昨日は「味噌直売会」を初開催しました。ROOTSでは一昨年から年に二回、ドットミソ監修の「味噌仕込みワークショップ」を開催しています。リピーターも多く、大人気…
昨夜は、元プロキックボクサーで、映画監督で、格闘技系ライターで、柔術黒帯という多彩な肩書きを持つ長谷川さんの指導日でした。序盤は土曜日の審査で1級を受ける女性…
昨夜は審査前最後の練習会でした。ハードスタイルキックボクシングのクラスをしていた時もそうでしたが、こういうキツめの内容だと、参加者がどんどん減っていきますハー…
相変わらず咳が酷いので、耳鼻科に行ってきました。こういうのは出来れば使いたくなかったけれど仕方ない先々週ランニングをしたら、アレルギー症状が酷くなりました。今…
週末の審査でミット持ちのお手伝いを募集します。昼のKIDS1名、夜のレディース/一般部の審査で2名、ミット持ちのお手伝いが出来る方がいたらお願いいたします。【…
昇級審査を一週間後に控え、本番さながらの緊張感の中で、練習会が行われました。これまでのROOTSでは、3級がゴールのような雰囲気になっていたのが凄く嫌でした。…
明日26日は月に一度のZUMBA のレッスンです!大人も子供も、楽しめます!初心者向けのレッスンなにで、ダンス経験が無くても、リズム感が無くても大丈夫!お子様…
先日のKIDSクラスで「強さ」とは何だろう?という話をしました。試合に勝ち続けるのも強さだと思います。「無敗」なんて言葉が付いたら、皆さん強いと思いますよね。…
12月2日に行う昇級審査の申し込みを締め切りました。今回の審査に挑むのは以下のメンバーです。 【KIDS】 ◇9級赤川凛乃北川慎之介陳晴羽 ◇7級白山敏政 ◇…
昨夜18時30分からの「ビギナーキックエクササイズ」昇級審査に向けて基本の動きを一通り行いました。クラス終了後も、審査を受ける人達が自発的に審査の流れで基本の…
月曜日の17時からはKIDSクラス。新空手の大会が終わり、次の目標は12月の昇級審査です!黒帯の6年生が、今回初めて昇級審査を受ける白帯の子達にアドバイスを送…
12月2日(土)に行う昇級審査の締切りは22日(水)迄となっています。審査を受ける予定の方は、お早めに申込みください。【昇級審査】◇日時:12月2日(土)・K…
昨夜開催した【第一回スライドボード選手権】あらかじめ3種類の滑り方を用意して、公平を期すために、直前にどのスタイルにするかをルーレットで決めることにしました。…
今日は墨田区総合体育館で新空手ジュニア交流大会が開催されました。ROOTS(源松館)からは6名の選手が出場しました。その中で、唯一、龍門だけが勝ちました。トー…
昨夜のレディースクラス。来週の木曜日にお誕生日を迎える方がいて、来週は祝日で休館なので、1週間早いバースデーミット(歳の数だけ連打します)を行ってお祝いました…
昨夜のROOTS。早い時間帯に来ていた人達は、12月の審査で1級に挑戦する女性を中心に、ディフェンスの練習をしてからマススパーを行いました。その後は二人組にな…
12月2日(土)の審査に向けて、昇級審査練習会を行っています。今回は1級や2級を受ける方が多いので、早くから準備を始めました。最初から最後まで、審査の内容を通…
18日(土)の新空手のお知らせです 選手・保護者・セコンドの皆さんは、朝8時に松戸駅のいつもの所で集合して現地に向かってください。直接現地入りするという方は、…
今週土曜日(18日)は、新空手ジュニア交流大会の為、休館となりますので、お間違えの無いようにお願いいたします。11時からの「Sintex ®️Tone&Reb…
土曜日の夜にオソトランタン展示販売会を開催いたしました。これだけ並ぶと圧巻ですね!このイベントの為に製作した新作9点を含む26点の作品を持ってきてくれました。…
【 青い春 】先日、息子と山口県へ。高校バスケの主要大会のひとつウィンターカップ。その山口県予選の決勝戦を見るために早朝から車をぶっ飛ばし山口県の俵田記念体育…
昨日のKIDSクラス。相変わらず体調を崩している子が多いですね前半は、12月の審査に向けて基本の練習を行いました。合間には少し遊びも入れます。最後はミット打ち…
11月18日(土)に開催する【第一回スライドボード選手権】の参加申込みを締め切りました。今回は女性の申込みが一件だけだったので、女子の部は行わずに、男性だけの…
昨日は児山佳宏の指導日でした。児山君の指導日はミットでパウンドもやります。ただ、昨日は児山君のテンションが少しおかしかった…12月に試合が決まったからなのかと…
