chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
居空間RoCoCo https://rococokobe.exblog.jp/

阪急六甲駅近くで主婦6人が地域の方と居場所作りをしています。笑いあり学びありの日々を綴っています。

多くの人たちとの出会いと、ほっこりした居心地の良い空間を作るお手伝いが出来ればと、主婦6人で立ち上げました。それぞれ違った個性の6人ですが、皆さまにご協力いただき、このRoCoCoとともに成長できればと願っております。 季節に合わせた素敵なイベント、おしゃれな小物作り、おいしいランチ、手作りケーキとお茶でティータイムを!など。皆さまのご参加をお待ちしています。

RoCoCo
フォロー
住所
東灘区
出身
南区
ブログ村参加

2010/05/02

arrow_drop_down
  • ダーツは楽し💕

    真夏のような暑さの中、今日のウェルネスダーツは初めての方も参加してくださいました。カラーシュートからはじまり、「251」、ベースボール、クリケット、オーバ...

  • RoCoCoも「ごちゃまぜかふぇ」賑わいました!

    RoCoCoもごちゃまぜかふぇって何ですか?よくご質問を受けます。原則毎月第2木曜日の11時半~2時、RoCoCoは「ごちゃまぜかふぇ」です。え?なぁに?...

  • 梅雨入りの中「みんなで歌おう!」

    雨空が気になる居空間RoCoCoの本日のプログラムは「みんなで歌おう!」今日はいつもよりご予約が少なく...寂しかったのですがお一人お一人がしっかり歌われ...

  • 2時間しっかり集中!!

    朝から大雨注意報が出て、10時の開催時刻には大雨☔☔☔それでも、今日は2卓で健康マージャンサロンスタートです。先生のアドバイスを受けながら進めるも???の...

  • お惣菜カフェでも男性大活躍

    昨日の雨も上がって今日は爽やかな1日、また、これから暑くなります。そんなRoCoCoのカフェは、久しぶりに男性ボランティアのFさんが参加してくださり、今日...

  • どしゃ降りの雨のペン習字

    朝からどしゃ降りの雨の中、Kさんが素敵な雨ゴートで登場、いつもお着物で参加してくださるKさんのお着物の話でペン習字がスタートしました。しばらく着物談義が続...

  • 10時スタート、みなさん勢揃いで

    今日のRoCoCoは、健康麻雀。10時、3卓に皆さんが勢揃いでスタートです。経験者の方がほとんどですが、初心者🔰の方も、各テーブルに座っておられます。先生...

  • 5月の色彩

    今日のパステル。マチスの絵のように、宮沢賢治の一節を、教会のステンドグラス、梅雨空の子どもたち、田植えをする人と、詩情豊かな先生の作品をお手本に、楽しく描...

  • 胡椒の効いたカレー

    朝から、ボランティアさんが、それぞれ準備に勤しんでいます。本日のシェフは、Nさん。今日もYさんが自宅で、玉ねぎを飴色に炒めてもって来てくださり、カレーにコ...

  • 爽やかな白のフラワーアレンジ

    今日のフラワーアレンジのテーマは「白」涼やかな白のイメージですが・・・筒の形の左右にオアシスがあり、上下左右好きな方向から挿せます。自由ということは難しく...

  • 本日はハイスコア続出!!

    初夏を通り過ぎたような暑さの中、RoCoCoではウェルネスダーツで熱戦が繰り広げられました。今日の参加者はいつもより少なかったので、順番がすぐ回ってきます...

  • お習字で、心を癒します

    5月も半ば、時間は本当に早く過ぎていきます。RoCoCoのお習字は、朝から皆さん元気に集合。 そして。話題は、大阪万博。すでに。何度か行かれた方、明日行く...

  • 爽やかな5月 RoCoCoでは「みんなで歌おう!」

    今日もいい天気です!行楽シーズンですが、たくさんのみなさまがRoCoCoの「みんなで歌おう!」にお集まりくださいました。音大声楽家ご出身のOK先生のご指導...

  • 爽やかな季節「みんなで歌おう!」★

    今日もいい天気です!行楽シーズンですが、たくさんのみなさまがRoCoCoの「みんなで歌おう!」にお集まりくださいました。音大声楽家ご出身のOK先生のご指導...

