引っ越しもあり、色々変化しながら進んでまいりたいと思います 正社員…
仕事しながら、また登山に行ってきました。今年13座目です。疲れて死のうとしてます山で会った方に「最後死ぬ山を探し出す」と言われました 甥っ子・次女・夫を連れて…
今週は、新組織図を展開し、新たなるスタートでした。組織図の中の、役割を言語化して、全体MTGで発信しました☆ 最終的には、キングダムの組織図にしたい!!と言っ…
念願だった会社の運動会もともとスポーツ好きなので、会社が小さい頃から卓球大会などをやってましたが、ついに社員企画の会社の運動会が実現(残念ながら私は欠席でした…
税理士試験突破には相当な勉強量がいります。それも、長年にわたって継続する必要があります。 どうしたら合格できるか?真剣に取り組む社員へ、合格している社員から伝…
本日の昼礼にて。今年の全力を出し切った税理士試験でおそらく計算満点を取っている秀才N君が「ベンチャー企業と会計事務所が開発したAIが、 お客様の対応も行うよう…
10月22日 東京にて、規模700名の会場で2024 士業サミットに登壇させていただきます(マネーフォワード社主催)お申し込みはこちらから 士業サミット202…
お盆最終日も朝は5時起きで、東京へ。3日間のアチーブメント社の経営者向け講座「特別講座」青木社長が行われてる講座です。 300人以上は受講生がいたのでは。。超…
だいたい朝4時-5時起きで登山をしてました。入道ケ岳(鈴鹿)白草山(下呂)下山して、仕事⇒死んだように寝る(笑) 鈴鹿で、偶然、元力士で現在経営者の方と出会い…
先月下旬、全国の会計事務所経営者・幹部の方が船井総研さんのイベントで、弊社にお越しになりました。猛暑の中、40名ほどで満席でした主に経理コンサルのお話です。セ…
お盆休みは、登山⇒下山して仕事⇒筋トレ⇒登山⇒下山して仕事⇒断食しながらアチーブメントの特別講座3日間という感じでした。 8月に入ってからかなりハードな山スケ…
土曜日は長期インターンシップ説明会でした。学生さん100名以上各社の説明タームがあり、(アオパのTシャツで参加) 各ブースで説明会20分×5回 若手ホープ 松…
今週土曜日ですが、長期インターン説明会 おこないます名古屋の社長たちが集まっておこないます♡ 2025卒は弊社も長期インターンからの⇒入社があります。大企業だ…
知多事務所では、毎週金曜日朝、皆で掃除をしています。10年くらいやってると思います。 別にルールではなく、金曜朝自然に掃除をしています。 掃除しながら長野県出…
知多事務所の近くにスキャン専門にする部署を開設しました。名前は「葵スキャンセンター」です。ペーパレス化を進めていく中でまだまだ、スキャンが必要なものがたくさん…
ずっと遠隔地とつないで仕事する!にチャレンジしてきた我が社。ネット関連、PC関連もほぼ自前で、社員たちが自力でやってきました。VPN(?)とか、サーバー(?)…
【JPSA名古屋18支部】上質を追求する、経営者向けの異業種交流会です毎月、濃い内容で支部会を行っております。(私はこちらの執行部で運営に入らせていただいてお…
6月中旬、ストレングス・ファインダーの研修を行いました。大谷ビジネスコンサルタント 大谷先生もともと、成果を出せない社員に悩みその社員にストレングス・ファイン…
創業一代目ですごい成果を出しているF社さんへ「朝礼見学」「支店間をzoomで繋いでの、ぶっちゃけマネジメント会議」を開催していただき、うちの社員もぞろぞろ連れ…
先日、マネーフォワードさんのセミナーで一緒に登壇させていただいたかなで税理士法人の社長&社員さん達と交流会(情報交換会)でした 弊社エースの柴にゃんより、ご説…
先週は知多事務所へ、経営実践塾で同じグループだった社長様たちにご来訪いただきました。事務所見学会&勉強会でした。 主に人材採用・育成の話が多かったです。業績よ…
顧問先の社長のお悩みはほとんどが人とカネ の問題です。 その中でも人の問題ではナンバー2(幹部社員)の悩みが多いです。 ナンバー2がそもそもいない。いるけど思…
弊社は、10年以上地道に取り組んだ事によりDX化の経験がだいぶ豊富になってきました。 今いる社員はわりと、自ら動けるタイプばかりですが、どうやったら いわゆる…
毎週火曜日は社内研修を行っており税務・財務などの実務研修をしています。その後に、IT系の講座とか、理念の話などもするのですが先日は「健康講座」を行いました。 …
最近導入した、バクラク請求書受取請求書が郵便で来る⇒ハサミで封筒をあけて⇒担当者の机へ⇒内容確認後スキャンして保存して⇒承認者がOKして⇒経理が振込一覧を作成…
安中繁社会保険労務士さんの本困った社員対策マニュアル読みながら、これまで体験してきたことが載っていて驚きました。 なんの勉強もせずに対応してきた、対応がゴテゴ…
