chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Junのラジコン部屋 https://rc-airplane.seesaa.net/

ラジコン飛行機・ドローンの製作と飛行記録のほか、除雪機や発電機のジャンクをレストアして楽しんでおり、日々の生活を備忘録として記事にしています。

ラジコン飛行機は、サラリーマンの少ない小遣いの中で安くて良い物を探し、それが良く飛んだときが最高にうれしい! ジャンク品を購入して修理し、復活した時の達成感が最高! そんな楽しみ方をしています。

Jun
フォロー
住所
北海道
出身
北海道
ブログ村参加

2010/05/10

arrow_drop_down
  • 昨日は予報と違って朝から晴れていた

    今年4回目になる農道離着陸場での飛行会は 晴れて風も弱く最高の飛行日和だった。 予報では朝のうち雨が残っているはずが 着いた時から青空が出ていた! 先週来たときは草が伸びていたので刈払機を持参したけど 滑走路わきの草は刈ってあった。

  • 外観は奇麗で程度が良い発電機のその後

    最近は旧車ラジコンの修理などで時間を使っていたけど GWに入手していた発電機の修理がようやく完了した。 交換が必要だった負圧ポンプはアマゾンで同じような形のものを探して購入した。

  • ラジコン走行会

    今日は KさんⅯさんと3人でラジコン走行会を行った。 まずはコース作りと路面の清掃 操縦席は階段の上

  • 旧車ラジコンカーのその後2

    2スピードミッションが付いているのに2速に変速しない旧車の無限MTX2... 変速しない原因は2速クラッチハブのカムがベルに引っ掛からないためで 擦り減ったカムを削って形を整えてみたけど治らなかった。 補修は諦めて2速クラッチハブをネットで探してみたところ ただでさえ流通の少ないエンジンカーの旧車パーツのため見つからず 他社パーツで使えそうな YOKOMOのGT-4用の2速クラッチハブをダメ元…

  • 美瑛の青い池を見てきた

    最近は母親の介護で自分か嫁のどちらかが自宅に居ないといけないけど 先週末は母親に介護施設でショートステイしてもらい 家族で久々に食事やドライブをしてきた。 土曜日は娘も居たので 家族3人で食事をしてきた。

  • 旧車ラジコンカーのその後...

    先週の日曜日にスマホが勝手に動き出すゴーストタッチ現象が発生してしまい買い替えた。 機種は5月初めに発売になったGoogle Pixel 7aにしたけど 急なことだったのでネットで購入すると時間がかかるため 未使用品をじゃんぱらで購入してきた。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Junさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Junさん
ブログタイトル
Junのラジコン部屋
フォロー
Junのラジコン部屋

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用