掘り出してきたじゃがいもをかみさんが素揚げにしてくれた。美味いに決まってる😋土曜日も朝散歩 de 俳句から👇近所の里芋苗を見て午前中は、やまがたアグリアカデミーへじゃがいもも収穫🥔元山形大学農学部同窓会長の齋藤さんの指導を聴いて、🥔🥔🥔を22キロいいんじゃない
「延長コード繋いどいたからね」と言って仕事へ行ったかみさん。これで掃除しとけってことだな。1階から階段→2階へ朝、TVを見てたらSBの孫正義会長が出演してた。短時間だったが、興奮気味に披露した時代認識が流石だなと思った。担当家事終了後は読書ひぐ書斎から🥪14:00−
「生ビール飲みだい」かみさんのこの発言は、今夜は外食の意思表示。@かっぱ寿司元木店今日は長距離のランか自転車をしたかったのだが、状況が変わり、“在宅勤務=家事”その前に、しっかり朝食を食べた。自家製だしで夏バテとは無縁に。で、在宅なので雑草取りに励んだ(
「生ビール飲みだい」かみさんのこの発言は、今夜は外食の意思表示。@かっぱ寿司元木店今日は長距離のランか自転車をしたかったのだが、状況が変わり、“在宅勤務=家事”その前に、しっかり朝食を食べた。自家製だしで夏バテとは無縁に。で、在宅なので雑草取りに励んだ(
「夜、合同パトランなので食べててください」に「言われねくても食てっず」のかみさん。@天童駅前というわけで、今日は諸々省略して、19:00− 天童警察署新装復活した天童市合同パトランへ参加パトランナーの他に天童警察署のみなさん、一般ランナーの方々と天童駅前や温泉
「挑戦したいことあるので聞いてくれませんか?」と言う若手職員と飲んでくるの業務連絡に、「お父さんさ言いだいあて世も末だな」とかみさん。なんてプレイフル今日は(も)、大胆かつスピーディーな仕事を心がけた。もひとつ加えるとすると、丁寧に学生時代からお世話にな
皿洗い中の失言に直ぐ口撃してくるかみさん。「手伝いてゆてる時点で間違ってる!」「自分ごとにしてねどれ!」とも。決して、家事=手伝いとは思っていないのだが、だから失言と書いた。なぜか、手伝いと言ってしまった。筋トレ後の嬉しいメニュー😋今日は比較的スケジュー
協働を意識すべきは霞が関より全国知事会なんじゃないかと思う地方国立大学職員
取ろうとしたドリアを肘ブロックで阻止するかみさん。「高校生並の食欲だっつーの!」と言って長男の皿に入れた。😋休み明けの火曜日。休み中はメールとか見ないことにしてるので、朝イチの処理はそこそこ時間がかかる。でも、同僚のみなさんがしっかり進めてくれるので、心
「ゆり園さちぇでってけろ」東京出張中に母(82)から電話が入った📱「わがた、明日休みだがらちぇでぐ」というわけで、今日は昨日の振替休日。朝、読み終えた本の記録👇坂の上の雲 <新装版> 1著者 : 司馬遼太郎文藝春秋発売日 : 2004-04-09ブクログでレビューを見る»つい
「お土産なにか要りますか?」に、「シヅコちゃん喜ぶべなて思うの買ってこいず」というわけで、本日は東京日帰り出張。休日でも仕事がある場合は朝食を出してもらえる😋出勤前にパトランを。山形大学医学部附属病院樋口講演異常なしで、8:02発で東京へ11時過ぎに四ツ谷駅着
「床屋さ行ってきます」の業務連絡に、「切る髪ないどれ」とかみさん。髪がないなんてことはない。短髪なので…。💈1年で一番日の出が早い時期。しかも休みとなると目覚めが早く、5時半前にパトランへ季節の花を愛でながら松尾山観音早朝はまだ涼しい異常なし午前中は床屋
facebookをはじめて13年あまり。ライフログ代わりの自己中な投稿ばかりだが、一昨日のようなHBDメッセージは本当に有難い。午前中は久しぶりに?ココにいた。旧米沢高等工業学校本館(重要文化財)工学部卒の大先輩の講演会を聴講した。重文の中の階段教室での講演会現役学生