ずっと筋トレやってるんですが、最近腕立て伏せの回数が60回を超えてから、より辛い体勢にされるように。。。 家族からは、格闘技の合宿みたいと言われています 今の…
部下育成していると自分が達成できない理由が言い訳としてたくさん出てきます。 *様々な業務をやっているから集中できなくて 仕事のレベルがあげられない *どの業務…
税理士法人の激務期はおおよそ、12月から5月です(長くないですか。。。。。)半年激務。 3月決算法人様の期限も迫り心もざわつく中、心鎮めるために18時~近所の…
今年に入ってから狂ったように、低山ではありますが10回登山しました夜22時まで仕事しても5時起きでした。。。 こちらは藤原岳山頂です 低山はトレーニングとして…
5月より名古屋事務所へ入社いたしました、饗庭匠(あいば たくみ)です。(左側)税理士試験受験中でございます 今年23歳と24歳 コンビです。 会社の中が若者だ…
奥さんが体調不良の社員くん赤ちゃん連れの出勤 パパの近くで、ほぼずっと一人遊びしてるいい子ちゃんでした癒し系すぎて、つい手を握ってもらいにいってしまう。。。私…
今年に入って、社員が4人結婚しました☆(全員男)最近、結婚事情も色々で事実婚も多くなってきてます。 最後責任取る形??で結婚するようですが、事実婚が長い社員も…
売上がぐんぐん上がっているある顧問先(建設業)春の税務調査シーズンで、長い時間会社にいた中で社員さんたちが、すごく働いてて、めちゃくちゃ頑張ってるのがすごく伝…
先週はマネーフォワード社さんにて、税理士向けの講演をさせていただきました。クラウド会計の導入や経理コンサルのお話です。 最近お客様からのお問い合わせも、超増加…
顧問先の社長との会話でよくある。 私「御社はもっと利益を出せる会社です! ◯◯千万いけます!」社長「いや~無理だ、そんな利益」私「いえ、ここと、ここがこうなれ…
もともと、モノへの執着があまりなく、何でもポイポイ捨てがちなのですが、最近、登山をしてることもあり、モノをなるべく軽量化するようにしてて、山に行くときに、お財…
会社にて、ストレングス・ファインダーを行ってます。強みを診断するテストです。弱みではなく強みにフォーカスします。 ついつい、できてないところ、不足に目がいきま…
山に行くと頭がスッキリする気がして登ってます。。。 ちょっと嫌がってる夫を無理やり連れて(笑)登りの会話夫「休憩はまだですか?」私「・・・・・」夫「休憩を希望…
4月 3名の新卒社員+1名の中途社員が入社しました。確定申告期から働いているためもありますがすでに雰囲気になじんでくれています広報部Kちゃんに ポーズが変と言…
先週は、経営者様向けの事業承継セミナーをウインクあいちにて開催いたしました。ソニー生命 トップ営業マンの加藤雄大さん(5500名中の本当にトップで事業承継に特…
2年目以上社員向けの研修会・勉強会スタート 忙しい合間をぬって、研修・勉強会を行っております。内容はかなり濃く、税法の深い話もあれば、実際の決算の組み方そして…
続き⇒R6年の年間3万円を給与の所得税から引いてくれるから手取りが増えるであろう 定額減税。では、年間の所得税が3万円に満たない、引ききれない人はどうなるのか…
国民一人一人に、所得税3万円と住民税1万円を給付する?法律がありますね。 悪法としか言いようがないですね。 毎月の源泉所得税からちょっとずつ引くという給与担当…
弊社がクラウド会計化へ踏み切ったのはもう、10年近く前になります。当時はうまくいかず、開発会社さんのところに直談判しに行ってもしょうがないのに東京まで行ったり…
昨年、知多事務所にもウーバーイーツ来てくれることがわかりまして(ちょっとした田舎には来ないかと思いましたが、くるんですね!)みなで インドカリーを頼みました♡…
最近、登山にハマったせいか、新田次郎さんの本を一気読み。アラスカ物語 感涙。実在の日本人、フランク安田さんの生涯を描いてます。15歳から社会に放り出されて日本…
前1年間、我が家は「町内会長」のお役目を仰せつかっておりました。 その道中は、とんでもなく大変でした。 普段、クラウド化で紙をなくして、必死で改善とかやってる…
長女が大学院1年生で、すでに就職先が決まりました。2月には決まってたので、青田買い(って今どき言うのか??)早いですね。。。 弊社も新卒採用を行っているので、…
先日、アチーブメントテクノロジーコースのアシスタントをさせていただきました。針生先生と、プロスピーカーのお仲間とその3日間の中で、ある管理職の方が社員さんの離…