現在放送中の朝の連ドラ。「ブギウギ」とても評判が良いですね。主題歌もラジオで度々耳にします。そのブギウギの脚本を書いている櫻井剛氏が、昨日ジムに顔を出してくれ…
今朝は高齢者運動指導員のボランティアでした。ちょうどレッスンが始まる前が一番風雨が強いタイミングでしたが、雨にも負けず風にも負けず、9名の参加者が集まってくれ…
いよいよ今週末に開催の迫った【オソトランタン展示会】出逢いは群馬県中之条町にあるキャンプ場「AutoCampingBase NAPi」でした。静寂の森に佇むこ…
今月の18日(土)に開催する【第一回スライドボード選手権】の締切が迫っています。初開催ということもあり、ルールがまだ定まっていませんが、現在決まっている事をお…
初開催となったドットミソ監修の「味噌仕込みワークショップ」親子連れの方も多く、賑やかなイベントとなりました。まずは塩と麹を混ぜて塩麹を作ります。材料は全てドッ…
昨日お知らせした【Forest Fitness Camp in NAPi 】予想以上の反響でした。朝起きたら予約でいっぱい💦最初から参加を希望していた方達がい…
今年もやります!静寂の森の中で身体を動かして、夜は焚き火を囲んで楽しい宴を催します。初開催となった昨年のこのイベントは、ROOTS会員さん以外の方達が多く参加…
今週金曜日に初開催する【味噌仕込みワークショップ】身体は食べたもので出来ています。食が健康の源なので、食に関するイベントは前々からやりたいと思っていました。興…
「ブログリーダー」を活用して、ROOTSさんをフォローしませんか?
昨日は「味噌直売会」を初開催しました。ROOTSでは一昨年から年に二回、ドットミソ監修の「味噌仕込みワークショップ」を開催しています。リピーターも多く、大人気…
昨日の朝は、初開催となる親子イベント。「親子でほぐすストレッチ」でした。講師の堀明日香さんは、以前ROOTSで開催した「夏祭り」のイベントで講師を務めていただ…
昨日は月に一度の高齢者運動指導員のボランティア活動でした。まずは明治神社と風早神社へ参拝するのがルーティンとなっています。ROOTSから一番近い神社が明治神社…
昨夜のレディースクラス先週は少なめでしたが、昨夜は暑さに負けず、皆さん集まってくれたので、とても賑やかでしたROOTSのキックボクシングは、強さよりも楽しさを…
ただいま夏のトリプルキャンペーン実施中です。昨夜の入門編クラスに無料体験に来てくれた女性が、そのまま入会手続きをしてくれたんです。さらに嬉しかったのが、無料体…
昨夜は8月9日(土)に行う夏の昇級審査に向けた一回目の練習会でした。参加者は8名。ちょっと寂しい人数でしたROOTSCUPが終わって、ひと息付いているという人…
◇休館日日曜日(6日・13日・20日・27日)12日(土)※新空手の為21日(月・祝) ☆児山佳宏指導日9日(水) ☆寺戸伸近指導日11日(金)・18日(金…
今週土曜日の朝は、初開催の「親子でほぐすストレッチ」を行います!是非親子で参加して欲しいのですが、こどもだけでも、親御さんだけの参加という形でも大丈夫です。ど…
久しぶりの開催となったROOTSCUP。初参戦の方も多かったです。その一方で、怪我や諸事情で、無念の欠場となった人達もいました。もともとROOTSCUPは、顔…
昨夜は國原インストラクターの指導日でした。國原は、フィットネス系のインストラクターなので、同じ動きを左右両方ともやってくれます。普段とは少し違う動きもやります…
明日28日(土)に開催するROOTS CUPの出場者です。 【ROOTS CUP】大永宇太郎川村忠司小泉叡太小泉太楽小林翼小林琉空小松良樹権藤修平佐々木敬心…
昨夜の入門編クラス。ナイスパンチです!入会してから3回目の練習で、こんなにキレイなストレートが打てるようになりました。入会した人に一番最初に教えるパンチが、左…
昨夜は、28日(土)に開催する【ROOTS CUP 2025】に向けたスパーリング練習会を開催しました。初心者の方達もいたので、まずはアップ代わりに基本のディ…
昨夜のROOTS。昨日は入会したばかりの方や、久しぶりの方達も集まり、賑やかなクラスでした。初心者が多かったので、ミットはシンプルな内容にしました。最後は、追…
今週の土曜日は【ROOTS CUP 2025】を開催します!出場しない方も是非観戦に来てください。なお、当日のジムの営業時間が下記の通り変更になるので、お間違…
昨日は朝から月に一度のSintex ®のレッスンでした。昨日は参加者が1名だったので、マンツーマンの贅沢な90分です。いつも以上に、しっかりゆるんでもらいまし…
