chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
石垣島ダイビングサービス ヒートハートクラブ http://sea.ap.teacup.com/dshhc/

石垣島のダイビングショップです。石垣島の海の情報をはじめ、島のイベント面白出来事など紹介

石垣島の海、のんびり一日を過ごすスタイルなのでビギナー、ブランク、シニアダイバーも安心!体験ダイビング、シュノーケリングなど初めての方も講習付で安心。また久しぶりで心配の方には、好評のリフレッシュコースがオススメ復習も兼てのんびりダイブ。石垣島での豊富なガイド歴を持つショップオーナー。希望があれば水中写真好きのオーナーが、わかりやすいアドバイスもしています。

はる
フォロー
住所
石垣市
出身
千葉県
ブログ村参加

2009/12/25

arrow_drop_down
  • 専属ガイドで

    [画像] 石垣島は、朝からズンズン晴れてきています。 北寄りの風は強く、大崎方面に向かいました。 プライベートコースで参加のSご夫妻、2日目でだいぶ慣れてきた様子、 「ダイビングを始…

  • 水中写真女子

    [画像] 朝から弱い雨、一気に冬になりました。 ゲストは、名古屋からの写真女子姉妹&ふるさと市川からSご夫婦です。 北寄りの風が強く、大崎方面に出かけたよ。 マクロの世界からワイドま…

  • 親子でダイビング

    [画像] 南寄りの風に変わり、石垣島は気温30℃まで上がっています。 快晴の中、体験ダイビングのゲストを乗せ、ボートは西へ、 毎年この時期に来島のHさん、今年もダイビングに挑戦です…

  • ほやほや

    [画像] 今月福井県の海で、Cカードを取得!初ファンダイビングです。 快晴の石垣島ボートは西へ、久々に大崎に向かいました。 貸し切り状態のガイドで、二人ナイスバディー!昼寝タイムも…

  • 3島制覇

    [画像] 3daysダイビングは、竹富島、黒島、石垣島のベストポイントでした。 ゲストKさん、スーパー透明度、初トンネル、魚群、 北寄りの風、竹富の南エリアに向かいました。 晴男命名で、…

  • ニュージーランドから

    [画像] 地球の裏側から潜りに来てくれました。 北寄りの風が強くなってきたので、東海岸エリアにGO! 少し船酔いもありましたが、ソフトコーラルの、お花畑に、 地形ポイントメインで、のん…

  • 癒しの砂地へ

    [画像] 朝から雲が多いようですが、今日も晴天です。 ボートは南下、牛の島を目指しました。 久々に来店の、のんびりダイビングお気に入りのお二人さん、 ハートアイランドで、のんびり2…

  • PPC

    [画像] 今日は「即位礼正殿の儀」です、朝から海上保安庁の巡視船に、 東京から潜りに来てくれたダイビングチームPPCのみなさんです。 やっとこ天気も海も落ち着き、貸し切りで楽しんでき…

  • 黒島へ

    [画像] 久々に天気回復!海も通常に戻りました。 早速ボートは南下、黒島を目指します。 昨日まで船酔いしていたゲストも元気一杯! 穏やかな海で、のんびり2ダイブしてきました。 https:…

  • ㊗100ダイブ

    [画像] 初めて来たときは、まだ一けた台、潜りに潜って100。 20号の台風に負けず、ボートは東へ、 懐かしのニコノス片手に、フォトダイブです。 おめでとうダイブで、のんびり2ダイ…

  • 到着後ダイブ

    [画像] 那覇からの朝一便&羽田からの朝一便のゲストを乗せ出港。 台風20号が発生して、北寄りの風はかなり強く、 南からの大きなうねりもあり、東海岸エリアへ、 地形&幼魚特集で、の…

  • のんびり2ダイブ

    [画像] 福岡からのフォトダイバーYさん、朝もゆっくり、2ダイブゆっくりを、 気に入っていただきご予約いただきました。 北寄りの風が今日も強く、東海岸エリアへ、 透明度良く、カメ、ド…

  • M

    [画像] オリジナルポイントに行ってきました。 このポイントを潜ると口づさむ歌があります。 「いつも一緒にいたかった🎶、、、」 北風強く東海岸エリアへ向かいました。 シュノー…

  • 八重山べてらん

    [画像] 鳩間、小浜、石垣など、何十年前から遊びに来ている面々、 お姉ちゃんが、よちよち歩きのころからです。 2ダイブ限定、のんびり、専属ガイドなど、当店にたどり着いたそうです。 …

  • サンゴ畑

    [画像] 連休のサプライズ第2弾は、元気一杯のサンゴ礁&巨大スチィングレイ。 北寄りの風が強くなってきました、今日も東海岸にボートを走らせました。 お日様は、顔をのぞかせない日、冬…

  • ドルフィンスイム

    [画像] 連休のサプライズは、彼らと泳いできました。 北寄りの風やや強く、台風の大きなうねりも静まり、 念願の東海岸にボートを走らせました。 本土に台風直撃で、石垣島に来ることが出…

  • 予定前倒し

    [画像] 台風19号が、関東地方へ直撃です。 本日来島予定だったTさん、欠航が決まった瞬間、 予定を早め昨日来島&本日はダイビングに出かけました。 少し風は強いものの、大崎方面にGO!…

  • 再会

    [画像] 14年前の学生時代、夏のダイビングショップ研修生だった彼女は、 今では、二児の母になり、ファミリーで遊びに来てくれました。 遠くにある台風19号のおかげで、風強く大きなう…

  • 水中撮影会

    [画像] 台風19号の影響なのか、北寄りの風が強くなってきました。 スーパー台風は、905hPaまで勢力を強くする予報! ゲストIさん外付けストロボで、水中撮影です。 マクロからワイドまで…

  • 透明度回復

    [画像] 18号の影響で、白濁りがありましたが、広〜い海が戻ってきました。 北寄りの風がやや強く、波穏やかな大崎方面へ、 ゲストはリピーターの皆さんです。 魚群に囲まれ、のんびり2…

  • またリベンジ

    [画像] 8月の台風で来島をあきらめての、 関西方面からのIファミリーリベンジダイブです。 北寄りの風ですが、穏やかな名蔵湾に向かいました。 たくさんのサンゴ、魚達に囲まれ、のんびり…

  • 弾丸ツアー

    [画像] 石垣島に昨日IN⇒今日ダイビング⇒明日OUT、 美味しい泡盛、美味しい魚、綺麗な海でダイビング、 弾丸石垣島2泊3日で来島のYご夫婦+ナイスガイ3人、 癒しの砂地で、のんびり2ダ…

  • ブルーを求めて

    [画像] 台風後、濁りがまだある中、ボートは東へ、 宮良湾方面は、ブルー広がる海でした。 地形&ウミガメに癒され、 7年ぶりのリピーターも参加、 太陽サンサンで、のんびり2ダイブして…

  • 2年ぶりのダイビング

    [画像] 2年前に渡嘉敷島でダイビングして以来、 台風で1日遅れの来島に、ピカピカの天気で出港です。 少し白濁りはありましたが、程よい流れに魚達ものんびり。 ゲストは今年4月にMDフ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、はるさんをフォローしませんか?

ハンドル名
はるさん
ブログタイトル
石垣島ダイビングサービス ヒートハートクラブ
フォロー
石垣島ダイビングサービス ヒートハートクラブ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用