chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
yaya-mammy
フォロー
住所
台湾
出身
杉並区
ブログ村参加

2009/12/30

arrow_drop_down
  • 台湾警戒レベル3から2へ!

    昨日から警戒レベルが3から2になった台湾一部での規制が緩和され、ジムも営業始まりました。でも、まだちょっとジムに行く気にはなれず今朝通りかかった時に見たら、普…

  • ワクチン第二種

    前回のワクチン接種から10週間経ったので、第二種を今朝接種して来ました。本当はAZ(アストラゼネカ)+モデルナ混合ワクチンにしたかったけれど、台湾はまだ混合ワ…

  • 自家用車内での飲食オッケーに!

    昨日発表された台湾国内の感染者数「8」そして嬉しいことに、自家用車内での飲食がもちろん一緒に住む家族の場合のみ。今までちょっと喉が渇いた時とか家に着くまで我慢…

  • 2ヶ月ぶりのコストコ

    今日は久しぶりにコストコに行ってきましたいつ行っても混んでいるコストコ。駐車場は地下1階から地下3階まであるのですが、いつ行っても地下1階は満車。でも中に入っ…

  • 身体にによい黒いもの

    最近少しずつ、老化を感じ始めている私。 スマホ、パソコンばかりで老眼に夜になるとみえづらくなり、コンタクトを外す時間が早くなりました。(夫に早すぎるんじゃない…

  • 思わずググった「人字拖」

    今日ネット上で見た言葉。「人字拖」もう十何年も台湾に住んでるのに、初めてお目にかかった単語なになに?何かの新しいモップの名前?ググってみたら「ビーサン」でした…

  • 電気コード噛むのが好きな猫

    我が家のあらゆる電気コード。あれ?って思った時にはすでに遅し。猫が電気コード噛むとは思いませんでした(気持ちよさそうに)今まで噛まれた物。Wii U,スマホの…

  • 夏期講習開始!

    今日から2ヶ月夏期講習開始です朝9時から途中休憩やお昼休みを挟んで、夕方16時過ぎまで。卒業してから約2週間だらけてたので、初日の今日は眠ーいって休憩の度に言…

  • 台湾あるある?漢字の問題

    最近家にいる時間が多いので娘とふたりでこれ始めました パソコンばかりの作業が多くなり、手書きすることも少なくなっている私。娘は漢字は強いけれど、台湾の漢字は繁…

  • 市中感染ゼロだけど徹底している、お友達家族

    最近の台南市は、市中感染ゼロの日が続いてます。(途中家族間で8人感染がありましたが)そんな中、娘のお友達がプレゼントを持って来てくれました。もちろん、マンショ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yaya-mammyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yaya-mammyさん
ブログタイトル
ご近所海外台湾台南で子育て。
フォロー
ご近所海外台湾台南で子育て。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用