chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
スペインのチョコレート屋から https://ameblo.jp/cafeconnata/

バスク地方で家族皆で営むチョコレート屋さん奮闘記です。

チョコレート発祥の地、バスク地方でエミリオお祖父さんと毎日作るチョコレートのお話です。ワイン、グルメ、観光など多岐に渡り綴っています。

コンレチェ
フォロー
住所
スペイン
出身
未設定
ブログ村参加

2010/02/23

arrow_drop_down
  • バスクの夏と名古屋の夏

    ↑Hendayeビーチのレストランのムール貝暫くフランスバスクHendayeに滞在しているのですが、ここ数日流石のバスクも気温が上昇して来ました。バスクは元々…

  • お誕生日おめでとう❣️

    今日は大好きないやいや私がすっかりファンになってしまっている叔母90歳のお誕生日です。ユーモアのセンスがあって、さっぱりした性格の叔母は皆んなの人気者、いつも…

  • オリンピック始まりますね

    昨日はサンティアゴ祭りでバタバタ忙しくしておりました。サンティアゴ祭りで街中を練り歩くバスク民族衣装の皆さんの可愛らしいこと。↑La Peña Dulce 本…

  • 聖サンティアゴの日のケーキ パステル・デ・コンポステラノ

    明日7月25日は聖サンティアゴ(ヤコブ)の日で祝日です。お店では毎年この期間にパステル・デ・コンポステラノを販売しています。詳しくは過去Blogにも書いていま…

  • 納豆が爆発する組み合わせ知ってましたか?

    先日トマトボンドから私が留守中に起きた事件?を聞きました。それは納豆が爆発した!と言う話。朝食だけに飽き足らず、夜ご飯にも納豆が食べたくなって、ビールを飲みな…

  • ビトリアはJazzフェスティバル始まりました

    今週は街の皆さんが楽しみにしているビトリアジャスフェスティバルが始まりました。私も早速数ヶ月前から予約していたスイスのピアニストSylvie Courvois…

  • 美味しいタラ❣️ビスカイナ風バカラオ料理

    ↑水に浸しておく塩漬けの干し鱈バスクに来て大好きになった魚の調理法があります。バスクだけではなく北ヨーロッパを中心にしてあると思うのですが、塩漬けされたタラを…

  • 生マグロ食べられる幸せでも牡蠣には注意!!

    再び生のマグロをバスクフランスサンジャンドゥリュズで買って来たので前回Blogにもレシピ掲載したマグロとアボカドタルタルを同じ調味料で和えて頂きました。すっか…

  • スペイン優秀おめでとう‼️EURO 2024決勝戦

    ↑バスクビール in  Hendaye今夜はサッカーEURO2024決勝、スペインVSイギリスでした。2-1でスペイン優勝🏆。ここまで辿り着くにはクロアチア、…

  • 納豆奉行現る!僕のお勧め納豆と。。、

    朝起きてキッチンへ入ると…冷凍されていた納豆が蓋を開けて並んでいました。そう、これは納豆奉行トマトボンドの今朝は納豆食べるからご飯炊いといてね!の合図。しかし…

  • 納豆はプライスレス

    こんにちは!バスクも今週辺りからやっと気温が30度を超える日が出て来ました。但し、夜は20度ぐらい下がりいきなり10度なんて日もよくある寒暖の激しい地域です。…

  • 火の祭りサン・フアンのパン「コカ・デ・サン・フアン」

    少し前のお話になってしまいますが、6月24日の聖フアンの日のブリオッシュ生地のパン「コカ・デ・サン・フアン」を暫く販売していたのでご紹介したいと思います。6月…

  • オーバーツーリズム問題

    ↑Hendaye側からのHondarribia の眺め先週は暫くバスクフランスHendayeにおりました。いよいよ夏ですね、観光客と地元ローカルの人の海水浴シ…

  • スイス首都ベルンお勧めホテル

    スイス旅行中ほぼ毎日移動していたので色々なホテルに宿泊しました、その中で1番気に入ったホテルがベルンのホテルでした。↑屋上テラスからのベルン市内の眺めstay…

  • グッゲンハイム美術館 奈良美智さん登場

    先日からビルバオの美術館に奈良美智さんの展示会がスタートしました。日本からも奈良美智さんの展示を楽しみにしているお客様がバスクビルバオに訪れてれました。色々お…

  • バスクのあさりご飯

    スイス旅行記の途中ですが…昨夜は食べたバスクあさりご飯があまりに美味しかったので少し休憩。アサリは近くの魚屋さんで購入、ひとつかみ下さいといつも注文します。そ…

  • スイスの首都ベルンと熊

    バーゼルから列車で1.5時間スイスの首都ベルンに到着しました。ベルンは旧市街が世界遺産に登録されている人口約14万人都市、町を蛇行して流れるアーレ川の鮮やかな…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、コンレチェさんをフォローしませんか?

ハンドル名
コンレチェさん
ブログタイトル
スペインのチョコレート屋から
フォロー
スペインのチョコレート屋から

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用