夕方思い立って銀座で開催中のdomagkの従兄弟の日本画家 佐々木曜 の個展に行ってきました曜さんの境地はますます深まって素晴らしく上品な作品を拝見してき...
稲の穂もだいぶ頭を垂れてきました台風の影響がでないといいけれど、、我が家はすでに台風ですsくんの宿題なかなか進みません、、というかカナダに行っていた時間手...
宿題をするsくんを残してdomagkとゴルフ雨が降るかと思いましたが全く降らず涼しくゴルフ日和でした最近ゴルフ場でオレンジ色が目につきます緑色の補色は赤だ...
s君から電話あり宿題が全然できていないから持って行ってオーマのところでやりたい、、とのことカナダから帰国後一度も会っていないsくんsくんの大変さを忘れてい...
毎朝の楽しみアサガオがいくつ咲いているか確認することです今日は4つ苗をいただいたIさんのお宅はもういくつものアサガオが咲いて薪小屋の前を彩っていますがうち...
教会でご一緒の年上のBさんがお茶に誘ってくださいましたBさんはお花の先生リースなどはお手の物でハーブも多種お庭で育てていらっしゃいますテーブルの上にはハー...
ようやくゆったりした時間が戻ってきました作品展の時に頼んでくださったワンちゃんの絵ずいぶん遅くなりましたがようやく描き始めたと思ったら楽しくなって二匹のワ...
楽しみな水彩画教室の日夏の間月一回のこのお教室はいろいろな絵を描かせてくださるので楽しみ今日はいろいろなモチーフの中から貝を選びました夏らしさを強調するた...
バジルも早く収穫しなくては、、ようやく今日切りました薬も使っていないのに全く虫がついていません早速ジェノベーゼバジルにんにく松の実オリーブオイルパルミジャ...
野菜の収穫も今がピークなのか新鮮野菜には事欠きません昨日は使いきれそうもない野菜をただただ水で煮ていつもの野菜スープを作りましたスイスチャードケール パセ...
ゆっくりお昼をいただきたくて教会の後、茅野の和香に予約していました疲れたけれど楽しかったこの一週間余韻に浸りながらdomagkとお疲れ会夏野菜とジュレカウ...
mちゃんもお友だちと仲良く帰っていきましたアニちゃんクララと一緒に小淵沢の駅まで送っていきましたアニちゃんさびしそう、、(笑)いえいえ我慢することが多かっ...
台風の影響がどのくらいあるのかわからず今朝まで迷っていた中2の女の子の孫mちゃんが学校のお友だち二人とやってきました女子3人うちでは珍しい光景ですいつも男...
さきほど娘たちが帰っていきましたこの三日間大変だったけれど刺激的で楽しい日々でした娘の小中高とご一緒だった3人のおともだちにその子供たちそして会社のお友だ...
娘たちが押し寄せるのに合わせて買い出しに出かけました茅野のお茶屋さんのSENに寄り道暑いので体力消耗する、、途中で休憩です抹茶のゼリーぜんざいdomagk...
毎年楽しみにしているSEIJI OZAWA MATSUMOTO FESTIVAL今年は出遅れてオペラのチケットは買えなかったけれど今日はコンサートです音楽...
涼しいうちに庭仕事なんて思っていたらすっかり日が昇ってしまいしかしいったんお庭に出るとやることはいっぱいあります!ユリが咲いているなんて気が付かなかった暑...
金曜日は子ども食堂の日です原村にいる時は孫たちも大好きなチョコチップクッキーを作って届けているけれど今日はゴルフ昨日の夜domagkがクッキーを焼いておき...
何度か伺ったことのあるお宅に行くときにdomagkと道に迷いましたここ右?ここは左?なんてうろ覚えの道をウロウロしていたら鹿さんのファミリー動物を見るとみ...
朝からアクリル画を完成してしまおうと朝食後すぐにとりかかりましたぐずぐずしているとすぐにお昼になって午後は眠くなってしまいそう、、(笑)一応仕上げました眺...
何の予定もない日念願のデルフィニウムの絵の続きいつものように途中で破りたくなって雑に周りのテープをはがすときほんとうにちょっと破りました、、㈐...
夏の素晴らしいところは新鮮なお野菜や果物をご近所からいただくこと!全部無農薬野菜です!!健康にコンシャスな我が家にとってこんな贅沢なシーズンはありません今...
