メインカテゴリーを選択しなおす
憂愁のロシア、人々の織りなす哀切な愛と苦悩。対訳で人生の深淵を…。
ロシア語も文学も専門ではなく、誤りがあるかも知れません。ご意見をお待ちします。
本日のランキング詳細
2009/12/28
2025年6月
許すもんですか
拳で力まかせにテーブルを叩いた
嘲笑って苦しめるのは許しません
明確に僕に嫌疑をかけておられる
自然は鏡ですよ
問われもしない事に口を出す
嫌疑をかける人間を愚弄し始めます
自然の本性を計算に入れてなかった
その青年が仮に嘘をつくとします
みごとな手品を見せてくてれる事がありますよ
私はあけすけな人間でしてね
考え抜かれた想定もぶち壊してしまいますからね
私は職業を誤りました
宮廷軍事会議と寸分違いませんよ
人間の理性を高く評価されるはずです
つまり道化ってわけです
時が来るまで言葉を発しないと心に決めた
この憎悪を恐れていた
どうして手の内を見せるんだろう
ご立派な講義だ
自由が喜びでなくなり
心理的に私から逃げないのですよ
どこに逃げるというのです
どこへも逃げて行かないのを知っていますから
恐らく自首して来ますよ
へとへとに疲れ果てますよ
特殊なケースに転化する
これはみな特殊な場合です
今にも敵が総攻撃で
殻の中に籠ってしまう
「ブログリーダー」を活用して、mirさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。 画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。