chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
おとぼけジムニー別冊!ジムニー コイルサスの部 https://jimnycoil.jugem.jp/

初コイルサスとなったスズキジムニーJB32の改造、レース参戦、街乗りの記録

そうだ1300に乗ろう!と思い立ち10年落ちのJB32を購入しました。このJB32はコイルサスペンションになった初めてのジムニー。「おとぼけジムニー」の別冊シリーズ「別冊!ジムニー コイルサスの部」としての素材にしていきます。

おとジム
フォロー
住所
神奈川区
出身
未設定
ブログ村参加

2010/01/10

arrow_drop_down
  • スズキ ジムニーJB23 TERRA HOTコイルサスに交換

    JUGEMテーマ:ジムニー ハイゼット用ダウンサスに2021年に交換していましたが、バネが経たってきたのかリヤの突き上げが最近ひどく「もう無理」例えば高速道路を走行中に路面が少し荒れたところでドカンと脳天まで突き上げられます。ジム

  • スズキ ジムニー JB23 ステアリングダンパー取り付け

    JUGEMテーマ:ジムニー相変わらず、シミー(ジャダー)が発生しますので、ステアリングダンパーを取り付けました。根本治療ではないので、発生を抑える、最小にする程度と考えていますJB64、74では純正で取り付けられているので、それなりに効果の

  • スズキ ジムニー JB23 ステアリングギヤボックス分解整備

    JUGEMテーマ:ジムニー おとジム号も走行距離25万キロ達成目前です。エンジン、ミッション、トランスファー、デフ等々を既にオーバーホールしていますが、このステアリングギヤボックスだけは手つかずのままでした。故障はしていませんが、オイルシー

  • スズキ ジムニーJB23 オルガン式アクセルペダルキット世界同時販売

    JUGEMテーマ:ジムニーアクセルペダルをつり下げ式の純正タイプからオルガン式のアクセルペダルに変更して既に6年が経過しました。 その間に使ってのメリットとデメリットです。◯メリット1長時間運転での右足の疲労軽減 アクセルペダルを

  • スズキ ジムニーJB23 タイヤレバーでタイヤ交換

    JUGEMテーマ:ジムニータイヤレバーを使ってのタイヤ交換です。以前にレンタルガレージでタイヤチェンジャを使ってのタイヤ交換も掲載しましたが、今回はタイヤレバーで交換します。 それでは作業開始1 バルブを外し空気を抜きます。 空気

  • スズキ ジムニー JB23 燃料添加剤投入して燃焼室の清掃の結果です。

    JUGEMテーマ:ジムニー ジャンクで販売されていたワゴンR用K6AエンジンをDYIでオーバーホールしてから早10年10万キロ!! カーボンで汚損されているであろう燃焼室内を洗浄します。 今回は、ガソリンに添加剤を加えて走るだけの簡単作業

  • スズキ ジムニーJB23 CCA計測でバッテリー交換

    JUGEMテーマ:ジムニー 前回バッテリーを交換したのが2021年、それから3年半経過しました。 早朝マイナス9度でもセル一発の元気なバッテリーです。 もう一台クルマを所有していますが、出先でその車のバッテリーが突然死を起こしJAFのお世話

  • スズキ ジムニーJB23 サーモスタット、ウォーターポンプ交換

    JUGEMテーマ:ジムニー 冬になるとヒーターが効かなくなる現象。 特に60キロ以上のスピードで走行しているとたちまち水温が60度まで下がってしまう。以前も同じ現象が起きたのでサーモスタットのゴムが欠けていたのでサーモスタットを交換した。

  • スズキ ジムニーJB23 キャラバンE25用エアークリーナーを交換

    JUGEMテーマ:ジムニー 2019年に装着した日産キャラバンE25用エアークリーナー、3リットル級のディーゼルエンジンのエアークリーナーだけあってジムニーと比較して表面積が大きいので抜群の耐久性です。数回の洗浄だけで2025年ま

  • スズキ ジムニー TOKYO AUTO SALON 2025

    JUGEMテーマ:ジムニー  TOKYO AUTO SALON 2025に行きました。気になった車と出展されてたジムニーを掲載します。 トヨタBJ トヨタBJ     &nb

  • スズキ ジムニーJB23 リヤドラムブレーキシュー交換

    JUGEMテーマ:ジムニー サマータイヤからスタッドレスタイヤに交換のついでに、リヤブレーキのシューも交換します。 長いレンチを使うことでナットが楽に緩みます。ドラムにボルトをねじ込んでドラムを外します。8ミリのボルトを使います。 ブレーキ

  • スズキ ジムニーJB23 ユーザー車検(継続検査)何回目かな?