  • 爽やかな5月、ランチは賑やかに

    5月もはや半ば、時間の過ぎる速さになかなかついていけない、スタッフkです。朝から、ボランティアさんが仕込みに余念がありません。11時30分スタート、いつも...

  • 皆さん揃って

    5月のRoCoCoのイベントは、麻雀からです。今日は.3卓に皆さんしっかり揃って、白熱したゲーム展開。皆さん、配られた牌に一喜一憂、頭はフル回転で、組み合...

  • おやじがやってる「ごちゃまぜカレーかふぇ」★

    新緑の心地よい日が続いています。居空間RoCoCoでは毎週木曜日(第五・祝祭日除く)は「カフェの日」です!今日はおやじさんたちが作るカレーが評判の「おやじ...

  • 2025春の朗読カフェ★

    居空間RoCoCoでは季節に一度、つまり一年に4回だけ、「朗読カフェ」やっています。みなさんがご用意くださった短い「よみもの」をご披露いただきました。初め...

  • カレーカフェ、完売。

    朝からカレーの準備スタート。トッピングの卵を綺麗に細工します。コーヒーの豆を一人分づつ測って準備OK本日のカレーの出来上がり。11時30分、早速お客様ご来...

  • マージャンで頭の中はフル回転🌀🌀

    昨夜来の雨は上がりましたが、湿った空気がどんよりとした朝、「今日は参加者少ないかな??」と会場準備を始めましたが、こんなお天気の中、3卓満席の参加者があり...

  • 子供の日ももうすぐ🎏

    今日は、何を描こうかしら?先生のお手本の作品の中から、皆さん選ばれます。急に暑くなって、いよいよ5月。兜や鯉のぼり、藤の花、と、思い思いに書かれています。...

  • 大勢のお客様が、春の食材を楽しまれました。

    NAさんが季節に合わせて素敵な折り紙を今月は折り紙で鯉のぼり、そして兜を…ランチの準備スタート。今日は、ご予約20名。ボランティアさん朝から緊張して準備始...

  • 平安時代にタイムスリップ

    寒暖差の激しい4月。桜もそろそろ葉桜になって来ています。皆さんお花見楽しまれたでしょうか🌸今日のRoCoCoは、お習字です。今日は、14日にスタートした関...

  • 最高得点記録出る!

    ダーツが始まる13時ごろに雹が混じっているような激しい雨が降りました。来られる皆さんが足元を濡らしながら、駆け込んでこられました。変わりやすい春のお天気と...

  • 「ごちゃまぜかふぇ」でコーヒー一杯無料!??

    今日のRoCoCoの「おやじがやってるカレーカフェ」は「ごちゃまぜかふぇ」になりました💦灘区・東灘区内の常設の居場所を地元企業が応援してそ...

  • 春うららのはずの「みんなで歌おう!」

    今年の桜は長く楽しめますね。春うらら、心地よい季節になりました。居空間RoCoCoの「みんなで歌おう!」のお部屋は暖房もクーラーもいらない、いい感じでスタ...

  • 花冷えの4月の麻雀

    花冷えの4月最初の麻雀です。今日は8名の参加で、二択でスタート。こちらのテーブルは、ベテランさんばかり静かにゲームが進んでいます。とかおり、歓声が上がって...

  • 桜の花びらを添えて

    4月最初のRoCoCoのカフェ11時30分スタートから、お客様が来て下さいました。スタッフも朝からお料理の準備にかかります。本日のメニューは、豚しゃぶ、淡...

  • 4月1日、今日から1年生

    今日から1年生と、いってぺん習字に、新しい方が参加されました。初めてのパン習字、手本の文字を見ながら、きちっと書かれています。ボールペン、サインペン、筆ペ...

  • ごちゃまぜカフェ、トライヤルはじまる

    カレーカフェに合わせて「ごちゃまぜカフェ」のトライアルが実施されました。いつものカレーセットが「ごちゃまぜカフェ参加」でコーヒーが1杯無料になりました(^...

  • 年度末、最後の健康マージャンサロン

    年度末の健康マージャンサロン、今日はスタッフ2人が入ってちょうどの8人で2卓の健康マージャンサロンでした。片方は、2時間で東場と南場を2周回る早さでした&...

