7月7日に 鹿が出没した という記事を書いたのだがいわゆる住宅地では初めて見たのだが以前あたしはよくゴルフをやっていて別々のゴルフ場で3度遭遇したことがある 人間(ゴルフプレーヤーなど)に近づいて来
あたしの家はタウンハウス TOWN HOUSE と言ってアパートみたいに何件か家がつながっている 色々細かい決まりがあるようでうちは玄関側が南側で日当たりが良いので昨年は大葉の苗などを植木鉢に入れておいて
先日 けんますさん のこの動画を見て作りたいと思っていた こんにゃくとちくわの炒め煮 日経食料品でたまたまこんにゃくとちくわを安売りしていたので買って作ってみた 冷めてから食べてみたがおいしかった
今日は何の日 というのを何気なく見ていたら(日本の)11月は 1日は寿司の日 これはあたしが日本にいたときかれこれ40年くらい前からあった 11日はポッキーの日 これは知る人ぞ知る日 22日はいい夫婦の日
プロ野球東北楽天ゴールデンイーグルスの田中将大投手が自由契約となり楽天を離れることとなった 楽天はこの何年かで監督を1年で変えたり選手間のパワハラ問題があったり田中投手も大リーグから復帰後成績が悪
あたしは未だに土曜日曜日は他のインテル内の社員食堂に手伝いに行かされている この記事を書いているのは25日月曜日朝10時過ぎだが今週は28日木曜日が祝日Thanksgiving Day なのでホリデーウイークは暇かと思
日系食料品店を見て回っていたら珍しいものを見つけた サクマドロップス 昔は缶入りだったがこちらで売っているのは袋入り しかしなんだか珍しくしかも懐かしくて買ってみた
昨日は家の近くにできた タイ レストラン Thai Restaurant にお昼を食べに行ってみた 朝の社員食堂では週替りでメキシコ料理、ギリシャ料理、タイ料理、インド料理、中華料理、韓国料理、ベトナム料理、
昨日の午後2時半時頃からなんと みぞれ!! が降った 夜の仕事に出かけるのに3時に家を出る時は雨のほうが多くなってだいぶ溶けていたが道路の車道には無いが路肩などにはだいぶ積もっていたし走っている車
こちらは来週は木曜日は Thanksgiving 感謝祭 金曜日がBlackfriday Sale で大安売りする日 最近は早くから色々安売りする店も多く昔は当日は早朝から店に並んでお目当てのものを買うものだったが(個数限定品
一昨日韓国系食料品店で見つけた韓国製のカップ焼きそば かなりデカい 韓国製は味があたしの口に合わないのが多いので買わなかった 日本ではカップ焼きそば といえは日清のUFO か ペヤングの焼きそばが有
昨日は久しぶりにあちこち見て回った 結局見て回ると衝動買いをしてしまうのだが昨日買ったのは日系食料品店で ゆず 先日も載せたが今週も安売りしていたので買ってみたが2つで$3.80 一つ$1.90 約¥295
先の衆議院選挙で多くの自民党候補者が落選したのは落選した自民党候補者によると執行部の責任 連立政権の公明党議員の多くが落選したのは落選した公明党候補者によると自民党の裏金が原因 こちら米国
今日11日は米国の祝日 Veteran's Day 復員軍人の日、退役軍人の日 と言われる 一応祝日なのだが米国では祝日も複雑で休みのところと休みでないところもある (日本でもそうかもしれないけど) あたしの
日系食料品店で ゆず を売っていた 写真では字が小さいので読みにくいのだがProduct of USA とあるので米国産 米国のどこで栽培されているのかはわからないがこちらでも買えるようになった いわゆる 青柚
昨日は朝起きたら7時で9時にインフルエンザとコロナウイルスの予防接種を受けに行ってきた コロナウイルスワクチンは今回で5回目だろうか?忘れたがやはり今でも接種した当日昨日より今日のほうが身体がだるく
音楽プロデューサー、作曲家、編曲家などで活躍された クインシー・ジョーンズ氏が3日に亡くなられた 多くの名曲を世に送り出しているがやはりこの歌 We are the world は代表作の一つ 忘れられない 3:10程
さて 今日5日は世界中が(?)注目する米国の大統領選挙 こちらでも朝から選挙関連の放送をテレビで行っている 直前の調査ではほぼ互角 どちらが大統領になるだろうか?
キューピー3分クッキングはYOU TUBE でも料理を紹介している しかしYOU TUBE ではテレビ放送のオープニングで流れるあの一度聴いたら忘れられないオープニングミュージックは流れて来ない なんとなく残念 オー
今日3日からこちらはいわゆる 冬時間 時計の針を1時間戻す 今これを書いているのが朝5時40分 昨日の今頃は朝6時40分だつた 冬時間はのんびりできる 横浜DeNAが日本一達成 おめでとうございます 大方の
昨日の31日は ハロウイン 今年はあたしの働いているインテル内で誰も変装していないので親しい人に聞いたら 今年は変装禁止 というお達しがあったそうである 理由はわかわからなかったがそういうのを楽
「ブログリーダー」を活用して、mootooさんをフォローしませんか?