    JUGEMテーマ:ジムニー 2年に一度の健康診断車検です。 継続審査が正規の名称です。 詳しい内容は、軽自動検査協会のHPを参考にしてください。 決して難しいものではありません。 ◯予約 予約システムで予約する必要があります。 ◯必要書類

  • ジムニーJB23 K6エンジン オイルクーラーからのオイル漏れ パッキン交換

    JUGEMテーマ:ジムニー エンジンオーバーホールから10年経過し、当時交換したオイルクーラーパッキンからオイル漏れが発生ています。オイル漏れは、オイルクーラーとエンジンの間のパッキンの劣化に伴って漏れるものですね。スズキのエンジ

  • スズキ ジムニーJB23 ギヤシフト マウントゴム 交換2

    JUGEMテーマ:ジムニー シフトノブの機構を支えるマウントゴム、これが劣化によりひび割れが発生していましたので交換しました。 過去の記録では2012年に交換していました。この時は、シフトの操作感向上を目指しての交換であったが、その後も交換

  • スズキ ジムニーJB23 JB64用前後サスペンションアームに交換(後編)

    JUGEMテーマ:ジムニー「不要になったJB64パーツをJB23に流用しよう」の第四弾の2です。第一弾は、リアラテラルロッドをJB64に交換第二弾は、JB64のフロントバンパー裏に付いているエアーガイド取り付け第三弾は、JB64のフロントバ

  • スズキ ジムニーJB23 JB64用前後サスペンションアームに交換(前編)

    JUGEMテーマ:ジムニー「不要になったJB64パーツをJB23に流用しよう」の第四弾です。第一弾は、リアラテラルロッドをJB64に交換第二弾は、JB64のフロントバンパー裏に付いているエアーガイド取り付け第三弾は、JB64のフロントバンパ

  • スズキ ジムニー JB23にJB64の足回り移植キット限定販売

    JUGEMテーマ:ジムニー JB23も既に20年以上経過している車体が今でも元気に走っていますが、ゴムブッシュなどは経年変化で痛んできています。 JB64にモデルチェンジしましたが、足回りに関してはJB23と互換性が高いのです。ならば、J

  • スズキ ジムニー JB23 クラッチ3点セット交換

    JUGEMテーマ:ジムニー 走行距離が24万キロを超えエンジン始動して直ぐにクラッチから「シャーシャー」「キューキュー」と異音が発生する状態になりました。あっ〜これはレリーズベアリングからの音ですかね。過去の投稿を調べて見ると20

  • スズキジムニー 東京オートサロン2024

    JUGEMテーマ:ジムニー 東京オートサロン2024 に行ってきました!!   館内は人、人、ひとで大にぎわいでした!  皆さん既にSNS等で見ていると思われますが、出品されていたジムニーを掲載します。 トレン

  • スズキ ジムニー JB23 JAPAN MOBILITY SHOW 2023

    東京モーターショーからジャパンモビリティショーに変更になった最終日の11月5日(日)に行ってきました! 「乗りたい未来を、探しに行こう!」がテーマだそうで、私もこれから高齢期を迎えるにあたりどのようなクルマが待っているのかという

  • スズキ ジムニー JB23 24万キロ走破

    JUGEMテーマ:ジムニー おとジム号が24万キロを超えました。 24万キロ超えました  ここ数年、コロナの流行で外出を控えたことと、2023年4月から転職して生活が一変し乗る機会も少なくなりました。それでも、走行距離が

  • スズキ ジムニー JB23 ホンダアクセスの実効空力シェブロンを試す

    2023年4月、モーターファンフェスタ2023に行ってきました。 理由はよくわかりませんが、ルノー車は入場料無料だったので(ジムニー以外にルノーにも乗っている)行きました。 自衛隊の11/2トラックが展示されていました。 いいですよね!

  • スズキ ジムニー JB23のリヤハブオイルシールを交換2

    JUGEMテーマ:ジムニー ジムニーの持病、リヤハブオイルシールからのデフオイル漏れ。タイヤにまでデフオイルが垂れるようになりました。前回交換してから約5年経過していますので、新品のオイルシールに交換します。交換方法は、すでに掲載

  • スズキ ジムニーJB23 ガバナーでエンジン制御!快適性と戦闘力アップ

    JUGEMテーマ:ジムニー ガバナーとは、日本語で調速機と呼ばれています。 簡単に言えば、エンジン負荷に変動が生じてもエンジンの回転数を一定に保持するための機構です。産業用のエンジンには装着されていることが多いです。 私が考えた具体的な応用

  • スズキ ジムニーJB23 スズキ純正ラジオ故障のためホンダ純正ラジオに交換?