息子家族とランチ自由が丘の塾に行っているyくんがすぐに来られるように息子のお嫁さんのmちゃんが自由が丘de aoneの鼎泰豊に予約をしてくれました自由が丘...
暑い中一仕事終えると深部体温が上がったせいか無性に冷たいものが食べたくなりますそんな時は六本木ミッドタウンの虎屋でかき氷番号をとって歩き回ってみるとこんな...
アクリル絵の具を使って絵を描く練習3回目少しずつ奥の方から仕上げています空、山、木立くらいまではなんとか描きましたが手前の蓮の描写はこれからで楽しみ次回は...
「ブログリーダー」を活用して、Franさんをフォローしませんか?
夕方思い立って銀座で開催中のdomagkの従兄弟の日本画家 佐々木曜 の個展に行ってきました曜さんの境地はますます深まって素晴らしく上品な作品を拝見してき...
午前中教会が終わると12時4分のバスに乗ろうと渋谷の人混みをすり抜けて走りましたが残念ながら目の前でバスは行ってしまいました転ばなくて良かった、、笑仕方な...
久しぶりにhくんの野球応援多摩川縁りですこの試合は全国につながる大会ということで応援にも熱が入りますここちゃんもお兄ちゃんの応援大事なところで二塁打打てて...
オオデマリがあまりにきれいなので枝を切って飾りました実際にはまだこんなに白くなくて↓が本当の色フレッシュなライムグリーンです妹にも切って持って行こう妹の家...
久しぶりの水彩画教室冬の間はお休みだったので半年ぶりですこの辺ではまだ咲いているチューリップ私は描くのが早いのでもう一枚、、笑小さな紙に描きました午後自由...
今日もdomagkとお友達とゴルフです私はdomagk以外とはゴルフはしない、、笑いえ、できません、、💦普通夫とゴルフをやるのは好きではな...
昨日原村に着いたときはもう真っ暗お庭の様子は見ることが出来なかったので朝が待ち遠しい気持ちでしたやっぱりお庭が美しい時期は到来していました今年はなんと言っ...
二子玉川の高島屋に用があったのでお昼にかけて行ってきましたランチは糖朝ここはいつも混んでいるけれど名前を書いてその辺をうろうろするのでストレスなく入れます...
クラス会の日私の席は先生の隣、、緊張するなあと思いましたが昔のお話などするうちにすっかり楽しい気分になりましたオックスフォードに長くいらしてお勉強が終わっ...
明日は大学一年生の時のクラスのクラス会先生もお呼びして12人集まりますクラスには50人近くいたと思うけれど連絡先を見つけるのは至難の業でした先生は現在84...
domagkが大学時代の友人と雀荘で麻雀をする日は夕食は奥様方も集まって一緒に夕食を食べます今日は用賀のすずやさんイタリアンですお魚が得意なイタリアンで貝...
母の日ですね最近母のことを思い出すことが多い母と私は考え方が違いもともと疑問を持ちやすい性格の私はあまり良くない娘だったかもしれませんしかしそれにもかかわ...
domagkは一泊泊まりでゴルフ夜野菜スープを作っていたら娘から電話で一緒にごはんを食べよう、、と誘ってくれました近くのおそば屋さんに娘家族4人と一緒男の...
今日は朝いつものように目覚めたものの体に力が入らない、、疲れがたまっているのを感じましたこんな時は鰻を食べに行こうお昼に二子玉川のうなぎ屋さんにでかけまし...
原村から東京に戻りました帰る間際に薪小屋に薪を買ってきて並べましたdomagkが、、笑このときのために滞在中に薪小屋を作っていたのですお隣との境の物置の間...
原村の自由農園近くに新しいレストランがオープンしましたbeef and noodles 然sくんの帰りの電車の時間に合わせて予約!新しもの好きです、、笑牛...
昨日sくんは帰って行きました家具を出すのをお手伝いしてくれてありがたかった今日からいよいよテラス生活オンシーズンです庭仕事の合間のお昼はテラスでせっかくな...
ふらりと来たsくんテラス生活に向けて家具を物置から出すお手伝いをしてくれましたいつもはdomagk一人でやる仕事これからは孫達に頼めるのは心強いお昼過ぎか...
