chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
草津スカイランドホテル スタッフのブログ https://skylandhotel.jp/

草津スカイランドホテルのフロントスタッフが草津温泉の魅力をご案内!毎日更新中!!!

草津温泉の観光情報やイベント情報、ホテルでの日常をほぼ毎日更新しておりますブログによってご案内しております。

中島@草津スカイランドホテル
フォロー
住所
草津町
出身
草津町
ブログ村参加

2010/04/23

arrow_drop_down
  • 初夏限定「抹茶ムース〜和の香りを感じて〜」登場!旬のフルーツと三重奏の美味しさを堪能♪

    こちらは草津スカイランドホテルが贈る、 初夏を彩るデセール「抹茶ムース〜和の香りを感じて〜旬のフルーツ」でございます。 こちらも、当館のお料理を監修してくださっている フードコーディネーター・橋本シェフの手によって、 夏向けのデザートが新しく生まれ変わりました! 宇治抹茶を贅沢に使用した抹茶ムースは、和の深い香りが特徴で、 口の中でとろけるような滑らかな舌触りをお楽しみいただけます。 ムースの中には、控えめな甘さの小豆がアクセントとして散りばめられ、 和の風味を一層引き立てます。 添えられた旬のフルーツは、無花果、小玉スイカ、オレンジなど、彩り豊かで、 それぞれの素

  • 白樺20本が彩る新しい庭園で、草津温泉をさらに贅沢に☆彡

    この度、男性大浴場のお庭がリニューアルされました! 休館中に造園屋さんによって、なんと白樺の木が20本も新たに植えられ、 自然の息吹を感じられる、爽やかで開放的な空間に生まれ変わりました☆彡 出勤した際に思わず「わぁっ!」と声を上げてしまうほど、 緑に囲まれた美しい景観に仕上がっており、 まるで森林浴をしながら温泉に浸かっているような気分を味わえます。 大きな窓から見える庭園は、四季折々の表情を楽しめる贅沢な癒しスポット。 露天風呂では、やわらかな風に揺れる白樺を眺めながら、 草津の名湯を心ゆくまでご堪能いただけます。 女性大浴場には、これまで通り大きなモミジの木

  • 夏の訪れを告げる、彩り豊かな前菜三種盛り

    🌿✨夏の訪れを告げる、彩り豊かな前菜三種盛り✨🌿 いつも草津スカイランドホテルのブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。 このたび、当館のお料理を監修してくださっている フードコーディネーター・橋本シェフの手によって、 夏向けの前菜三種盛りが新しく生まれ変わりました! 和と洋を絶妙に融合させ、まるでアート作品のように仕上げられたお料理たち。 見た瞬間に「わぁ!」と声が出てしまいそうな美しさと、 口に運んだ瞬間に広がる驚きと感動…シェフの天才的な発想が光る一皿です✨ 🍽️今回の前菜三種盛りの内容をご紹介します。 ・蒸し鶏とオクラの梅肉和え しっと

  • [草津温泉] 熱乃湯「湯もみと踊り」ショー営業再開についてお知らせ

    皆さま、 いつも草津スカイランドホテルのブログをご覧いただき、 誠にありがとうございます。 6月9日よりメンテナンスのため休業しておりました、 草津温泉の名物「熱乃湯(ねつのゆ)」が、 いよいよ 2025年7月11日(金) より営業を再開いたします! 当初の予定よりも早く工事が完了したとのことで、 草津ファンの皆さまには嬉しいお知らせですね。 「熱乃湯」といえば、草津温泉の伝統文化である 「湯もみと踊りショー」が楽しめる人気スポット。 迫力ある湯もみ体験や、 華やかな踊りを間近でご覧いただける貴重な機会です。 草津の源泉は非常に高温で、そ のお湯を冷ますために

