メインカテゴリーを選択しなおす
Fightersや競馬やラーメンや旅行記など思いたったら吉日で書いてます。
本日のランキング詳細
2010/02/07
満塁弾の洗礼再び…開幕からクリアできない課題がまた露呈。
ラーメン日記<1091> 麺処 蓮海(その2)
「伊藤vs九里」⇒「伏見vs若月」の戦い、先輩が攻守に冴え撃破!
ラーメン日記<1091> 麺屋 優光 エスコンフィールド北海道店
ラーメン日記<1090> 焼貝 あこや エスコンフィールド北海道店
ラーメン日記<1089> 雪あかり 新千歳空港店
”火球男”が来日初完封!今季初のホームカードスイープで首位へ!
血が語る勝利の方程式【第7話:かしわ記念・NHKマイルC】(~5/4:天皇賞(春)、羽田盃等)
史上初のグランドスラムの応酬!ルーズベルトゲームを制した!
ラーメン日記<1088> 天下一 五反田店
”早稲田”で先制、4番が中押し。虎の子リードを若きエースが完投で守った!
ラーメン日記<1087> 刀削麺 西安飯荘
ラーメン日記<1086> ラーメン大蓮
ラーメン日記<1085> 天下一品 青物横丁店(その3)
51年ぶりの総力戦も「スミ2」と打線奮わず今季初ドロー…
ラーメン日記<1084> 富良野とみ川(その3)
エースの粘投と2年ぶり「KJM砲」揃い踏みでカードタイ!
ラーメン日記<1083> 我流麺 真舍
打てない試合で守り切れなければ勝てるわけはなく…
血が語る勝利の方程式【第6話:羽田盃・天皇賞(春)】(~4/27:QEⅡC、マイラーズC等)
期待の新星の今季初勝利をイメチェン大砲が援護!
ラーメン日記<1082> おにやんま(その3)
2死からのエラーで致命的失点…またホーム初戦勝てず3位転落。
ラーメン日記<1081> 一粒万倍
ラーメン日記<1080> らーめん西や 小樽駅前店
絶対に勝たなくては行けない試合、主砲の一発で火球男に初勝利!
カレーなる旅<114> カレーリーブス(Part2)
ようやく打線の繋がりが本格化!悩める左腕に今季初白星!
ラーメン日記<1079> ラーメン山岡家 千歳店(その4)
エースの熱投に報いたのは今季初犠打でなく延長初球弾!
ラーメン日記<1078> 京都拉麺 めんくら
カレーなる旅<113> 奥芝商店 エスコンフィールドPOP UP STORE
ラーメン日記<1077> 麺屋 竹蔵 すすきの店
打線に繋ぎの兆しあれど、序盤の失点が大き過ぎで3位転落…
ローテ替わったトライアル、本番に向けてどうか?(~4/20:皐月賞、中山GJ等)
相変わらず繋がらない打線も復活弾2発で明日に繋がる勝利!
ボスに封じられたBIG BOSS…打てず守れず3連敗で貯金なし…
ラーメン日記<1076> とん吉家 札幌藤野店
台湾「火球男」デビューは初回から洗礼を受け大きな試練…
あと一本が出ず、救援陣も崩壊でまたホーム敗戦…
ラーメン日記<1075> フジヤマ55 エスコンフィールド北海道店
ラーメン日記<1074> 中村商店 エスコンフィールドHOKKAIDO店
ラーメン日記<1073> 中華そば トランポリン
同期の気迫に、この試合「4度目の正直」で応えカード勝ち越し!
血が語る勝利の方程式【第5話:中山GJ・皐月賞】(~4/13:QEⅡS、桜花賞等)
逆境にあった打つべきプレイヤーから一発が出れば勝つんです!
敵地でもまた繰り返され…貧打線の前に守護神も陥落…
ラーメン日記<1072> 麺 鍾馗 エスコンフィールド店
ラーメン日記<1071> 味の時計台 美園店
投打噛み合わず今季初のビジター敗戦&0封敗戦…
ラーメン日記<1070> 中華そば 六心(その5)
エースの苦投を一気に繋がった打線が救ってビジター7連勝!
ラーメン日記<1069> 横浜家系ラーメン 大輝家本店
ラーメン日記<1068> 釜玉中華そば ナポレオン軒 京急蒲田店(その2)
ラーメン日記<1067> 麺屋 旧月
先発、中継ぎと崩れ早々に試合は壊れ、またホームのカード負け越し…
血が語る勝利の方程式【第4話:川崎記念・桜花賞】(~4/6:ドバイWC、大阪杯等)
2試合連続の投手戦も、救援陣耐えられず連勝ストップ…
ラーメン日記<1066> 麺屋 まほろ芭
両先発が導いた投手戦は劇的な幕切れで4連勝!
ラーメン日記<1065> 中華食堂
前カードの雪辱を果たす投打噛み合うカードスイープ!
ラーメン日記<1064> 麺や 匠
繋がり出した打線が一気に爆発!今季最多17安打で連勝!
ラーメン日記<1063> 麺屋 ふくじゅ(その2)
最後にようやく繋がった打線!耐えたエースもリベンジ完投!
ラーメン日記<1062> かつ平
ラーメン日記<1061> 中華そば 六心(その4)
血が語る勝利の方程式【第3話:大阪杯】(~3/30:高松宮記念、日経賞等)
多くのミスが点に繋がり痛い逆転負けでホーム3連敗…
初回の”自責点”、さらに1軍レベルにないプレーでホーム連敗…
ラーメン日記<1060> 魚べい 平岸店
ラーメン日記<1059> スープトニク
投・守のミスが噛み合った失点が致命傷となり首位陥落…
ラーメン日記<1058> らーめん心繋(その3)
ラーメン日記<1057> 中華そば 六心(その3)
相手のミスに乗じてホーム初勝利で初の単独首位!
ラーメン日記<1056> レストランこぶし
ホーム開幕は両エースの明暗浮彫で「チャンテ」なき完敗…
カレーなる旅<112> 串鳥 澄川店
ラーメン日記<1055> 煮干しラーメン山岡家 狸小路4丁目店
ラーメン日記<1054> らーめんや天金 四条店
今度は打ち合いを制す!63年ぶりの開幕3連勝!
血が語る勝利の方程式【第2話:高松宮記念】(~3/23:阪神大賞典、愛知杯等)
粘りの野球、連日の「初勝利」で13年ぶりの開幕連勝!
期待の2025年開幕!ダルビッシュ以来の偉業は初開幕・初完投・初完封で達成!
ラーメン日記<1053> 麺処 玖
ラーメン日記<1052> 味噌がなくては戦ができぬ(その2)
ラーメン日記<1051> 麺屋 かわはら
ラーメン日記<1050> 味の五十番
ラーメン日記<1049> 湯元 小金湯 桂亭(その2)
もちろんCS進出だけでは満足しない!2024年・Fightersを振り返りましょう…(その3)
更なる隼の飛翔が見られるか?(~3/16:金鯱賞、スプリングS等)
ラーメン日記<1048> 滋養軒
ラーメン日記<1047> 龍鳳 大門横丁店
ラーメン日記<1046> あさひ 総本店(その2)
ラーメン日記<1045> ラーメン すがわら 本店
”あの件”の余波がここにも波及するとは…(~3/9:弥生賞ディープインパクト記念、フィリーズレビュー等)
ラーメン日記<1044> 平和旭川本店(その3)
もちろんCS進出だけでは満足しない!2024年・Fightersを振り返りましょう…(その2)
「ブログリーダー」を活用して、ぴーく郎さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。 画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。