確定申告時期の件数はみなさんどのくらいなのでしょうか。事務所の規模によって違うと思いますが弊社は400件ほどです。人数的にはそんなに多くないはずなのですが過去…
昨年~在宅スタッフの採用をしているのですが一気に加速させたため、現場が混乱しました。(一気に加速は、中小零細ベンチャーではあるあるなのでしょうがないです、つい…
私は、若い子の曲が好きでして今はまってるのは*マカロニえんぴつ*あのちゃんです。。。 あのちゃんの曲で一番好きなのが「スマイルあげない」その歌詞の、好きな部分…
私の側近マネジャーは、実務以外にも、秘書業務を兼ねているが相当にキツイ思いをしている(と思う。。。)大量の指示が飛ぶし、やりたいことや、やるべきことを間髪入れ…
明けましておめでとうございます。災害により、心落ち着かぬ新年を迎えられたかと思います。元気に働ける人は、頑張って仕事していきましょうと多くのお客様からもメッセ…
年末は辞める社員と面談していて自分の頭がついていけなくなった瞬間がありました。 すべての問や提案に、ネガティブに返してくる。 ポジティブな話をしても全部ネガテ…
会社のパーカーと長袖Tシャツと、半袖Tシャツを作りました。これが絶賛動きやすくて、着心地よくて最高ですデザイン・製作は 丸昇さんにお願いしました。すごく高品質…
12月初旬3日間、社員2名がアチーブメントのテクノロジーコースに参加。私はアシスタントで入らせていただきました。本当に濃い内容で、社員も気づきが多かったらしく…
11月~登録政治資金監査人になりました。今後政治家の方々の収支報告書監査をすることになりました。 先日その件で総務省に行ってきましたが、政治関係の部署では、超…
税理士試験の結果発表がありました。残念ながら、今回官報合格を確信してた社員が落ちました。私は前日からちょっとドキドキして、ワクワクしててなんてお祝いしようかと…
前期から作成した、会社のコーポレートスタンダード第二弾ができました。(第13期)昨年より読みやすくするため、少し大きくなりました。あまり中身をお見せするもので…
早朝社員より連絡あり今日預け先がない。(シングルファザー)会社に連れて行っても良いか?⇒OK 一応会社には幼児用の布団があります お昼寝中 私自身も20年前、…
社員から「辞める」と言われている。辞められたら困る。。。しかし簡単に要求を飲むわけにもいかず苦しい。きつく注意するとパワハラ認定されそうで何も言えない 要約す…
選択理論心理学では、以下のような行為を「外的コントロール」と言います。この行為をして相手を自分の思い通りにしようとします。*ガミガミ言う*脅す*批判する*責め…
拠点がたくさんあるため(と言っても、二箇所&在宅ですが)社員間のコミュニケーションにOviceを使っています。 実は一回やってみたけど知多事務所の回線状況が悪…
秋は税務調査のシーズンで、弊社でも結構な量の調査案件を抱えています。最近の税務調査立会の中で、実際にあったことをご紹介します。 *社長の財布を見たがる ⇒その…
同じ週に嬉しいことが2つ社員に赤ちゃんがうまれたこと。そして、社員が結婚式したこと。(別の人です) 結婚式では新郎新婦のすぐそばに座らせていただき、感動的でし…
筋トレの先生に「この背筋は凄い。専門的なトレーニングを積んだアスリートみたいだ」「総合格闘技に向いている!」 と褒めていただき、腹筋も背筋も軽く割れているワ…
今年の経営方針発表会は、だいぶ賑やかでした内定式もあったり在宅スタッフも、お客様も、社外の方もご参加いただき真剣そのものの1日になりました。インスタストーリー…
どんなに、スペックの高い、仕事のできる社員を大量に集めても、それだけでは全く良い会社にならない。 そんなにスペックが高くなくても全員が真価本領発揮できることこ…
今期より、弊社には完全在宅ワーカーが入社しております。しかも、中には、「夜の部」の社員がおりまして(笑) 会計事務所なのに夜勤・・・・ うちの社員も、教育には…
ヤマト運輸のお兄さんの情報力は凄まじい。私の場合は、自宅・家族構成・会社すべてを把握されていて個人宛の荷物も自宅にいないと会社に届くし、娘あての荷物も「お母さ…
法人の利益と、個人の役員報酬そのバランスに多くの経営者は悩む(迷う)ものです。 会社を強くするためには法人の利益を残す必要がある。その利益をまた投資して会社を…
8-9月に入社しました社員のご紹介です。名古屋事務所に入社しました角井です前職では大企業勤務でした。電話対応はスーパーコールセンターです。大企業時代は、業務改…
創業初年度からお願いしている写真家の和田さん(アトリエグラフィアさん)に会社の撮影をしてもらいました。社員2名の時代から、もう何回目なのか、わからないです 撮…
「ブログリーダー」を活用して、花田直子さんをフォローしませんか?