  • 井草の香りに癒される、当館の和室がさらに快適に♪ 2025年7月4日撮影

    6月、7月は休館日が多く、皆様にはご不便をお掛けいたしましたが、 この期間を活かし、当館で一番リーズナブルにご利用いただける 「和室」を全面リニューアルいたしました! 今回、全ての和室の畳を一新し、 張り替えたばかりの井草の爽やかな香りが、 お部屋に入った瞬間からふわっと広がります。 さらに今回は、これまでとは異なる地元の畳職人さんにお願いし、 細部まで美しく仕上げた新畳が完成しました。 職人の手仕事ならではの繊細さと温かみが感じられ、 見た目にも心地よく、触れても気持ちの良い仕上がりです。 当館の和室はリーズナブルでありながら、 草津の緑を望む眺望と、ゆった

  • 木のぬくもり感じる新看板、間もなくお披露目! 2025年6月3日撮影

    ✨🌳【木のぬくもりを感じる、新しいお出迎え】🌳✨ いつも草津スカイランドホテルのブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。 このたび、当館の入口に新しい看板を設置いたしました! 現在はまだ文字が入っておらず、すっと伸びる木目が美しい、シンプルで温かみのある姿を見せてくれています。 見ているだけで、心がほっと和む、この木の質感。 周囲の緑と調和し、草津の自然と一体化するようなデザインになっております。 仕上げの文字入れ作業が来週中には完了予定で、完成後はまたひときわ存在感を放つ看板になること間違いなし! 完成の暁には、訪れるお客様をやさしく迎え、ホテルの新たな

  • 「恋の湯」恋の病も癒したい…草津温泉で叶える恋愛成就の願い

    今日は、すべてAIを使って動画を生成し、 やっとの思いで完成した動画を公開しておりますので、ご案内させて頂きます。 「万病を癒す草津温泉でも、恋の病は治らない」 この言葉は、草津温泉ならではの有名なうたい文句ですが、 「もし草津温泉で願えば、恋が叶うかもしれない…」 そんなロマンチックな想いを込めて、このたびオリジナル動画を制作いたしました。 動画は、SongMaker.AIで楽曲を生成し、ChatGPTで画像を作成。 さらに、Google AI Studio、フィモーラ、Gemoni(Veo3)など最新のAI技術を駆使して編集し、完成まで約2週間。 思い描いていた「月夜に

  • 「氷室の節句」草津温泉で無病息災を願う夏の伝統行事 2025年7月1日撮影

    2025年7月1日(火)、草津温泉湯畑にある湯路広場にて、 長い間お休みしていた「氷室の節句」の式典が、ついに開催されました。 コロナ禍で中止が続いていたこの行事ですが、 今年は多くの方々の祈りと共に、再びその姿を見せてくれました。 「氷室」とは、古来より天然の雪や氷を夏の間も保存するための貯蔵庫のことを指します。 草津温泉の氷室は、真夏でも異次元のような涼しさが広がり、中の氷は溶けることなく保たれています。 この氷を用いて行われる氷室の節句は、江戸時代から続く伝統行事であり、 無病息災や五穀豊穣を願う大切な儀式です。 式典では、神主様の厳かな祝詞が響き渡り、 参列者

  • 天狗山プレイゾーンの様子 2025年6月30日撮影

    草津温泉もすっかり夏らしくなり、緑が眩しい季節となりました。 こちらは「天狗山プレイゾーン」の様子です。 この日は気温26℃とやや高めでしたが、高原の涼しい風が吹き抜けるため、 体感的にはとても爽やかに感じられます。 青空と緑に囲まれ、まるで自然の中の遊園地のような開放感です✨ 天狗山プレイゾーンでは、トランポリンやバギー、グラススキー、マウンテンカートなど、 多彩なアクティビティをお楽しみいただけます。 特にお子さま連れのお客様には大人気で、元気いっぱいの笑い声が響き渡っていました♪ また、バンジップ、スカイウィングなども人気です! アクティビティを楽しんだ後は

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、中島@草津スカイランドホテルさんをフォローしませんか?

ハンドル名
中島@草津スカイランドホテルさん
ブログタイトル
草津スカイランドホテル スタッフのブログ
フォロー
草津スカイランドホテル スタッフのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用