多くの人たちとの出会いと、ほっこりした居心地の良い空間を作るお手伝いが出来ればと、主婦6人で立ち上げました。それぞれ違った個性の6人ですが、皆さまにご協力いただき、このRoCoCoとともに成長できればと願っております。 季節に合わせた素敵なイベント、おしゃれな小物作り、おいしいランチ、手作りケーキとお茶でティータイムを!など。皆さまのご参加をお待ちしています。
105回 / 365日(平均2.0回/週)
ブログ村参加:2010/05/02
新機能の「ブログリーダー」を活用して、RoCoCoさんの読者になりませんか?
1件〜30件
出張あんすこin RoCoCo今日の資料は写真の3枚。いずれもコロナで体力低下になりがちな時、フレイル予防のお話と体操の実践図解が書いてあります。座ってで...
朝から、雪がちらちら、六甲山を見上げれば、一面白くなっていました。RoCoCoの午前は、お習字です。今日から参加された方も、カナ文字に挑戦です。筆使い、指...
にほんブログ村に登録しています。1日に一回クリックしてくださると嬉しいです!
にほんブログ村に登録しています。1日に一回クリックしてくださると嬉しいです!
居空間RoCoCoの「みんなで歌おう」は、コロナ禍の中、窓とドアを開け、換気扇ふたつを回しながら、マスクをして、実施しました。毎年RoCoCoの「みんなで...
RoCoCoの午後は、パターンアート。初めて参加された方も加わり、タイルに連続する柄を書き込んだいきます。単純な作業なのですが、これがなかなか曲者、定規、...
寒い朝です。神戸も、山の方は雪が積もってます。スタッフNさん、今日は、雪で降りていけないとの連絡。RoCoCoは、午前は、ペン習字です。時候の挨拶を、美し...
今年最後のRoCoCo のイベントは、がん患者さんのためのタオル帽子作り。
今年最後のRoCoCo のイベントは、がん患者さんのためのタオル帽子作り。今日は、初めて参加してくださった方に、スタッフIが、丁寧に教えていました。私など...
居空間RoCoCoの今年の活動は残すところあとわずか。今日は「健康マージャンサロン」です。10ヶ月振りの「健康マージャンサロン」は2卓でスタートしました。...
今日は。本当に冷たい1日でした。RoCoCo は、出張あんすこ。今日は、初めてKさんも参加されて、あんすこのスタッフの方から、ATMでの出金の際の注意!年...
午後は、ウェルネスダーツです。思ったところに矢が当たると、とってもスッキリします。今日は、251のゲームで最高点81点が出ました。そして参加して以来、初め...
一段と冷え込んだ寒い朝。今日のRoCoCo は、お習字です。優美な平安朝の仮名文字、中国の古い漢字をそれぞれに練習されています。子供が幼稚園の時からのママ...
クリスマスコンサート~RoCoCoミュージックナイトbyOYAJI~
クリスマスイルミネーションで皆さまをお迎えしたRoCoCoミュージックナイト by OYAJI今年もおやじさんが自宅から持ってきてくださいました€...
居空間RoCoCoの「みんなで歌おう」みなさまをお迎えする前には先生とみなさんの間にビニールカーテンをし、座席をあけてセッティング…スタート前に、先生には...
いよいよクリスマス🎄新年🎍?
12月に入って一週間。いよいよ2020年も終わりに近づいてきました。今日のRoCoCo は。パステル画です。新しい仲間も加わって、クリスマスや冬景色、来年...
前日に、クリスマスフェアが無事終わり、RoCoCo の会場は、いつものようにすっかり綺麗に戻りました。台所のところにも飛沫シートを取り付けました。今日は、...
コロナウイルス感染症が拡大する中、迷いながらの開催でしたが、多くの皆様にお越しいただきありがとうございます。無事終えることができ、スタッフ一同安堵しており...
日曜日の朝は、主婦は皆さん忙しい?毎年、クリスマスフェアの日曜日の午前は、お客様の数が極端に少なくなります💦しかし、今日はコロナの影響で足...
2020RoCoCoクリスマスフェア3日目の朝は少し肌寒い朝です。外で待っていただくには寒いので、オープン時刻より5分早くスタートです。お客様も三々五々お...
クリスマスフェア2日目。オープン前には、RoCoCo の前にいらしてくださってました。体温を測って。手にはアルコール消毒。密を避けて、安全には気をつけて楽...
毎年楽しみにいらしてくださる地域のみなさま、お待たせしました。居空間RoCoCoの初冬のイベント、皆さまが心をこめて作られた手作り作品の展示即売会「RoC...
明日からRoCoCoクリスマスフェア2020がはじまります。スタッフとボランティアさんで展示を行いました。今年のクリスマスフェアは、いつもと違って、通路が...
おはようございます。本日10時よりクリスマスフェアの搬入です。昨日の阪急踏切事故の影響で、今現在(7:45)阪急電車は六甲駅では不通になっております。Ro...
毎年人気の干支の羽子板作り、蜜を避けたいのですが希望者が多く、どうしても少々密気味に💦そこで、パーテイション、検温、消毒を徹底し、皆さにマ...
午後のRoCoCo は、ダーツで頭の体操と軽い運動。カラーシュートでは、なかなか中央のブルのところに矢が刺さらず。何度も挑戦して、やっとSさんがクリア。2...
暖かい秋の午前のRoCoCo は、お習字です。皆さんの居場所のツールとして始めたお習字。どんどん練習が進んでいます。平安朝のかなや、漢字。中国の漢字も、皆...
この秋 一番の冷え込む朝 Sさんが 明るくおいでくださいました。寒い中 あったかいお茶で ほっこり️ドライブスルーのお化け屋敷から 野菜🥦...
RoCoCoミュージックナイト、今日はRoCoCo寄席!今年20周年を迎える笑福亭智之介さんの出演です。コロナ対策を万全に、出演者も観客もスタッフも感染予...
居空間RoCoCoの「みんなで歌おう」は三密に気を付け、マスクをしながら歌います。季節に合わせて、イマドキの歌などもO先生が選んでくださって、参加者の声に...
今日のRoCoCoはパターンアートです。色々なパターンでタイルを埋めていきます。先ずは、今日のパターンを練習します。さー、タイルに書いていきましょう。4枚...