庭仕事が楽しい季節です買ってきた苗は大量植えるのに時間がかかる、、すっかりお散歩が遅くなりました5時過ぎてもまだ明るい新緑のお散歩道は美しくて気持ちが良い...
朝起きたらすっかりパンが焼き上がっていました今日もよい出来ふすまのカンパーニュは私のための有り難いパンです大雨の中白州の方の日野春ハーブガーデンに苗を買い...
はびこる植物はいろいろありますがリシマキア ファイヤークラッカーもその一つ銅色の葉は花束にするとおしゃれで大切な植物ですがあまりにはびこると困る、、(笑)...
雨の日庭仕事はお休み茅野のほうまで気になっていたものを買いに行きましたちびちゃんのアニエスはソファーやベッドにジャンプして飛び乗ることができません、、そこ...
小雨が降る中オーニングを出してお庭を見に来てくださったお友だちとテラスでお茶会今日のdomagkのケーキは前回好評だったレモンメレンゲパイですこれは大好き...
今日はお別れ会でした去年五月に亡くなったヘアーアーティストのF.Sさんのお別れ会恵比寿のお店をたたんで原村で素敵なお店をオープンしたSさんこの右側のドアを...
昨日は三茶の絵のお教室で初めてのアクリル画の講習でしたアクリル絵の具を配られ紙のパレットやナイロン筆を配られ新入生の気持ち初めてのレッスンはまず色のチャー...
わんちゃんの絵を渡したくて二子玉川でランチチェレステASOです東京での滞在はこの季節は短いため東京で用事がたまり毎日毎日お出かけです、、耐えられる体力に感...
午前中は桜新町の絵のサークル今日は近くの桜並木の呑川で写生写生会なんて始めての経験です小さな椅子を持っていそいそ出かけました場所を見つけるのが大変すてきな...
卒業50周年の入学式の時に50年ぶりにお会いした一年生の時のL組の女子5人でランチが実現しました3人とはその後どのような生き方をしてきたのかどのようなこと...
今年のオオデマリはとても元気です!この何年か虫が付くことが多く花もあまりきれいに咲かなかったけれど去年思い切って強剪定したら風通しがよくなって蒸れなくなっ...
夏休み長期旅行の時にココちゃんを預かってほしいと娘に言われてそれでは練習、、ということで原村に3匹連れてやってきました途中北杜市のエンガワカフェは犬も入れ...
青山の歯医者さんでクリーニングを済ませ外に出ると夏の日差し歩道からの熱気で頭がクラッとしますヒカリエのスーパーで食材を買ってバスに乗って帰ろうそれにしても...
今日の夕方のお散歩は駒沢公園初夏の駒沢公園ですみんなおもいおもいに夏を迎える前の気持ちの良い季候楽しんでいます私はここで↓一休みしたかったけれど早く帰って...
アニちゃんクララちゃんひさしぶりのトリミングです上町のドッグサロンは大流行でいつも予約はずいぶん先になります八ヶ岳との往復でトリミングの時期を逸しアニちゃ...
ブログで拝見した北海道展というのに一度行ってみたいと思っていましたが二子玉川の高島屋で開催中!ランチにやってくる試験中のsくんのお弁当も買うつもりお弁当を...
GINZA SIXに車を駐めてすぐ近くで開かれているお友達の個展に行ってきましたテンペラと油絵の絵は奥深い色合いと繊細な線で描かれています気負わずに暖かさ...
後ろ髪引かれる思いで昨日東京に戻りましたお庭のクレマチスのつぼみも膨らんであと一週間もしないうちに満開になりそう帰る前に鉢植えを集めておいてセットしたスプ...
午前中久しぶりの絵のサークルここのお集りは3時間のうち2時間はティータイム、、(笑)このお花を描こうと思ったけれど1時間ではここまで、、(笑)午後は家のテ...
夕方お散歩をしていたらよそのお家のお庭に大きな動物が、、よく見てみるとヤギです!最近この界隈ではヤギを借りてくるのが流行!?雑草を食べてくれるしかわいいの...
ゴールデンウィークらしいことをしようとビーナスラインのバラクラに行ってきましたバラクラは以前に行った時の印象がいまいちだったので足が遠のいていたのですが最...
家の青菜の消費量ははんぱない毎朝グリーンスムージーを飲むため買っても買ってもすぐになくなります、、、(笑)その上いつもオーガニックな野菜を探していますそこ...