    JUGEMテーマ:ジムニー 純正ラジオの液晶バックライトが点灯しません。 暗くて表示が見えません。液晶のバックライトが消えて表示が見えにくい  ホンダ純正ラジオが手に入ったので交換しようと思います。上:スズキ 下:ホンダ 

  • スズキ ジムニーJB23 フロントラテラルロッドブッシュ変更でジャダー(シミー)防止

    JUGEMテーマ:ジムニー ジムニーJB23の持病の一つ、フロントタイヤがブルブルと左右に揺さぶられ、激しい振動がハンドルやボディーディーに伝わる現象があります。ジャダーとかシミーとか呼ばれています。 おとジム号も過去にも何度となく突如発生

  • スズキ ジムニーJB23 キングピンにシム投入でジャダー(シミー)防止

    JUGEMテーマ:ジムニー ジャダー(シミー)が時々発生します。時速50キロ前後で マンホールなどの些細な段差を越えたり、落としたりしたところでハンドルのブルブルが始まります。その対策として次のことを行いました。1タイヤのバランス取り2キン

  • スズキ ジムニーJB23 エンジン水温上がらず サーモスタット交換

    JUGEMテーマ:ジムニー もう2022年も師走、おとジム号の走行距離も236,000キロになりました。 この季節、外気導入で温度調整をHOTにして走ると走行風のみでも丁度良い室内温度に温まります。先日、時速80キロ程度で走行していて「あれ

  • HIJET-CAMION KT 国際ラリー基準のレーシングカミオン

    国際的に活躍しているレースドライバー兼ビルダーの塙選手が作製したダイハツハイゼットHIJET-CAMION KTが4WDのイベントでヨコハマジオランダーブースに展示されていました。 SNSでは見ていましたが、本物を間近に見ることができて感

  • スズキ ジムニーJB23 自作フットレストを改良

    JUGEMテーマ:ジムニー 2022年3月にアイボルトを利用して簡易なフットレストを自作しました。これでもフットレストの役目を果たしていますが、更に改良を加えました。アイボルトのフットレスト   アイボルトの上

  • スズキ ジムニーJB23 オートテストで富士スピードウェイを走る

    2022年11月13日(日)富士スピードウェイで開催された、「第10回JAFオートテストin富士スピードウェイ」に参戦してきました!いつのも「ヘビークラス」で勝負です。 富士スピードウェイ東口  アクセル全開で

  • ジムニーJB23 タイヤにピンチカット発生で緊急交換もジャダー対策

    JUGEMテーマ:ジムニー 自分のクルマにこんなことが発生するなんて! タイヤの横側に盛り上がったような、波打ったような変形が見られました。 調べてみると「ピンチカット」と呼ばれる現象で、タイヤがバーストする危険な状態でした。 いつ、どこ

  • ジムニーJB23 ジャダー対策にフロントハブオイルシール交換

    JUGEMテーマ:ジムニー フロントハブのオイルシールを交換します。 ジャダーストップが売りの社外品のオイルシールが付いてましたが、透明の樹脂とゴムの劣化が目立ち交換に至りました。 新たに取り付けたのは、純正品のハブシールです。写真は既に交

  • ジムニーJB23 ジャダー対策にラテラルロッド取付ブラケットの補強

    JUGEMテーマ:ジムニー この頃、またあいつがやってきた。 ジムニー界でジャダーと呼ばれるタイヤのブルブル。 路面が荒れているところを60キロ程度で走行するとブルブルが始まってくる。 ラテラルロッドの取り付けボルトを締め付けるだけで直るこ

  • スズキ ジムニーJB23 ユーザー車検(継続検査)2022

    時間のは立つのは早いもので、2年に一度の「車検(継続検査)」を行います。 そう、いつもの通りユーザー車検です。思い起こせば、二十歳の頃から車検(継続検査)、構造変更は全て私自身で行っています。 自動車検査証の2年の有効期間が満了した後も

  • スズキ ジムニー JB23 コア返品不要オルタネーターの寿命

    JUGEMテーマ:ジムニー 2022の2月にベアリングを交換したオルタネーターでしたが、8月になって電圧の異常が発生しました。 メーター内のバッテリーマークが点灯、簡易的な電圧計を見るとなんと18Vを超えています。 エンジンを切って再始動す