子育て中社員のための中抜け制度 弊社には中抜け制度あるんですが、子育て中社員が授業参観や、懇談会にも容易にいけるようにしています。だいたいそうゆうのは平日昼…
会社の社内研修は必ず毎週一回10:00-スタートです。全員参加しなくてもよい、ラフな研修(オンライン)なんですが外出してない人はほぼ全員聞いています。 勉強熱…
病気入院手術、体調不良など、現場にあまり出られなくなり自分がいない会社が心配でしたが、有難いことにそれは杞憂に終わりました。 「お任せください!」と社員が、す…
手術して退院してからというもの、多くの皆様にご心配をおかけして申し訳ありませんでした。最終結果はまだ出ていないものの、順調に回復してきてる。。つもりでした。 …
政府の方針(成長・効率化できない利益の出せない会社はつぶれればよい)によって、これまで何となく生き残ってきた中小零細企業に本気のメスが入ってきているように感じ…
新卒社員の入社式がありました。入院している病院が会社まで徒歩圏内のため午前中、外出許可をいただき、参加することができました。 本年も、優秀な素地を持った社員が…
超絶元気の塊だった自分が突然入院し、手術したため病人になって、病室にいて考えることは、人は失うことでしか、大事なものを確かめられないということです。 病棟には…
2月に、卵巣あたりに巨大な腫瘍が発見され、生まれて初めての入院・手術となりました。 健康診断の超音波エコーで発見され近所の婦人科に行ったら、先生が「これは・・…
私自身の性格が、わりとざっくばらんで、陽気で、人好きで性格検査などすれば、海外で働くのに向いているタフな人、などと出るためどうしても採用の際には、自分に似たキ…
最近、30年も前のNHKBS大河ドラマ「独眼竜正宗」にはまっています。。「大将たるや、家臣の前で横になって寝てはいけない!」と和尚に叱られるシーン。などなど。…
新年初日から、マネジボードの研修会を行いました。超絶忙しい業務の隙間を縫って。。。MFクラウド会計からAPI連携で瞬でデータを飛ばして経営数値の把握・分析・予…
本日から2025年の業務スタートしております。本年もよろしくお願いいたします。 初日から新入社員2名が入社いたしました。三浦&稲垣です二人共税理士試験突破を目…
1年間はあっという間に過ぎていきます。年末年始は自分が何に時間とお金を投入したのか振り返り未来を考える時間にしたいと思います。 【会社】トップ3①人材育成②組…
名古屋事務所、移転しましたこれまでと同じく、金山駅近くで、今までより駅には近くなりました。白い三階建てのビルですすぐ前にポストがあるのが最高です。。…
先週は、税理士試験の合格発表がありました。弊社の社員についに、官報合格者がでました!税理士になるには、いくつかの方法があり試験を突破し5科目自力で合格すると、…
来週11/12(火曜日)14:00~愛知銀行内のカンパニー栄町コンサルティングさん主催のウエビナーに登壇させていただきます。 銀行のソリューション営業部・コン…
今期に入ってロゴを変えました。 そして名古屋事務所は、12月に移転します。金山駅徒歩3分です。今のオフィスに来てたった4年半。 昨年は知多事務所も移転したので…
先月の士業サミットの際に、参加したうちの社員がマネーフォワード本社さんに会社見学をさせていただきました。 東京のすごい高いビルにある会社。。いいな~~~と思っ…
会社経営では、BS(バランスシート)の重要性をよく理解できると思いますが、個人でもBSを作ることをおすすめしています。 経営者の中には、ご自分の全資産を把握し…
ある程度の資金を貯めるまでは、本体の事業に投資するのが一番です。本業が軌道に乗っていないのに、証券会社や怪しい投資先にお金を入れても、ほぼうまくいきません。 …