晩酌の話題はキャンプ&焚き火🔥「お父さん焚き火すっど火事おこしそう」のかみさん。めんどくさいので反論はしなかったなんちゃって管理職になって9年目だろうか。上席専門員(課長級)では6年目。そこそこの役職でプレイフルになってくる仕事があるなぁ、と実感してるとこ
「毎日食い放題でいーなーお父さん!」さくらんぼ食べてると口撃してくるかみさん。「品種わがらねで食ってるのね」とも。🍒失礼な!だいたいわがてっず。これは地元山辺産の佐藤錦🍒今日もなかなかプレイフルな1日だった。8:40− 室内ミーティング9:20− ファンドレイジン
ひぐ的HBD🎂 生み育んでくれた親と、28年間躾けてくれたかみさん、そして、多くのMessageをくれた皆さまに感謝!これは昨夜の晩酌午前中は、こちら(東北芸術工科大学)で打合せ午後は、来客対応した後、実はこちらにもひぐデスクがある@遊学館というわけで、55歳になった
気分良く晩酌してると、「ソロキャンいづ行ぐんだず?早ぐ行げず」急かしてくるかみさん⛺今夜も逝った6月もいつの間にか中盤。仕事は予定どおり、戦線が拡大している。今日から朝イチのMTGを実施してみる。暑い日が続いてる仕事中、浮かんでくるフレーズがある。四の五の言
「今日は記念日だね」に、「気持ぢわれごど言うなず」のかみさん。今日は28回目の結婚記念日。ひぐ的に、6月は結婚記念日が今日で、近々に誕生日があるが、山形&世間的にはさくらんぼというわけで、今日は友人の農場(=ジャブロー農園)でさくらんぼもぎのお手伝い。3年目
TVと会話する。思ったことを直ぐ口に出す…。これらが、母(82)と似てきたというかみさん。言われてみればそうかも知れぬ。今日の山形市の最高気温は33.6℃須川沿いをパトラン今日は特段の予定がなかったので、先月のやまがた歴史探訪フォトロゲの未踏ポイントを回収しなが
長年連れ添った奥様を亡くされた93歳の大先輩。毎朝、炊きたて御飯とお茶を遺影にお供えし、明日設置されるという仏壇が楽しみだと。昨夜は、これを見た瞬間にテンションが上った山形駅前のお初のお店黒ラベルは3杯飲んだ今日は、午前中に来週大ボスに提案する資料作成に集中
8月にかみさんと行くミスチルライブは@12,500部下が行く宇多田ヒカルライブは@18,700上には上があるなぁって話題。帰宅すると、ヤマコミというフリーペーパーが届いてて、玉手学長のインタビューが載ってた。山形大学が目指しているのは『つなぐちから』。役割はいろんな
帰宅後、冷蔵庫のビールと製氷を確認すると、「それがいちばん大事なのね」とかみさん。否定はしない。できない。ITGで逝く適度にミーティングが入り、適度にストレスも加わり、昼パトランはできなかったが、広範な業務で展望が見えた1日だった。先日インプットした記事👇「
松山土産は共通の旧友の意見に従った。山田屋まんじゅう。「お父さんにしては気の利いた土産」とかみさん。昼は、ゲソ天そば😋@尾花沢市朝イチで向かったのは、県北の某役所かなり年季が入ってるその後、開学したてのピカピカのキャンパスを視察午後も某役所で、プレイフル
羽田空港で山形便に乗り換える前に、離着陸する飛行機をボーっと眺めてた。まったく何も考えない素敵な時間だった☕今日は移動日。松山市内のホテルで目覚め、空模様と天気予報を見比べ、しばらく逡巡した。結局、雨のリスクを考え、パトランは諦め、徒歩で松山城へ。傘をさ
久しぶりの空路出張。快晴☀なんの憂いなく搭乗手続きをしてると、「お客様、その便は欠航となっております…」山形大学コミュニティの醸成・強化@松山バードストライクが原因で、山形→羽田便が欠航。予約していた羽田→松山には間に合わない。一瞬、青ざめる気がしたが、
大学職員キャリアの終盤にこんなプレイフルがあるとは思ってなかった!