  • スズキ ジムニー JB23 ブレーキキャリパー オーバーホール

    JUGEMテーマ:ジムニー今回はブレーキキャリパーのオーバーホールです。ブレーキキャリパーはブレーキパッドの動きを制御する重要な部品です。減速や停止時にパッドを挟んで押さえつけてブレーキローターの回転をコントロールしています。 矢

  • スズキ ジムニーJB23 今更ながらですが中古のポータブルナビ購入、取り付け

    JUGEMテーマ:ジムニー 「エっ、カーナビついていないんですか?」と珍しがられる。 反論するのも疲れますし、テレビも見ることができるので中古の5インチゴリラを購入しました。 2016年バージョンのゴリラ 問題は取り付け方法一般道ではもちろ

  • スズキ ジムニーJB23 ベンチュリー効果を試すべくオートテストで実証2

    JUGEMテーマ:ジムニー  排気のベンチュリー効果をレースで試すべく2022年5月第7回JAFオートテストIN富士スピードウェイオートテストに参加しました。オートテストでの結果では、ヘビークラス第二位とますまずの結果でした。&n

  • スズキ ジムニーJB23 純正タイヤでブロンコ遊び

    JUGEMテーマ:ジムニー 久しぶりのブロンコ 車高を下げたため、185のオフロードタイヤでは車体と接触するかな? ヌタヌタのところ以外はノーマルのBS684だって結構いけるぜ!きっと でブロンコに行ってみた!  純正 BS684

  • スズキ ジムニーJB23 ベンチュリー効果を試すべくオートテストで実証

    JUGEMテーマ:ジムニー ベンチュリー効果とは、流体の流れの断面積を狭めて流速を増加させると、圧力が低い部分が作り出される現象です。 今回は、排気ガスの一部を装置に通して圧力が低い部分を発生させ、この低くなった圧力に笛を通らなかった部分の

  • スズキ ジムニーJB23 トヨタモビリティ神奈川杯第1回オートテスト in富士スピードウェイ

    JUGEMテーマ:ジムニー おとジム号23万キロ達成JB 23だけあって縁起がいいですね。月まで残り15万キロ!そんなジムニーで、トヨタモビリティ神奈川杯第1回オートテスト in富士スピードウェイ(02.4.16)にアクセルビンビン、ブレー

  • 古い家庭用100Vエアーコンプレッサー修理

    私の使っているエアーコンプレッサー、オイル漏れが激しくなってきました。 使用状況は、月に一回程度ですが、かれこれ20年以上いやもっと前から使用しています。古くなったコンプレッサーオイル漏れも多く、十分に働いたから廃棄処分しようかと思います

  • スズキ ジムニーJB23 JB64バンパー装着キット やられました!

    JUGEMテーマ:ジムニー ジムニーJB23にJB 64のバンパーを取り付けたことにより、皆様から「同じように取り付けたい。どこをどう加工するのか?」とのお問い合わせが多く来ております。JB 23にJB64のバンパーを装着 23も64も同じ

  • スズキ ジムニーJB23 フットレスト自作

    JUGEMテーマ:ジムニー  先日、T社の元テストドライバーで現在は交通安全指導を積極的にされている方からスポーツ走行での運転姿勢についてお話を伺った。 その中で、フットレストの重要性を強調されていた。前後左右のGから身体を安定さ

  • スズキ ジムニーJB23 JAFオートテスト in 富士スピードウェイ2022.03.12

    JUGEMテーマ:ジムニー 「運転の正確さ」と「走行タイムの優劣」競う新しいスポーツ、オートテストにハマってます。  走行中にサイドブレーキを使うような運転技術は禁止され、運転の丁寧さと正確さがタイムになって現れます。

  • スズキ ジムニーJB23 オルタネーター 異音 修理

    JUGEMテーマ:ジムニー 女房から「エンジン始動するときに鳥のさえずりが聞こえる」と不満げな声「私が運転しているときにエンコしないようにしろ」「修理代は小遣いから出せ」といった裏に隠れている声を忖度し、私は「はい、わかりました」と一言

  • スズキ ジムニーJB23 LEDヘッドライトバルブに交換

    JUGEMテーマ:ジムニー  いまさらですが、LEDヘッドライトバルブに交換しました。 以前にも交換したことがあります。しかし、配光が悪く周囲に迷惑を掛けるので返品しました。 実はその後にHIDも購入しましたが、配光が悪く安全に夜