  • 春爛漫~春のポストカード~

    3月のパステルで描くポストカードは、どれを描こうかな?と、迷うほど蓮がいっぱい🌸🌸迷って決めたら、今度はしっかり春色で描き...

  • 縁起物~絵馬~

    今日は3ヵ月遅れの~押絵縁起物「絵馬」~が開催されました。お正月と2月の節分に飾れて、裏表使える絵馬です。絵馬の板の土台作りは初めて行います。角を立てるの...

  • 広がれ~!ダーツ‼

    今日のウェルネスダーツは、あんすこの方と、地域の老人クラブの方がご一緒にお越しくださいました。新しく、ダーツをはじめようとしていらっしゃるとかで、体験にお...

  • カレーの匂いに誘われて★

    3月になっても寒い日が続いていますが、今日は「春」を感じました。居空間RoCoCoは「おやじがやってるカレーカフェ」。毎月、第2・第4木曜日にやってます。...

  • RoCoCo最後の「がん患者さんのためのタオル帽子づくり」

    少し肌寒く小雨もぱらつく今日は、居空間RoCoCoの「がん患者さんのためのタオル帽子づくり」最後の日でした。このボランティア活動をみなさんと一緒にさせてい...

  • 春になりました!?♪

    居空間RoCoCo、毎月第2水曜日の午前は「みんなで歌おう!」神戸学生青年センターのいつものサロン室のお隣の会議室でやってます今日は曇天ではありましたが、...

  • パターンアート?ゼンタングル??

    みなさま「ゼンタングル」(パターンアート)ってご存知ですか?私は初めて体験してきました!阪急六甲駅近くの居空間RoCoCoではずいぶん前から松井先生に教わ...

  • 本日満席~健康マージャンサロン~

    小雨の降る朝、今日は足元が悪いから2卓の準備で大丈夫かな??と、思いつつも3卓分用意していると、次から次へといらっしゃり、用意していてよかったぁ~と、胸を...

  • お雛様メニューのランチカフェ🌸🌸

    弥生三月、今日のランチのメニューはお雛様をイメージした内容です。スタッフ・ボランティアさんが準備を始めます。出来上がったワンプレートの内容は揚げ物三種(レ...

  • ゴロゴロじゃがいもカレー

    今日のカレーカフェは、いつもより大きなじゃがいもがゴロッと入った、スペシャルカレー。オヤジさんたちが。それぞれの持ち場で朝から頑張ってます。女性ボランティ...

  • 春がいっぱいのパステル

    2月のパステル画は、いつも来られてる方が、少しお休みだったのですが、初めて参加してくださった方、六甲あんしんすこやかセンターの方が見学に来られて、パステル...

  • 頭の体操~健康マージャン~

    1か月ぶりの健康マージャンサロン2月は11日が祝日でお休みだったので、2月最初で最後のマージャンサロンとなりました。たくさんの方が参加して下さり、3卓で行...

  • 2月のお惣菜カフェ

    朝からボランティアさんが集まって、今日のランチの準備スタートです。お米を洗って、昆布とかつお節でだしを取って、材料を刻んで、ひとつ一つ丁寧に調理していきま...

  • 外は雪がちらついて

    朝から、冷たい風が吹いてます。雪もちらついて寒い一日。RoCoCoは、墨の香りに癒されてお習字です。平安朝の仮名文字を優雅に美しく、紙面の余白も美しく、墨...

  • 温かい心で、タオル帽子

    今日も皆さんの温かい気持ちで、がん患者さんの為のタオル帽子作りに長い間ご協力いただいています。皆さんと色々な情報交換しながら楽しくお喋り、チクチクお針仕事...

  • ダーツの後は、耳学問~詐欺にご注意~

    時折小雪がチラつくなか、RoCoCoのお部屋では熱戦が繰り広げられていました(^▽^)今日はいつものカラーシュートから始め、個人戦の「251」では、だれも...

  • 今日のおやじカレーは何が入っているの?

    毎月第2・第4木曜日は「おやじがやってるカレーカフェ」です。ご予約不要でお気軽にお越しくださいませ。今日のカレーはNおやじさんの美味しいカレーです。定番の...

  • 六甲おろしに負けずに歌う♪

    冬に吹く冷たい北風 六甲おろしが吹いています。寒い今日も、居空間RoCoCoには元気なみなさんが集まってくださり...月一回の「みんなで歌おう!」ですO...

