着物好きが集まって、もうやめられない!止まらない!さらり主と愉快な仲間たちの珍道中〜!着物道。
深川生まれ。 日常の中に着物が自然に溶け込んでいた〜最後のいい時代でした。 後は、、、大したことのない、、、 ただの着物好き。 ご縁があれば、向き合って、 着物談義しましょうや。
さぁ〜て〜先ずは珠ちゃんの鮮やかな黄八丈から〜ご親切から巡り回って来た黄八ちゃん...
既に正月が遠い過去の日々だったと感じてしまうのは、自分だけかしら…。兎も角、一日...
AED講習の新しい試みで、地元の小学校へ行って来ました〜(^.^)
消防署主体の応急救命講習での普及員としてのお手伝いは、月に少なくても7,8回は...
好きなテレビ番組の中に「孤独のグルメ」があります。旨い物を出してくれる穴場の店を...
今年はチョッと遅くなりましたが、門前仲町初参りへ〜(^-^)
生まれ故郷、門前仲町をゆっくり歩いたのは、今から4年前の2019年1月6日でした...
コロナが拍車をかけて〜催事も問屋街も呉服屋巡りも、ずっとご無沙汰でした。日々、...
今年もこの団始式を皮切りに消防団活動が始まります。普段の活動で、...
テレビも良いけど…やっぱり映画館のあの大画面、大音量での時間は特別ですよねぇ。...
やっぱり手抜き〜年々度が増していきます(^^;)でも、何も無いのは寂し過ぎるの...
まぁ〜良く晴れて〜防寒対策万全で15分も歩くと、衿元を開けないと暑くて苦しくなる...
2023…令和5年の年が明けました!令和も、もう5年目かぁ〜早いなぁ〜。コロナ収...
「ブログリーダー」を活用して、okumisanさんをフォローしませんか?