  • スズキ ジムニーJB23 日立製イグニッションコイル不良につき交換

    JUGEMテーマ:ジムニー 2021年5月に交換しました日立製のイグニッションコイルが故障しました。 使用期間7ヶ月、走行距離約6,000キロでした。 症状はターボの過給がかかると点火しなくなり失速するものでした。故障した日立製イグニッシ

  • スズキ ジムニーJB23 燃料ポンプ、燃料フィルター交換

    JUGEMテーマ:ジムニー 22万キロ走行したおとジム号、故障前の予防措置として今回は燃料フィルターと燃料ポンプを一体で交換します。 燃料フィルターに関しては、新品と交換したかったのですが、フィルターのみで1万円を超えるようなので購入に躊躇

  • スズキ ジムニーJB23 7型10ホールインジェクターへ交換

    JUGEMテーマ:ジムニー 2013年14万キロ走行時に中古のワゴンR用4ホールインジェクターを流用していたおとジム号、それから早くも8年が経過し8万キロを走行しました。その間にダート耐久を何回も参加し、サーキット走行も行い、日々

  • スズキ ジムニーJB23 バッテリー断熱カバー

    JUGEMテーマ:ジムニー バッテリーは温度に敏感です。高温になるとバッテリー内の化学反応が活発化し性能の劣化を促進させ、低温ではバッテリー液の容量が低下します。今は11月、これから、冬に向かって温度が下がればバッテリーの温度も下

  • スズキ ジムニーJB23 ファンベルト交換

    JUGEMテーマ:ジムニー  新型コロナウイルスによる感染第5波の緊急事態宣言が明け、これからは県を超えて移動しますよ! さて、今回はファンベルトの交換です。 さっそく、新旧比較です。ファンベルトの新旧比較 おとジム号の

  • スズキ ジムニーJB23 2021オートテスト夏の陣

    JUGEMテーマ:ジムニー   8月の猛暑の中、オートテストに参加しました。 オートテストについては幾度となくご紹介していますが、指定されたパイロンのコースをグルグル回り、その途中にバックでの車庫入れを必ず行いタイムを競

  • スズキ ジムニーJB23 ジムニーふぇすでサーキット走行

    JUGEMテーマ:ジムニー ジムニーふぇすでサーキット走行してきました。 ノーマルからガチの皆さんまで思い思いに楽しみました。DEVGRU_02さんからいただきました 日付と時間は異なります。 1回15分のサーキット走行

  • スズキ ジムニーJB23 ヘッドライト 黄ばみ取り

    JUGEMテーマ:ジムニー 小ネタです。 ヘッドライトの黄ばみが気になりますね。材質のポリカーボネートの弱点と思われます。 おとジム号は屋外駐車なのでよく黄ばみます。 今回は、専用のクリーナーが大特価で販売されていましたので購入して使用しま

  • ルノー トゥインゴ II エンジンから白煙モクモク

    JUGEMテーマ:RENAULTJUGEMテーマ:French Car エンジンを始動してアイドリングのまま5分もするとターボ付近から白煙がモクモク出てきます。  焦りました!クルマが燃えちゃうんじゃないかと!  白煙を

  • ルノー トゥインゴ II GT 購入!

    JUGEMテーマ:French Car キビキビ走るプジョー206に感激して、また、欧州の小型車が欲しいと以前から思っていました。 条件的には、車庫の関係から5ナンバー、趣味車なので絶対にMT、そしてこれが一番重要のですが、小遣い銭程度で買

  • スズキ ジムニーJB23 スズキ愛車無料点検

    JUGEMテーマ:ジムニー  9月末まで「スズキ愛車無料点検実施中」!!スズキだけのしっかり15項目点検この機会にカーライフをサポートしてもらいましょう。 と、勝手に宣伝しつつもまだ一回も点検を受けていない「お

  • スズキ ジムニーJB23 おとジム号222,222km達成

    JUGEMテーマ:ジムニー おとジム号の走行距離が222,222キロを達成しました!! 2が並びました!  22万キロ超ですが、ゼッケンプレート貼り付けてエンジン全開で元気に駆け回っています。オートテストに参加

  • スズキ ジムニーJB23 NGKから日立製イグニッションコイルに交換

    JUGEMテーマ:ジムニーエンジン不調です。 アイドリングが若干不安定 加速中にエンジンがプス、プスと息継ぎをする アクセルを大きく踏み込むと、エンジンがボソボソと吹け上がらない。 このような症状です。これはコイルが不良な時に現れる症状です