  • 寒いねの挨拶で始まったカフェ

    寒波到来で冷たい一日。朝からボランティアさんたちがランチの準備をしてくださってます。配膳の準備、コーヒーの準備もバッチリ‼️チームワークバッチリのボランテ...

  • 春を呼ぶフラワーアレンジ~もうすぐバレンタイン~

    寒波襲来の冷たい朝でしたが、RoCoCoは「春」をイメージしたフラワーアレンジ。當麻先生のアドバイスで、今日はドームのように小さくまとめる課題がありました...

  • 立春も過ぎ

    立春も過ぎ、暦の上では、春ですが、この冬1番の寒波が、日本列島をおおい、午後には雪もちらつき、寒い1日。RoCoCoは、ペン習字です。今日は、初めての方も...

  • 寒い朝、RoCoCoは、ほっこりランチです。

    今日も朝早くから、ボランティアの皆さんが頑張ってくださってます。お料理もそろそろ出来上がってきました。11時30分を待たずに、お客様が、次々とご来店お客様...

  • 今日のRoCoCoは、パステル画です。

    今日のRoCoCoは、パステル画です。もうすぐ、節分、そしてひな祭り、季節の行事のパステル画を描きます。こちらのテーブルでは、鳥や、花、風景を、先生の指導...

  • 朗読カフェ2025年冬

    季節に一度、居空間RoCoCoでは「朗読カフェ」やっています。このところ急に寒くなってきましたね。明後日から2月ですものね。そのせいか今日は欠席の方が多く...

  • 超簡単なお味噌作り2

    RoCoCoの「超簡単なお味噌作り」今日は2日目。13人の参加者と、お一人の見学者で会場は満員💦💦長机を一つ出して何とか収...

  • 今年も寒仕込みの「超簡単な味噌づくり」その1

    「お味噌づくりはいつですか?」といろいろな方からお問い合わせのあるRoCoCoのイベント「超簡単な味噌づくり」★今日と明日、楽しくお味噌を作ります。まずは...

  • 温かい1月最後のカフェは★

    阪急六甲駅 南西徒歩すぐの居空間RoCoCo。毎週木曜日は「おやじがやってるカレーカフェ」です!窓の外は、阪急の線路、プラットホームの西の端が目の前です。...

  • 楽しいマージャンサロン💕

    第4水曜午前は健康マージャンサロン。今日は3卓で行いました。スタッフも一緒になって、参加したり、初心者の方のそばでアドバイスを送ったりで、写真は、最初に1...

  • 1月のお習字スタートは、書き初めから。

    1月のお習字スタートは、書き初めから。日頃お稽古している、百人一首の中から一首、俳句から、練習の後は、色紙に書きました。皆さん、とっても熱心にお稽古されて...

  • ダーツで初笑い♬

    寒中とは思えない穏やかな日差しを感じる午後、ウェルネスダーツでRoCoCoは盛り上がりました💕カラーシュートではSさんが、251ではスタッ...

  • 今年初めてのお惣菜カフェ

    2025年スタート、今年初めてのお惣菜カフェ。ボランティアさんも皆さん勢揃いで、準備スタートです。お正月気分もそろそろ抜けはじめてきましたが、今日はのメニ...

  • パターンアート。雪の結晶

    パターンアート。本日は、黒い紙に白のペンで雪の結晶のような模様を描きます。はじめに、パターンの練習をして、それぞれの個性で、パターンを組み合わせて図柄を描...

  • 初健康マージャンサロン💕

    新年はじめての健康マージャンサロン。最初から、満願で上がる卓、勘違いで役なしなのに上がったと勘違いしてしまい、「ちょんぼ」で他の3人にペナルティーの点棒を...

  • 今年初めての「おやじがやってるカレーカフェ」★

    2025年RoCoCoのカフェ、初回は「おやじがやってるカレーカフェ」です。スタッフは張り切って準備開始。集合写真を!準備が始まり、11時半には美味しいカ...

  • 今年も「しあわせ運べるように」♪

    2025年の居空間RoCoCo二番目のプログラムは、OK先生のご指導、伴奏で、声を合わせて楽しく歌う「みんなで歌おう!」でした。北風が冷たい中、お集まりい...