昨日のKIDSクラスには、写真を撮り忘れましたが、体験の子が2名来てくれました。入会してくれると良いなKIDSクラスの後は、7月12日に墨田区総合体育館で開催…
明日は初開催となるバランスボールのイベントレッスンです。バランスボールで有酸素運動も出来て、ストレッチも出来て、体幹も鍛えられるんです!バランスボールで身体が…
昨夜の入門編クラス。火曜日に入会手続きをしてくれた方が、クラスに初参加してくれました。重心の移動と軸足に乗る感覚をシャドーで確認して実際にミット打ち。初めてと…
昨夜のビギナークラスは、ジャブをテーマにクラスを構成しました。動画はインスタの方に投稿したので、そちらをご覧ください。ジャブにも色々な使い方があります。すべて…
昨日投稿したブログの記事ですが、Facebookにリンクを貼って投稿したところ、削除されてしまいました。動画を貼ってたからなのでしょうか?誤解を招くようなこと…
毎月第一週の土曜日は「きたまつどごみぜろくらぶ」が主催する「まちのゴミ、ぜんぶひろってみた!!」が開催されます。早起きは辛かったけど、昨日も参加してきました。…
異常に暑かった昨日。クラスの参加者は少な目でした暑さに負けずに集まった人達は、本当に凄いなと思います。この暑さは何なんでしょうか…クラスの前半は、審査に向けて…
【 余韻 】少し前になりますが、広島で先生と典子さんに会うことができた。心配していた天気もガン晴れで最高のお天気。広島で、10年以上ぶりの再会は、先生も書いて…
18時30分からの「入門編クラス」の写真を撮り忘れましたが、その後のフリートレーニングの時間帯のトレーニング風景です。いつものように、20時を境に前半組と後半…
昨夜のROOTS。18時30分からの「ビギナーキックエクササイズ」は最もKO率の高いパンチ「左フック」をテーマに構成しました。まずは、シャドーでフォームのチェ…
夏の昇級審査に初挑戦するという初心者の方達がいたので、クラスの前半は、基本の7級の内容をやりました。その後、ミットをやってからデイフェンスまで行いました。デイ…
◇休館日日曜日(7日・14日・21日・28日)15日(月・祝) ◇休講・20日(土)ウェルエイジングエクササイズ(※20日(土)はビギナーキックエクササイズ終…
昨日が夏トクの早期割引の締め切りでした。早割で6名の子が申込みをしてくれました。早割は締め切りましたが、夏トクの申込みは、これからも受け付けていきます。夏休み…
今朝は月に一度の「えいごであそぼ!」を開催しました。急なキャンセルが数件あったのが残念でした。手足口病が流行ってるみたいですね参加者は、初めての方と、リピータ…
指導員の児山佳宏の試合が決まりました!観戦希望の方は、中島までお申し出ください。【カラダに良いことイロイロやっています】 ROOTS 中島 Instagr…
【KIDS空手夏の特別教室】を開催します!6月29日迄の申込みで、5500円が3300となる、お得な早割もあります。昨日から、ぱらぱらと申込みが入っています。…
8月24日(土)に行う夏の昇級審査に向けた練習会を行いました。 初めて審査を受ける予定の会員さんが、昨夜の練習会に参加してくれました。今回受けるのは7級ですが…
6月26日(水)◇指導員:中島➡️長谷川亮無料体験・新規入会受付中!【カラダに良いことイロイロやっています】 ROOTS 中島 Instagram, Fa…
8月24日(土)に行う夏の昇級審査に向けた練習会を本日から行います。全5回です。審査を受ける方は勿論ですが、審査を受けたことの無い方にも、この機会に基本の見直…
今月の「英語であそぼ!」は、今週の土曜日に開催します!今月も残りあと二枠となっています。興味のある方はお早めにお申し込みください!【英語であそぼ!】◇日時:6…
2024年9月21日(土)・22日(日)に、上本郷小学校で【第一回みんなの秋祭り】が開催されることが決定しました!北松戸で20年ジムをやっていますが、この地域…
墨田区総合体育館で開催された「新空手ジュニア交流大会」にKIDSクラスから2名が出場しました。幼年部の慎之佑は、今回が初出場です。結果は付いて来ませんでしたが…
明日6月22日(土)は、新空手の為休館となります。コチラが明日の対戦表です。⬇⬇⬇【新空手ジュニア交流大会対戦表】 『6/22(土) 東京/新空手ジュニア交流…
夏の昇級審査のお知らせです。今回はKIDSが8月23日(金)、レディース/一般部は翌日の24日(土)に行います。早くもその準備を始めた方達もいるので、昇級審査…