chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
チコちゃんの別荘ライフ https://blog.goo.ne.jp/mezonu/

還暦を過ぎてから別荘を建てました。 夢だと思っていたのが現実になりました。

憧れの別荘ライフが遅れるのでしょうか。 年金生活に入ってやっていけるのでしょうか。 色々不安な事はありますが、頑張ります。

チコちゃん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2010/04/19

arrow_drop_down
  • 水は出ました。

    狭い町ですので、家庭用電気や、水道、土木工事何でもやってくれるお店が有難いです。今年冬には電気工事をお願いしました。今回は水道工事、そんな大げさなものでは無くて本当に良かったです。ポンプがたまたま誤作動・・・いろんなケースがあるそうですが今回は地下水の水圧が弱くて・・たまになるそうです。呼び水というのを何回か繰り返してご機嫌が治りました、と言う事でした。ポンプを交換という、また水枯れという最悪な事にならなくて良かったです。収穫したタマネギを軒下に干してます。子供達に半分以上持ち帰らせました。夫婦2人なのでこれだけあれば十分です。水は出ました。

  • またまた大事件

    この季節一週間ぶりに足を踏み入れた庭草ボウボウです。画像はないですが(笑)ますはタケノコ掘りです。ピョコビョコ生えてます。家人がこの時を待ちきれなくて1人で竹藪に・・・私は家の窓と言う窓・・・そんなにないですが(笑)開け放して、愛犬に水を飲まそうと蛇口をひねっても嫌な感じ水が出ません。ありゃぁ、これはまた大変です。水は命の源ですからね~家の中、外のもでない事を確認して地下水をくみ上げるポンプのカバーを外しリセットボタンがあるはずと見まわしても何が何やらさっばり分かりません。でも発見しました。赤い色で点滅しているボタンがありました。3つの内2つも・・・それで専門家に見てもらうしかないと悟りました。日曜日ですが、ひょっとして!という期待もむなしく電話の呼び出し音が響くだけ・・・家人掘ってきたタケノコを洗おうか?今度...またまた大事件

  • タケノコ掘り日和

    4月とは思えぬ寒さでしたが庭仕事するには気持の良いお天気でした。庭の花はまた入れ替わっていましたね。ツツジに真っ白のコデマリアマドコロ桑の実の花嬉しい花一番は・・・スズランです。バラも一輪ヒメシャリンバイと言います。浴室の前に植えてます。芝生を越境してきたのは?紫色のジュウニヒトエ白ヤマブキ今年一番残念な事はレモンの木が枯れました。お隣さんのも枯れたそうです。1月の寒さに耐えられなかったのかも知れません。苗木を見つけたら買ってこようと思います。*****息子親子が来てこれからタケノコ掘りです。籠の中の黒いのは小犬です(^_^;)子供には重すぎて背負っていられなかったようですね。たくさん掘ってきました。これから茹でます。茹で終わり少し冷めるのを待ちながら買ってきてくれたお弁当を食べタマネギやフキの収穫、ワラビ狩り...タケノコ掘り日和

  • 楽しみな実物の花達

    山法師です。ブルーベリーの花枇杷の実新玉ねぎを収獲しました。5月から7月にかけて沢山の花が咲きます。ミカン・・・八朔甘夏桃・・・白桃柿・・・甘ガキ渋柿びっくりグミ・・・大きいですブルーべりーブラックベリーヤマモモ桑の実ちょっとずつ間隔をずらして実がなります。楽しみは多いですね。苦労もありますが。楽しみな実物の花達

  • 焼きタケノコ

    タケノコ山では遠目でも見えるくらい伸びたのがニョキニョキ。近くのお店では先週は1本600円位でしたが今日は100円です!(^_^;)我が家16本くらい掘りあげました。数が多いので皮をとってから茹でます。湯であげた所です。土に潜っていた柔らかいタケノコ3本は蒸し焼きにしてみました。生の皮の付いたままをアルミホイルでしっかり包み木を燃やして出る灰を被せて焼きます。こちらには調味料が消費期限が切れたのから処分しまいには1本も無くなりました(笑)ただ塩だけはありましたので助かりました。孫も美味しいと食べてました。こんな大きなのは処分です。これからは果樹園で生る実物の花盛りになります。焼きタケノコ

  • 花色々

    ヤマブキハウチワカエデ葉っぱですが、小さなのが花でしょうか?ムスカリツバキ日に照らされて燃えるように真っ赤になったベニバナトキワマンサクです。花色々

  • 八重桜

    元々あった八重桜です。花の色はピンクを薄くしたような・・・今日が一番の見頃でしょう。山の庭のソメイヨシノ満開過ぎてますね~後衣黄(ゴイギョウ)黄色からピンクになる八重桜です。今年は花付きが良くなかったようですが厳しい寒さにも耐えてくれました。今年も咲かない木がありました。楽しみですけどね(^.^)八重桜

  • 今日は収穫祭

    こちらに来る途中でタケノコを売っていましたが今日こそあるかもと淡い期待をもって朝一に来ました。予想通りありましたよ~大きさは色々・・・手袋を参考にしてくださいね。ワラビもありました。大量ですので、庭で茹でて帰ります。大きいのは皮をとり小さなのは皮つきです。灰汁抜きの米ぬかがありませんので椿の葉で代用です。ブログのお友達から大鍋を頂いて重宝しています。茹で終えて、自宅に持ち帰ります。フキ畑新玉ねぎもちょっとだけ収獲しました。来週あたりでしたらもうちょっと大きくなってますかね~(^o^)草引きも頑張りましたよ~お花も色々撮りました。早めにUPしたいと思います。今日は収穫祭

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、チコちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
チコちゃんさん
ブログタイトル
チコちゃんの別荘ライフ
フォロー
チコちゃんの別荘ライフ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用