2014年に夫が旅立ちました。息子1人。 その後、義父母との同居20年を解消して一人暮らし。透析しています。 現在は物づくりを生業としています。
義親と同居20年で夫が急逝。 息子は社会人で関西へ。 私は同居を解消して一人暮らし。 透析患者、物づくりが仕事。
新コロナの感染で亡くなったらお別れもできずに小さくなって箱に入ってやっと会えるってどんなに苦しいだろうとたまらなくなるでもあまり考えるとフラッシュバックするか…
死を無駄にしないようにって何人によって違うの?とても違和感
新型コロナの件で息子の帰省がずっと先になりました本当は来月の予定だったのですが西日本から新幹線は危険なので2月の時点でやめることにしました今はとにかく我慢のと…
今日は実父の誕生日でしたでも何もせず、何も言わず実家に行くことはしませんでした何故か?月命日だから親よりも私は夫と息子優先生きてる人を大切にとは思うけど私はや…
今、アニメ「メジャーセカンド」の再放送をしてるので観てます夫が生きてる頃家族でよく「メジャー」は観てました主人公(吾郎)の父親は野球選手で頭にボールが当たって…
ブログは死別ブログなのであまり書きませんが週3回透析で通院しています患者はほとんど高齢者 4.50代は同じ曜日に2人しかいませんそして基本男性患者とはほぼ話し…
また目の治療がはじまるそれは仕方ないことなんだけどそれで言われる言葉に「パパが守ってくれるよ」にとてもむかつく本当に他人様は言葉がなくなるとすぐにこの言葉で終…
久しぶりに夫が夢に出てきました息子と買い物をしている夢だったようなそれが楽しそうでなんだかホッとした結構長かったそしてよく喋っていたもう覚えてないけど元気そう…
暫くお寺に行ってなかったのでお墓参りに行ってきた夫は永代供養塔にいる見ると何人か増えていたその中に51歳の方がいた若いなあ、、、と思ったけど夫は48歳だったん…
「ブログリーダー」を活用して、ハルさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。