売上がぐんぐん上がっているある顧問先(建設業)春の税務調査シーズンで、長い時間会社にいた中で社員さんたちが、すごく働いてて、めちゃくちゃ頑張ってるのがすごく伝…
先週はマネーフォワード社さんにて、税理士向けの講演をさせていただきました。クラウド会計の導入や経理コンサルのお話です。 最近お客様からのお問い合わせも、超増加…
顧問先の社長との会話でよくある。 私「御社はもっと利益を出せる会社です! ◯◯千万いけます!」社長「いや~無理だ、そんな利益」私「いえ、ここと、ここがこうなれ…
もともと、モノへの執着があまりなく、何でもポイポイ捨てがちなのですが、最近、登山をしてることもあり、モノをなるべく軽量化するようにしてて、山に行くときに、お財…
会社にて、ストレングス・ファインダーを行ってます。強みを診断するテストです。弱みではなく強みにフォーカスします。 ついつい、できてないところ、不足に目がいきま…
山に行くと頭がスッキリする気がして登ってます。。。 ちょっと嫌がってる夫を無理やり連れて(笑)登りの会話夫「休憩はまだですか?」私「・・・・・」夫「休憩を希望…
4月 3名の新卒社員+1名の中途社員が入社しました。確定申告期から働いているためもありますがすでに雰囲気になじんでくれています広報部Kちゃんに ポーズが変と言…
先週は、経営者様向けの事業承継セミナーをウインクあいちにて開催いたしました。ソニー生命 トップ営業マンの加藤雄大さん(5500名中の本当にトップで事業承継に特…
2年目以上社員向けの研修会・勉強会スタート 忙しい合間をぬって、研修・勉強会を行っております。内容はかなり濃く、税法の深い話もあれば、実際の決算の組み方そして…
続き⇒R6年の年間3万円を給与の所得税から引いてくれるから手取りが増えるであろう 定額減税。では、年間の所得税が3万円に満たない、引ききれない人はどうなるのか…
国民一人一人に、所得税3万円と住民税1万円を給付する?法律がありますね。 悪法としか言いようがないですね。 毎月の源泉所得税からちょっとずつ引くという給与担当…
弊社がクラウド会計化へ踏み切ったのはもう、10年近く前になります。当時はうまくいかず、開発会社さんのところに直談判しに行ってもしょうがないのに東京まで行ったり…
昨年、知多事務所にもウーバーイーツ来てくれることがわかりまして(ちょっとした田舎には来ないかと思いましたが、くるんですね!)みなで インドカリーを頼みました♡…
最近、登山にハマったせいか、新田次郎さんの本を一気読み。アラスカ物語 感涙。実在の日本人、フランク安田さんの生涯を描いてます。15歳から社会に放り出されて日本…
前1年間、我が家は「町内会長」のお役目を仰せつかっておりました。 その道中は、とんでもなく大変でした。 普段、クラウド化で紙をなくして、必死で改善とかやってる…
長女が大学院1年生で、すでに就職先が決まりました。2月には決まってたので、青田買い(って今どき言うのか??)早いですね。。。 弊社も新卒採用を行っているので、…
先日、アチーブメントテクノロジーコースのアシスタントをさせていただきました。針生先生と、プロスピーカーのお仲間とその3日間の中で、ある管理職の方が社員さんの離…
確定申告時期の件数はみなさんどのくらいなのでしょうか。事務所の規模によって違うと思いますが弊社は400件ほどです。人数的にはそんなに多くないはずなのですが過去…
昨年~在宅スタッフの採用をしているのですが一気に加速させたため、現場が混乱しました。(一気に加速は、中小零細ベンチャーではあるあるなのでしょうがないです、つい…
私は、若い子の曲が好きでして今はまってるのは*マカロニえんぴつ*あのちゃんです。。。 あのちゃんの曲で一番好きなのが「スマイルあげない」その歌詞の、好きな部分…