ホロ酔いで帰宅し、独り2次会しようとすると、「明日も飲み仕事なんだべ、早ぐ寝ろ!」のかみさん。@喜扇いつものように昼パトランし、午後から、やまがた共創塾「地域コア人材育成プログラム」第2回の開講。先月24日の開講式はこんな感じだった。https://www.yamagata-u.ac
「明日健診なのでご協力お願いします」に、「晩飯食いだいんだったら早ぐ風呂洗え」とかみさん。昨夜は大好きなにんにくの芽の炒め物😋今日は午前中に打合せ→会議をこなし、昼過ぎには農学部に着いて、@鶴岡市学食でこれを👇並盛297円🍛😋そして、13時からの講演会を聴講し
「北京の羊肉しゃぶと青島麦酒うまいっけな」珍しく、かみさんが昔の北京旅行を振り返った。また二人で行きたい。本人は嫌がるだろうけど。午前中はココにいた本気になっていただくための訪問午後は職場に戻ってこれを聴講👇学長特別講演会2024 GO BEYONDー変化に挑む、変化
日テレの Good For the Planetに、山形大学も協賛しています。CMで会えるかも〜。おとといのハーフマラソンと、昨日のマンツーマンジムトレで、全身筋肉痛がプレイフルそんな感じの昼パトランインプットはこれを👇高等教育の在り方に関する特別部会(第6回)配付資料「計画と
夕方、コストコの試食ロードで“完食”すると、「あどビール飲んで寝るがは〜」とかみさん。平日夕方のコストコ上山倉庫店🛒というわけで、今日は振替休日。このコミックを読み終えた👇Dr.Eggs ドクターエッグス 8 (ヤングジャンプコミックス)著者 : 三田紀房集英社発売日 :
残り3キロでバテ走してると見覚えのある姿。「シヅコちゃん!」追越しながら声をかけた。それからゴールまで僅かにスパートをかけた。いつも応援してくれる友人が撮影してくれた。というわけで、昨夜は具沢山スパゲッティをノンアルビールで流し込み、睡眠8時間。朝6時から
かみさんの帰宅前に完璧に玄関掃除しておく。ひぐ的低労力で高いご機嫌を得る方法。明日のゼッケン昨夜は、今週2回目のこちらで、いつもの😋おもてなしメニューで😋朋有リ大阪ヨリ來タル。朋とは大阪大学職員の岡田さん。知り合って何年になるだろうか…。対面は流石に少ない
「ブログリーダー」を活用して、ひぐさんをフォローしませんか?
掘り出してきたじゃがいもをかみさんが素揚げにしてくれた。美味いに決まってる😋土曜日も朝散歩 de 俳句から👇近所の里芋苗を見て午前中は、やまがたアグリアカデミーへじゃがいもも収穫🥔元山形大学農学部同窓会長の齋藤さんの指導を聴いて、🥔🥔🥔を22キロいいんじゃない
1日の終わりにウイスキーを舐めて過ごす。この上なく幸せなひととき。ウイスキーは山本長兄から、江戸切子グラスは義弟からの頂きもの朝散歩 de 俳句👇昨日の梅雨前線復活のニュースを見ていつものように母校、山形南高前を昼パトランしてると、体育祭の真っ最中しかもグラ
「今年は梅干し作らないんですか?」に「うるさいな!今から作っから」さくらんぼもぎから一息入れるというかみさん19時ごろ@文翔館昨夜のひぐ家晩酌(2次会)は、かみさんのお友達からいただいたハムに義弟からいただいた山形県産ワイン朝散歩 de 俳句からスタート👇まさ
「次買わんなねのはソファーだな」に「ソファーは妥協すっだぐない」と返すと「珍しぐ意見合ったな」のかみさん👆は晩酌の話題今日の朝散歩 de 俳句は、水分不足に見える紫陽花を見て、蒸し暑いが雨は降らない御前は定例の“御前会議”代理報告をプレイフルに~で、報告後は
