chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
音楽と生活 https://blog.goo.ne.jp/vocal-school

著書『1億人のカラオケファンに贈る』の著者です。 趣味と日々の暮らしのブログです。

シニアのGさんです。 できることなら、生涯現役でいたいと、思っています。 そのためには、何を考え、なにをすれば、 どういう生活を、すればいいか?が、 テーマです。

G
フォロー
住所
赤磐市
出身
未設定
ブログ村参加

2010/04/01

arrow_drop_down
  • 児島湖花回廊 ヒガンバナ見学会 最終日に、タマタマ通りがかる!

    お天気も悪く、予定もなかったので深山公園道の駅に、出かける途中でラッキー一面、真っ赤なじゅうたん燃えるような地から、緑がそびえたつ。途中で、こんな光景も。この手前のカメラマンさん、何時間も座り込んでいそうな、勢いでした。話には聞いていたが、偶然にも見ることができて、大安吉日だった。道の駅では、名物ゴマダンゴを食べて、コスモスの切り花を、お買い上げです。120円で、持ち帰らせていただきました。しばらくの間、おうちの中で、楽しめそうです・・・・・・・児島湖花回廊ヒガンバナ見学会最終日に、タマタマ通りがかる!

  • 久しぶりの 県外ドライブ 広島県世羅町

    香山ラベンダーの丘(今はコスモスが見ごろ)計画も立てずに、出発したもんだから朝のラッシュ時間帯にかかり30分かけて、山陽インターまで引き返し高速を利用約1時間半で、世羅IC出てすぐの道の駅到着ここで仕入れた、観光案内パンフレットをもとに、本日の活動作戦会議。10分ぐらいで到着ココのコスモスは、背丈が低く見やすい。しこたまコスモスシーンを楽しんだ後、10分ぐらいで、世羅高原農場へ→久しぶりの県外ドライブ広島県世羅町

  • 広島県世羅町 行ってきました

    西日本最大級の、ガーデンマム畑圧巻素晴らしい!!ココは、世羅高原農場広島県世羅町行ってきました

  • 8年半 仕事を助けてくれた 相棒にお別れ

    仕事専用車走行距離20万キロおそらく査定価格もないはず。でも、調子は、絶好調なので、乗れるとこまで乗っちゃおうという考えもあったのですが、少し、頭の働きのほうも老化が・・・感じることもあるし・・・サポカーに乗り換えたい・・・仕事もするけど、活力になる遊びもしたいし・・・カミさんの許可を、得たので、乗り換えることにした。普通車なら、査定もなかったのですが、軽は、人気があるので、下取りもできるということなので、それも、決め手になった。これからの相棒は、仕事とレジャーを兼ねた、運転サポート付きの、マシンだーさっそく、試乗を兼ねて、蒜山までドライブした、最高だった!!(白く見えるのは、ソバの花です。黄色に見える稲とのコントラストが、キレイだった)8年半仕事を助けてくれた相棒にお別れ

  • 夏から秋へ

    今シーズン初めてエアコン入れずに寝ることができた。いつもなら30度越えの夜が26度前後だった。台風9号、10号が通り過ぎて空気が変わったか?昨日深山公園道の駅で買ってきた生花。たくさんの花の中から、目に留まりました。※余談ですが、生花が不足しているのか、いつになくお値段が、少し高めの設定でした。夏から秋へ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Gさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Gさん
ブログタイトル
音楽と生活
フォロー
音楽と生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用