chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
チコちゃんの別荘ライフ https://blog.goo.ne.jp/mezonu/

還暦を過ぎてから別荘を建てました。 夢だと思っていたのが現実になりました。

憧れの別荘ライフが遅れるのでしょうか。 年金生活に入ってやっていけるのでしょうか。 色々不安な事はありますが、頑張ります。

チコちゃん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2010/04/19

arrow_drop_down
  • 楽しい日

    人の声を聞きつけたトンビが飛んできましたので息子がお菓子を空に放りあげてる所です。トンビは空中を舞うようにお菓子をキャッチしてました。グミも収獲しました。でも少なかったのでジャムも少々だけ(笑)玄関前の花壇花の格からしたら雑草になるのでしょうが赤とピンクのまぜこぜとても可愛かったです。ブラックベリーの花です。スモークツリーキリンソウ次回は紫陽花を載せてみます。楽しい日

  • 2週間ぶりでした。

    さすがに2週間も来ないでいましたら・・・グリーンピースも完熟しちゃって(笑)豆ごはんにはなりそうじゃないです。畑に取り残された親指ほどのジャガイモ大きくなってましたよ。チンゲンサイには花が咲きはじめチシャもクタクタ・・・枇杷が大豊作・・・良い色になってましたのでフキにニラも収穫一番の目玉は梅でした。手で採れる所のを収穫してみました。梅干しにしましょうか!昨年のもまだ残ってますから、迷う所です。2週間ぶりでした。

  • 雨の季節になりました。

    雨が続きました。お花の気配が無くなった庭にギョリュウバイに花が咲きだしました。↓がその花です。クローバーがアメーバーのように広がってますね~。セイヨウシャクナゲ、雨に打たれました(^_^;)キウィの花です。エンドウ豆なかなか収穫なりませんが・・・サヤを触ってゴツゴツ感じるまで待ちましょう。早々と梅雨入りに入ったらしいですね。お昼前から雨が降り出しましたのでツツジの剪定を残してしまいました。また来週頑張ります。雨の季節になりました。

  • 今回もしっかり仕事しました。

    柿の若葉が瑞々しいです。先週山の庭に持って行ったサクランボの苗かなりクタッとしてますが・・・今年は枇杷が豊作のようです。テレビでりんごの剪定をされてる場面を観て思い出しつつ1枝にたくさん付いてます。大きくて元気そうなのを選って2.3粒残しました。もったいないですけどね~カビが生えて悪さをしないように処分します。レモンの木枯れていなさそうな枝を残して剪定です。お隣さんから良く太った紫タマネギをいただきました。来週は咲いてるかも・・・西洋シャクナゲキウィの花の蕾開いたらとても可愛い・・・!今回もしっかり仕事しました。

  • 草刈頑張りました。

    山の庭を草刈機でさっぱりさせました。草刈する前はどんな感じだったか見ていただけるよう写真撮ってましたのに、うっかり消してしまったようです。とにかく一面ひざ丈まで雑草だらけでした。やや、上右端寄りの木はサクランボです。本日ココに移設しました。根づきますように・・・防草シート張り替えようと思ってますが最近ちょっとしんどくなってきました(^_^;)丸くてこんもりしているのはツワブキです。売りに行くほどありますが・・・付きあたりを見た所。付きあたりから入口を見た所です。わたし、良く頑張りました。さすがにクタクタになりましたけど。草刈頑張りました。

  • 今週も色々ありました。

    一週間ぶりです。お隣からいただいたものです。入口の畑のグリーンピースがちょっと成長してました。カキツバタでしょうか。芝生に白色のクローバーが食い込んできて群生してます。ほのかなピンク色のもあります。可愛いです。庭を見渡せばエルダーフラワーが根っこから枯れていました。今年の寒さにやられたのでしょうか。横から伸びてきた新しい幹に若葉がもつれつくように元気になっていましたので古い幹を除けました。簡単に抜けてびっくりしました。さっぱりした木香りは全くないですが、自分が植えていて花の名前が思い出せません。お隣さんからまた苗をいただきました。カボチャ3株チンゲンサイとチシャゴーヤは近くのスーパーで買ってきました。キウィの花が咲きそうです。今年こそ実が生りますように!先週水がでないとポンプを見てもらいました。ポンプの故障とか...今週も色々ありました。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、チコちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
チコちゃんさん
ブログタイトル
チコちゃんの別荘ライフ
フォロー
チコちゃんの別荘ライフ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用