着物好きが集まって、もうやめられない!止まらない!さらり主と愉快な仲間たちの珍道中〜!着物道。
深川生まれ。 日常の中に着物が自然に溶け込んでいた〜最後のいい時代でした。 後は、、、大したことのない、、、 ただの着物好き。 ご縁があれば、向き合って、 着物談義しましょうや。
お天馬ニャンニャンの66を招き入れてから早、3回目の雛祭り…。35年間、大切に扱...
今月の“さらり着付稽古“〜最初で最後の試みでしたが、メチャ楽しかったぁ〜有難う〜\(^o^)/
何気ない一言で始まった自分の我儘で〜引退した小千谷の師匠が掻き集めて送ってくれた...
もう、ほぼ催事場ではお目に掛かる事は無いであろう樋口隆司氏のこれ...
今回は帯が中心、名古屋帯と袋帯、合わせて13本!そして絵羽が5枚!前回、送って頂...
我が家のダックス犬の…早食い!ガッツキ防止対策に挑戦!(^^;)
我が家に来る子、まぁ〜よりに寄って全員(全犬猫)、ガッツキで食いしん坊…(><)...
“さらり“の着付稽古が再開して、また皆さんとワイワイガヤガヤ〜楽しい時間がスター...
皆さんとワイワイ〜色々な催事に足を運んで着物道を楽しんで居た頃〜新潟のコーナー...
「ブログリーダー」を活用して、okumisanさんをフォローしませんか?