7月7日に 鹿が出没した という記事を書いたのだがいわゆる住宅地では初めて見たのだが以前あたしはよくゴルフをやっていて別々のゴルフ場で3度遭遇したことがある 人間(ゴルフプレーヤーなど)に近づいて来
トランプが8月1日から日本から輸入される物品に対して25%の関税をかける と発表された 日本だけではなく他の国からの物品にも高い税金をかけるそうだが、トランプは 製造業を米国に戻す と言っているそうな
朝の仕事が終わり夜の仕事に行く前に家に戻った そしたらなんと 鹿 が二匹家の周りを歩いていた どこからどうやってここまで着たのかはわからないがこの家の裏庭の方に歩いて行った この家の裏は雑木林な
昨日の4日はこちらは 独立記念日 という祝日 たまたま休みにあたったので昨日から始まった参議院選挙の投票に領事事務所に出かけた 普通は土曜、日曜、祝日は領事事務所は休館だが選挙のあるときは開いてい
昨日トヨタディーラーの整備工場から自分の車を取りに行ったが最新型の車(レンタカー)から乗り換えたらなんとも古臭くシンプルに思えてしまった しかしそのシンプルさが運転しやすくてよろしい 今の車はメ
TOYOTA PRIUS PLUG IN HYBRID これはレンタカー 一昨日トヨタディーラーの整備工場にオイル交換とブレーキ交換に行ったのだが手違いで部品が着ていないのと他に不都合がありそれの備品も注文しなければ
$4.39 なんの値段かというとエクストララージサイズたまご1パック18個入りの値段である 今年の1月9日の記事に書いたがこのときは同じものが $10.39 だった それから3月くらいから徐々に値段も下がってきたが昨
今日から7月 早いものであっという間に今年も半年終わり後半戦 どのような後半戦になるだろうか? 体調を壊さず普通に生活できればそれで良し としましょう こちらはしばらく異常低温注意報が出ていたが土
日本の航空会社各には国内線の シリア割引き があるようでかなり割り引くされるようである 知らなかった 最もあたしは JR PASS 使って列車に乗るのだが知っていて損はない情報である 日本旅行から戻って一
日本のプロ野球交流戦が終了した 今年はパ・リーグの圧勝 何年か前いっときセ・リーグとパ・リーグの差が縮まったのだがまたパ・リーグが強い パ に戻った 上位6チームがパで下位6チームがセ セ・リーグ内の
韓国系食料品店の2階にある韓国料理の店で友人とお昼を共にした ここは韓国料理屋にしては珍しく自分たちで焼く焼き肉はなかったが小さい店でかなり混んでいた あたしが頼んだのは韓国冷麺 おいしいのだけどや
4,5日前に報道されたので耳にさらた方も多いと思いますが海外の旅行サイトからホテルを予約のにいざホテルに行ったら予約されていなかった という事案が多数発生されている という agoda というサイトだがあたし
昨日はアメリカの食料品店に行ったら OX TAIL 牛テール と DRUM STICK 鶏の手羽元を安売りしていたので買ってきた 牛テールはテールスープを作り手羽元は甘辛煮 というのを YOU TUBE で見つけたので作っ
日系食料品店で じゃがりこ を安売りしていた そういえば先日の日本旅行で食べなかったのを思い出して購入してしまった 日本のお菓子はおいしいです
6ヶ月前にディーラーにオイル交換に行ったときにタイヤローテーションもやってもらいブレーキも見てもらったらリヤブレーキパッドが減っているので交換が必要と言われていた 今日オイル交換の予約をしにディーラー
先月5月31日のことだけど日系食料品店の魚売り場で見つけたもの なんと 鮎 アユ を売っていた どこでとれたのか? おそらくは養殖だろうけどどこで養殖されているのかはわからないが鮎まで売っていおるのに
日系食料品店の掲示板で見つけた案内 ポートランドにSUMO CLUB 相撲クラブ があるのは知らなかった なんだか興味がある インスタグラム もあるようだ https://www.instagram.com/portlandsumo/
昨日は今年始めて気温が華氏100度まで上がった(摂氏約37,7度)湿度は低いのでうだるような暑さではないが流石に暑い 夜の仕事終わって家に帰るときも午前0時半で華氏80度だった(約26,7度) 今年は気温が例年
日経食料品店で 牛タン を販売していたので思わず購入 先日も東京に行ったとき食べたのだが見てしまうと買わずにいられない 今回はシンプルに塩焼き ネギ買うのを忘れたので ネギ塩 にはできなかったがそこそ
先日名古屋のリニア博物館に行ったとき売店があり色々な鉄道グッズを販売していた 昨年行った埼玉県大宮市にある鉄道博物館と京都府京都市にある鉄道博物館にも売店があってそそる鉄道グッズががたくさんあったのだ