  • 2025年もRoCoC oをよろしくお願いします。

    あけましておめでとうございます。2025年、RoCoCoのスタートは、ペン習字で、参加者のお一人が爽やかなピンクのお着物で、初めてのイベントに色を添えてく...

  • あけましておめでとうございます

    謹賀新年穏やかな新年の朝を迎えました今年が今日のお天気のように穏やかな年でありますように今年もRoCoCoをよろしくお願い申し上げます2025年 元旦居空...

  • 素敵なクリスマスカード

    今日は。クリスマスイブ。皆さん、クリスマスのカードを作成。孫に渡そうかな?お友達に届けようかな?自分のお部屋に飾ろうかな?素敵なカードが出来上がります。お...

  • 2024RoCoCoイベント納め~健康マージャンサロン~

    今日はクリスマス、RoCoCoの今年最後のイベントです。最初は8人で2卓でスタート、途中からお一人増えて3卓になりました。3人でするマージャンを教えていた...

  • 今年最後のお惣菜カフェ

    2024年、最後のランチは、お惣菜カフェです。いただいたお野菜をフルに活用して、本日のメニューは、鶏肉の照り焼き、根菜のグラタン、小松菜と揚げの煮浸し、大...

  • 12月最後のお習字。

    12月最後のお習字。皆さん、熱心に練習されています。光君へのドラマが終わり、ドラマの題字が話題に上り、一度書いてみたいということで、いつもの課題を少し横に...

  • 室内でできるスポーツ、~ウェルネスダーツ~

    ウェルネスダーツはどなたでも気軽に参加できるスポーツです。個人戦、団体戦みんなで楽しめます💕251は個人戦、みんなで応援してにぎやかに行い...

  • 今年最後の「おやじがやってるカレーカフェ」

    阪急六甲駅近くの 居空間RoCoCoでは木曜日はカフェ、やっています!第2、第4木曜日は「おやじがやってるカレーカフェ」。今月2024年12月の第4木曜日...

  • クリスマスソングもたくさん歌いました♪

    今年最後の居空間RoCoCo「みんなで歌おう!」今日もOK先生のご指導のもと、楽しく、みんなで歌いました!「冬の星座」「紅葉(もみじ)」は二部合唱で。ロシ...

  • 場の力はすごい!!

    師走の健康マージャンサロン、今日は2卓で行いました。「場がいい」と先生がよく言われますが、まさに今日のYさん。いいところで欲しいパイが回って来る。他のメン...

  • 飴色玉ねぎが絶品のカレー★

    11月もいよいよ最終日となりました。明日からは師走...今日のRoCoCoは、「おやじがやってるカレーカフェ」です。頼もしい二人のおやじMさんとYさんお二...

  • 12月スタート★

    いよいよ12月、主婦には忙しい季節突入です。スタートは、ペン習字からです。今日も手はしっかり動かしながら、情報交換です。腰痛の治し方から始まって、ドラマの...

  • 豪華版ランチ🌸🌸🌸

    朝からボランティアさんたちが手際よく、お料理をされていきます。下ごしらえから、食器の準備・・・、スタッフKが所用でお休みだったのでお手伝い要員のスタッフT...

  • 飴色玉ねぎが絶品のカレー

    11月もいよいよ最終、今日のRoCoCoは、親父が作るカレーカフェです。頼もしい二人のオヤジさんMさんとYさんの渾身のカレー。飴色に炒めた玉ねぎ、ホクホク...

  • 12月スタート

    いよいよ12月、主婦には忙しい季節突入です。スタートは、ペン習字からです。今日も手はしっかり動かしながら、情報交換です。腰痛の治し方から始まって、ドラマの...

  • マージャンで頭の体操~マージャンは人生の縮図??~

    今日の健康マージャンサロンは、午後のイベントの都合で前倒し9時半からスタート。最初は4人の1卓でスタート💦💦皆さんお忙しい...

  • 干支の羽子板作り~己~2日目

    干支の羽子板作り、昨日に続き2回目。今日は水曜日がご都合のいい方が参加されました。サロン室の会場の都合で、今日は12時半からのスタートです。初めて参加の方...