  • スズキ ジムニーJB23 オイルフィルター凹む

    JUGEMテーマ:ジムニー オフロードをチョット勢いよく走ると…… ホーシングが当たった跡 オイルフィルターが凹みます。 オイルフィルターにフロントホーシングが当たって凹むんですね。 

  • スズキ ジムニーJB23 バッテリー交換 3回目

    JUGEMテーマ:ジムニー 交換から既に5年経過したバッテリーの交換です。ホームセンターで2年4万キロ保証の文字に惹かれて購入したパナソニックのバッテリーですが、気がつけば5年間、5万キロをノントラブルで過ごしました。さすがにそろそろ寿命だ

  • スズキ ジムニーJB23 アイドリング ISC 点検、清掃

    JUGEMテーマ:ジムニー おとジム号ですが、2021年4月に走行距離22万キロ達成!! 地球を5周半したことになります。22万キロ達成  走行距離22万キロを記念して、スロットルのISCの清掃を行います。すでに多くの方が点検、清

  • スズキ ジムニーJB23 JB64フロントバンパーと交換(本当)

    JUGEMテーマ:ジムニー   4月1日の恒例のネタにするつもりが、まさかの本当の話!  ジムニー JB64が大人気である。 大人気である故に、他人とちょっと違うジムニーにするための改造パーツが多く販売されてい

  • スズキ ジムニーJB23 JB64フロントバンパーに交換 エッ本当?

    JUGEMテーマ:ジムニー ジムニーJB 23に今巷で大人気のジムニーJB64純正バンパーを装着しました!! 64バンパー装着  ジムニーJB 64は、注文しても納車まで1年以上も待つとのこと。 すごい人気ですね! JB64人気

  • スズキ ジムニーJB23 モンローリヤショックアブソーバー その後

    JUGEMテーマ:ジムニー 2019年8月に交換したリヤのモンロー製ショックアブソーバーですが、右側が完全に抜けました。交換して直ぐに出場した30分耐久レースで右側のショックアブソーバーからオイル漏れが始まり現在に至ります。この頃は、オイル

  • スズキ ジムニーJB23 JB64用エアーガイド装着

    JUGEMテーマ:ジムニー ジムニー JB64が大人気である。 大人気である故に、他人とちょっと違うようにする改造するパーツが多く販売されている。それに伴って純正パーツが安く流れてくる。 「不要になったJB64パーツをJB23に流

  • スズキ ジムニーJB23 64用のリアラテラルロッドに交換

    JUGEMテーマ:ジムニー ジムニー23に64のリアラテラルロッドが流用できるらしい。 本当か?  確認してみた。  まず、ラテラルロッドとは、アクスル(車軸)とフレームを結ぶロッドです。このロッドでホーシングとトレーリ

  • スズキ ジムニーJB23 キングピンベアリング交換2

    JUGEMテーマ:ジムニージムニーのキングピンベアリングは定期的に交換しなければなりません。湿気でベアリングが錆びてベアリングが痩せ、タイヤが揺れるほどの隙間ができてジャダーが発生、さらには、ベアリングが割れてタイヤがハの字になります。(J

  • スズキ ジムニーJB23 ダウンサスに交換

    JUGEMテーマ:ジムニー ダート耐久レースを主に出場していましたが、残念なことに自宅から日帰りでいける範囲での耐久レースの開催数が激減している状況です。 ですが、ジムニーで競技がしたい!という欲望だけは持ってます。そこで、見つけたのが「オ

  • スズキ ジムニーJB23にトヨタのステアリングシェイクダンパーを取り付けた

    JUGEMテーマ:ジムニー 「ステアリングシェイクダンパー」って知っていましたか?トヨタさんやダイハツさんが新車に装着しているもので、ハンドルに伝わる振動を減少させる装置です。ステアリングに取り付ける錘の一種で、後付けされた方のレ

  • スズキ ジムニーJB23 ボッシュエアロワイパーに交換

    JUGEMテーマ:ジムニー 流行りのフラットワイパーに交換しました。 従来の骨が多いタイプと比較すると非常にシンプルな構造です。このシンプルさが好きです。 以前に乗っていたフロントガラスの湾曲が強い車(ジムニーじゃないよ)に乗っていたところ

  • スズキ ジムニーJB23 サイドマーカーLED化

    JUGEMテーマ:ジムニーLED8発のサイドマーカーを入手いたしました。デザイン的にはちょっと古いかな?それでも20年物のジムニーには似合うと思ってます。入手したサイドマーカー 裏側です。T10のソケットに対応しています。裏側&n

