chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 青春18きっぷの旅_2023年7月 ②(智頭駅⇒鳥取駅)

    この先は再度青春18きっぷを使用し普通・鳥取行に乗車します。 HOT3500形2両編成 各車両に5~6名が乗車 因幡社駅に到着 「流しびな」で有名な用瀬駅で 特急との交換待ち 「スーパーはくと」が駆け抜けます 鷹狩駅に入場 国英駅 駅舎がぽつんと

  • 青春18きっぷの旅_2023年7月 ①(上郡駅⇒智頭駅)

    今年の梅雨も明けた様なので、 青春18きっぷを使用して中国地方へ。なお青春18きっぷの使用は久しぶりでコロナ禍前の2019年1月以来ですね。 姫路で乗継ぎ上郡駅に到着 岡山行を見送ります 187系「スーパーいなば」の入場

  • 近鉄全線2日間フリーきっぷの旅_⑰(賢島駅⇒大和西大寺駅)2023年6月

    普通・賢島行も結構混雑しておりまた暑さからの疲労も相まってか賢島駅までウトウトしておりました。賢島駅に到着し目を覚ますと近鉄関係者や警察官が大勢居られて後で調べてみると国際会議(2023年G7交通大臣会合)が開かれていた様です。 改札口付近 駅入口 「ひのと

  • 近鉄全線2日間フリーきっぷの旅_⑯(宇治山田駅⇒鳥羽駅)2023年6月

    列車は鳥羽へ向けて発車、観光客と地元の方で座席は殆ど埋まっています。 後方展望を楽しみます 五十鈴川駅 朝熊駅 池の浦駅 海が見えてきました 鳥羽駅に到着乗継ぎの賢島行まで時間があるので、構内を散策。 「しまかぜ」をバックに駅名標 「しまかぜ

  • 近鉄全線2日間フリーきっぷの旅_⑮(宇治山田駅)2023年6月

    宇治山田駅で下車し昼食にします。 ベンチの広告は赤福 1,2番線は頭端式 1番線ホーム左側は元バス乗場 バスの転車台 2階に改札口 更に1階へ降ります コンコース 駅舎は重厚な造りですね 伊勢神宮方面のバス乗場コンビニで軽食を購入し、無料

  • 近鉄全線2日間フリーきっぷの旅_⑭(伊勢若松駅⇒宇治山田駅)2023年6月

    急行・松阪行発車まで時間があり、一旦改札外へ出ます。 駅正面 駅舎全景 大黒屋光大夫の銅像がありますね 特急の通過を待って急行が発車 鈴鹿線と別れます JRをオーバーパス 津駅へ入場 隣はJRの津駅 伊勢中川駅手前 向こう短絡線が分岐

  • 近鉄全線2日間フリーきっぷの旅_⑬(鈴鹿線)2023年6月

    列車は急行・五十鈴川行と同時発車。 名古屋線と別れ 田園地帯を進みます 4駅目の終点平田町駅に到着 構内は1面1線 スロープを下って 改札口へ 駅舎全景 直ぐに折り返します復路は前面展望を楽しみます。 三日市駅 鈴鹿市駅 側溝右側は

  • 近鉄全線2日間フリーきっぷの旅_⑫(近鉄四日市駅⇒伊勢若松駅)2023年6月

    ナローゲージを堪能した後に、近鉄四日市駅へ向かいます。本日もフリーきっぷを使用して、近鉄の未乗車区間を乗り潰します。 近鉄四日市駅の改札口 チャンカワイさんは三重県ご出身 湯の山線方面の5.6番線ホーム 再度撮影 1.2番線ホームより望む 駅前東側

  • 四日市あすなろう鉄道_⑤(日永駅)2023年6月

    日永駅で30分程滞在します。 乗車した列車をお見送り ゲージの違いを展示 改札口は1番線ホーム側 構内踏切を渡って 改札口へ 駅入口 駅正面 四日市寄りの踏切より望む駅に戻り望遠レンズで撮影します。 内部行の入場 その後に あすなろ

  • 四日市あすなろう鉄道_④(内部駅⇒日永駅)2023年6月

    それでは内部駅を後にします。 後部展望 右側は検修庫 小古曽駅を出発 追分駅には駅舎がありますね 泊駅で交換 構内踏切があります 泊駅を出発 南日永駅を出発 天白川橋梁を渡り 日永駅へ戻りました 列車は西日野行と交換日永駅で下車し、

  • 四日市あすなろう鉄道_③(西日野駅⇒内部駅)2023年6月

    次に内部駅へ向かいます。    あすなろう四日市行で 日永駅まで戻り 内部行に乗換え あすなろう四日市行を見送り こちらも日永駅を出発 車内はさほど混んでませんね内部駅までは車窓を楽しみます。 内部駅に到着 ホーム側改札口 車止めはあちら

  • PCのSSD化 & 土用丑の日_2023年7月

    2016年頃購入のPCの動作が遅いので、HDDをSSDに換装しました。 CrucialのSSDを購入 クローン作成ソフトを起動You Tubeを参考に始めてみましたが、そう簡単には行きません。 どうもSSDが認識できてない様で、次へ進めません。フォーマット等あれこれして、何

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、のんびりはんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
のんびりはんさん
ブログタイトル
のんびり・ゆっくり楽しんでいます
フォロー
のんびり・ゆっくり楽しんでいます

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用