かみさんから味噌汁の作り方を伝授された二男。生まれてこのかた独りで作ったことないワタクシには「お父さんには期待してないから」と。食べ方専門今日も朝散歩 de 俳句から👇上まで咲いた立葵朝散歩でも汗ばむ気温になっている自転車通勤でさらに大汗かいて昼パトランでは
今年も山形花笠まつりに参加決定🌸山形大学隊は最終日の8月7日(木)🌸昨年の様子👇今日も朝散歩 de 俳句から👇「陽は登り 暑さに慣るる 小暑かな」もう、暑さ耐性はできてる午前中は某大学のみなさんと秋のプレイフルイベントについて打ち合わせ溶けそうになる昼休みパト
「シヅコ、眉毛書げ」に「うるさいな、書ぐがら」とかみさん朝、微笑ましい母娘の会話のあと戸沢村を出発した。今朝の最上川@戸沢村古口二日分まとめて報告しよう昨日はご近所パトランからスタートちょっと走っただけで汗が噴き出す異常なしそれから、実家の母(83)と飯豊
「どごで飲み会?」に「教えない」とかみさん。「お父さん来っどわれがら」とも今日の朝散歩 de 俳句は百合の花を見ての一句👇明日母と出かける予定今日は1日、やまがた共創塾「地域産業コア人材育成プログラム」第5回目の今日は「財務分析と財務シミュレーション」狙いは👇
「はい、エアコンつけるー」朝、かみさんの指令。疑義を挟む余地はない。作成中👆朝散歩 de 俳句👇「暑さ避け 寄り添い歩む 夫婦かな」午前中は学長定例記者会見担当案件はこちら👇山形大学が「リカレント教育エコシステム構築支援事業」に採択 ~やまぷらを基盤とした“地
「今日も美味いなぁ、シヅコちゃん!」晩酌しながら素直に感謝すると「こっち見で言うな」バランスもとれてると思う😋今日も朝散歩 de 俳句から👇まだ梅雨明けしてないんだよね午前中は最高意思決定会議に1件。無事、了承いつものように昼パトランしてると、ナスカ地上絵研究
かみさんがひぐ母(83)対応のある提案をした。息子なのに気づかなかった気まずさと、提案してくれた有難さと。日付を直して7月のスタート今日も朝散歩 de 俳句から👇暑さと1年の後半への覚悟午前中は某自治体の方々とプレイフル打ち合わせ正門前はあまり変わってない午後は
「今日はちょっと遅ぐなります」朝の珍しい残業予告に、「大丈夫?お母さん心配」棒読みでおちょくるかみさん帰宅途中の夕陽🌇今日も朝散歩 de 俳句から👇昨日の朝浮かんだ句👇「テント泊 小鳥の声に 六月尽」⛺今日一番のプレイフル業務は18時から某やまぷら事業の進め方
朝、キャンプから帰宅。鍵を忘れたので“ピンポーン”すると「もっとゆっくりして来いず」切れ気味なかみさん初めて使ったテント⛺というわけで、昨日は午後から準備して、近所でキャンプ朝散歩で通る須川河川公園まずはカンパーイ日没前にかみさん&長男も合流して👇正式カ
だしご飯をかきこんで咽てると「ゆっくり食え、ズサマ!」とかみさん嚥下力も低下してんのかなかきこんだ方が美味い土曜日の朝昨日も朝散歩 de 俳句から👇日中は、工学部へリニューアルした学食でかき揚げうどん😋夜は山形駅前のこちらで(初来店)にらソース🍆&ピーマンキ
組織上、部下になった再雇用の大先輩。その立ち居振る舞いに感服している。見習い、引き継がねば。職場の飲み会@ぶーさー今日の朝散歩 de 俳句👇散歩💦これを見て思い浮かんだ句👇💦本日公開👇山形大学総務部社会共創推進事務室事務補佐員の公募(大学コンソーシアムやまが
朝の散歩しながらの俳句つくりに夜のひぐブログ更新(かみさんネタ含む)少しは脳トレになってると思われる。🧠朝から手作りだしでテンション上がる今日の朝散歩 de 俳句👇日の出が見られるとこれまたテンション上がる昨日、月山を見て思い浮かんだ句👇「月の山 衣を脱ぎて