  • ジムニーjb23 2機目のkonigシートに交換

    JUGEMテーマ:ジムニー2015年から使っていた中古のケーニッヒのシート、気に入っていたのですが、ついに寿命が来ました。5年使ったシートご苦労様でした 座面裏のゴムシートが裂けてしまいました。パンヤにも亀裂が入っていました。交換

  • スズキ ジムニーJB23 でオートテストに参戦2

    JUGEMテーマ:ジムニー 2020年12月、新型コロナの感染を予防しながら、本年3回目の「オートテスト」に参加しました。場所は富士スピードウェイのジムカーナコースと本格的です。オートテストの参加要領などは主催者によって異なりますが、今回、

  • スズキ ジムニーJB23 エンジン不調でコンピューター(ECU)交換

    JUGEMテーマ:ジムニー おとジム号のエンジンが突然の不調です。 症状としては、アクセルを踏んで過給圧が0.8を超えるとエンジン音が変化して急激にパワーが低下します。人間に例えると息継ぎのような、咳のような状態になってしまいます。0.7ま

  • スズキ ジムニーJB23 プラグ点検がヘッドカバーパッキン交換に

    JUGEMテーマ:ジムニー 2019年8月にトーチ社のイリジウムプラグに交換して早一年強 ちょっと点検してみます。 アレ〜!2番プラグのネジ部分がオイルまみれ! ヘッドカバーのパッキンからプラグホールにエンジンオイルが漏れてい

  • スズキ ジムニーJB23 大容量マスターシリンダー

    JUGEMテーマ:ジムニー ジムニーJB23のブレーキは、ブレーキペダルを踏むとストロークが多くてなんだか頼りないものとなっています。 そこで、大容量マスターシリンダー! 正確には大口径マスターシリンダーと呼ぶほうが正しいと思いますが、大容

  • スズキ ジムニーJB23 でオートテストに参戦

    JUGEMテーマ:ジムニー今、世間ではコロナ禍で全てが自粛ムードで、イベントや四駆レースどころではないでね。それでも、ジムニーで参戦できるレースはないか?ということで、誰でも気軽に参加できるモータースポーツということで、イギリス生まれのオー

  • スズキ ジムニーJB23 ユーザー車検(継続検査)

    JUGEMテーマ:ジムニー  自動車検査証の2年の有効期間が満了した後も引続きジムニーを使用する場合には、「車検(継続検査)」の手続きを行います。 やってきたのは、神奈川事務所です。あっ 事前に予約が必要です。 軽自動車税納税証明

  • スズキ ジムニーJB23 車内浸水

    JUGEMテーマ:ジムニー 雨天の中を走ると右側の荷台が浸水しています。 水たまりの下の鉄板には薄く錆も発生していることから、数年前から雨天走行するたびに水が侵入してきていたと思われます。 普段は防音、防熱を目的に荷台に敷物を引いていますの

  • スズキ ジムニー JB23 トランスミッション 2速ギヤ欠け 修理

    JUGEMテーマ:ジムニー JCJ(第36回ジムニーカーニバル)において、はしゃぎ過ぎてミッションの2速を壊したのは2019年の秋予備のミッションに積み替えて対応していましたが、予備のミッションも停車時にニュートラルから1速にシフトするが入

  • スズキ ジムニー JB23 ボッシュ製ブレーキパッド

    JUGEMテーマ:ジムニー おとジム号に装着しているブレンボ社のブレーキパッドが摩耗してきました。いつものブレンボに交換……ではなく、他社を使ってみたくなりました。 選択基準は二つ 第一に制動性能 第二に価格 選

  • スズキ ジムニー JB23 サスペンション関連ボルトの脱落防止

    JUGEMテーマ:ジムニー サスペンションアームのナットがいつの間にかに緩みボルトが脱落して、ある日ある時「ガタン」と大きな音と共に車体が「ガクン」と沈みました。この時は、運転していて何があったんだと血の気がサッーと引いていくのがわかります

  • スズキ ジムニー JB23 フロントウインドウの傷を数百円で修理

    JUGEMテーマ:ジムニー 高速道路を走行中に「ピッシ」と響くにぶい音!! フロントガラスに1センチ四方の傷です。付近を走る車からの飛び石が原因でしょう。 このままでは、運転に支障が出るし、傷が広がることも考えられますので修理します。ウイン

  • スズキ ジムニー トヨタ車用フロアマットを加工して交換

    JUGEMテーマ:ジムニー 今まで使っていた運転席用フロアマットが傷んできましたので交換します。  が、私がジムニー用を購入するはずがない。  汎用品でも良いのだが……  中古部品屋

