chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
diceの働きながらの司法書士試験学習録 http://blog.livedoor.jp/shihou_syoshi/

働きながらの司法書士試験の学習記録。2009年11月からWセミナーで受講を始めました。

このブログは、「世界ごルゴ化計画」の別館です。 http://blog.livedoor.jp/holydice/

dice
フォロー
住所
世田谷区
出身
笠間市
ブログ村参加

2010/02/16

arrow_drop_down
  • 踏ん張ろう!

    もろもろトラブル等があって、更新が1ヶ月近く空いてしまいました。それに関連して、勉強もおろそか(講義は1度しか受けていません)。3月も半ば過ぎてしまったのに、1月の土日2日間の合計よりもやっていない……(たった20数時間orz)外患が何であるか明確であった

  • とりあえずリセットしよう

    今月に入ってから、勉強に身が入っていない。平均勉強時間で前の月と比較してみると、1時間以上も少ない。つまり、先月よりも20~30時間以上ロクに勉強もせずに無駄な時間を過ごしていたわけだ。自己を管理する能力が足りなさ過ぎる。何やってんだろ。勉強してな

  • 『合格の肢』使ってます

    竹下先生の『合格の肢』という肢別問題集を知っていますか? 平成10年から平成21年までの過去問の肢(選択肢)を、条文順に並べて○×形式で回答していく問題集です(一部オリジナル問題も含む)。合格体験記を読むと、合格された方の多くが「過去問が重要」、「過

  • ライブクラスの速度を体験

    実家のある茨城で、人間ドック(結果は△)と従兄弟の結婚式が重なり、約10日間ほど講義(ブース)を受けない期間が発生し、いささかの焦りを感じ、2月11日(木)の祝日と13日(土)、14日(日)と、一週間で3回の講義(すべて1限〔9:30〜12:30〕)を受けました。これま

  • 債権忘れとるwww

    債権忘れとるwww久しぶりに直前チェックの債権総論のところに目を通してみたら、ごっそり忘れとったwww 初対面の人の顔を思い出せないくらい忘れとるwww 「ああ、そういえばこんな人いたっけ」みたいなwww勉強してからたった1ヶ月しかたっていないのにw

  • 今週~来週のプラン

    今週末は、人間ドックやら従兄弟の結婚式やらで、実家の茨城に帰省するので、講義が受けられず、次回の受講まで10日も空いてしまいます。ネットで受講も可能といえば可能なのですが、ウチのPCはMacなんです。WセミナーVODシステムはWin IEにしか対応しておらず、Win

  • 物権突入

    土曜の受講(ブース)で相続の相続の遺留分の残り部分が終わり、遅滞なく物権に入りました。「あ~、わかった!」って納得するまでに、総則や債権や相続のぼやけた知識を、頭の中から引っ張り出してこなきゃいけない。家族法の直後だから、ギャップが大きく、脳の負

  • 直前チェック〈1〉(総則・債権)、〈3〉(家族・相続)

    受講を開始した頃、「まとめノートを作ろうかなぁ」とか「ノートは効率が悪いんじゃね?」と、散々悩んでいたところに出会ったのがこの「直前チェック」でした(確か、講義のレジュメで紹介されていました)。この本は、「デュープロセス」をまとめた(+判例)もので、「~

  • デュープロセス 民法・不動産登記法〈1〉、〈2〉

    竹下クラスなので、基本書は「デュープロセス」を使っています。1月から親続編、相続編に入ったので、現在2冊目です。本書は、条文順の解説ではなく、総則→債権→家族→相続→物権のように、司法書士試験を意識した構成になっています。僕は、このテキストを、「講義を理

  • 六法 三省堂

    六法は、ご多分に漏れず「模範六法2010(三省堂)」を分冊して使っています。11月初め、予備校の受講手続きをしたその足で買いに行きました(11月5日ごろ)。それまでの人生で、六法なんて持ったことも開いたこともなかったので(当然、“六法”がどの法典を指すのかさえよ

  • 12月の学習時間表

    12月の学習時間を表にしてみました。綺麗なイルミネーションや、カップルや飲み会のグループの楽しそうな、幸せそうな姿を目にするたびに、ライフが減っていった、ココロが削られていった、そんな月でした。12月学習時間学習時間(講義時間含む)12月1日火2:202:2012

  • 11月の学習時間表

    僕は、受験勉強開始のときから、エクセルで「学習時間管理票」なるものを作り、その日の勉強時間を入力しています。(ダウンロード[Excel2001]可能です)。ちなみに、この表中で「自習1」、「自習2」となっているのは、場所の変更、食事・休憩等による学習の中断などを考慮し

  • スペックその1

    受験勉強にまつわる日々の学習記録の前提として、自己紹介的なことを書いてみたいと思います。まずは自分自身のスペック。【名前】dice【性別】男【年齢】30代【現在の環境】有職、独身、一人暮らし(三重苦!?)【法律学習経験】なし(私大商学部卒)

  • はじめましてのご挨拶

    え〜、はじめまして。diceと申します。思うところあって2009年11月より司法書士受験を始めることにしました。その日の学習の感想・時間等の記録がメインのコンテンツになるかと思いますが、それ以外にも受験勉強を通して感じたこと、発見したこと等を書き綴っていけたら

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、diceさんをフォローしませんか?

ハンドル名
diceさん
ブログタイトル
diceの働きながらの司法書士試験学習録
フォロー
diceの働きながらの司法書士試験学習録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用