新幹線乗過ごしのLINEを見たかみさん、「冬でないし、死にはしねべど思ったっけ」慣れたものだ。雨上がりのアジサイ今日も朝散歩 de 俳句から👇タチアオイを見て、ちなみに、タチアオイ(立葵)=梅雨葵🍚午前中は先週末の後処理や出張報告📝小雨決行の昼パトラン午後は重要
「朝、夫婦で散歩してる人いるんだよね」に「ムリ‼」誘う前から拒絶するかみさん日没前にパトランしてきたさくらんぼは不作だけど稲は大丈夫かな🌾東北文教大学生と東海大山形高校生が下校してた@蔵王駅蔵王駅駐車場に設置されてる南山形地区案内マップ斎藤茂吉生家近くの
ひぐ在仙台-国分町のホテル久しぶり(?)にやらかした。明日振替休日で良かった...。日曜日も朝散歩 de 俳句からで、山形新幹線が運休のため仙台へ乗り心地が違う浜松町近く用務はこれ☝️総会千葉大学の髙橋秀幸教授(山形大学農学部卒)の講演「鶴岡が原点-私の宇宙植物学-宇
昨日は酔っぱらってブログ更新できず。ひぐブログは日記なので、更新しないと歯磨きしないくらい気持ち悪い拾った星くず(ゴミ)を分別してる昨日も朝散歩 de 俳句からスタート5時ごろ今年のさくらんぼは不作とのニュースを見たので、「天乱れ ありがたさ増す さくらんぼ」
ひぐ家畝にかみさんと対峙してジャガイモ掘り。「ヒトのイモとらねで!」「とってねどれ!」案の定というか何と言うか…。🥔午前中は、ビアンカとサイクリング目的地は、、、山形市高瀬地区山形県の花、紅花まつりが開催中だった例年より1週間ほど開花が早いとのこと気分爽快
“お前のものは俺のもの”ジャイアン的発想でひぐ酒を飲むかみさん。空けられる前に先手を打つ。😋毎朝のルーチン👇5:30 起床ラジオ中国語講座📻(30分間)6:00 NHKニュース6:25 NHKテレビ体操(10分間)6:35 洗面とか出勤準備7:00 朝食(かみさんが出してくれる🍚)
ひぐ的検診結果を製造物責任者の如くチェックするかみさん。人生の過半を食わせてもらってるしな。この時期恒例のものあくまで自己評価ではあるが、担当業務にリズムが出てきたように思う。心当たりは、ある。天気予報がハズレ、昼パトランできなかった左のマグカップは知る
「シヅコちゃんのだす美味いなぁ」「お父さん作ったきゅうり美味いがらだぁ」朝から不気味に忖度し合う夫婦(55×2)美味いのは間違いないけどね😋今年の梅雨は梅雨らしい天気が続いてる。今日も車通勤で、この時間予定されてた山形市合同パトランは中止になった。日中は部下
日没前パトランから自宅前まで戻ると、買い物に行くかみさんが歩いてきた!顔を背けられた。そのまま買い物へ行った…。社会共創(やまぷら、コンソを含)、基金、校友会、SDGs。今日も多様な業務をプレイフルに。昼パトランは校友会の学生幹事会があり断念。想定外の事案発
外出前に「冷房つけといてね」と言うかみさんに、「熱中症心配してくれるんだ、ありがとう」と返すと「いや、ランちゃん心配だがら」放し飼い中梅雨真っ盛り朝はかみさんから送ってもらい昼パトランはできず終業後も迎えに来てもらったこのページが公開になった👇山形大学は2
昨日は朝パトラン→筋トレ→東京→山形今日は中山イマロゲ→実家裏で野菜収穫→帰宅。夕方@居間、「口開いで寝っだっけぞ」とかみさん。実家裏の開墾地で採れた枝豆というわけで、今日はこれに参加👇先日のやまがた歴史探訪フォトロゲに触発されたのは間違いない。メンバー
ひぐ在最終の山形新幹線つばさ。旧い戦友たちとのプレイフルな語らいを終え、愛しい山形へ帰ってるトコ。今日は朝パトランからスタート西成沢公園そしてITGへ