  • スズキ ジムニー JB23 ポジティブキャンバーでフロントホーシング交換

    JUGEMテーマ:ジムニー この頃気になっていたのが、フロントタイヤのキャンバー どうも、ポジティブキャンバーになっている。ユーザーにしか分からない微妙な傾斜です。 これって、ホーシングの曲がり? 合計数十回の耐久レースやヒルクライムでのジ

  • スズキ ジムニーJB64風 ランチボックス

    JUGEMテーマ:ジムニー 久しぶりに行った100均で見つけた、JB64風のランチボックス? ベージュとグリーンがあったが、グリーンを選んだ。新型64に似てませんか? 100均なので、蓋のロックや蝶番の作りはそれなり とても、ランチを入れて

  • スズキ ジムニー JB23 シートアンダートレイ 設置

    JUGEMテーマ:ジムニー ジムニーJB23のグレードによっては、シートアンダートレイが装着されているとのことなので、おとジム号にも取り付けましょう。 シートアンダートレイがあれば、収納はもちろん、バケツや廃油受けなどにも使えて便利になると

  • スズキ ジムニー JB23 LEDバルブ ウインカー

    JUGEMテーマ:ジムニー もうすでに多くの皆さんが行っているバルブのLED化、おとジム号ウインカーにもその時がきました。  ある方から、ウインカー用LEDバルブとリレーの提供を受けましたので交換することにいたしました。 白熱バル

  • スズキ ジムニー トーヨー プロクセス (PROXES) CF2 SUV

    JUGEMテーマ:ジムニー コロナ禍ですが、タイヤを「トーヨー プロクセス (PROXES) CF2 SUV」の中古(9分山)に交換しました。サイズは、175/80R16 とジムニー専用サイズプロクセス CF2 SUV イン、アウ

  • ジムニー 新型コロナウイルスの感染予防

    JUGEMテーマ:ジムニー 新型コロナウイルスの感染を防ぐため、おとジムもStay Homeしております。 有名な芸能人が亡くなられるなど、いつ、どこで感染するかわかりません。おとジムは今のところは感染も濃厚接触者でもありませんが

  • スズキ ジムニー JB23 トランスファー オーバーホール

    JUGEMテーマ:ジムニー おとジム号も20万キロを超過しましたので、各部をオーバーホールしていきます。 今回は、トランスファーのオーバーホールです。おとジム号は前期型ですので、2輪駆動、4輪駆動、ハイローの切り替えは、レバーで操作するタイ

  • スズキ ジムニー 過走行ジムニーオーナーズクラブ(仮称)設立

    JUGEMテーマ:ジムニー ジムニーが大好きになり、いつ間にかに過走行車になってしまったオーナーの方々!  過走行車のみのオーナーズクラブを立ち上げます!!  過走行の定義は「走行20万キロを超えたジムニー」とします。

  • スズキ ジムニー JB23 ハロゲンヘッドライトを明るく光量アップ

    JUGEMテーマ:ジムニー ハロゲンヘッドランプを明るくします。 未だにハロゲンのヘッドライトを使っているおとジム号、この頃ヘッドライトが暗くなってきました。 バルブを新品に交換しても変わらず。 これって、運転者の加齢のせい? それとも端

  • スズキ株式会社 100周年 おめでとうございます

    JUGEMテーマ:ジムニー2020年3月15日 スズキ が創立100周年 初代乗用車 スズライト100周年 おめでとうございます。私が、スズキ 車に初めて乗ったのが中古のジムニーSJ10それ以来、いつもジムニーが手元に30年!!&

  • スズキ ジムニーJB23 グローブボックス追加

    JUGEMテーマ:ジムニー 自動車中古部品屋にてグローブボックスが100円! 使い道も考えないでただ「安い」という理由で購入しました。グローブボックス 蓋は上に開くようになっています。容量的には、セーム革ケース1、クリンビュー缶1

  • スズキ ジムニーJB23 4WDランプ点滅

    JUGEMテーマ:ジムニートランスファーレバーを操作すると4WDランプが点滅! 「4輪駆動になっていない」とジムニーがアピールしています。4WDランプが点滅トランスファーレバーはスムーズに動くので、フロントのエアーロックハブが原因

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、おとジムさんをフォローしませんか?

ハンドル名
おとジムさん
ブログタイトル
おとぼけジムニー別冊!ジムニー コイルサスの部
フォロー
おとぼけジムニー別冊!ジムニー コイルサスの部

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用