chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ことのね
フォロー
住所
北区
出身
北区
ブログ村参加

2010/05/19

arrow_drop_down
  • 嬉しい発見(*^-^*)

    あと少し~っです 『遠き日への旅情』尺八譜を 本日中には 仕上げてしまいたいと 懸命に励んでおります が、休憩ばかり 私の休憩は お茶するわけでもなく ベランダに出て お花を眺めることです 枯れた葉

  • 休日返上

    月末の土曜日は お稽古もお休みですが 頑張って お稽古に通ってくれる お弟子さんのためなら 休日返上です 秋の草に 北海民謡調、 遠き日への旅情、 桃花流水と 頑張りました みんなまだまだですが コツ

  • 今日の一日

    金曜日は 母の休みにあわせて 私も休みにしています 今日は雨の降る中でしたが 母と一緒に 会の制服(衣裳)を見に 本町まで出かけました 母が元気な間に 一緒について出かけて 学ばなくてはなりません 私

  • 今月最後のお稽古

    今日は今月最後の お稽古日でしたが 8枠続けては 少しハードでした ずっと声を出して 力を入れて教えるので 座ってはおりますが 体力的にはきついです ですので 学んで頂く姿勢というものが とても大切に

  • 今日のお稽古

    4週目月曜日の今日、 お稽古はもう お休みなのですが 特別に Fさんの秋の草、 Мさんの飛鳥の夢、 Мさんの千鳥三絃、 そしてちゃんの 桃花流水と お稽古が続きました それぞれに 頑張ってくれていますが

  • 休憩を入れつつ

    今日は朝から 少し自分の稽古をして 午後から 母宅に出かけ 新曲の1箏の指使いなどを 合わせてきました 自分のお弟子さんで 1箏を演奏する方のために 強弱や指使いを 母と合わせておかなければ なりませ

  • 今日は自宅で

    月3回の土曜日のお稽古は 既に終わり 今日は4週目ですので お稽古もなく ゆっくりと色々なことが 出来ました 生徒さんに教えるための曲を 勉強・練習したり そのための楽譜の整理をしたり ご年配の生徒さ

  • 楽しみにしていた飲み会

    先日の講習会が終わり、 新曲披露も終わり、 気分的に少し落ち着いた今、 気心知れる仲間との 食事会 ん?飲み会 一件目は ワインのお店 初めは白ワインを頂き 次に赤のサングリア そして3杯目が 写

  • 新曲披露

    待ちに待った わたくしの新曲を (編曲ですが) 本日、淀メンバーに 披露させて頂きました この曲は 来年開催の 第9回淀の会定期演奏会にて 初演で演奏致します 私が演奏するのでは ないですが 淀メンバ

  • こむら返り

    お昼間のブログが 更新出来てよかったです このまま何らかの障害で 更新が出来ない状態が 続きますと 姉が帰国するまでの長期間、 皆様に日記を お届け出来ないところでした 日頃、そんなにも 話すこともな

  • 仕事オフの今日

    今日は特レスもなく 久しぶりに のんびり過ごしております それでも こなさなければならない事は 山のようにあり… でも気分的には 日曜日の講習会を終えて ホッとしているところがあります 何せ大所帯の淀

  • 写真のみで失礼します

    日々思うことを綴っていきたいと思います

  • 都山流講習会

    まずは本日 参加くださいました 淀メンバーの皆様 お疲れ様でしたと 有難うございました 今日の講習会に向けて 個人でお稽古を 受けてくださったり 和室での合奏にも 参加してくださったり 頑張って励ん

  • 今日の一日

  • 今日の一日

    この暑がりの私が 未だお稽古以外では 自宅でクーラーを 使っていないのが 不思議でしたが 今日の日中はさすがに つけました 自分の稽古をしていると 汗がジワ~ 気温が高かったですよね~ 明日土曜日と

  • ブログにてお知らせ

    ただいまお家元先生より 連絡がございまして 明日の午後7時から 予定しております 和室の『千鳥』お三絃のみを 『七福神宝船』 の合奏に切り替えますので 参加される方は 明日にでも 表に記名くださいませ

  • 講習会の曲を練習

    先週の木曜日は 講習会での曲を みんなで練習しました 『七福神宝船』 とても楽しい曲です いよいよ日曜日に 講習会が迫ります 楽しみですね

  • 最近おかしい(◎_◎;)

    今朝一番で 母から頼まれた用事、​郵便局へGO ゆうパックを2ヶ所へ 出したいので 受付窓口にて品物を差し出す 局員さんが サイズを測ってくださって 私はお財布を用意しましょ えぇぇぇぇぇぇーっ お

  • 花かげ変奏曲編

    とりあえずお写真のみで 失礼致します。 木曜日の淀 『花かげ変奏曲』です ​ 来年の定演に向けて 皆、頑張っています

  • 母とお出かけ

    今日は仕事が お休みの日でしたが 母の付き合いで 大阪まで出かけて 久しぶりに晩、帰宅 コロナ前までは 母と出かけても 晩の9時、10時の帰宅は 普通でしたが コロナ以降は 2人で出かけることも 少な

  • 6月に入り

    本日の木曜日の淀… 早くも 6月に入ってしまいました(+_+) 来年の定期演奏会に向けて 各々の出演曲に向かって 頑張りましょう ​ 今日はクーラーを 効かせて頂きまして 有難うございまし

  • 今日の一日

    今日から大学が 始まりました と申しましても 初日は毎回 オリエンテーション それでも 受講生の皆様の 変わらない元気なお顔を 拝見できて とても嬉しい一日でした ​ 夕方帰宅しましてからは 予約

  • お祝いのお言葉をありがとう

    今日の自宅稽古で お弟子さんより 『この度は誠に おめでとうございます』 と、何の前置きもなく 急に仰って頂いたので しばらくキョトン と、しておりましたが 『昨日のブログを 拝見いたしまして~…』

  • 完成しました(尺八パート以外(笑))

    金曜、土曜日の晩は 深夜までかかって 楽譜を仕上げました そして本日、 箏パートは 全て完成致しました👏 今日の午前中は 最後の仕上げやチェックをして お昼一番に 母宅に出かけて 本日完成した日を 書

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ことのねさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ことのねさん
ブログタイトル
diary 〜 淀の会 佐々木愛美
フォロー
diary 〜 淀の会 佐々木愛美

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用