「あ〜うぢで食うの一番美味い!」飲み会の翌日は決まってこう言うかみさん。ひぐ家製つるむらさき😋昨日は、初めてこれをつかってやまぎん県民ホールへ本日開催の東北地区高等学校PTA連合会山形大会の準備本大会で大学の資料を配布するのは初だとかで、夜の情報交換会に参加
「今日は一次会で帰る」飲み会前にかみさんに宣言すると、「でぎねごど言うなず」実際できなかった…二次会@RISEというわけで、昨夜は元上司Aさん&かみさんとの飲み会。このメンバーで飲むようになって何年になるだろう。経緯を説明しだすと長くなるので省略かんぱーい楽し
「ほだいおっきいのどさ置ぐんだず 」その反応は想定内だず、かみさん。帰宅後、パトラン山形チームの皆んなに大きさを報告とうわけで、今日は午前休をとり、こちらに出席@山形市中央公民館こんな華やかな、歴史的な式典でお呼ばれして、もちろん、チームを代表してであ
「延長コード繋いどいたからね」と言って仕事へ行ったかみさん。これで掃除しとけってことだな。1階から階段→2階へ朝、TVを見てたらSBの孫正義会長が出演してた。短時間だったが、興奮気味に披露した時代認識が流石だなと思った。担当家事終了後は読書ひぐ書斎から🥪14:00−
「生ビール飲みだい」かみさんのこの発言は、今夜は外食の意思表示。@かっぱ寿司元木店今日は長距離のランか自転車をしたかったのだが、状況が変わり、“在宅勤務=家事”その前に、しっかり朝食を食べた。自家製だしで夏バテとは無縁に。で、在宅なので雑草取りに励んだ(
「生ビール飲みだい」かみさんのこの発言は、今夜は外食の意思表示。@かっぱ寿司元木店今日は長距離のランか自転車をしたかったのだが、状況が変わり、“在宅勤務=家事”その前に、しっかり朝食を食べた。自家製だしで夏バテとは無縁に。で、在宅なので雑草取りに励んだ(
「夜、合同パトランなので食べててください」に「言われねくても食てっず」のかみさん。@天童駅前というわけで、今日は諸々省略して、19:00− 天童警察署新装復活した天童市合同パトランへ参加パトランナーの他に天童警察署のみなさん、一般ランナーの方々と天童駅前や温泉
「挑戦したいことあるので聞いてくれませんか?」と言う若手職員と飲んでくるの業務連絡に、「お父さんさ言いだいあて世も末だな」とかみさん。なんてプレイフル今日は(も)、大胆かつスピーディーな仕事を心がけた。もひとつ加えるとすると、丁寧に学生時代からお世話にな
皿洗い中の失言に直ぐ口撃してくるかみさん。「手伝いてゆてる時点で間違ってる!」「自分ごとにしてねどれ!」とも。決して、家事=手伝いとは思っていないのだが、だから失言と書いた。なぜか、手伝いと言ってしまった。筋トレ後の嬉しいメニュー😋今日は比較的スケジュー
取ろうとしたドリアを肘ブロックで阻止するかみさん。「高校生並の食欲だっつーの!」と言って長男の皿に入れた。😋休み明けの火曜日。休み中はメールとか見ないことにしてるので、朝イチの処理はそこそこ時間がかかる。でも、同僚のみなさんがしっかり進めてくれるので、心
「ゆり園さちぇでってけろ」東京出張中に母(82)から電話が入った📱「わがた、明日休みだがらちぇでぐ」というわけで、今日は昨日の振替休日。朝、読み終えた本の記録👇坂の上の雲 <新装版> 1著者 : 司馬遼太郎文藝春秋発売日 : 2004-04-09ブクログでレビューを見る»つい
「お土産なにか要りますか?」に、「シヅコちゃん喜ぶべなて思うの買ってこいず」というわけで、本日は東京日帰り出張。休日でも仕事がある場合は朝食を出してもらえる😋出勤前にパトランを。山形大学医学部附属病院樋口講演異常なしで、8:02発で東京へ11時過ぎに四ツ谷駅着