  • 干支の絵織物

    昨日まで、クリスマスフェアで、RoCoCoのお部屋はたくさんの手作りの作品で一杯でしたが、一転、今日は、いつものRoCoCoのお部屋に変身、そして、午前は...

  • 干支の羽子板づくり★1

    午前に続き、RoCoCo恒例の迎春準備講座「干支の羽子板づくり第一弾」です。本田先生のオリジナルデザインの来年の干支の羽子板は今年もとっても素敵です!!記...

  • 干支の羽子板作り~己~

    クリスマスフェアが終わった翌日、もうお正月へ向けて干支の羽子板作りのイベントです。年に1度お会いする先生と参加者の皆さん、簡単押し絵で作る羽子板です。まず...

  • クリスマスフェア最終日

    クリスマスフェアが、本日4日間の幕を閉じました。初日から、沢山の方が開店前から寒い中並んでいただきありがとうございました。4日間、沢山の方がRoCoCoに...

  • 2024クリスマスフェア3日目

    クリスマスフェア3日目は日曜日。今日は比較的ゆっくり室内を見ていただくことができました。お客様同士が、「これいいよ」と品物のいいところを教え合ったりしてそ...

  • 2024RoCoCoクリスマスフェア二日日★

    居空間RoCoCoのクリスマスフェア(手作り作品バザー)阪急六甲駅のすぐ近くです今日は二日目会場の神戸学生青年センター前では、手作りの焼菓子を販売していま...

  • 2024RoCoCoクリスマスフェア初日★

    いよいよ今年も始まりました!居空間RoCoCoのクリスマスフェア(手作り作品バザー)阪急六甲駅のすぐ近くですみなさまをお迎えする1時間前は静かな会場(神戸...

  • RoCoCoクリスマスフェア(手作り品バザー)は金曜日スタートです★

    阪急六甲駅を降りて、南西へすぐのところで居場所づくりをさせていただいている居空間RoCoCoでは、今年も「RoCoCoクリスマスフェア」を開催します。20...

  • 今日はおやじさんひとりでカレーカフェ

    毎月第2・第4木曜日は阪急六甲駅の南側徒歩4分のところでおいしいカレーはいかがでしょう?居空間RoCoCoの「おやじがやってるカレーカフェ」本日はおやじス...

  • おやじさんお一人の「おやじカフェ」★

    毎月第2・第4木曜日は阪急六甲駅の南側徒歩4分のところでおいしいカレーはいかがでしょう?居空間RoCoCoの「おやじがやってるカレーカフェ」本日はおやじス...

  • 健康マージャンで脳トレ

    今日は、スタッフも参加して、3卓でゲームスタートです。ひとつひとつ、麻雀の役を覚えて、上りのパターンを配られた牌を組み合わせて作っていきます。思うようにい...

  • パターンアートでクリスマス

    パターンアートでは、初めに少し瞑想をして、心を静めます。パターンアートは、禅タングルと言って、日本の禅とタングルを掛け合わせた造語で、アメリカからからきた...

  • 秋も深まり「みんなで歌おう!」♪

    RoCoCoの歌の集いは音大の声楽家ご出身のOK先生のご指導で毎回楽しくみんなで歌っています。今日も元気に始まりました。懐かしいメロディーロシア民謡「とも...

  • 11月スタート。

    ペン習字には、お着物で参加してくださる方がいます。今日も秋を先取りしたお着物姿で、お二人の小物談義からスタート。その後は、参加者のKさんの50年来の友人の...

  • 冷え込んできた11月のカフェ

    今日は朝から冷え込み、スタッフKもニットを着込んでカフェに、今日は、11時30分からお客様が次々来てくださり、カフェは大賑わい。阪急六甲北側に里夢というホ...

  • 2024冬のフラワーアレンジ

    冬のフラーワーアレンジ、クリスマスでもお正月でも両方使えるアレンジです。今日の材料は上の写真です。ツリーを外せば、お正月にも使えます。一人ひとり違ったイメ...

  • 2024冬のフラワーアレンジ

    冬のふらーわーアレンジ、クリスマスでもお正月でも両方使えるアレンジです。今日の材料は上の写真です。ツリーを外せば、お正月にも使えます。一人ひとり違ったイメ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、RoCoCoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
RoCoCoさん
ブログタイトル
居空間RoCoCo
フォロー
居空間RoCoCo

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用