この暑い時期に聞きたい歌 ツイストの 燃えろいい女 もう50年も前の歌 だけどききたくなる
昨日のブログで一昨日は気温が日中110度になり夜も91度 と書いた 昨日の朝7時にトヨタディーラーでオイル交換点検の予約があったので朝6時半に家を出た やはり深夜も気温が下がらなかったようで昨日の朝6時の
昨日8日月曜日はこちらも暑かった!! 朝の仕事が終わって家に戻るとき午後3時頃になんと華氏110度 摂氏約43.3度!! アルバイトが終わって家に戻るとき午後10日頃まだ93度 33.9度もあった 湿度が低いとは
日曜日に東京で行われた都知事選 小池氏が当選して三期目が始まる しかし50何人も立候補するとはすごいものである 小池氏は71歳だそうだが今の70歳代は若く見える
日本では気温が摂氏40度を超えた地域があるらしい 信じられない暑さ である あたしだったら倒れてしまうかもしれない こちらでも接し30度を超えて熱中症で運ばれたのもずいぶんいた というニュースをやっ
6月15日に 6月1日に日本の100円ショップ DAISO ダイソー が北隣の州 ワシントン州バンクーバー市にできた と書いた 近日中に行こうと思っていたのだが今日入ってきたニュースによるとなんとあたしの家
今日5日はあたしが自動車を購入してから10年 早10年経ってしまった 走行距離65600マイル 約105000キロ 今のところなんの問題も出ていないがいつまで持つだろうか? 先日家のウインドウを予約したのでしばら
今日4日は 独立記念日 という祝日 各地で花火を上げて祝うのだがポートランドでも川沿いにかなり広い公園がありそこにステージを作って歌手が演奏したり夜には打ち上げ花火を上げる 今年は夜のアルバイトは
昨日新札に関しての記事を書いた後メールを見たら一昨日の血液検査の結果がもう来ていた 3,4日後 と言っていたが24時間かからず届いた 結果はB型肝炎、C型肝炎、エイズすべて陰性 これで一安心 その後知
日本では7月3日から新紙幣お札が発行されて流通が始まった 完全に新札に切り替わるのは何年かかかるだろうけどあたしが2010年に13年ぶりに日本に行って買い物したときお札を出したら めずらしいお札を持ってい
今こちらは火曜日よる22時15分 今日は休みだったが朝普段通り5時前に目が冷めたのだが 今日は休み と思ってまた寝てしまって7時に起きた 8時に自動車整備場と予約があったので慌てて準備して出かけた 10
先週歯医者に行ったときなぜか歯医者が血液検査を勧めて今日行ってきた なんの検査かよくわからなかったがその病院の医者が言うには B型肝炎、C型肝炎、エイズ の検査だそうでなんで歯医者がそんな事進めるの
今日は7月1日 後半戦の始まり 昨日の習慣天気予報では金土日曜と気温が100度前後になるらしい 夏到来でもある さて先日日本に行ったとき日本の サンダル を買うのを忘れたので米国AMAZON で探して
今日は6月30日 今年もあっという間に半年終わり 明日から後半に入る 毎年だが前半も過ぎるのが早く感じるが後半はもっと早く感じてしまう 日本では正月が来て盆が来て というようだがこちらではクリスマス
エレベーターガール 昔はほとんどのデパート、スーパーマーケットのエレベーターにいてドアを開けたり閉めたり売り場を案内する仕事で女性のあこがれの仕事の一つだったそうである いつの頃からかいなくな
昨日米国で11月に行われる大統領選挙に立候補しているトランプ前大統領とバイデン現大統領の公開討論会が行われてテレビで中継された あたしはアルバイトがあったので見なかったが家に帰って夜のニュースを見た
先週の火曜日は歯医者(歯の根っこの専門医)で歯の根っこの治療をして$2500 支払ったが昨日は行きつけの歯医者で右下の奥歯の被せ物(クラウン) が悪くなっているというので治療してきた かぶせたもの
家の中の改装、修理 一昨年の部屋のカーペット張替え、昨年の台所風呂トイレの床の張替えに続いて今年は第三段目窓ガラス日本で言ういわゆるアルミサッシを古いのを外して新しいのに付け替えようと思ってウイ
たまごを調理するときしてはいけない3つのNG なる記事を見つけた そのなかの3つ目 常温に戻してから使うのは良くない と書いてある しかし他ではよくたまごを茹でる前は常温に戻してから というのも見
今この記事を書いている時点でこちらは月曜日 朝5時半 昨日一昨日の土曜日曜 例の女は全然変わっていなかった ボスは女に注意したのか女が言うことをきかないのか? 以前も書いたがボスが居る時と居ないと